中野「マグロマート」マグロコース(7品)2980円。マグロが食べられる人気店ですが、予約しないと入れないので7品のマグロコースを予約して行きました。メニューは、マグロ出汁と季節の海鮮、マグロユッケ、マグロマート盛り、ヒレカマの煮付け、マグロのレア天ぷら、マグロの中落ち、酢飯と海苔。牡蠣とあん肝からはじまり、ユッケは肉のような食感。マグロの刺身盛り合わせは、脳天やコメカミなどの希少部位も。炙りは塩でいただき、赤身もしっとり美味しく、トロは柔らかくとろけるめちゃくちゃ美味しいマグロでした。中落ちはめちゃくちゃ大きくて、スプーンで骨の間を削ぐと綺麗に身が剝がれて、削いで食べて削いで食べて繰り返し美味しい。裏返しもあるのでボリュームがすごい。途中からは酢飯と海苔も登場。手巻き壽司としてマグロのせまくりで最高でした。マグロ節の入ったまぐろ出汁酒もよき。
【東京】日本酒好き必見!お酒も食事も美味しいお店8選◎
東京では「日本酒」専門の居酒屋やバーなど、近年様々なお店が登場していますよね♪和食や渋い料理に一緒にいただくイメージが強いお酒でしたが、最近では若い女性からも大人気。そこで今回は、日本酒好きの筆者が東京都内の美味しいお店8選をご紹介☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 東京×日本酒1. 中野でマグロを思う存分堪能するなら「マグロマート」
- 東京×日本酒2. 池袋「そら」で割烹料理と利き酒をしよう☆
- 東京×日本酒.丸の内の"健美食"レストラン!デートにも接待にもぴったりの「梯子」PR
- 東京×日本酒3. 四ツ谷で新鮮な旨味たっぷりの貝を堪能するなら「かいのみ」
- 東京×日本酒4. 恵比寿でお肉も味わおう!「和酒和食 恵比寿 黒帯」
- 東京×日本酒.おでんと日本酒は相性ばっちり!「牛だし おでん酒場 COZAKURA」PR
- 東京×日本酒5. 渋谷で活きの良いお魚を和モダンな店内で「巖」
- 東京×日本酒6. 下北沢でうにを思う存分贅沢に♡「うに酒場 下北沢」
- 東京×日本酒.恵比寿で日本酒やおでんを味わえる隠れ家居酒屋「黒電話」PR
- 東京×日本酒7. 品川で寿司やお造りで魚を味わおう☆「握や」
- 東京×日本酒8. 新宿でおつまみもGOODな「日本酒原価酒蔵 新宿総本店」
- さぁ、東京都内の日本酒を堪能しよう!
- 日本酒はふるさと納税でも注文できちゃう!?
まず初めにご紹介する、東京の美味しい日本酒をいただけるお店はこちら!「マグロマート」です。
こちらのお店は「中野駅」から徒歩約8分のところにある、マグロ料理専門店。
マグロをアテに美味しい日本酒をいただける、予約必須の超人気店なんですよ◎
こちらのお店は「中野駅」から徒歩約8分のところにある、マグロ料理専門店。
マグロをアテに美味しい日本酒をいただける、予約必須の超人気店なんですよ◎
日本酒好きの店長が集めた日本酒は種類豊富。
日本酒に詳しくなくても、店長に聞いてみればあなたにぴったりの銘柄をおすすめしてくれますよ♪
日本酒に詳しくなくても、店長に聞いてみればあなたにぴったりの銘柄をおすすめしてくれますよ♪
マグロ専門店ならではの、様々な部位や料理を楽しめます!
特に中落ち部分は脂が乗って口の中でとろける美味しさ♡
新鮮な絶品マグロ料理に、日本酒もすすんでしまうこと間違いなし◎
特に中落ち部分は脂が乗って口の中でとろける美味しさ♡
新鮮な絶品マグロ料理に、日本酒もすすんでしまうこと間違いなし◎
日本酒好きにたまらないのが「4種の利き酒セット」。
オーナーがセレクトしたこだわりの日本酒を、利き酒できるお得なセットです◎
日本酒初心者の方も、4種類を飲み比べられるのでおすすめです☆
オーナーがセレクトしたこだわりの日本酒を、利き酒できるお得なセットです◎
日本酒初心者の方も、4種類を飲み比べられるのでおすすめです☆
こちらでは美味しい日本酒とともに、絶品創作割烹料理をいただけます♡
鮮やかで美しい割烹料理が、女性からも大人気の秘訣。
もちろん、ヘルシーなお刺身も日本酒と相性抜群◎
東京で気軽に、割烹料理と日本酒を楽しめるお店です。
鮮やかで美しい割烹料理が、女性からも大人気の秘訣。
もちろん、ヘルシーなお刺身も日本酒と相性抜群◎
東京で気軽に、割烹料理と日本酒を楽しめるお店です。
割烹バル そら
池袋
0件
0件
外部サイトで見る
続いてご紹介するのは、JR東京駅 丸の内北口より徒歩約7分のところにある『梯子(はしご)』です。こちらのお店は栄養分子学に基づいたオリジナルメニューを提供しているレストラン。中でも出汁スープ「ボーンブロス」を使った料理は要チェックです。
梯子の店内は、落ち着いたおしゃれ空間が特徴です。雰囲気のあるお店で健康的な食事をしながら呑みたい、という方におすすめ!普段のランチから大人なデート、大切なビジネス会食にも利用でき、毎日でも通いたくなりそうです。
梯子の店内は、落ち着いたおしゃれ空間が特徴です。雰囲気のあるお店で健康的な食事をしながら呑みたい、という方におすすめ!普段のランチから大人なデート、大切なビジネス会食にも利用でき、毎日でも通いたくなりそうです。
梯子が使用している"ボーンブロス"とは、主に動物や魚の骨をじっくり煮込んでとった出汁のスープのこと。じっくりと煮込むことでうまみエキスが凝縮され、コラーゲンやビタミン、カルシウムなどの栄養が豊富に含まれています(※1)。梯子には「ボーンブロス出汁巻き玉子」1,100円(税込)(※2)や「鰆と木の子の揚げ出汁」990円(税込)(※2)など、出汁を存分に味わえるメニューが盛りだくさんです。
また、梯子のランチタイムではグルテンフリーにこだわった「完全栄養食ランチ」(※1)を提供しています。鉄分の豊富なレバーをメニューに入れるといった、栄養を考慮した食事内容が魅力。健康に気遣った食事がランチで気軽に食べられるので、丸の内で働く方も要チェックです。
ボーンブロスを使用した梯子の料理は、まさに"進化系"和食!うまみと栄養たっぷりの食事をぜひ味わってみてください。
※1:"梯子 公式HP"参照
※2:価格は2024年4月時点です。
また、梯子のランチタイムではグルテンフリーにこだわった「完全栄養食ランチ」(※1)を提供しています。鉄分の豊富なレバーをメニューに入れるといった、栄養を考慮した食事内容が魅力。健康に気遣った食事がランチで気軽に食べられるので、丸の内で働く方も要チェックです。
ボーンブロスを使用した梯子の料理は、まさに"進化系"和食!うまみと栄養たっぷりの食事をぜひ味わってみてください。
※1:"梯子 公式HP"参照
※2:価格は2024年4月時点です。
梯子の料理の中でも特に注目したいのが、鳥焼きです。秋田県の堀内陽光ファームから直送(※1)した比内地鶏を使ったメニューは必見。 1品料理は鳥焼きや手羽先をはじめ、豚バラ塩焼きや野菜焼きなど、シンプルな味付けで素材のおいしさを楽しめるものばかりです。
また、メイン料理以外にも「梯子の農園野菜サラダ」1,760円(税込)(※2)といった鮮やかなサラダもあります。梯子では器や彩のよい盛り付けで盛り付けで提供されるのも魅力で、和の趣を感じられる食事ができそうです。幅広いシーンで"健美食"を味わえる梯子で、ぜひ和食を堪能してみてください!
※1:"梯子 公式HP"参照
※2:価格は2023年3月時点です。
また、メイン料理以外にも「梯子の農園野菜サラダ」1,760円(税込)(※2)といった鮮やかなサラダもあります。梯子では器や彩のよい盛り付けで盛り付けで提供されるのも魅力で、和の趣を感じられる食事ができそうです。幅広いシーンで"健美食"を味わえる梯子で、ぜひ和食を堪能してみてください!
※1:"梯子 公式HP"参照
※2:価格は2023年3月時点です。
4つ目にご紹介する、東京の美味しい日本酒をいただけるお店はこちら!「かいのみ」です。
「四ツ谷駅」から徒歩約2分のこちらは、絶品貝料理を楽しめる日本酒バー。
日本酒と各地から取り寄せた、旨味たっぷりの貝に舌鼓を打つこと間違いなしです◎
「四ツ谷駅」から徒歩約2分のこちらは、絶品貝料理を楽しめる日本酒バー。
日本酒と各地から取り寄せた、旨味たっぷりの貝に舌鼓を打つこと間違いなしです◎
お得に日本酒を楽しみたい方はセルフのドリンク飲み放題がおすすめ。
お気に入りの日本酒、飲んでみたかった日本酒、どれでも自由にリーズナブルにいただけます♪
お気に入りの日本酒、飲んでみたかった日本酒、どれでも自由にリーズナブルにいただけます♪
旬の貝を使った貝刺しは絶品。プリプリコリコリの食感がたまりません♡
和食によく合う日本酒が豊富だからどんな料理を注文しても美味しいんです!
和食によく合う日本酒が豊富だからどんな料理を注文しても美味しいんです!
純米酒中心の日本酒は、全国の銘柄を常時20種類以上の品揃え。
夏にぴったりの爽やかな純米酒や、冷えた体を温める冬におすすめの熱燗向きの日本酒まで、四季を通して季節限定の日本酒を味わうことができます♪
夏にぴったりの爽やかな純米酒や、冷えた体を温める冬におすすめの熱燗向きの日本酒まで、四季を通して季節限定の日本酒を味わうことができます♪
佐賀牛や比内地鶏など、産地直送の絶品料理を種類豊富な日本酒と一緒にいただきましょう♡
鮮度抜群のフレッシュ野菜や、上質なお肉は日本酒の旨みをさらに引き出してくれますよ♪
鮮度抜群のフレッシュ野菜や、上質なお肉は日本酒の旨みをさらに引き出してくれますよ♪
「比内地鶏 塩焼き」はシンプルな味付けですが、その分比内地鶏そのものの旨みを感じることができますよ♡
噛めば噛むほど溢れるジューシーな肉汁は、日本酒ともよく合うんです!
噛めば噛むほど溢れるジューシーな肉汁は、日本酒ともよく合うんです!
続いて紹介するのは、新感覚のおでんが楽しめる『牛だし おでん酒場 COZAKURA(コザクラ)』。各線渋谷駅から徒歩約6分のところにあります。
店内にはDJブースがあり、イベントをすることも可能。大人数でも少人数でも楽しめます。雰囲気ばっちり、おしゃれな空間でゆったりと過ごしましょう!
店内にはDJブースがあり、イベントをすることも可能。大人数でも少人数でも楽しめます。雰囲気ばっちり、おしゃれな空間でゆったりと過ごしましょう!
お店自慢のメニューは、国産牛を約78時間(※)ていねいに煮込んだ特製牛だしを使用した「牛だしがひきたつ肉おでん」!上品な味で、季節関係なく楽しめます。
おでんの具材は、定番の「玉子」や「大大根」のほか「肉汁はんばーぐ」や「とろぷる牛スジ」などの肉おでんもあり、種類豊富!
もちろん、飲み物も種類豊富にそろっています。日本酒やクラフトビール、ジャパニーズウイスキーを用いたハイボール、果実酒など、好きなお酒に出会えるはずです!
※“牛だし おでん酒場 COZAKURA 食べログ公式情報”参照
おでんの具材は、定番の「玉子」や「大大根」のほか「肉汁はんばーぐ」や「とろぷる牛スジ」などの肉おでんもあり、種類豊富!
もちろん、飲み物も種類豊富にそろっています。日本酒やクラフトビール、ジャパニーズウイスキーを用いたハイボール、果実酒など、好きなお酒に出会えるはずです!
※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※“牛だし おでん酒場 COZAKURA 食べログ公式情報”参照
牛だし おでん酒場 COZAKURAには、おでん以外にもこだわりの詰まったメニューがたくさんあります。
「モッツァレラチーズの味噌漬け」や「しいたけアンチョビタルタル」は人気のおつまみ。見た目もおしゃれで、昔ながらのおでん屋さんのイメージとはひと味違うメニューが味わえます。
気になるお酒に合わせて、ぜひおしゃれなおつまみもチョイスしてみてください。
「モッツァレラチーズの味噌漬け」や「しいたけアンチョビタルタル」は人気のおつまみ。見た目もおしゃれで、昔ながらのおでん屋さんのイメージとはひと味違うメニューが味わえます。
気になるお酒に合わせて、ぜひおしゃれなおつまみもチョイスしてみてください。
牛だし おでん酒場 COZAKURA
渋谷/居酒屋、日本酒バー
9件
43件
-
¥3,000〜¥4,000
月、火、水、木、金、土、日、祝
不定休
住所
〒150-0042 渋谷区宇田川町10−1 パークビル 4F
アクセス
東京メトロ銀座線 渋谷駅から527m 東京メトロ半蔵門線 渋谷駅から527m 京王井の頭線 渋谷駅から550m
JR 渋谷駅 ハチ公口より徒歩6分
営業時間
【日〜木】
17:00~24:00
【金・土】
17:00~1:00
【牛だしおでん酒場コザクラ】渋谷にあるおでん居酒屋さん。アウモ顧客でいつもお世話になってます。東急ハンズの近くにお店があります。この日は会食で8名程度で楽しみました。おでんは安定の美味しさでした。店内カウンター数席とテーブル席がいくつか。仲間とワイワイするのに適したお店です。
渋谷駅から少し歩いたところにある「牛だしおでん酒場COZAKURA」に行ってきました。ここはおでんがメインの居酒屋で寒い時はもちろんちょっと肌寒い時にもぴったりなお店。とにかく出汁がしっかり染み込んだ具材はめちゃくちゃ美味しいです。
渋谷のおでん酒場!【COZAKURA】
公式サイト
詳細を見る
6つ目にご紹介する、東京の美味しい日本酒をいただけるお店はこちら!「巖(いわお)」です。
こちらのお店は「渋谷駅」から徒歩約2分のところにあります。古民家を改装した温かみのある和モダンな店内は、おしゃれ女子には嬉しいポイント◎
こちらのお店は「渋谷駅」から徒歩約2分のところにあります。古民家を改装した温かみのある和モダンな店内は、おしゃれ女子には嬉しいポイント◎
こちらの居酒屋では、日替わりで毎日30種類以上の日本酒を用意♡
特に店主おすすめの季節の日本酒は、訪れたなら1度は試していただきたいもの。
また、メニューにはない隠し日本酒があることも!
大人の隠れ家風居酒屋で、お気に入りの日本酒の銘柄を見つけてみてはいかが?
特に店主おすすめの季節の日本酒は、訪れたなら1度は試していただきたいもの。
また、メニューにはない隠し日本酒があることも!
大人の隠れ家風居酒屋で、お気に入りの日本酒の銘柄を見つけてみてはいかが?
そんな種類豊富な日本酒といただきたいのが「鶏モモたたき ねぎだくポン酢がけ」¥780(税抜)。
プリプリの鶏肉を柚子胡椒ポン酢でさっぱりといただけます♪
プリプリの鶏肉を柚子胡椒ポン酢でさっぱりといただけます♪
日本酒だけでなく、お食事メニューも幅広く揃えているのが嬉しい。
日本酒と軽くつまみたい時にも、がっつりごはんも食べたいという時にもぴったりのお店です◎
日本酒と軽くつまみたい時にも、がっつりごはんも食べたいという時にもぴったりのお店です◎
7つ目にご紹介する、東京の美味しい日本酒をいただけるお店はこちら!「うに酒場」です。
「下北沢駅」から徒歩約4分のところにあるこちらのお店では、美味しい日本酒と一緒にフォトジェニックな絶品「うに」料理をいただけるんです♡
「下北沢駅」から徒歩約4分のところにあるこちらのお店では、美味しい日本酒と一緒にフォトジェニックな絶品「うに」料理をいただけるんです♡
全国各地のこだわりの日本酒をご用意!
お得な利き酒セットは、3種と5種を用意してあるので気分や予算に応じて選べます◎
お得な利き酒セットは、3種と5種を用意してあるので気分や予算に応じて選べます◎
まず、1杯目の日本酒といただきたいのは名物「丸ごと雲丹(うに)とお造り盛り合わせ」¥1,680(税込)。
日によって内容が変わるので、どんな盛り合わせが出てくるのかドキドキするのも醍醐味♡
旨みの中に隠れる、うにの苦味が日本酒をぐっと美味しくしてくれますよ。
日によって内容が変わるので、どんな盛り合わせが出てくるのかドキドキするのも醍醐味♡
旨みの中に隠れる、うにの苦味が日本酒をぐっと美味しくしてくれますよ。
「和牛と雲丹のすき焼き」¥2,580(税込)は、甘いタレと濃厚なうにの旨みが絡み合った絶品うに料理。
鮮度抜群のうにを使用した、日本酒との相性も抜群の贅沢すき焼きをどうぞ♡
鮮度抜群のうにを使用した、日本酒との相性も抜群の贅沢すき焼きをどうぞ♡
続いて紹介する恵比寿の居酒屋は『黒電話』。JR恵比寿駅から徒歩約7分のところにある、クラフトビールと日本酒を中心とした居酒屋です。
こちらのお店は少し変わった隠れ家のようなお店で、大きな看板はありません。お店の目の前まで行くと、扉の横に小さな看板が飾られています。シックで落ち着いた雰囲気で、デートにもぴったりです。
扉を開けると現れるのは、なんと黒電話。「居酒屋さんじゃないの?」と戸惑う方もいるかもしれませんが、その奥への入り方は、実際にお店行ったときのお楽しみ。ぜひ、足を運んで確かめてみてください。
こちらのお店は少し変わった隠れ家のようなお店で、大きな看板はありません。お店の目の前まで行くと、扉の横に小さな看板が飾られています。シックで落ち着いた雰囲気で、デートにもぴったりです。
扉を開けると現れるのは、なんと黒電話。「居酒屋さんじゃないの?」と戸惑う方もいるかもしれませんが、その奥への入り方は、実際にお店行ったときのお楽しみ。ぜひ、足を運んで確かめてみてください。
2024年10月(※)にメニューをリニューアルした黒電話のイチ推しメニューは「おでん屋秘伝の牛もつ煮込み」!牛をふんだんに使用して作られた牛だしは絶品です。
「おでん屋の黒ロッシーニ」や「おでん屋のトリュフ卵」といった“牛だしおでんスペシャリテ”にも注目!フレンチ風にアレンジされた美しい見た目と、主役級のおいしさをぜひ味わってみてください。
※“黒電話 食べログ公式情報”参照
「おでん屋の黒ロッシーニ」や「おでん屋のトリュフ卵」といった“牛だしおでんスペシャリテ”にも注目!フレンチ風にアレンジされた美しい見た目と、主役級のおいしさをぜひ味わってみてください。
※“黒電話 食べログ公式情報”参照
黒電話では、独自で店内にビールサーバーを作っており、常時6タップのクラフトビールがそろっています。苦みやキレ、コクの違いはもちろん、色の違いも楽しめるのが魅力です。クラフトビールの種類は都度入れ替わるので、お店を訪れる度に新しい味に出会えるのもポイント。
そのほかにも、独自の仕入れルートを使った豊富な日本酒ラインアップも魅力の1つです。蟹だしおでんと日本酒の相性はばっちり。おでんとお酒をじっくり味わいたいときは、黒電話を訪れるのがおすすめです。
そのほかにも、独自の仕入れルートを使った豊富な日本酒ラインアップも魅力の1つです。蟹だしおでんと日本酒の相性はばっちり。おでんとお酒をじっくり味わいたいときは、黒電話を訪れるのがおすすめです。
※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
黒電話
恵比寿/おでん、創作料理、その他
17件
104件
-
¥3,000〜¥4,999
月、火
住所
〒150-0013 渋谷区恵比寿 4丁目23-12 茗荷原ビル 2F
アクセス
JR山手線 恵比寿駅から540m 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から660m
営業時間
水 17:00~00:00
木 17:00~00:00
金 17:00~00:00
土 17:00~00:00
日 17:00~00:00
祝 17:00~00:00
恵比寿駅から徒歩10分にある。隠れ家居酒屋黒電話に再訪。クリスマスの時期が近いのもあり、お客様も女性同士やデートが多め。しかも、ポテトサラダは今だけのクリスマスカラー大変身!一品一品どれも美味しく、特に牛もつ麻婆豆腐は熱々で食らいついて下さい!おでんも蟹の出汁が抜群に効いており、めちゃくちゃ染みてます。ご馳走様でした。
⭐️お通しからテンション爆上げのラインナップまずは看板のクラフトビールをいただく🍻まさかの青いビールもあって信号カラーの完成🚥そしてお通しもまさかのイカ墨パスタだったの🖤黒電話からはじまり、黒グルメの定番からご飯スタート🫣これは楽しみがすぎる⭐️お店の肩書きはクラフトビールとおでん!ここのおでん、ただもんじゃない🍢蟹だしおでんって言って、お出汁がカニ…!大根や卵にシミシミだったのがまず感動だった🫨そして具材には蟹さつまあげやふわふわ蟹豆腐といったそもそもカニのエキスたっぷりのものもあって超贅沢🥹⭐️間違いなく美味しく育ててくれたカモさんやわやわでめちゃくちゃ美味かったの😳大衆系が多めのラインナップだったけど、フレンチ顔負けのコスパのよさ🎶グラタンかと思いきやのハムカツはさすがに驚く🫕チーズの沼から掘り起こすスタイル🥢⭐️日本酒も赤星もあるし、クラフトビールもワインも!ちょっと最強説があるラインナップですね🐣今回紹介したもん以外にも本当に料理もお酒もハズレなし🌺ぜひ行ってみてね!╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎イカ墨のパスタ(お通し)✔︎ガーリックシュリンプ⭐️✔︎蟹だしおでん⭐️└蟹さつまあげ¥480/ふわふわ蟹豆腐¥380/大根¥380/半熟たまご¥280/餅巾着¥280/がんも¥250✔︎チーズに沼るハムカツ¥880✔︎低温調理されちゃったカモ!?!?¥1,
恵比寿にオープンした、隠れ家創作居酒屋「黒電話」
公式サイト
詳細を見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
新鮮なお魚を使ったお寿司は絶品♡
お寿司だけでなく、お造りや焼き魚といったメニューも豊富なので、様々なメニューと一緒に日本酒を楽しむことができます。
地酒や季節の日本酒など、バラエティ豊かなお酒とピチピチの絶品海鮮料理をどうぞ♪
お寿司だけでなく、お造りや焼き魚といったメニューも豊富なので、様々なメニューと一緒に日本酒を楽しむことができます。
地酒や季節の日本酒など、バラエティ豊かなお酒とピチピチの絶品海鮮料理をどうぞ♪
最後にご紹介する、東京の美味しい日本酒をいただけるお店はこちら!「日本酒原価酒蔵(にほんしゅげんかさかぐら)」です。
「新宿西口駅」から徒歩約3分、「西武新宿駅」から徒歩約7分、「新宿駅」から徒歩約9分のところにあるこちらのお店。なんと50種類以上の日本酒を原価でいただくことができるんです。日本酒に合うおつまみも豊富なので、日本酒を思う存分楽しみたい時にぴったりのお店です♪
「新宿西口駅」から徒歩約3分、「西武新宿駅」から徒歩約7分、「新宿駅」から徒歩約9分のところにあるこちらのお店。なんと50種類以上の日本酒を原価でいただくことができるんです。日本酒に合うおつまみも豊富なので、日本酒を思う存分楽しみたい時にぴったりのお店です♪
日本酒にはしゃぶしゃぶももってこい♡
暑い夏には熱い鍋、冷たい日本酒でのどを潤しましょう◎寒い冬には温かい鍋、熱燗で体をホットにしましょう◎
同じ鍋をつつきながら日本酒で盃をかわす…日本ならではの食文化を堪能しませんか?
暑い夏には熱い鍋、冷たい日本酒でのどを潤しましょう◎寒い冬には温かい鍋、熱燗で体をホットにしましょう◎
同じ鍋をつつきながら日本酒で盃をかわす…日本ならではの食文化を堪能しませんか?
ボリュームたっぷりのおつまみはお財布にもやさしい!
日本酒好きが考えた、日本酒に合う、日本酒のためのおつまみをお楽しみください♪
日本酒好きが考えた、日本酒に合う、日本酒のためのおつまみをお楽しみください♪
日本酒はふるさと納税の返礼品として多数品揃えされています。
ふるさと納税は、返礼品として日本酒が貰えるだけでなく、来年度の税金を節約することができるお得なサービスなんです!
新潟や佐賀、福島などさまざまな県で返礼品として揃えられているので、ふるさと納税をしてみてはいかかでしょうか?
難しい手続きはなく、ネットショッピングのように簡単に注文することができます。
ふるさと納税でお得に日本酒を手に入れましょう!
ふるさと納税は、返礼品として日本酒が貰えるだけでなく、来年度の税金を節約することができるお得なサービスなんです!
新潟や佐賀、福島などさまざまな県で返礼品として揃えられているので、ふるさと納税をしてみてはいかかでしょうか?
難しい手続きはなく、ネットショッピングのように簡単に注文することができます。
ふるさと納税でお得に日本酒を手に入れましょう!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス