【エリア別・東京デート】下町で2人の時間をゆったり過ごそう♪

忙しい日々を送る中で、「ゆったりデートを楽しみたい!」と感じることはありませんか?そんな方におすすめしたいのが「下町デート」♪賑やかなイメージがある東京にも、情緒溢れる街がたくさんあるんです♪今回は、東京・下町のうち谷根千・浅草・人形町・立石のおすすめスポットをご紹介◎

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

下町デートスポットの新定番【谷根千】

aumo編集部
東京の下町と言えば…。「谷根千(やねせん)」を連想される方も多いのではないでしょうか?
「谷根千」とは、谷中(やなか)・根津(ねづ)・千駄木(せんだぎ)の3つの地域にまたがるエリアのこと。

東京に居ながらも、どこか懐かしさを感じられる下町・谷根千は今多くの注目を集めているスポットなんです☆
そんな下町・谷根千では食べ歩きや、おしゃれなカフェ、著名な神社…。など様々な要素を楽しむことが出来ちゃう♪まさにデートのための下町!
aumo編集部
そんな魅力溢れる下町・谷根千を巡る際には、JR日暮里駅で降りましょう!
西口を出ると見えてくるのは、情緒を感じられる下町の風景♡以下では、「谷根千」デートにおすすめのスポットをご紹介!

グルメな2人におすすめ!下町デートに食べ歩きなら「谷中銀座」

aumo編集部
aumo編集部
「谷根千」に来たら欠かせないのが、「谷中銀座」です!
「夕やけだんだん」を下ると、辿り着くのは多くの人で賑わう商店街「谷中銀座」。
ここ「谷中銀座」には、グルメ店・雑貨店などが多く立ち並んでいます!そんな「谷中銀座」で、筆者がオススメしたいのは食べ歩きデート♡
aumo編集部
aumo編集部
ゲートから少し歩くと見えてくる懐かしい雰囲気漂うパン屋「明夢富(あとむ)」では、富士山の溶岩によって作られた“溶岩窯”を使用しているんだとか!(※店頭看板参照)
そんなこだわり満点の「明夢富」のおすすめは、サクッとした食感としっとりした食感が組み合わさった「クロワッサン」、オレンジの風味をしっかり味わえる「オレンジドーナツ」♡
美味しいパンを食べて、「谷根千」デートをスタートさせるのも良いですね◎
aumo編集部
aumo編集部
更に先へ進むと見えてくるのは行列!
「肉のすずき」には、名物“メンチカツ”を求めて連日多くの人が訪れているんです♪
サクッとした食感の衣の中には、ジューシーなメンチがギュッと詰まっています◎食べたら思わず笑顔がこぼれる☆デートにおすすめの下町グルメです!
谷中銀座
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
-
5件
14件
谷中銀座 1枚目谷中銀座 2枚目谷中銀座 3枚目
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
日暮里 喫茶ニカイ千駄木駅、日暮里駅から徒歩10分1階は雑貨屋で2階に喫茶店がある。レコードから歌謡曲が流れ、レトロな雰囲気。クリームソーダも有名らしく、ほとんどの人が頼まれていた。6月末までの土日のみ期間限定メニュー抹茶チョコのフレンチトーストと抹茶フロートのセット(1650円)※ワンドリンク制食べたくて駆け込みで行った!フレンチトーストの間にはビターチョコが挟まり、上にはほろ苦な抹茶クリームと甘さ控えめなフレンチトースト。たまにザクザクチョコがあり、アクセントがいい!チョコのパンチが強く抹茶の味が弱いかな欲を言うと無地の食器がよかった。花柄がどきつくフレンチトーストの見た目が半減。せっかく1階にレトロな食器がたくさんあったのに。抹茶フロートはバニラアイスが溶けると優しい抹茶の甘さ。後味がさっぱりしているため、飲みやすい。上のバニラアイスと緑のグラデーションが綺麗。フロートが先に来たため、一緒に写真撮るとアイスが溶けて溢れる。土日は常にほぼ満席の状態のため予約が必須。インスタのDMから予約できる。当日は電話のみ。
投稿日:2021年7月3日
東京都10投稿
海宗
谷根千散歩の終点は根津神社⛩。前に来た時は…もう…何年前になるかなぁ?その時はツツジか皐月か?の咲く時期で境内には沢山の花が咲いており多くの人が参拝していました。今日は久しぶりにJR田端駅〜千代田線根津まで長い時間歩き、帰りは足が怠く疲れ電車の中で久しぶりにうとうと😪しながら帰りました。千代田線 根津駅下車
投稿日:2022年2月13日
東京都100投稿
yokoman
お疲れ様ですーいつかの谷中散策ですお寺と猫の街とも言われ確かに多いい様に感じます下町情緒に溢れた素敵な街でした(^^)/又いつか解除されたら食べ歩き行きたいです😊
投稿日:2021年2月4日
パン
明富夢(ATOM アトム)
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000~
-
利用シーン
ランチデートリーズナブルランチデート日曜営業あり禁煙
外部サイトで見る
人気
コロッケ・フライデリカテッセン
肉のすずき
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
1件
¥1,000~
-
肉のすずき 1枚目肉のすずき 2枚目肉のすずき 3枚目
利用シーン
ランチデートリーズナブルランチデート10月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
watashizu
谷根千さんぽ🐈🐈肉のすずきのメンチカツ…なんだこれ?ハンバーグ食べてるみたいにふわっふわ☁️美味しすぎだって。
投稿日:2019年10月5日
外部サイトで見る

下町デートにおすすめのメルボルン発のおしゃれカフェ♡「CIBI 東京店」

aumo編集部
aumo編集部
「谷中銀座」を抜けて左を歩くと見えてくる、おしゃれな外観が特徴的な「CIBI(チビ) 東京店」。
ここ「CIBI 東京店」は“ライフを楽しくするコンセプトストア”ということで、店内のショップ、インテリアを楽しみながらカフェを満喫することが出来るんです♪
aumo編集部
東京の下町に居ながら、コーヒー激戦区・メルボルン発のこだわりのコーヒーを頂けるなんて嬉しいですよね!

ゆったりおしゃれな空間はデートにぴったり♡特に食べ歩きデートをして、「足が疲れた…。」なんて時にはおすすめです♪
人気
カフェ
CIBI 東京店(チビ)
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
4件
-
-
CIBI 東京店(チビ) 1枚目CIBI 東京店(チビ) 2枚目CIBI 東京店(チビ) 3枚目
利用シーン
デートモーニングおしゃれひとり友達6月8月12月日曜営業ありワインがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nico
谷根千散歩の日に立ち寄ったcibi数年ぶりでしたが相変わらずのステキ空間、外国な方がとても多く異国感も溢れていました。入り口もオープンで天井も高く居心地よいです。土曜日の午後でしたが待ちなしで入れました。フラットホワイトだけにしようと思ったらマフィンが焼き立てですと言われてつい。森のような抹茶とホワイトチョコのマフィン、とってもおいしかったです。
投稿日:2023年6月10日
東京都100投稿
Riri
気になってたカフェへ行ってみた。バナナブレッドと紅茶✨✨なんか、無機質すぎて、あんまり…イメージとは違う…外人さんかなり多くて、認知度すごい❗️
投稿日:2022年12月4日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
千駄木にあるCIBI東京というおしゃれカフェに行ってきました!メルボルン発祥なのか、海外のカフェのような雰囲気で、ゆったりとコーヒーブレイクできます!私はアイスグリーンティーをオーダーしました!これもまた美味しいです!駅からのアクセスもよく、千駄木周辺のグルメ散歩しながら休憩スポットとしておすすめです!アルコール消毒などコロナ対策も万全でした!
投稿日:2021年8月30日
外部サイトで見る

千本鳥居にパワーを頂く。下町デートでひと休み「根津神社」

aumo編集部
「CIBI 東京店」から徒歩12分ほど歩くと辿り着ける「根津神社」。こちらも、下町「谷根千」のデートコースには欠かせない定番スポット!
大通りの角を曲がったところに存在する「根津神社」には、神聖な雰囲気が漂います。
須佐之男命(すさのおのみこと)や藤原道真公が祀られていることから、活力を頂きたい方や学業成就を願う方は注目のスポットです!
aumo編集部
そんな「根津神社」の境内にある「乙女稲荷」の両脇には、奉納された千本鳥居が並びます。
鮮やかな朱色の鳥居が醸し出す壮大な世界観には、思わず息を呑んでしまうほど!

aumo編集部
東京にこんな神聖な場所があったなんて!」と感じてしまうほどのどかな雰囲気が漂う「根津神社」。大切な人と、ゆったり時間を過ごすにはぴったりのデートスポットなのではないでしょうか?
人気
その他神社・神宮・寺院
根津神社
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
4.11
16件
80件
根津神社 1枚目根津神社 2枚目根津神社 3枚目
東京十社の1つ。
利用シーン
デート食べ歩き穴場映え子連れ絶景つつじ1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都文京区根津1-28-9
アクセス
(1)東京メトロ: 千代田線「根津駅」・「千駄木駅」、南北線「東大前駅」よりいずれも徒歩5分 (2)都営地下鉄: 三田線「白山駅」より徒歩10分
営業時間
拝観時間:唐門閉門時間 <3月~9月 18時><11月~1月 17時><2・10月 17時30分> ※授与所は閉門30分前まで
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
かつ
次に訪れたのは根津神社。建造物のほとんどの人が、国の重要文化財。とても静かな場所でした。
投稿日:2023年3月5日
東京都100投稿
ばるおさん
さぁて今年も行って参りました、根津神社⛩今年はツツジ祭りが開催されていることもあり物凄い人出、もう少し行くのが遅かったら入場まで4〜50分かかる列に飲まれるところだった😅
投稿日:2022年4月23日
東京都10投稿
あいりん
さくら🌸も終わり、つつじの季節、根津神社に⛩行って来ました🤗この写真、1週間前ぐらいのですので今日あたりは、ちょうど満開の時期だと思います😊週末は、混むので入場制限の可能性もあり平日がねらいめですね😅去年、20日過ぎに行ったらほとんど咲き終わりに近い状態だったので今年は、早めにと思ったんだけど今年は、早過ぎた🤣かな? タイミング悪し😭でも、手入れが行き届いていて色とりどりのツツジ癒されました😇
投稿日:2022年4月22日

全国、世界から支持される“下町”の代名詞【浅草】でデートはいかが?

言わずと知れた下町「浅草」。浅草寺や仲見世があることから、全国各地そして世界各地から観光客が集る人気の下町!
東京メトロ浅草線、都営浅草線をはじめ計4線が通ることから、アクセスも便利でデートにおすすめのエリアです◎

仲見世に行くなら寄って欲しい☆「お好み焼き 穂里」

aumo編集部
浅草に来たら是非訪れて頂きたいのが、老舗お好み焼き店「お好み焼き 穂里(ほり)」。
ここ「お好み焼き 穂里」は普通のお好み焼き屋さんとは一味違うんです!
aumo編集部
初心者の方は、「お好み焼きなんてうまく焼けるのかな…。」と不安になる方も少なくはないはず!
しかしここ「お好み焼き 穂里」においては、その心配は不要◎

なんと!親切なマスターが、丁寧に焼き方をレクチャーしてくれるんです♪
焼き加減に関しては、タイマーを貸して、焼き時間を正確に測ってくれるほどのこだわりっぷり◎
aumo編集部
親切なレクチャーのおかげで、しっとりふわふわのお好み焼きが完成♡
このように2人でワクワクしながら食事をとれるのは、嬉しいですよね♪

東京の下町代表・浅草で情緒を感じながら食事をとれば、仲も深まるはず…♡
お好み焼き 穂里
東京都浅草
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

デートのゆったりした時間の中で人情を感じる下町【人形町】

aumo編集部
粋な雰囲気が漂う下町・人形町。
日本橋は江戸の中心地として栄え、町並みや立ち並ぶお店からはかつての名残を感じられちゃう♪
東京メトロ日比谷線、都営浅草線を利用して向かうことが出来ます◎

人形町の人気食べ歩きスポット♪「甘酒横丁」

aumo編集部
人形町と言えば「甘酒横丁」をイメージされる方も多いのでは?
昔ながらのお店が並ぶ「甘酒横丁」には、グルメな2人にデートで行ってほしいスポットがたくさん☆
aumo編集部
aumo編集部
しっとりした皮が美味しい“たい焼き”を頂ける「柳屋(やなぎや)」、ヘルシーな“豆乳ドーナツ”を頂ける「とうふの双葉」など見どころ満載なんです!

甘党の2人には特におすすめのデートスポット♡
甘酒横丁
東京都人形町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
人気
たい焼き・大判焼きアイスクリーム
柳屋(やなぎや)
東京都人形町
★★★★★
★★★★★
4.14
2件
4件
-
-
柳屋(やなぎや) 1枚目柳屋(やなぎや) 2枚目柳屋(やなぎや) 3枚目
利用シーン
デート食べ歩きリーズナブル子連れランチデート子連れランチ4月9月禁煙
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
鯛焼きで有名な柳屋さんへ人形町でも屈指の行列店平日15時頃で20人の行列柳家さんカフェオープンしたらいいのに焼きたてをお茶と一緒に飲みたいわ〜子どもの頃から食べてたけど相変わらず美味しい
投稿日:2022年9月24日
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
今日も大行列でしたが頑張って並びました。人形町の柳家さんのたい焼きです。柳家さんのたい焼きの皮はすっごく薄く甘さを控えたあんこが特徴です。又食べに行こーと‼️
投稿日:2023年4月22日
外部サイトで見る
その他
とうふの双葉
東京都人形町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
デート食べ歩き日曜営業あり禁煙

“お酒好き”カップルのデートにおすすめ♡下町の穴場【立石】

aumo編集部
東京都葛飾区・立石。
昭和の雰囲気漂う立石は「せんべろのメッカ」とも呼ばれており、お昼からお酒を飲んで楽しむ人々も…♪
そんな立石は、お酒を飲んで下町情緒を感じたい2人におすすめのデートスポットです!

江戸っ子気質が試される?!「もつ焼き 宇ち多”」

aumo編集部
「仲見世商店街」を抜けると見えてくる行列。
行列の正体は、平日は14時から営業を開始する「もつ焼き 宇ち多”(うちだ)」に並ぶお客さん達♪

順番が来ると、店員さんの活気強い掛け声で店内に案内してもらえます。
こぢんまりした店内には、お客さんがぎゅうぎゅう。大きな声で注文しないと、店員さんに気付いてもらえないことも…!
江戸っ子気質満載の店内に、初来店の際にはドキドキしてしまうかもしれません!そんなドキドキをデートで共有できるのも楽しいですよね☆
aumo編集部


最初の1杯は、「もつ焼き 宇ち多"」の定番「焼酎の梅割り」!綺麗に輝くビジュアルについウットリしてしまいますね…♡
aumo編集部
aumo編集部
酢がかかった御新香と共に、シロやハツなどお店自慢の串焼きを頂いちゃいましょう◎
串焼きは、1皿¥200(税込)◎(※1皿で2串頂くことが出来ます!)

甘み・旨味たっぷりのぷりっぷりの串焼きが、この価格で楽しめるなんて嬉しいですよね!
呑兵衛カップル、必見のデートスポットです!

※「もつ焼き 宇ち多"」店内において、他のお客様が写ってしまうような写真撮影は禁止となっています。
人気
もつ焼き居酒屋
宇ち多゛(うちだ)
東京都新小岩
★★★★★
★★★★★
4.08
2件
2件
-
-
宇ち多゛(うちだ) 1枚目宇ち多゛(うちだ) 2枚目宇ち多゛(うちだ) 3枚目
利用シーン
ディナーデート昼飲み食べ歩きリーズナブルひとりランチデートひとりランチディナーデート7月12月カウンター席がある日本酒がある焼酎がある禁煙
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉度肝抜かれるコスパと美味しさ。立石が誇る東京五大煮込みの名店。♦︎煮込み♦︎アブラ♦︎レバー♦︎タン生♦︎コブクロ♦︎テッポウ♦︎ナンコツ味噌♦︎シロ♦︎梅割り✔︎住所:東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街✔︎最寄り駅:京成立石駅から徒歩1分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:[月~金]14:00~19:00     [土]10:00~13:00※売切れ次第営業終了
投稿日:2023年7月15日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
‥★また食べに行きたいお店シリーズ😆✳︎宇ち多゛🐓✳︎行列が絶えないお店★✳︎入店にあたってのルールは予習必要😆✳︎注文が呪文のようでめちゃくちゃ面白い🤣✳︎退院したら行こうかな★✳︎@hitoshi5521様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
外部サイトで見る

東京でゆったりデートするなら下町に決まり☆

いかがでしたか?
今回は、筆者おすすめの下町デートスポットを“エリア別”にご紹介しました!
“東京”と言えば人が多かったり賑やかなイメージがありますが、下町に行けばゆったりとした雰囲気を感じることが◎
東京でゆったりデートを検討の際には、是非参考にしてみて下さいね!
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月29日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  • aumo
  • 関東
  • 東京
  • 【エリア別・東京デート】下町で2人の時間をゆっ…