最初にご紹介するのは、足立区一ツ家にある「田中商店」。
金文字の看板が目を引きますね!
「田中商店」では、「くさい、かたい、うまい」がモットーとされています!ここでいう"くさい"とは、"とんこつの香りがしっかりとする"ということです♪
「田中商店」のラーメンは、王道そのもの!
とんこつラーメンの魅力であるがっつり感はちゃんとありつつも、臭みやしつこさはなくどちらかといえばすっきりとした味わい!万人受けする王道とんこつラーメンです☆
味が濃すぎるとんこつが苦手な方は、「田中商店」のとんこつラーメンがおすすめです♪
続いてご紹介するのは、「無鉄砲 中野店」です。
こだわり抜かれた完成度の高いとんこつラーメンが食べられることで大人気のラーメン屋さん!
雑誌やテレビなど、様々なメディアで取り上げられている名店です☆
「無鉄砲 中野店」は、ラーメン1杯に対するこだわりがすごいんです!
スープは国内産の良質なとんこつと水のみで作られています。
油が使われていないので、濃厚でもしつこさを感じない味わい♪
食後にもたれることがないのが嬉しいですね!まさに完成度の高い1杯です☆
「無鉄砲 中野店」で、こだわり抜かれたとんこつラーメンを食べましょう!
「ラーメン きら星」は、武蔵境駅から徒歩4分ほどのところにあるラーメン屋さん。
レトロな外装がお洒落ですよね☆
並んでいるとお店の外までとんこつの香りが漂ってきて、食欲が刺激されます♪
「ラーメン きら星」のラーメンの特徴は、なんといってもそのどろどろ食感!
とろみが絶妙で、コラーゲンが豊富に含まれているのでお肌にも良さそう♪
麺は縮れ太麺で、どろっとしたスープが良く絡んでとても美味しいです◎
濃厚でどろどろのとんこつラーメンが食べたい方は、「ラーメン きら星」へ!
続いてご紹介するのは、早稲田駅から徒歩1分の「武道家 早稲田本店」です。
いつ行っても行列ができている人気店!少し時間をずらして行くとスムーズに入れます◎
お好みで「麺の固さ、味の濃さ、油の量」が選べますが、筆者は「固め、濃いめ、多め」がおすすめ!
より家系らしい味わいになります!
「武道家 早稲田本店」のラーメンのスープは、大量のとんこつが長時間炊き出された超濃厚スープ!
ドロッとしていてこってり感が強く、とんこつの旨味がガツンときます!
クセになる独特さのある濃厚とんこつラーメンです!
そして、ライス、きゅうりのお新香、からし味噌が無料で食べ放題なんです!
お米と濃厚なとんこつスープは相性抜群で、食べ進める手が止まりません◎
また、途中でニンニクを入れると、さらにパンチのある味わいになるのでおすすめです♪
とっても濃厚な家系とんこつラーメンが食べたい方は、「武道家 早稲田本店」へ!
最後にご紹介するのは、中板橋駅から徒歩8分ほどのところにある「愚直」です。
「愚直」では、比較的クリーミーでマイルドなとんこつラーメンが味わえます!
脂っぽさや臭みがあまりないので、食べやすいと感じる方も多いかもしれません☆
営業時間が短めなので、訪れる際には注意してくださいね!
いかがでしたでしょうか?
今回は、あっさりめで万人受けするものから濃厚でクセの強いものまで、5つの東京にある絶品とんこつラーメン屋さんをご紹介しました!
都内で美味しいとんこつラーメン屋さんをお探しの方は、是非この記事を参考にしてみてください♪