クリスマスが終わっても楽しめる都内のイルミネーション5選☆

こんにちは。公式アンバサダーのほしろみです。キラキラしたイルミネーションに心躍るクリスマスシーズン。だけど、「クリスマスとともにイルミネーションよ、さようなら」じゃ、さみしいですよね。今回は、2019年に入ってもしばらく楽しめる都内のイルミネーションスポット5選をお届けします。
この記事の目次

代官山アドレス・ディセ「冬のイルミネーション」

hoshiromi
代官山駅北口のすぐそばにあるショッピング施設で、今年もきらびやかなイルミネーションが楽しめます。代官山散策のおともに、立ち寄ってみては?

【点灯時間】16時~23時 
【場所】代官山アドレス・ディセ
【期間】2019年1月15日 (火) まで
(※開催期間などは「代官山アドレス・ディセ 」公式サイトから抜粋。)
※写真は2018年12月4日撮影。
その他
代官山アドレス・ディセ
東京都代官山
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
旧同潤会代官山アパートを再開発。住宅・スポーツ施設・多目的広場・店舗等を含んだ大規模複合施設。
利用シーン
デートイルミネーションおしゃれクリスマスひとり
住所
東京都渋谷区代官山町17-6
アクセス
(1)代官山駅から徒歩で5分(東急東横線)

SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2018-2019 CELEBRATION

hoshiromi
hoshiromi
渋谷エリアをおさんぽしていて偶然みつけた「SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2018-2019 CELEBRATION(シブヤ ウィンター イルミネーション 2018-2019 セレブレーション)」。あたたかい光がとても綺麗でした。
「渋谷でイルミネーションを楽しみたいけれど、人が多すぎるのはちょっと」というあなたにおススメかも。

【点灯時間】17時~23時 
【場所】渋谷川沿い遊歩道・宮益坂街路樹
【期間】2019年1月31日(木)まで
(※開催期間などは、「SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2018-2019 CELEBRATION」公式サイトから情報を抜粋。)
※写真は2018年12月4日撮影。
SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2018-2019 CELEBRATION
東京都宮益坂
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

Caretta Illumination 2018~ディズニーMovieNEX プリンセスイルミネーション~

hoshiromi
「Caretta Illumination(カレッタイルミネーション)2018~ディズニーMovieNEX(ムービーネックス)プリンセスイルミネーション~」が始まり13年目となる今年は、ディズニー映画『アナと雪の女王』や『塔の上のラプンツェル』の世界観をイメージしたイルミネーションが、一週間ごとに入れかわって楽しめるそう。
幻想的で迫力のあるイルミネーションは、思わず足を止めて見入ってしまいます。

【点灯時間】17時~23時(※1、2月は18時~23時) 
【場所】カレッタ汐留
【期間】2019年2月14日(木)まで(※2019年1月1日、2日を除く)
(※開催期間などについては、「カレッタイルミネーション2018」公式サイトから抜粋。)
※写真は2018年11月26日撮影。
人気
展望台・展望施設
カレッタ汐留
東京都汐留
★★★★★
★★★★★
4.12
21件
51件
カレッタ汐留 1枚目カレッタ汐留 2枚目カレッタ汐留 3枚目
レインボーブリッジやフジテレビなど、絶景の夜景スポットであるお台場が一望できる。デザイナーズチェアもあるので、座りながら夜景を楽しめる。ただし、競争率は高めなのでお早めに。宝石を散りばめたようなキレイな夜景を眺めていると、ロマンチックな気分になれそう。休日は駐車スペース156台あり。
利用シーン
デート夜景イルミネーション食べ歩き穴場雨の日映えクリスマス子連れ
住所
東京都港区東新橋1-8-2
アクセス
(1)JR・地下鉄銀座線新橋駅より徒歩5分、又は都営浅草線新橋駅より徒歩3分
営業時間
営業:11時~23時(スカイレストランの営業時間に準ずる) その他:年中無休
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
active34
カレッタ汐留の46、7階のレストランフロアに無料の展望スペース「SKAYVIEW」があります。汐留のビルの中では一番海側にあり、200メートルの高さから東京湾のキラキラ輝く夜景を楽しむことができます。46階までの直通シースルーエレベーターはB2階にあるので新橋駅から地下道を通って雨に濡れずに乗ることができ、47階には2席だけベンチがあります♪1&4枚目 ウォーターズ竹芝&レインボーブリッジ2枚目 勝鬨橋&月島3枚目 朝日新聞社&築地市場跡地(現在オリンピック・パラリンピックの輸送車駐車場)
投稿日:2021年9月4日
東京都10投稿
sora_sora
劇団四季のアラジンみてきましたー。タラった〜!!🎶プロの芸術は圧巻でした。人技ってすごいなあ。キラキラ輝く大人になりたいです。
投稿日:2021年7月10日
magnet777
CarettaIllumination2019アラビアンナイト🧞‍♂️汐留駅でてすぐ。そこに広がるのは、色とりどりに煌めく幻想的なイルミネーション!!!前に行った時は、美女と野獣をテーマとして一輪の赤いバラが飾られてたけど、今回はアラジンということで魔法のランプが✨毎年コンセプトが違うから何度行っても楽しめるのが素敵!!2月14日(金)のバレンタインまで期間限定です☺️
投稿日:2020年2月5日

恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション「Baccarat ETERNAL LIGHTS ー歓びのかたちー」

hoshiromi
hoshiromi
「恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション【Baccarat ETERNAL LIGHTS(バカラ エターナル ライト) -歓びのかたち-】」では、宝石のように美しくキラキラした輝くイルミネーションにうっとり。
贅沢なバカラの世界を、あなたも体験してみては?

【点灯時間】11時~24時 
【場所】恵比寿ガーデンプレイス
【期間】2019年1月14日(月・祝)まで
(※開催期間などについては、恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション
「Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-」公式サイトから抜粋。)
※写真は2018年11月23日撮影。
人気
センター施設
恵比寿ガーデンプレイス
東京都恵比寿
★★★★★
★★★★★
4.25
29件
110件
恵比寿ガーデンプレイス 1枚目恵比寿ガーデンプレイス 2枚目恵比寿ガーデンプレイス 3枚目

世界的な有名複合施設を歩いて楽しむ

恵比寿を象徴する複合施設。恵比寿駅からスカイウォークで到着できます。1994年のオープン以来、各イベントやグルメが楽しめ、連日大いに賑わいを見せます。レストランやカフェを中心にテナントを展開。冬にはイルミネーションが人気です。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり
住所
東京都渋谷区恵比寿4-20
アクセス
(1)JR恵比寿駅から徒歩で10分 (2)恵比寿駅から徒歩で10分(東京メトロ日比谷線)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
ハロー❗️この記事が気になった方は「恵比寿ガーデンプレイス スターバックス」で検索🔍💻💡本日訪れたのは恵比寿💡働く皆様の味方❗️エビスビール発祥の地🍺駅周辺は古さと新しいを兼ね備えているビルが多数ある🏙今回ご紹介するのはコチラ👨‍🔧💁‍♀️言わずと知れたシアトルからの刺客🇺🇸常に大人気のスターバックスコーヒー☕️🚶‍♀️💨あるアプリの賞品で¥3000分のWEB割引チケットをいただきましたので🎫¥500分を使いました💡スタバでタダカフェ最高😆♬☕️starbuckscoffee☕️恵比寿ガーデンプレイス店さん03-5793-1155渋谷区恵比寿4丁目20ー3 ガーデンプレイスタワー生の柚子の果肉がアクセントがある。夏にピッタリなサッパリとした甘味🧊🥛☕️✨【店舗情報】シアトルを拠点とするコーヒーチェーン店。自社ブランドの焙煎コーヒーで知られる。軽食もあり、Wi-Fiが利用可能。渋谷のデートスポットに向いている"スターバックス恵比寿ガーデンプレイス店"さん💕さらに人気を盤石なものにできるカフェ🥳👍渋谷で待ち合わせに便利なカフェです☕️hello!Ivisitedacafe"starbuckscoffee"atEbisugardenplace.Iorderedanicedyuzutea.It'sgreat!Irecommendit.
投稿日:2021年9月1日
東京都200投稿
nico
この時期だけのおたのしみBaccaratETERNALLIGHT歓びのかたち恵比寿ガーデンプレイスに飾られるバカラシャンデリア、今年で23回目だそうです。250灯の輝き、どこから見ても美しく輝いています。年明け1/9まで展示されているのでぜひ実際にご覧になってほしいです。ガーデンプレイスは展望フロアもあるのであわせてぜひ。
投稿日:2022年12月29日
東京都100投稿
ahotan
【クリスマスツリー】恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスツリー。いや。これはツリーじゃない。シャンデリアですね。バカラの。投稿しながら、ツリーじゃないと気づきました。が、このまま投稿します。毎年バカラのシャンデリアが飾られるスポット。きれいだなー。  
投稿日:2022年12月14日

赤坂サカス「音×テラス 2018-2019」

hoshiromi
hoshiromi
お花が輝くピンク色のハート型フォトスポットは、胸がきゅんとしちゃうかわいらしさ。
17時から21時まで、30分ごとに開催される「光と音のイルミネーション」も見逃せません。

【点灯時間】16時~24時 
【場所】赤坂サカス
【期間】2019年2月17日(日)まで(※2019年1月27(日)は休館日のため終日休業)
(※開催期間などについては、「赤坂サカス」公式サイト、「レッツエンジョイ東京」から抜粋。)
※写真は2018年11月30日撮影。
人気
その他
赤坂サカス
東京都赤坂
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
16件
赤坂サカス 1枚目赤坂サカス 2枚目赤坂サカス 3枚目
TBS(東京放送)が東京・港区赤坂に所有している土地を再開発した劇場、商業施設などの総称。総面積5万3000平方メートル。「赤坂に新しい文化の花を咲かす」との意味を込め、また赤坂に多数ある「坂」にちなんで命名された。TBSの本社屋が1994年に移転してから徐々に開発が始まり、2008年3月に完成した。39階建ての「赤坂Bizタワー」には、オフィス、コンビニ、老舗飲食店など46店舗が入居。またミュージカルを上演する「赤坂ACTシアター」、ライブハウスの「赤坂BLITZ」、ブライダル施設などが集まっている。「Sacas広場」は約1800平方メートルあり、イベントも開かれる。
利用シーン
イルミネーション映えクリスマス子連れ
住所
東京都港区赤坂5-3-6
アクセス
(1)赤坂駅(東京メトロ千代田線)赤坂駅より直結 (2)赤坂見附駅(東京メトロ丸の内線・銀座線)ベルビー赤坂方面出口より徒歩8分 (3)溜池山王駅(東京メトロ銀座線・南北線)7番出口より徒歩7分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
赤坂見附から赤坂駅まで歩く途中赤坂サカスの前に着くとなんとも幻想的なイルミネーションが。手前は東京タワーのようなオブジェがありますが逆側には大きなハートのオブジェが。撮影する際並んでいたので写真は撮れませんでしたがハート側は二人で写真を撮る台と大きめのライトが三箇所に。暗い中でも日中でも綺麗に写真が撮れる配慮なのでしょう。女性には嬉しいサービスですよね。
投稿日:2021年1月20日
東京都500投稿
junkun
今日は恵比寿に知り合いが鍼灸院を開業したのでお祝いにその帰りに赤坂のTBSにハリーポッターの街並みがあるとフォロワーさんが紹介してくれてて私も見てみたくなって舞台は見なかったけど雰囲気だけでもと😆😁👍TBS開局70周年記念のハリーポッター呪いの子の舞台が赤坂ACTで開催されてると言うことで付近はハリーポッターの世界が広がってます😍🤗期間限定だと思いますが凄い世界観が😍🤗楽しめますね👍私はハリーポッターは何作か見ましたが途中でくじけて😅🤣全部は見てないんですよね〜😅
投稿日:2022年10月23日
東京都300投稿
active34
 イルミネーション2020🎄1/100縮尺した東京タワー🗼とコラボ&キラキラハート♥️フォトスポット
投稿日:2020年12月13日

クリスマスが過ぎてもイルミネーション♪

いかがでしたか?
2019年に入ってからも楽しめるイルミネーションスポットをご紹介しました。
気になる場所があれば、おでかけしてみてくださいね!
ここまでお付き合いくださって、ありがとうございました。
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月6日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  3. 3【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【2023年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説
  • aumo
  • 関東
  • 東京
  • クリスマスが終わっても楽しめる都内のイルミネー…