水族館で魅力的なのは海の中ではあまり出会いたくないクラゲ🪼くん😅😆でも観賞用になると本当に綺麗ですよね優雅に動く姿に癒されますまたユニークな動きををするクラゲくんなど見てても飽きませんよね😍👌水族館の暗い中では一眼レフカメラより携帯のカメラの方が綺麗いに撮れますね😁👌
東京でお出かけするならここ!筆者おすすめスポット10選☆
日本の中心・東京には、さまざまなお出かけスポットがありますね。しかし、「多すぎて逆にどこに行ったらわからない!」とお困りの方も多いのでは?そこで今回は、東京でおすすめのお出かけスポットを10選のみ厳選☆ぜひ参考にしてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まず最初にご紹介する東京でおすすめのお出かけスポットは、「サンシャイン水族館」。東京メトロ有楽町線「東池袋駅」から徒歩約3分、JR「池袋駅」からは徒歩約8分の所にある都市型水族館です。
こちらの水族館のコンセプトは"天空のオアシス"。ペンギン・ペリカン・アシカなどのパフォーマンスタイムが充実しているので、子供も飽きない水族館です。
また、下の階はショッピングモールになので、そのまま買い物も可能◎「東池袋駅」からは地下道でつながっているので、雨の日でも安心なお出かけスポットです☆
こちらの水族館のコンセプトは"天空のオアシス"。ペンギン・ペリカン・アシカなどのパフォーマンスタイムが充実しているので、子供も飽きない水族館です。
また、下の階はショッピングモールになので、そのまま買い物も可能◎「東池袋駅」からは地下道でつながっているので、雨の日でも安心なお出かけスポットです☆
続いてご紹介する東京でおすすめのお出かけスポットは、「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」。東京お台場のアイランドモールにあるこちらの施設は、ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」より徒歩約2分、りんかい線「東京テレポート駅」からは徒歩約5分の所にあります。
レゴランド内には、約300万個のレゴとさまざまなアトラクションがあります。もともと知育玩具として生まれたレゴブロックなので、園内にもワクワクしながら自然と創造力が育まれる仕掛けがいっぱい!
大人も一緒に楽しめるアトラクションも多いので、家族でお出かけするのに持ってこいのお出かけスポットです。
オンラインでチケットを買うと、平日限定のお得なチケットが購入できますよ♪
レゴランド内には、約300万個のレゴとさまざまなアトラクションがあります。もともと知育玩具として生まれたレゴブロックなので、園内にもワクワクしながら自然と創造力が育まれる仕掛けがいっぱい!
大人も一緒に楽しめるアトラクションも多いので、家族でお出かけするのに持ってこいのお出かけスポットです。
オンラインでチケットを買うと、平日限定のお得なチケットが購入できますよ♪
続いてご紹介する東京でおすすめのお出かけスポットは、「高尾山」です。京王線「高尾山口駅」からケーブルカー乗り場「清滝駅」までは徒歩約5分。車の場合は、圏央道高尾山ICより約1㎞です。
高尾山は東京都八王子市にある標高約600mの山。初心者向けの舗装されたコースから、川やつり橋を通る上級者向けコースまでさまざまなコースがあるので、誰でも気軽に山登りを楽しむことができます。
リフトやケーブルカーもあるので疲れた時もご安心を。道中にはさまざまなお店があるので、一息つくことも出来ますよ♪
お休みの日のお出かけは、都会の喧騒から離れて自然の中で癒されるのはいかがですか?
高尾山は東京都八王子市にある標高約600mの山。初心者向けの舗装されたコースから、川やつり橋を通る上級者向けコースまでさまざまなコースがあるので、誰でも気軽に山登りを楽しむことができます。
リフトやケーブルカーもあるので疲れた時もご安心を。道中にはさまざまなお店があるので、一息つくことも出来ますよ♪
お休みの日のお出かけは、都会の喧騒から離れて自然の中で癒されるのはいかがですか?
続いてご紹介する東京でおすすめのお出かけスポットは、「アメヤ横丁」。JR山手線「上野駅」から「御徒町駅」に向けてのびる商店街です。「御徒町駅」北口を出てすぐです。
果物、お菓子、化粧品、魚介など様々な商品をお得に買えるお店がずらりと並んだ通称「アメ横」。地元の人も観光客も多く訪れる大人気お出かけスポットです。
「アメ横」で特におすすめしたいのが…食べ歩き!コロッケ・メンチ・串刺しフルーツなど美味しいグルメがたくさんあるので、「アメ横」に行く際にはお腹を空かせて行きましょう♡
果物、お菓子、化粧品、魚介など様々な商品をお得に買えるお店がずらりと並んだ通称「アメ横」。地元の人も観光客も多く訪れる大人気お出かけスポットです。
「アメ横」で特におすすめしたいのが…食べ歩き!コロッケ・メンチ・串刺しフルーツなど美味しいグルメがたくさんあるので、「アメ横」に行く際にはお腹を空かせて行きましょう♡
続いてご紹介する東京でおすすめのお出かけスポットは、「浅草寺」。迫力満点な雷門が迎えてくれる東京都最古のお寺です。東京スカイツリーライン・東京メトロ銀座線「浅草駅」より徒歩5分です。
本堂だけでお参りを済ませてしまう方も多いようですが、実は境内の中はかなり広く、本堂・五重塔をはじめ見どころたっぷり。四季を感じることの出来る庭園もあるので、1度はゆっくり巡るのもおすすめです。
また、浅草寺は、凶が多いとうわさされるおみくじも大人気。ぜひ訪れたら引いてみてくださいね☆
本堂だけでお参りを済ませてしまう方も多いようですが、実は境内の中はかなり広く、本堂・五重塔をはじめ見どころたっぷり。四季を感じることの出来る庭園もあるので、1度はゆっくり巡るのもおすすめです。
また、浅草寺は、凶が多いとうわさされるおみくじも大人気。ぜひ訪れたら引いてみてくださいね☆
最後にご紹介する東京でおすすめのお出かけスポットは、「万華鏡専門店カレイドスコープ昔館」。東京メトロ南北線「麻布十番駅」4番出口より徒歩約5分です。
「子供のころの玩具」というイメージが強かった万華鏡ですが、最近では大人の想像力を刺激するツールとして、密かなブームになっているのを知っていますか?こちらのお店は、そんな万華鏡の専門店として1994年にオープンした日本初のお店。
店内に並ぶ万華鏡の種類とその質は圧巻です!作家オリジナルの1点モノや、アクセサリーにもなるミニスコープも販売されており、眺めているだけでも癒されるお店です♡店内では万華鏡づくりも体験できますよ♪
「子供のころの玩具」というイメージが強かった万華鏡ですが、最近では大人の想像力を刺激するツールとして、密かなブームになっているのを知っていますか?こちらのお店は、そんな万華鏡の専門店として1994年にオープンした日本初のお店。
店内に並ぶ万華鏡の種類とその質は圧巻です!作家オリジナルの1点モノや、アクセサリーにもなるミニスコープも販売されており、眺めているだけでも癒されるお店です♡店内では万華鏡づくりも体験できますよ♪
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。