東京でおしゃれな和カフェ巡り♪筆者おすすめの厳選7選

『たまにはレトロな和カフェで楽しみたい…!』そう思った方に今回は、筆者厳選の東京の和カフェを7店紹介します。和食や和菓子が食べられる和の詰まったお店を紹介するので、東京で和カフェを探している人は是非、参考に読んでみてくださいね!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

レトロでおしゃれな和カフェで充実したひと時を…!

東京には数えきれないくらいカフェがありますが、そんな東京のカフェの中でも、『落ち着いた空間でのんびり過ごしたい…!』と思ってはいませんか?そんな方に今回は、東京にある「和カフェ」をエリア別にご紹介!和を感じるカフェで至福のひとときを過ごしましょう!

【千駄木駅から徒歩約5分】東京のレトロな街並みにあるおしゃれな和カフェ「HAGI CAFE」

aumo編集部
最初におすすめする東京の和カフェは、「HAGI CAFE (ハギ カフェ)」♪

「HAGI CAFE」は東京の中でも、レトロな街並みが魅力的な"日暮里"にあるんです!木造アパート「萩荘」をリノベーションしてできた「HAGISO」の中にある「HAGI CAFE」は、新旧が合わさった不思議な空間。

外観は黒塗りのおしゃれな壁でフォトジェニック!内装は木のぬくもりと、懐かしさを感じる雰囲気になっています◎

和風な家屋で美味しい"和スイーツ"を堪能!

aumo編集部
和風な家屋の中にあるおしゃれな「HAGI CAFE」では、美味しい和スイーツやこだわりの詰まったご飯が食べることができます♡

近くにある谷中銀座商店街も、ぜひ行ってみてください!昔ながらの生活雑貨のお店や美味しい食べ歩きグルメなどで、レトロな東京を満喫することができます♪
HAGI CAFE (ハギ カフェ)
谷中・根津・千駄木/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
HAGI CAFE (ハギ カフェ) 1枚目
HAGI CAFE (ハギ カフェ) 2枚目
HAGI CAFE (ハギ カフェ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
3件
7件
¥1,000~
¥2,000~
谷中にあるHAGICAFEさんは築60年の建物を使った複合施設になっています。田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たかのような懐かしい感じが良いんですよね。店内はテーブル席、カウンター席両方ありますが、基本1〜2人で行くお店かなと思います。◆春色チェリーパフェ¥1020今回はパフェが食べたくて伺いました。季節の春色チェリーパフェを頼みました。パフェの構成はさくらんぼ、ブラックチェリー、さくらんぼといちごのアイス。他にもサワークリーム、グミ、いちごゼリー、カカオフレークとさまざまな素材が入っています。だからいろんなな味と食感が楽しめるスイーツになっています。◆自家製いちごミルク¥650自家製いちごミルクを頼みました。いちごミルクの割るものを牛乳、ヨーグルト、豆乳と3種類から選べるんですよ。好きな食材を選べるのが良いですよね。フレッシュないちごがふんだんに使われているのでいちごの風味と食感が味わえます。ミルキーな風味に少し酸味が入る感じですかね。
【東京・千駄木】千駄木駅から、徒歩4分ほどおしゃれなリノベーションカフェハギカフェに行ってきました。ラム酒漬けのいちじくがアクセントとなったチーズケーキ(550円)と、コーヒーとあう!個人的にラム酒漬けが入ったスイーツが好きなので、すっかりトリコになっちゃいました。店内もとってもおしゃれ!のんびりゆっくりしたい方にもオススメです。下町散歩の休憩にも良さそうです(^^)・
外部サイトで見る
星評価の詳細

【銀座駅から徒歩約2分】東京の憧れの街の和カフェで絶品パフェを堪能…♡「中村藤吉本店」

aumo編集部
続いてご紹介する、おすすめの東京の和カフェは「中村藤吉本店 (ナカムラトウキチホンテン)」です!

東京きってのおしゃれな街銀座で、和カフェを楽しめるのは嬉しいですよね♪抹茶やほうじ茶を使った和スイーツは絶品!

私が食べたのは「まるごとパフェ」の抹茶味です。贅沢に抹茶を使用したパフェは、最後の層まで幸せが詰まっています♡パフェは大きくて、写真に収まりませんでした!(笑)

【食事も充実】抹茶を使った美味しいお蕎麦!

aumo編集部
注目したいのは和スイーツだけではありません♡

抹茶をたっぷりと使用したお蕎麦は品があって、銀座の和カフェならではという感じがします◎おしゃれな夜ご飯を食べるにもおすすめの和カフェです!

東京は素敵なおしゃれカフェがたくさんありますが、和カフェにも注目したいですね♪
中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン)
銀座/カフェ、日本茶専門店、かき氷
中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 1枚目
中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 2枚目
中村藤吉本店 銀座店(ナカムラトウキチホンテン) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
4件
12件
¥1,000~
¥1,000~
🍵【Ginza,Tokyo,Japan】🌸NakamuraTokichi中村藤吉@nakamura_tokichi_official📍〒104-0061Tokyo,ChuoCity,Ginza,6Chome−10−1GINZASIX4F⏰10:30am-7:30pm✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼AtNakamuraTokichiGinzaCafeinsideGinzaSix!Theirexclusivematchajellyiswobblyanddelicatelyscentedwithtea—ittastedabsolutelyamazing.Thesideofmatchaicecreamwithitsrichteaaromapairedincrediblywellwiththejelly!WhiletheyhaveamainstoreinKyoto,theyofferexclusiveitemsattheGinzastore,soit'saplaceworthvisiting!銀座シックスの中にある、中村藤吉銀座店さん!銀座店限定の生茶ゼリーはプルンプルンでお茶の香りがフワッと漂い最高に美味しかった。サイドの抹茶アイスもお茶の香りが濃厚でゼリーとの相性抜群!京都に本店がありますが、銀座店限定のメニューもあるので、ぜひ行ってほしいお店!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2023.10.25デザートは栗🌰を見つけたこちらへ。栗入り餅ぜんざいを、黄栗と渋皮煮の栗が入っていてぜんざいと相まって旨旨でした。何だか季節を先取りしたような(笑)お煎茶もテーブルに運んで来てくださり、やや渋め熟成されていて、おぜんざいをいただきながらの日本茶、最高した。相方は抹茶ゼリーとアイス、わたしもご相伴に預かりました!東京第一号店ですね。また京都に行きたくなりました。良い時間でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細

【目白駅から徒歩約6分】東京の本格的な和カフェで、日本を学ぼう♡「小苦樂」

続いておすすめする、東京の和カフェは「小苦樂(こくら)」!

「小苦樂」は東京の和カフェの中ではちょっと変わった形態のお店なんです。昼はお食事と甘味処、夜はお酒を楽しめるお店に変わるそう!

日本の伝統文化が体験できる…!

こちらの和カフェは本格的な和の雰囲気が魅力的♪

日本の伝統文化を体験できる、ワークショップなども開催しているそう。お食事だけでなく日本文化も学べるのは素敵な経験になりますね◎

東京の和カフェで、美味しい和菓子や甘味と、日本の伝統を学びましょう♪
小苦樂(コクラ)
目白/居酒屋、カフェ、甘味処
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
¥3,000~
外部サイトで見る
星評価の詳細

【飯田橋駅から徒歩約5分】東京の穴場の和カフェで、抹茶を堪能…!「神楽坂 茶寮 本店」

続いてご紹介する、東京の和カフェは「茶寮(さりょう)」です♪

「茶寮」があるのは、東京の中でもおしゃれなスポットとして話題の神楽坂!こちらでおすすめのスイーツは抹茶とホワイトチョコで出来た和風チョコレートフォンデュです◎

つけて食べるのを楽しんだ後は、残った抹茶チョコレートをバニラアイスにかけて食べることができるんだそう♡
神楽坂 茶寮 本店
飯田橋/和食(その他)、カフェ、甘味処
神楽坂 茶寮 本店 1枚目
神楽坂 茶寮 本店 2枚目
神楽坂 茶寮 本店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
5件
9件
-
-
パフェやケーキなどの和洋の抹茶スイーツが楽しめるお店です😊セットで注文すると、お茶もしくは、お抹茶が選べるのですが、お茶は、本当に種類が豊富です😄私が、今回注文した、抹茶のモンブランは、抹茶が濃厚で、中に入っている生地がサクサクで、美味しかったです😋 15時ぐらいに伺ったのですが、15分ほど待ちで、お店に案内していただきました!店内は、落ち着いたおしゃれな雰囲気です☺️カウンター席では、店員さんが抹茶モンブランを作るところを見れます✨抹茶好きには、必見なお店です!デートや、ランチ、お茶にぴったりなお店です😉
試合終わったら行きたかった神楽坂茶寮お茶尽くしの生搾りモンブランに抹茶づくしのパフェ。お茶割り好きだけど、知覧茶割りなんてはじめて飲んだ。全部美味しかった🤤@emi_fujino様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細

【池袋駅から徒歩約3分】東京のくつろげる和カフェで和食を堪能…!「chano-ma 池袋店」

続いておすすめする、東京の和カフェは「chano-ma(チャノマ) 池袋店」です♪

こちらは、ベッドの上にいるような席があることで有名なカフェ!こちらは最近流行のフォトジェニックな写真が撮れそうなカフェのようですが、おしゃれな和カフェなんです◎

【お昼におすすめ】和食ランチを食べるなら♪

白を基調にしたおしゃれな店内では、本格的な和食ランチが楽しめちゃいます♡

おぼんで提供されるご飯は、彩りがよく美味しいだけではなく、可愛さもありますね!まるで家にいるような落ち着く和カフェで、のんびりとランチを堪能しましょう♪
chano-ma 池袋(チャノマ)
池袋/和食(その他)、カフェ、スイーツ(その他)
chano-ma 池袋(チャノマ) 1枚目
chano-ma 池袋(チャノマ) 2枚目
chano-ma 池袋(チャノマ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
6件
7件
¥1,000~
¥1,000~
「真っ白なソファでくつろぎながら家庭料理を楽しめる」と人気の「chano-ma」。多店舗展開しており、画像は池袋店のものです。抹茶モンブランは絹糸のようにほどけて溶ける食感。池袋に来た時はぜひ!▫︎住所東京都豊島区西池袋1-11-1ルミネ池袋店9階
注文した「至福ごはん」は、おかずを自分で選ぶことが出来て楽しかったです!店内の雰囲気は落ち着いていて、ゆっくりと食事を楽しめました。また行きたいです。---@nyaaa__2122さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

星評価の詳細

【竹ノ塚駅から徒歩約14分】東京で日本庭園を感じる和カフェ「縁側カフェ」

続いておすすめする、東京の和カフェは「縁側カフェ」です♪

こちらは、登録有形文化財に指定された建物の中にある和カフェなんだそう!昭和レトロな雰囲気がとっても魅力的ですよ♪(※"縁側カフェ公式HP"参照。)

縁側に作られたカフェスペースは、ガラス越しに見える庭とお茶を楽しむことができます。 春夏秋冬、年間を通して庭の表情は変わるので、通いつめたくなっちゃう!

昭和な雰囲気漂う和スイーツを堪能…!

あんみつや抹茶はもちろん、自家製のケーキも必見◎素朴で可愛らしい見た目のスイーツは、思わず写真を撮りたくなります♡

東京には珍しい、昭和レトロが残る和カフェで、可愛らしい見た目のスイーツと綺麗な庭に、ほっこりと癒されましょう♪
縁側カフェ
西新井/カフェ、ケーキ、甘味処
縁側カフェ 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

【銀座駅から約30秒】東京の和カフェで和食と甘味を堪能できる♡「サロン ギンザ サボウ」

「サロン ギンザ サボウ」では、和食や日本茶、スイーツが堪能できます。
和食店?と疑ってしまうようなおしゃれで清潔感のある店内で、素敵な時間を過ごすことができますよ!

箱で出てくる甘味や和食はスタイリッシュで絶品なんです。
レストランのような「和カフェ」で楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

四角いパフェ、その正体とは?

「サロン ギンザ サボウ」では、「茶房パフェ」という木箱に入ったパフェを食べることができます。

見た目も味も抹茶尽くしなパフェになっていて、ビターな味わいになっているんだとか…!
気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね。
SALON GINZA SABOU
銀座/定食・食堂、カフェ、パフェ
SALON GINZA SABOU 1枚目
SALON GINZA SABOU 2枚目
SALON GINZA SABOU 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
4件
6件
¥2,000~
¥3,000~
住所
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 B2F
銀座駅から直結で行くことができる東急プラザ銀座。その地下2階にあるのが和カフェがSALONGINZASABOUさんになります。3/3から始まった季節限定の桜の茶房パフェをいただいてきました。升に入ったパフェは枯山水をイメージした春の日本庭園風のビジュアルになっています。パフェの構成は桜アイスや桜パウダー、桜ムース。さらに栗の渋皮煮やライスパフやホワイトチョコなども入っていました。これ想像以上にボリュームがあるからお腹いっぱいになりますね。雨がシトシト降っていてもカフェでお花見できるのも良いなと思いました。
ディナーで利用しました。1350円の定食にしました。メインは鯖にして、小鉢は明太子、味玉、イカとオクラ、にしました。鯖がナスの揚げ浸しやほうれん草乗っていたり、想像以上のおかずの種類でとてもよかったです。味もどれも美味しいです。ご飯とお味噌汁がおかわり自由で、大満足でした。おすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ポイント貯まる

詳細を見る

流行のカフェもいいけれど、注目したいのは和カフェ♡

いかがでしたでしょうか?

東京は流行の発信地として、次々と新しいカフェや遊びのスポットができますが、レトロな和カフェや街、日本のご飯などもたまには行きたいですよね♪

今回は日本の伝統を感じることができるご飯やスイーツ、空間などがある東京の和カフェを紹介しました!次の休日は、レトロな和カフェに行くのはどうでしょうか?きっと素敵な時間をゆっくりと過ごせますよ◎
あわせて読む
東京の無料スポットを楽しもう!タダで満喫できるおすすめ6選♪
更新日:2024年4月14日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月27日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora
  • aumo
  • 関東
  • 東京
  • 東京でおしゃれな和カフェ巡り♪筆者おすすめの厳…