【京都】インスタ映えなおしゃれカフェ!いいねが止まらない16選

京都は趣深い和の街ですが、実はインスタ映えスポットとしても大人気!インスタ女子に話題の、おしゃれでかわいいカフェがたくさんあるんです◎今回は、京都のインスタ映えなカフェを定番から穴場まで16選ご紹介!SNS映え間違いなし、いいねの嵐が止まりません!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. カラフルな「ゼリーポンチ」がインスタ映え!京都のカフェ「喫茶ソワレ」

最初にご紹介する、京都のインスタ映えカフェは「喫茶ソワレ」!
阪急京都線河原町駅から徒歩約1分、京阪本線祇園四条駅から徒歩約3分の所にあります。

「喫茶ソワレ」のインスタ映えポイントが、こちらの「ゼリーポンチ」¥700(税込)です◎

カラフルなゼリーは、まるで宝石のようで「インスタ映えする!」とSNSで話題!
爽やかなソーダの甘さに、色鮮やかなゼリーは、見た目も味も大満足できます!

昭和レトロな雰囲気がおしゃれ!

aumo編集部
京都の風情を感じる繁華街にある「喫茶ソワレ」は、昭和23年創業の老舗喫茶店でレトロな雰囲気のおしゃれカフェ。(※"喫茶ソワレ 公式HP"参照

ぜひ「喫茶ソワレ」でインスタ映えを狙ってみては?

【営業時間】
<1F>13:00~19:00<2F>14:00~19:30
人気
喫茶店
喫茶 ソワレ
京都府河原町
★★★★★
★★★★★
4.12
6件
16件
-
-
喫茶 ソワレ 1枚目喫茶 ソワレ 2枚目喫茶 ソワレ 3枚目

映えるゼリーポンチ、心躍るカフェ体験

カラフルなゼリー入りの「ゼリーポンチ」が目を引く喫茶店で、炭酸が苦手な方には「ヨーグルトポンチ」がおすすめです。昔懐かしい雰囲気で、レトロモダンなインテリアの中でのんびりとした時間を過ごせます。河原町駅から徒歩約1分の便利な立地で、京都の散策にぴったりの一息つける場所。写真映えもするため、インスタグラムの投稿にも最適です。
利用シーン
ディナーおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映え穴場ランチランチ女子会友達バラ3月5月7月8月9月10月11月日曜営業ありカップルシートがあるソファー席があるカクテルがある禁煙
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
イベントなど、期間催事で東京にもきたことのある【喫茶ソワレ】さん。お店に是非行ってみたかった!!夕方、私と同じような旅行者と思しき方々を中心にかなりの列。だいたい30~40分位かもしれません、と言われましたが、30分しないくらい?で2階のお席に案内されました。店内は間隔広めの昔ながらのソファーセットな喫茶店。スタッフさんたちも昭和のメイドさんのようなユニフォームで物腰も柔らかでお店のイメージにピッタリ。待っている時からメニューを拝見していて、キウイフロートや色とりどりのクリームソーダもありましたが、迷いつつもやっぱりゼリーポンチフロートを!!写真で見た時に皆さんの青いソーダいいなぁ、と思っていましたら...透明のソーダ、店内の照明で青く写ってしまうのですね...:(;´꒳`;)どおりでメニューのゼリーポンチフロートも透明なはずだ★宝石のようなゼリーがたくさん入っていて、思いのほかボリュームたっぷりドリンクでした。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月28日
京都府10投稿
335
【ジャンル】ゼリーポンチ阪急電鉄京都河原町駅を出てすぐのところにある、レトロな喫茶店☕️今や、京都のガイドブックや喫茶店の本に必ずといって良いほど掲載されている、かなりの有名店です(*・ω・)ノ青を基調としたムーディーな照明がレトロな雰囲気を盛り上げ(写真3枚目)、店内の時点でSNS映えすること必至です👍昭和23年創業の歴史あるお店だそうで、道理でどこか懐かしさを感じます(…といっても、私は平成生まれなんですけど(笑))。そして、このお店の看板メニューとも言え、代名詞とも言える「ゼリーポンチ(写真1枚目&2枚目、750円)」は、初めて行ったら必ず注文したいメニューです✨✨見た目は、宝石のように美しく、また、食感が柔らかくて美味しいです✨✨このゼリーポンチもSNS映えすること必至でしょう(´∀`)大人気メニューなので、閉店前に売り切れるなんてこともあると思います😳レトロな喫茶店でゆったり流れる時を過ごす。こんな贅沢な時間の使い方もありでしょう(*・ω・)ノ    
投稿日:2023年11月10日
京都府10投稿
choco1205
先日の京都観光で前から気になってたレトロ喫茶の『喫茶ソワレ』に行ってきました。とっても暑い日だったので、クリームソーダを注文!店内も落ち着いた雰囲気の空間でのんびりとした時間を過ごすことができました♡平日に行きましたが、午後は少し混んでいて並びました。人気があってオススメです𓈒𓏸𓐍    
投稿日:2023年5月19日
外部サイトで見る

2. 「インク型ボトル」がインスタ映え!京都の話題カフェ「抹茶共和国」

続いてご紹介する、京都のインスタ映えカフェは「抹茶共和国」です!京都には、宇治と河原町の2店舗があります!

こちらで「インスタ映えすぎる!」と話題なのが、こちらの"抹茶インク"。
インク型のボトルが可愛すぎるんです!

「抹茶インク」でインスタ映えを狙え!

定番の"抹茶ラテ"¥550(税抜)や人気のタピオカが入った"バブル抹茶ラテ"¥580(税抜)など、種類は様々あります。

インク型のボトルを持って写真を撮れば、インスタ映え間違いなし!いいねがたくさんもらえますよ!

ぜひ訪れてみてください!
人気
カフェ
抹茶共和国(Matcha Republic)
京都府宇治田原
★★★★★
★★★★★
4.05
1件
2件
-
-
抹茶共和国(Matcha Republic) 1枚目抹茶共和国(Matcha Republic) 2枚目

抹茶スイーツ、持ち帰りも。インスタ映え必至!

京都の「抹茶共和国」では、抹茶ティラミスやパンナコッタなどの抹茶スイーツが楽しめます。インスタ映えする見た目と、濃厚な味わいが魅力。持ち帰りではオシャレなクリアバッグに入れてもらい、手土産としても最適です。宇治駅から徒歩約5分の立地にあり、2019年には河原町にも新店舗がオープン。インクボトルに入った「抹茶インク」をはじめ、種類豊富なメニューがあります。抹茶の本格的な味とフォトジェニックな商品で、訪れる価値ありです。
利用シーン
おしゃれ穴場映え2月10月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
なーちむ
宇治で見つけた抹茶共和国。なんといってもこのボトルがかわいいの😍
投稿日:2019年2月27日
外部サイトで見る
抹茶共和国 京都河原町店
京都府
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

京都の大自然で味わうインスタ映えスイーツ!特製パンやケーキが美味しい『カフェガーデンズ』PR

『カフェガーデンズ』は、京都府南丹市の温泉施設『るり渓温泉』にあるカフェ。公園内にあり、緑の多い環境が魅力です。鮮やかな外観の建物と山の緑のコントラストがインスタ映え間違いなしのスポットです。

座席は室内とテラス席があり、晴れていればどちらも自然光を使ったあたたかい雰囲気の撮影が撮れそうです。まわりには温泉や公園があるので散歩途中の休憩にぴったり。大自然のゆったりとした空間で焼き立てパンやケーキを楽しめるカフェです。

るり渓ならではの味わい!おしゃれなランチプレートは必見

ランチタイムに提供しているランチプレートは、グラタン、パンのセット。「鶏そぼろのクリームグラタン」や「茄子とモッツアレラのマルゲリータグラタン」など、パンと相性ばっちりなあつあつのグラタンに心も温まります!

ティータイムセットには特製ハンバーガーやスープのセットもあり、どれもおしゃれなプレートで提供されるのでインスタ映えを狙えます。ハンバーガーとスープは単品で持ち帰りも可能です。

6/6「ロールケーキの日」に販売開始した美山ロールケーキは売り切れ必至!

aumo編集部
6月6日は『ロールケーキの日』ということで、カフェ・ガーデンズが期間限定された美山ミルクを使用した「美山ミルクロールケーキ」。売り切れ必至の大変な好評ぶり、惜しまれつつ販売終了しましたが、なんと定常販売されることとなりました!


1本:1,300円
1カット:300円

ミルククリームが濃厚なのに甘すぎない、パティシエ新作ロールケーキをぜひ一度ご賞味ください!

パンは家族にもおすすめの美味しさ!朝食にもおすすめ

『カフェガーデンズ』で販売しているのは、職人が毎日焼き上げている自家製のパン。香り豊かな「よもぎ食パン」や「上食パン」など、素材の味わいを活かした美味しいパンばかりです。コーンやウインナーを使ったものもあるので、家族で来る方にもおすすめです。

ティータイムにぴったり!美山牛乳を使った「高原チーズケーキ」

『カフェガーデンズ』には、美山牛乳を使った「高原チーズケーキ」をはじめ、地元の素材にこだわった商品も。「湯上りプリン」や「季節のケーキ」など、ティータイムにぴったりのスイーツです。

カフェで食べるのはもちろん、お土産にすれば素敵なおうちカフェを演出できます。ぜひかわいいスイーツを並べて写真を撮ってみてください!

人気
その他レジャー・体験
京都るり渓温泉for REST RESORT
京都府南丹
★★★★★
★★★★★
4.11
0件
12件
京都るり渓温泉for REST RESORT 1枚目京都るり渓温泉for REST RESORT 2枚目京都るり渓温泉for REST RESORT 3枚目

京都るり渓温泉for REST RESORTについて

都会の喧騒から離れ、大自然を全身で感じられる施設です。 洋室・和室・テント・コテージなど、どんなお客様でも対応できるバリエーション豊かな施設が魅力♪ 温泉や岩盤浴などのリラクゼーション、季節の食材にこだわった創作料理など、こだわりがいっぱい詰まっており、大満足間違いなし! ゆったりとした休日を提供します♪
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族友達11月
感染症対策済み
住所
〒622-0065 南丹市園部町大河内広谷1-14
アクセス
嵯峨野線 園部駅から10942m JR山陰本線(園部ー豊岡) 園部駅から10942m
営業時間
月 07:00~23:30 火 07:00~23:30 水 07:00~23:30 木 07:00~23:30 金 07:00~23:30 土 07:00~23:30 日 07:00~23:30 祝 07:00~23:30 各施設により営業時間は異なりますので、公式サイトをご確認ください。

公式情報

京都るり渓温泉for REST RESORTについて

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

他のサイトを見る

3. 「%」のカップがおしゃれ!インスタ映えで話題のカフェ「Arabica 京都 東山」

aumo編集部
続いてご紹介する、京都でインスタ映えなカフェは「Arabica(アラビカ)京都 東山」です!京阪本線祇園四条駅から徒歩約12分、京阪本線清水五条駅から徒歩約15分の所にあります。

こちらの「Arabica 京都 東山」は、カップの「%」のロゴがおしゃれすぎると話題!インスタに載せれば、いいね殺到間違いなしです!

店内はおしゃれな雰囲気で、香ばしいコーヒーの香りが漂います!

こだわりのコーヒーを味わおう!

aumo編集部
東山と、嵐山の2店舗を構える「% Arabica Kyoto」は、京都で話題のカフェ!
京都から世界に展開することを目標としていて、こだわりぬいたコーヒーを楽しむことができます◎

今回ご紹介した東山店は、インスタ映えスポットとして話題の「八坂神社」のすぐ近く。カラフルな八坂神社を背景に、「%」のロゴでインスタ映えを狙いましょう!

【営業時間】8:00~18:00
人気
コーヒー専門店
アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama)
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.11
9件
25件
-
-
アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama) 1枚目アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama) 2枚目アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama) 3枚目
利用シーン
ディナーデートおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映えランチデート穴場ランチランチ女子会ディナーデート友達1月2月3月4月5月7月8月9月10月11月12月日曜営業ありカウンター席がある禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
ぺたこෆ
2022.2.23昨日は京都を凝縮して観光できました。ラテもとても美味しいです。店内も雑貨など販売されてます。京都へは何度も行ってるのに…前から行きたかった(笑)アラビカ珈琲こちらではラテを頂きました。%のマークで有名です。%といえば…女子力80%‼️😆Takaさんhappyさんの女子力80%❣️八坂の塔をバッグに撮るのもお決まりですねドゥフwwwドゥフwww୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧アラビカ京都東山京都府京都市東山区星野町87-5☎︎075-746-3669月曜日から日曜日まで9:00〜17:00୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#%%トリオ
投稿日:2022年2月24日
京都府10投稿
travel_bird
アラビカ京都東山%入り口の足元に%マーク。着物を着たので、足元の写真を撮りました。アラビカの日本第一号店が、ここ、東山店。古い町並みに、突然スタイリッシュなお店があらわれます。ラテアートが好きなので、もちろん、ラテを注文しました。夏の暑い日には、レモネードがオススメだそうです🍋
投稿日:2020年4月5日
京都府400投稿
chou chou tabi
塔の坂を上って珈琲タイム%ARABICAKYOTOアラビカ京都 東山カフェラテをオーダーとても美味しかったです。それ以上に、ここでも埼玉から来た女子2人とお友達に❣️素敵な着物の2人レンタルだけれどチョイスが素敵✨レンタル着物女子いっぱい歩いてるけれど大体が笑える😅でもここでお友達になった2人は古典的な素敵な柄で好感度バツグン将来は保育士さんとのこと。飛んで埼玉‼️と笑かせてしまった私やっぱり大阪のおばちゃん丸出し〜😂写真撮りましたが非公開です😅
投稿日:2020年3月25日
外部サイトで見る

4. ボトルのロゴに"いいね"の嵐!インスタ映えの京都カフェ「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」

続いてご紹介する、京都でインスタ映えなカフェは「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」 です!地下鉄東西線蹴上駅から徒歩約7分の所にあります。

「ブルーボトルコーヒー」は、ブルーボトルのロゴがおしゃれでインスタ映え!カップと一緒に写真を撮って、インスタグラムに投稿すれば、きっといいねの嵐が止まりません…!

和な雰囲気の京都店!

アメリカ・カリフォルニア発の「ブルーボトルコーヒー」は、東京や関西に進出している人気のカフェ!(※"BLUE BOTTLE COFFEE 公式HP"参照

京都店の店内は、和の雰囲気でゆったりとした空間。外観も古民家風で、インスタ映えです!
薫り高いコーヒーとともに、ひと休みするのにピッタリのインスタ映えカフェ◎ぜひ訪れてみてください!

【営業時間】8:00~18:00
人気
カフェコーヒー専門店スイーツ(その他)
ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee)
京都府岡崎
★★★★★
★★★★★
4.06
4件
9件
-
-
ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 1枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 2枚目ブルーボトルコーヒー 京都カフェ(Blue Bottle Coffee) 3枚目

和の心でひと息、京町屋カフェ

カリフォルニアから東京や関西へ進出したブルーボトルコーヒー。京都にある店舗では、100年超の京町屋を改装し、和の雰囲気あふれる落ち着いた空間を提供しています。おしゃれな青いボトルマークが特徴のこのカフェでは、香り高いコーヒーやオリジナルグッズも楽しめ、インスタ映えするので訪れる価値あり。お土産選びにもぴったりの空間です。
利用シーン
ディナーデートおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映えランチデート穴場ランチランチ女子会ディナーデート友達3月4月7月9月11月12月日曜営業あり禁煙ペット可一軒家
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
marin
【bluebottlecoffee】**青のボトルのマークがなんとも可愛い珈琲shop。*どの珈琲にしようか迷っていると店員さんが飲みやすいものをオススメして下さり私に合う珈琲で美味しかったです◎。*店内もお洒落でゆっくりくつろげました¨̮*南禅寺の近くにあるので観光に行く前、行った後にぜひ寄ってみてください☺︎︎☺︎︎***
投稿日:2022年4月3日
ウユ
🧑🏾‍🦱👩🏽🥤しゅわしゅわレモネードドリンクとカフェラテ!おいしかった〜♡📍京都府京都市左京区南禅寺草川町64 営業時間 9:00〜18:00 定休日  不明
投稿日:2021年11月5日
京都府100投稿
ぺたこෆ
初めてbluebottleCoffeeカフェへ…なんでこんなに人居てるの?👀なにがそんなに人気の?👀と言うことで調べたみたら「高品質コーヒー豆」と「ドリップ方法」へのこだわりだそうです🙄わたしはラテを注文。基本、コーヒーは好き💗ブラック派です最初ブラックなんてぜんぜん飲めなくてなんで我慢してまでこんな苦いの飲まなきゃいけないの?って思ってたけど今は逆に甘いコーヒーの方が苦手💦人は慣れるんですね😅
投稿日:2021年9月24日
外部サイトで見る

5. ドライフラワーがインスタ映え!アンニュイな京都のおしゃれカフェ「1er ETAGE」

続いてご紹介する、京都でインスタ映えなカフェは「1er ETAGE(プルミエエタージュ)」です!河原町駅から徒歩約5分の所にあります。

ドライフラワー専門店である「1er ETAGE」は、店内のドライフラワーがとにかくおしゃれでインスタ映え!

店内に広がるドライフラワーは、どこを切り取ってもかわいい!アンニュイな雰囲気がたまらなくおしゃれで、いいねが止まりません…◎

アンニュイなカフェでインスタ映えを狙おう!

「1er ETAGE」の店内にあるイートインスペースにはカフェメニューが揃っており、ドライフラワーを楽しみながらゆったりと落ち着くことができます!

アンニュイな雰囲気でおしゃれなドライフラワーはインスタ映え間違いなし◎ぜひ訪れてみてください!

【営業時間】12:00~19:00

6. 外国風でハイセンスなおしゃれカフェ!京都のインスタ映えな「LITT UP.KYOTO」

aumo編集部
続いてご紹介する、京都でインスタ映えのカフェは「LITT UP.(リットアップ)KYOTO」です!七条駅から徒歩約5分の所にあります。

「LITT UP. KYOTO」は、京都でインスタ映えすぎるカフェ!と話題のお店!

可愛らしい花が浮かんだドリンクや、フルーツたっぷりのおしゃれなトーストなど、とにかくインスタ映えなメニューが盛りだくさん!インスタ女子にはたまらないですよね!

とにかくハイセンスでインスタ映え!

aumo編集部
店内もおしゃれでハイセンスな「LITT UP. KYOTO」。外国風の雑貨などおしゃれな空間が広がります!

アンニュイな雰囲気のカフェは、訪れるだけで気分が上がりそう!女子力アップ間違いなし◎

ぜひ訪れてみてください!

【営業時間】9:30~16:00
人気
カフェ
リットアップ キョウト 七条本店(LITT UP. KYOTO)
京都府東山
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
6件
-
-
リットアップ キョウト 七条本店(LITT UP. KYOTO) 1枚目リットアップ キョウト 七条本店(LITT UP. KYOTO) 2枚目リットアップ キョウト 七条本店(LITT UP. KYOTO) 3枚目

京都で心躍る、おしゃれカフェ体験

「LITT UP. KYOTO」は、お洒落なインテリアとアンニュイな雰囲気が魅力のカフェです。色とりどりの外国風雑貨に囲まれた空間で、気分を高めるカフェタイムを過ごせます。訪れると女性の自己表現も高まり、写真映えするドリンクも楽しめます。京都に来た際は、是非立ち寄りたいスポットの一つです。
利用シーン
おしゃれ女子旅穴場映え2月8月11月12月
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
______yn
この桃のトーストはまだあるのかな〜🍑🥺
投稿日:2019年8月15日
ひそか
...レモンを入れると色が変わるレモネード🍋トーストもとっても可愛い京都の韓国風カフェ🇰🇷...
投稿日:2019年2月14日
外部サイトで見る

7. ふわふわの綿菓子がインスタ映え!京都でおすすめのカフェ「JEREMY & JEMIMAH」

aumo編集部
続いてご紹介する、京都でおすすめのインスタ映えカフェは「JEREMY & JEMIMAH(ジェレミー&ジェマイマ)」です!
祇園四条駅から徒歩約7分の所にあります◎

こちらでは、ふわっふわの綿菓子がインスタ映えと話題!カラフルな綿菓子がとってもかわいいんです!
このように着物を着て写真を撮れば、いいねの嵐が止まらない!

インスタ映えを狙っちゃいましょう!
人気
カフェ甘味処かき氷
JEREMY & JEMIMAH
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
3件
-
-
JEREMY & JEMIMAH 1枚目JEREMY & JEMIMAH 2枚目JEREMY & JEMIMAH 3枚目

ふわふわ和風綿菓子で、京都感満載の一枚。インスタ映え確実

「JEREMY & JEMIMAH」は、祇園四条駅から約7分の位置にあり、インスタ映えするふわふわの綿菓子が魅力です。カラフルで愛らしい見た目が特徴で、抹茶や黒蜜きなこ、桜餅の和風フレーバーが京都の雰囲気にぴったり。着物を着て、その綿菓子とともに写真を撮れば、SNSでの反響は間違いありません。
利用シーン
ランチ食べ歩きおしゃれ穴場映え穴場ランチ2月9月11月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
rina310
超巨大わたあめ🍬写真でもわかるくらい顔がほんとにまるまる隠れるほど大きいんです!!!味はプレーン、コーヒー、黒糖きな粉、チョコミントなどありましたが、私は抹茶を選びました💚1つ¥648(税込)です🙌
投稿日:2020年2月24日
senju_kannnon
京都で着物着た女たちがこぞって並んでた綿菓子屋さん。確か、2種類くらい飴を掛け合わせられるんじゃなかったかな…たしか…覚えてないけど…ちなみにわたしはわたあめ得意じゃない。可愛げのない女でごめんなさい………レインボーの池田直人さんの、ふわふわをふあふあっていう女子モノマネが大好きなんですけど誰かわかってもらえません?
投稿日:2019年11月25日
外部サイトで見る

8. 「おしゃれドーナツ」がインスタ映え!京都のカフェ「koe donuts」

続いてご紹介する、京都でインスタ映えのカフェは「koe donuts(コエドーナツ)」です!河原町駅から徒歩約1分の所にあります。

出来立てのドーナツをナイフ&フォークスタイルで楽しむ"体験型のドーナツファクトリー"がコンセプトのこちらのドーナツは、見た目が可愛くてインスタ映え!

可愛くておいしいスイーツ、女子にはたまらないですよね!

アーティスティックなおしゃれ空間!

こちらの「koe donuts」は、京都嵐山の竹を使ったインテリアがおしゃれ◎

アーティスティックで京都の風情を感じる店内は、大人でシックな雰囲気でインスタ映えです!

見た目のかわいいインスタ映えなドーナツを、風情感じる大人な空間でぜひ召し上がってみてください!

【営業時間】8:00~20:00
人気
カフェドーナツ
koe donuts 京都店
京都府河原町
★★★★★
★★★★★
4.11
10件
15件
-
-
koe donuts 京都店 1枚目koe donuts 京都店 2枚目koe donuts 京都店 3枚目

地産地消に拘ったオーガニックドーナツが評判のスイーツカフェ。外国人観光客にも大人気

京都河原町駅から徒歩1〜2分ほどのアクセスに位置するドーナツ専門のスイーツカフェ。店内には500個を超える竹かごがお洒落に飾られており、またドーナツもハートの形をしたものがあるなど全体的におしゃれで可愛い雰囲気のお店です。このお店のドーナツは「オーガニック」「天然由来」「地産地消」に拘っており、ここでしか味わえない自然の味が特徴的です。お店自体が観光地化しているという側面もあり、国内外問わず観光客の方々に大人気なお店となっています。また、ベビーカーでの入店も可能なので、子連れの方々も気軽に訪れることができます。
利用シーン
ランチディナーおしゃれ穴場リーズナブル映え穴場ランチ2月3月4月5月7月9月11月12月日曜営業ありカウンター席があるソファー席がある禁煙
ユーザーのレビュー
Kana
.koédonutskyoto(京都).❁�koédonutsクッキー缶1,800円.ずっと食べたくてネットで狙ってたんやけど毎日12時ぐらいから販売開始なんやけど仕事やらなんやらで売り切ればっかり😭やっとやっとゲット出来ました✌️✨️ドーナツみたいなクッキー🍪見た目から可愛すぎる😍︎💕︎味も全て違う😳甘さ控えめ‼️美味しいし可愛かったのでお世話になった人達用にも購入してプレゼントしました🎁🍪みんな喜んでくれた🕺✨️大阪戻った時はちょっと京都に立ち寄ってお店行ってみたい♪♪ドーナツ食べたい🍩.📍〒604-8042京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557京都松竹阪井座ビル1F.☎050-5597-0581.OPEN➤➤➤➤9:00~20:00※不定休.🚗専用駐車場なし🙅‍♀️.🍩イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2023年4月3日
京都府5投稿
kanakisss
【KoeDonuts🍩】..京都旅行②..スヌーピー茶屋に行く途中偶然見つけたお店..インスタ映えな店内..どこで撮っても絵になる..ドーナツの種類も豊富すぎて選べない!.常に行列ができているそして次から次へと焼き上がるドーナツ..偶然見つけた人気店でした🍩..モンブランドーナツドーナツメルト.いちごの方はドーナツだけど、水分補給ができる。笑みずみずしかった〜..美味しかった😋..
投稿日:2022年5月8日
favorite_mall_5ea5
最近インスタやティックトックで見かけて気になっていたkoedonutsさん!まず店内がお洒落!そしてドーナツも色々な種類があって全部美味しそうで迷っちゃう!笑ドーナツ以外にもかき氷などのスイーツがあります!ドリンクも種類豊富!個人的にはバナナジュースがお気に入り!おしゃれな写真も撮れて大満足でした!
投稿日:2021年9月5日
外部サイトで見る

9. インスタ映えで話題の「真っ白なカフェ」!京都「Walden Woods Kyoto」

続いてご紹介する、京都のインスタ映えカフェは「Walden Woods(ウォールデン ウッズ)Kyoto」です!五条駅から徒歩約15分の所にあります。

白を基調としたこちらの「Walden Woods Kyoto」は、まるでフォトスタジオのようでインスタ映えだと話題なんです!

真っ白なリノベカフェでインスタ映えを狙え!

大正11年に建てられた洋館をリノベーションしたというこちらでは、ハンドドリップで淹れるこだわりがつまったコーヒーを、おしゃれに楽しむことができます◎(※"Walden Woods Kyoto 公式HP"参照

京都の町に佇む白の空間「Walden Woods Kyoto」でインスタ映えしてみては?

【営業時間】9:00~19:00
人気
カフェ
Walden Woods Kyoto(ウォールデン ウッズ キョウト)
京都府京都駅中央口
★★★★★
★★★★★
4.05
5件
12件
¥1,000~
-
Walden Woods Kyoto(ウォールデン ウッズ キョウト) 1枚目Walden Woods Kyoto(ウォールデン ウッズ キョウト) 2枚目Walden Woods Kyoto(ウォールデン ウッズ キョウト) 3枚目

インスタ映えもスイーツも、白の空間で楽しむ

「Walden Woods Kyoto」は、白を基調とした内装が特徴的な話題のカフェです。ラテアートが素敵なドリンクはもちろん、チョコレートケーキやカヌレなどのスイーツも楽しめます。大きめのクッキーやグラノーラといった人気のスイーツと合わせて、おしゃれにコーヒーを楽しんでください。どこで撮影してもインスタ映えが期待できるので、京都を訪れる際は白壁の空間で素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
利用シーン
ランチおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映え穴場ランチランチ女子会1月3月6月8月9月10月11月12月禁煙
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
おでかけ探検部
⌇︎☕︎𝘸𝘢𝘭𝘥𝘦𝘯𝘸𝘰𝘰𝘥𝘴𝘬𝘺𝘰𝘵𝘰カフェラテ500抹茶ラテ600チョコレートカヌレ350ソフトクリーム800教えてもらった素敵カフェ🌼カヌレっていうかチョコケーキ?って感じだったけどめちゃめちゃ良きだった◎@_mnrtea様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月28日
京都府10投稿
みっち
外観も内観も白を基調とした爽やかで明るい印象のカフェです。2階がイートインスペースになっているのですが、よくあるテーブルと椅子は設置されておらず、三段ある段差のどこにでも座って良いスタイルで、目印があるわけでもないのに、みんな綺麗に等間隔で座っていました。ドリンクだけオーダーするつもりだったのが、ちょうど良いサイズのカヌレ(しかも種類が豊富)が並んでいたので、思わず追加。笑ついつい長居したくなるお洒落で落ち着く空間でした。
投稿日:2021年11月12日
NOBU
白い階段を登ると、部屋の真ん中に白樺が✨✨シンプルだけどミョーに落ち着くカンジ。住宅街の中に建つ真っ白なカフェで美味しいコーヒーを頂きました。☕️✨✨
投稿日:2021年10月12日
外部サイトで見る

10. ロゴが可愛くてインスタ映え!京都のおすすめカフェ「よーじやカフェ 祇園店」

続いてご紹介する、京都のインスタ映えカフェは「よーじやカフェ 祇園店」です!祇園四条駅から徒歩約5分の所にあります。

こちらの「よーじやカフェ 祇園店」は、あぶらとり紙で有名な「よーじや」のロゴが描かれているメニューが豊富で、可愛らしくてインスタ映え!散策の休憩にもピッタリのカフェです!

京都の風情を感じる和カフェ!

全国に多数展開している「よーじやカフェ」の中で祇園にあるこちらのお店は、和にこだわった古民家風の趣が感じられる、おしゃれなインスタ映えカフェ◎

よーじやのロゴがかわいらしいカフェで、インスタ映えな写真を撮っちゃいましょう!

【営業時間】10:00~18:00
人気
カフェ甘味処かき氷
よーじやカフェ 祇園店
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
7件
-
-
よーじやカフェ 祇園店 1枚目よーじやカフェ 祇園店 2枚目よーじやカフェ 祇園店 3枚目

祇園、古民家の和カフェ。癒しのひととき

京都祇園にある「よーじやカフェ」では、和の雰囲気あふれる古民家風の空間で、一息つく時間が楽しめます。古き良き日本の伝統と現代的なおしゃれさが融合した店内で、インスタ映えする写真も撮影可能。さらに祇園店では、カフェでのリフレッシュだけでなく、フェイシャルエステも受けられるユニークな組み合わせを提供しているため、訪れた際には思わずくつろいでしまうはずです。
利用シーン
ランチデート食べ歩きおしゃれ穴場映えランチデート穴場ランチ友達1月2月5月8月10月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・よーじや本店】●「あぶらとり紙」でお馴染みの「よーじや」さんは、明治37年(1904年)京都にて創業し、今日まで120年間の歴史を刻んでこられた老舗店🏬です。●祇園の地には、昭和42年より現在の地に出店され、今ではお馴染みのトレードマークの表看板🪧も街に浸透し、連日多くの地元のお客様や地方からの観光客の方々で、賑わっております。♪♪☆🤓●当初の「あぶらとり紙」は、映画🎞️や舞台関係者🎭の方々の間で、お化粧💄直しをする時だけに、使用されていましたが、今では女性👩の大切な必需品となるぐらいの人気振りです♪♪☆
●商品構成もオリジナル美粧品からトレンディな商品まで豊富に品揃えされており、多彩な商品が目白押しです👀
●是非、八坂神社⛩️や清水寺方面にお越しの際は、お立ち寄り下さい♪お気に入りの🤩商品が見つかるかも、、、です🤓
投稿日:2023年8月23日
京都府100投稿
ぺたこෆ
よーじやカフェ 祇園店どうせなら🍓が食べたいねと言いながら歩いてるとあぶらとり紙で有名な、よーじやカフェ発見🍰3種のいちごスイーツアソートカプチーノセット‼️普通のカプチーノイチゴカプチーノ抹茶カプチーノの中からチョイス私は普通のカプチーノ友人はイチゴのカプチーノケーキもちょうど良い大きさです。ケーキは勿論、ピスタチオの豆も美味しかった😄昔の話に花が咲きました恋ばなもしたり若い頃に戻った気分
投稿日:2022年1月26日
miyumo
お姉ちゃんと京都に行ったら絶対に行きたかったところに以前行きました💗すごいアート♪抹茶濃くて美味しかった‼︎京都に行ったら色々な抹茶を食べ歩きしたい!これでもかってくらい抹茶を堪能いたい‼︎抹茶好きにはたまらない京都💗またコロナ落ち着いたら行きたいな♪京都に行ったら舞妓さんの格好もしてみたいな!いろいろやりたいこと多くて大変笑ちょっと抹茶のドリンクに落書きをして遊んでみました笑ごめんなさい笑
投稿日:2020年8月30日
外部サイトで見る

11. 「レトロな洋館」がインスタ映えのカフェ!京都の「GOSPEL」

続いてご紹介する、京都でインスタ映えのカフェは「GOSPEL(ゴスペル)」です!市バスで"浄土寺"または"銀閣寺前"下車、徒歩約3分の所にあります。

銀閣寺付近にあるこちらのお店は、レトロな洋館風のカフェ。店内はアンティーク調の家具で揃えられていて、クラシックで落ち着いた雰囲気です◎

おしゃれカフェでレトロなティータイム!

こちらのお店ではスコーンが美味しく、食べ応えがありボリューミーで、ホットティーともよく合います!

アンティークな店内と一緒に写真を撮れば、インスタ映えですよ!ぜひ訪れてみてください!

【営業時間】12:00~18:00
人気
カフェケーキパブ
GOSPEL(ゴスペル)
京都府銀閣寺
★★★★★
★★★★★
4.03
2件
4件
¥2,000~
-
GOSPEL(ゴスペル) 1枚目GOSPEL(ゴスペル) 2枚目GOSPEL(ゴスペル) 3枚目

ボリューム満点スコーンとアンティーク空間

銀閣寺近くの「GOSPEL」は、レトロな外観とアンティークな家具で覆われた内装が特徴です。スコーンは食べ応え抜群で、ホットティーとの相性も抜群。落ち着いた雰囲気の中で、美味しいひと時を提供しています。フォトジェニックな店内で、写真を撮るのもお忘れなく。散策の休憩に、是非立ち寄ってみてください。
利用シーン
ランチおしゃれ穴場映え穴場ランチ1月3月日曜営業ありカップルシートがあるソファー席があるワインがある禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
京都の市街地から少し離れたところにある【GOSPEL】さん。お仕事のお話をするために出向いた京都。私が行ってみたいだけ、という理由で、こちらで待ち合わせ。夕方でしたが、いただいたのはスコーンセット。スコーンって、どうしても朝食に出てくるイメージなんですが、GOSPELさんは12時(お昼)からの営業ですし、こちらが人気メニューと思われるので問題なしです。外見も洋館ですが、中のインテリアも階段や室内も中世ヨーロッパ風。木の重厚感がなんともいえません。ディスプレイの本棚もおしゃれで、Instagramerのお姉さんかな?本を手に取る姿のショットを何度も撮っていらっしゃいました。スコーンはほっくりサクサク。パッサパサのもある中で、適度なしっとり感をかろうじて残した食感がとても良かったです。プライベートでいったなら、写真撮りまくったのになぁ...リベンジするにもなかなか距離がある(´;ω;`)ご馳走様でした。
投稿日:2023年10月19日
京都府10投稿
ron ron
銀閣寺近くにあるGOSPELです!紅茶とケーキのセットは1400円ほどだったと思います☺️とても美味しかったです✨昔ながらの洋館の雰囲気が何とも素敵でした🤤
投稿日:2021年1月16日
外部サイトで見る

12. 抹茶フォンデュがインスタ映え!京都のおすすめカフェ「ジュヴァンセル 祇園店」

続いてご紹介する、京都のインスタ映えスイーツは「ジュヴァンセル 祇園店」です!

京都といえば、やっぱり抹茶!清水寺から徒歩約17分のところにある、こちらの「ジュヴァンセル 祇園店」では、こちらの"抹茶フォンデュ"がインスタ映えと話題!

とろ~り抹茶でインスタ映えを狙う!

インスタ映えスイーツ"祇園フォンデュ" ¥1,512(税込)は、宇治抹茶を使ったチョコレートソースに季節のフルーツやお団子をフォンデュして味わうスイーツ。

抹茶好きにはたまらないですよね!見た目もかわいくてインスタ映えなこちらは、SNSに投稿すればいいねがたくさんもらえそう!
人気
カフェケーキ甘味処
ジュヴァンセル 祇園店
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.06
2件
6件
-
-
ジュヴァンセル 祇園店 1枚目ジュヴァンセル 祇園店 2枚目ジュヴァンセル 祇園店 3枚目

抹茶×フォンデュ、季節の味わい満載!

京都東山にある「ジュヴァンセル祇園店」で提供されている「祇園フォンデュ」は、抹茶愛好家必見のフォトジェニックな逸品です。宇治抹茶をベースに、季節のフルーツやお団子をディップすることで、味わいの変化を楽しむことができます。SNS映えする可愛らしい見た目で、投稿すれば多くの「いいね!」を獲得するでしょう。甘いスイーツでひと息つきたいときに、抹茶の豊かな風味と季節感じるフォンデュはいかがでしょうか。
利用シーン
おしゃれ女子旅穴場映え穴場ランチランチ女子会1月3月6月8月12月日曜営業ありカウンター席がある禁煙
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
カラン
八坂神社のすぐ近くにあるジュヴァンセル祇園店でおやつ♪人気の祇園フォンデュをいただきました❤️フルーツやお団子、パウンドケーキなどを抹茶チョコソースにつけて食べるのです♪見た目もお味も素晴らしく、そりゃずっと行列なのも頷けるわ♪
投稿日:2019年3月9日
京都府5投稿
casual_pocket_9aec
京都御朱印巡り八坂神社から泉涌寺へ今年の節分に幸福の豆をいただきに八坂神社におかげさまで二袋も福をいただくことができました。八坂神社から歩いてすぐにある「ジュヴァンセル祇園店さん」には「抹茶フォンデュ」をいただきに行きました。季節の果物をちょっと濃いめの抹茶で美味しくいただきます。泉涌寺は私の好きな龍が迎えてくれるところです。京都に行くといつもあと何日あれば堪能できるのだろうか?考えるのですが「いく日あっても無理なんだろうなぁ」という答えが返ってきます。
投稿日:2020年8月4日
外部サイトで見る

13. 【穴場】本棚が並ぶインテリアがインスタ映え!京都おしゃれカフェ「Cafe Bibliotic Hello!」

aumo編集部
aumo編集部
続いてご紹介する、京都でインスタ映えのカフェは「Cafe Bibliotic Hello!(カフェ ビブリオティック ハロー)」です!丸田町駅から徒歩約5分の所にあります。

こちらの「Cafe Bibliotic Hello!」は、壁一面に置かれた本がユニークでおしゃれでインスタ映えなブックカフェ。風情ある京都の街並みにある、シックで落ち着いた雰囲気のカフェです◎

あま~いモンブランもインスタ映え!

aumo編集部
「Cafe Bibliotic Hello!」では、スイーツも絶品!

中でもおすすめなのが「mont-blanc(モンブラン)」¥600(税抜)で、洋酒の効いた大人な味わいが美味しい1品!土台がマカロンとなっていて、サクサクとした食感が美味しさをより引き立てます◎

ぜひ「Cafe Bibliotic Hello!」でインスタ映えを狙ってみてください!

【営業時間】11:30~23:00
Cafe Bibliotic Hello!
京都府烏丸御池
★★★★★
★★★★★
-
3件
4件
Cafe Bibliotic Hello! 1枚目Cafe Bibliotic Hello! 2枚目Cafe Bibliotic Hello! 3枚目
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
昨年来た時には満席で断念した【カフェビブリオティックハロー!】さん。入口は古民家のよう。京都の街並みに合わせてあるんだろうな。店内はソファー席、2階席に上がる階段、テーブル席...カフェ巡り中のお昼時、サンドイッチをシェアで軽めランチ。ドリンクはそれぞれアイスコーヒー、スパークリングコーヒーをオーダー。あれ、アイスコーヒーが微妙な量...( ̄▽ ̄;)※飲みかけではありませぬ。まあ、氷とかね?きっと、カサがかわるよね?まあ、いいのです。¥500だし。あっさり味でさっぱり。無糖、特にミルクやガムシロの添付はなし。使わないから無問題。ふたりでシェアしたサンドイッチは、「BLATサンドイッチ」¥1000BLAT...?BLTでなく?とおもったら、BonelessハムLettuceAvocadoTomatoで、BLAT。なるほど、ハムがしっかりしたお肉屋さんのハムで、通りで粒マスタードが添えられているはず!スタッフさん、「シェアされますか?」とオーダー時に聞いて下さり、小皿にシルバーを2setご用意くださった☆優しい!食べ応えのある厚みの具材にパン、美味しかったな♡隣のカップルはランチのパスタをシェアしていたよ。地元の方々に人気なのも納得。ご馳走様でした。
投稿日:2023年8月24日
Romy
京都にある、ブックカフェ📚壁一面に並べられた本は、どれもセンスが光るものばかり…✨時間を忘れて本の世界に入り浸れる空間です♩もちろん、料理もとても美味しかったです✨居心地が良すぎて、追加でカフェラテを注文してついつい長居してしまいました♩23時まで営業されているので、夜カフェの利用にもおすすめです(^^)
投稿日:2022年10月28日
京都府200投稿
mamama__t
京都❤︎‬‪三条♡カプチーノ¥650♡京都御所の南にある人気のカフェに行ってきた٩(¨)ว壁いっぱいに本が並んだ図書館のような空間⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺バナナの木がお店のトレードマークとなっており11時から22時まで営業しているのでランチ・カフェ・ディナーと様々なシーンで利用できる°ʚ♡ɞ°本を片手にゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめのカフェ-̗̀♡̖́-♡店名の「カフェビブリオティックハロー!」は「図書館チックなカフェ」をコンセプトにして名付けられたもので「ビブリオティック」は図書を意味する英語の"biblio"から語呂を合わせた造語らしい(^_̫_^)❤︎その名にふさわしくカフェは図書館のようでいて誰でも気軽に利用できる空間‪⸜♡⸝‍‬♡店内に入るとまず目につくのが本棚⸜(◍´꒳`◍)⸝一階から二階の席まで連なっておりインテリア・デザイン・アート系の大判本や雑誌のバックナンバーが豊富に取り揃えられていますദ്ദി˶ー̀֊ー́)✧店内の本は自由に手に取ることができるので気になった一冊を探し出してみてね٩(。˃ᵕ˂)و♡ラテアートの施されたカプチーノはほろ苦でスイーツによく合いそうな味わい♪♡夜遅くまで営業しているのもポイントෆෆෆෆ22時閉店だから仕事帰りやご飯の後でもゆっくりとした時間を過ごせるね‪‪ꪔ̤̫‬ꪔ̤̱ꪔ̤̮ꪔ̤̥ 周囲のお店が閉まってしまった後でも安心して入れる場所があるのは嬉しいよね(˶ˊᵕˋ)੭♡併設されているベーカリーではパンのテイクアウトが可能でこちらも気になる(੭・ᴗ・)੭♡店名:CafeBiblioticHello!予約:可アクセス:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅9番出口より北西へ徒歩6分
京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅から515m
京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅1番出口から徒歩10分営業時間:11:30~22:00(L.O)定休日:なし(ベーカリーのみ火水木定休)♡!
投稿日:2022年9月30日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

14. 【穴場】「木造家屋」がインスタ映え◎おしゃれな京都の穴場カフェ「市川屋珈琲」

続いてご紹介する、京都のインスタ映えカフェは「市川屋珈琲」です!京阪電車清水五条駅徒歩約15分の所にあります。

京都らしい町並みが続く五条通り付近に佇むこちらの「市川屋珈琲」は、古民家風の和モダンなお店。コーヒーが香るレトロな雰囲気の店内は、どこを切り取ってもインスタ映え!
坪庭も眺めることができ、京町屋の雰囲気を感じさせます。インスタ映えな穴場カフェなんです!

萌え断なフルーツサンドはインスタ映え間違いなし!

メニューも豊富な「市川屋珈琲」では、フルーツサンドがおすすめ!フレッシュなフルーツとあっさりとしたクリームが、ふわふわのパンとよく合います。コーヒーと一緒に召し上がれ!

京都の風情を感じるインスタ映えなカフェ「市川屋珈琲」にぜひ訪れてみてください!

【営業時間】9:00~18:00
人気
カフェ喫茶店コーヒー専門店
市川屋珈琲
京都府東山
★★★★★
★★★★★
4.07
7件
15件
-
-
市川屋珈琲 1枚目市川屋珈琲 2枚目市川屋珈琲 3枚目

和モダン空間でほっと一息。季節のフルーツサンド

京都にある「市川屋珈琲」。町屋リフォームの木造店舗で、和のしつらえが落ち着きをもたらします。注目は、季節ごとに変わるフレッシュなフルーツサンド。ふんわりパンとフルーツの組み合わせが絶妙。香り高いコーヒーと共に、地元民にも愛されるこのカフェで、一息つく至福の時間をお楽しみいただけます。
利用シーン
おしゃれ穴場映え外国人バラ1月4月5月8月9月10月12月日曜営業ありカウンター席があるソファー席がある禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
以前、訪問時に並びの列でタイムアップになってしまった【市川屋珈琲】さんにリベンジ訪問。梅田の催事出店時は柿のフルーツサンド、とわかったので、なんとかしてシャインマスカット&ピオーネに間に合わせたくてお店へ。朝9時過ぎに京都駅に到着、タクシーで向かう。最初はそんな店知らないよ、と言っていた元気なおじいちゃんドライバーさん、「わざわざ京都にコーヒー飲みに来るの!?」と驚いていらしたが、お店が近づくにつれ、「あの店か!コーヒーが美味しいところだよ!有名だよ!」とボリューム7くらいで言ってらして。途中、通る時にあった建物なども解説しながら運転してくださって、ちょっと楽しかった。京都駅からは12分くらいだったな。到着すると外待ち6組。中待ち1組。圧倒的に海外からのお客様が多い。なにかのガイドブックにのってるのかな?待つこと30分せずにお席に着くことが出来た♡オーダーは季節のフルーツサンドとオムライス、そしてコーヒーは馬町コーヒーをセットにしたよ。フルーツサンドやオムライスはセットドリンクが可能。普通、人気メニューにはセットドリンク不可って言うのが多いのに素敵なご配慮。季節のフルーツサンドはシャインマスカット&ピオーネ、ふわふわパンに甘すぎないクリーム、甘い熟したフルーツ。食べづらいくらいに満タン!そして2色で可愛い♡少し貰ったオムライスはバターライスが良い!デミソースもコク深い♡コーヒーは独特な旨みと深みがあり、重厚な苦味がフルーツサンドの甘さとバランス良かった!スタッフさんたちがとても丁寧ですごく感じよかったので、訪問出来て良かったなぁ。ご馳走様でした。
投稿日:2023年10月23日
TOPユーザー
京都府5投稿
yoko_tokyoiventlife
前の日から京都でカフェ巡りをしていて珈琲を何杯か飲んでいてオレンジジュースにしようかな?と思ってましたが飾られている珈琲カップが素敵すぎる!メニューには市川ブレンドに青磁珈琲と続く聞いてみると青磁珈琲は飾られている青磁色のカップででてくるという一目惚れだったのでそちらにしました少し待って運ばれてきた珈琲¥500-こちらのカップオーナーのお父様が作っていらっしゃるとの事楽しんでくださいとおっしゃいながら出してくださいました神カフェだわぁ中煎りなんですがバランスが良くて美味しい目の前は古い窓なんですが少し開けてありそこから入ってくる風が爽やかで珈琲は美味しいし良いカフェだしホント幸せな時間でしたご対応してくださった店員さんありがとうございましたはじめはブラックでいただきました半分以降は砂糖とミルクでまたミルクにも良く合う珈琲です外国人が多いです東京でもそうなんですが外国人がいるお店は良いお店です世界中から来る皆様はどこで良いお店情報を得ているのでしょう¥500-ワンコインでこんな幸せ時間が味わえるなんて京都のカフェ巡りやめられませんねまた来ます!お店を出てからの美味しさと香りの余韻も素晴らしかったです
投稿日:2023年5月26日
京都府10投稿
active34
清水五条駅より徒歩8〜10分の場所にある古民家風の珈琲専門店☕️フルーツサンドも有名で人気喫茶店2021年喫茶店百名店に選出されています。季節のフルサンはいちじくと葡萄、上品なクリームにバナナがアクセントになって美味しい😋クリアでとろみある飲みやすい市川屋ブレンド、焙煎時間が足りなくて機械がだんだん大きくなっていったというエピソードも面白い👍帰宅後の楽しみ3種のコーヒーお土産
投稿日:2021年10月7日
外部サイトで見る

15. 【穴場】銭湯の風情がインスタ映え!京都のレトロなカフェ「さらさ西陣」

aumo編集部
aumo編集部
続いてご紹介する、京都のインスタ映えカフェは「さらさ西陣」です!京都市役所前駅から徒歩約6分、丸太町駅から徒歩約5分の所にあります。

「さらさ西陣」は、銭湯をリノベーションしたというユニークなカフェ!(※"さらさ西陣 公式HP"参照)鞍馬口通り付近にあるこちらは、銭湯の名残を感じる外観がレトロでおしゃれ!

銭湯の名残が残るインスタ映えスポット!

aumo編集部
aumo編集部
店内には銭湯時代そのままのマジョリカタイルや、脱衣所の洗面台などが残されており、レトロな雰囲気でインスタ映え◎

フードメニューも豊富で、ボリューミーで満足度が高いです!ぜひ訪れてみてください!

【営業時間】12:00〜23:00
人気
カフェケーキ
さらさ西陣
京都府西陣
★★★★★
★★★★★
4.05
4件
7件
-
-
さらさ西陣 1枚目さらさ西陣 2枚目さらさ西陣 3枚目

銭湯リノベのカフェで非日常体験

「さらさ西陣」、その昔は銭湯。今はカフェとして生まれ変わり、レトロなタイルや洗面台が残る店内で、豊富でボリューム満点なフードメニュー、ケーキセットとお得なドリンクを楽しめます。京都を感じるひとときを、心ゆくまでお楽しみください。人気スポット「大徳寺」の近くで、観光の一休みにも最適です。
利用シーン
ランチディナーデートドライブおしゃれ穴場雨の日リーズナブル映えランチデート穴場ランチディナーデート1月7月9月日曜営業ありカップルシートがあるソファー席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがあるベジタリアンメニューがある禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ銭湯の内装が残るリノベカフェ♨️ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆さらさ西陣𓊇♡京都❤︎‬鞍馬口♡📋mypick!・トルコライス♡京都市北区にある「さらさ西陣」は歴史のある銭湯をリノベーションしたレトロな雰囲気のカフェ(ᴗᴗ)"大通りから少し離れた閑静で文化的な町並みの中にあります(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)今回は京都らしい和の空間を存分に味わえる「さらさ西陣」を紹介ノン(ง˙˘˙)วノン♡「さらさ西陣」は京都でとても人気のある「カフェさらさ」の系列店ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫その中でも築80年の銭湯を改装した「さらさ西陣」はまるで映画や舞台のセットのような迫力のある店構えが魅力‪\♡︎/︎私が一番好きなジブリ映画の「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋を彷彿とさせる佇まい(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎個人的には二階の木枠の窓・木製の手すりの感じが「千と千尋」で千とリンさんが大きいお饅頭を食べていた場所のようでとてもワクワク⸜(*॑॑*)⸝駐車場はお店の向かい側に2台分停められるスペースがありました三┏(^o^)┛自転車やバイクはお店の前の空きスペースに駐輪されていたよჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡♡「さらさ西陣」に行った日は休日の昼頃で3組ほど待ちが出ていました⸜(・ᴗ・)⸝入店後はゆっくりと過ごせますが人気があるお店なのでスムーズに入りたい方は事前に電話予約をするのをおすすめ^_−☆ただ店内は席数が多いためか待ち時間はそれほど長くなく15分‐20分くらいで入店できましたᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ♡店内は入口側の天井がとても高く開放感があって気持ちの良い空間⸝⸝‪⸝♡天井にはボイラーのような装置が(^-^)/「千と千尋」の釜爺のボイラー室を思い出します(⁎˃ᴗ˂⁎)♡お店の奥側は吹き抜け構造になっていて天窓から光が射し込んできます⋆⸜♡⸝‍⋆柔らかい自然光と控えめな照明によってお客さんもリラックスした時間を過ごしているようでした₍ᐢ›༝‹ᐢ₎
投稿日:2023年7月3日
京都府10投稿
えつご
【さらさ西陣】赤いクリームソーダ600円*堀川鞍馬口の近くのCafe☕️築80年の銭湯をリノベーションされてるとか!タイル可愛いぃーーーー😍クリームソーダも豊富✊かなり広くてゆっくりまったりできるしオススメです✊❤️**
投稿日:2022年7月14日
京都府5投稿
チロル
京都にある古い銭湯をリノベーションした、カフェさらさに行ってきました中に入ると昭和の銭湯の雰囲気そのままでしたランチはトルコライスを頼みもうエビフライはサクサクだしオムライスのデミグラスソースも濃いのにしつこく無くてホントに美味しかったです(*^^*)船岡温泉街の近くにあるので京都観光の時に一度お立ち寄りください京都駅八条口から46系統に乗って千本鞍馬口駅から歩いて5分くらいの場所にありますお店さらさ西陣場所京都市北区紫野東藤ノ森町11-1離楽庵WOODINN1F
投稿日:2021年9月7日
外部サイトで見る

16. 【穴場】京都の「あぶり団子」が和なインスタ映え◎おすすめカフェ「十文堂」

最後にご紹介する、京都のインスタ映えなおすすめカフェは「十文堂」です!祇園四条駅から徒歩約10分の所にあります。

こちらの"鈴なり団子"はころっとした見た目がインスタ映え!

店内はレトロな雰囲気で、落ち着いたカフェ。京都らしい和なインスタ映えが狙えますよ!ぜひ訪れてみてください!
人気
和菓子甘味処
十文堂
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
2件
-
-
十文堂 1枚目十文堂 2枚目

古き良き京都、インスタ映えの十文堂。鈴なり団子

京都の素敵なカフェ「十文堂」で、美しい鈴なり団子を体験しませんか。祇園四条駅より徒歩約10分の立地にあり、レトロな店内で様々な焼き団子をお楽しみいただけます。数々の味があり、インスタ映えも間違いなし。着物でのお出かけや観光の休憩に、美味しい団子で素敵なひとときを過ごせます。小ぶりでいくつかの味を楽しめるので、訪れた際は味比べをしてみてはいかがでしょうか。
利用シーン
食べ歩きおしゃれ穴場映え9月11月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
miiikana0210
京都の十文堂のミニお団子セット色々な味を少しずつ頂けます😋🌼小さいサイズでかわいい🍡🧡私のお気に入りは粒あんでした✌️✨みなさんのお気に入りはどれでしょうか?😊⭐️
投稿日:2019年11月13日
外部サイトで見る

京都のインスタ映えなカフェに行ってみよう◎

いかがでしたか?今回は、京都のインスタ映えなカフェを16選ご紹介しました。

今や、インスタ映えの聖地ともいえる京都!

趣があり和の空間が広がる古民家風のカフェから、ハイセンスでおしゃれなカフェなど沢山ありましたね!
インスタ女子にたまらない、京都のインスタ映えカフェ。ぜひ参考にしてみてください!

いいねの嵐が止まらないこと間違いなし!
あわせて読む
京都の人気おしゃれカフェ27選!インスタ映えするお店をご紹介
更新日:2023年12月1日
あわせて読む
【京都】インスタ映えな絶品スイーツ!おすすめ12選
更新日:2023年5月19日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月6日

  1. 1

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  2. 2

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  3. 3

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【2023】大阪のクリスマスマーケット開催情報!梅田ス…

    fufu_02
  5. 5

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 【京都】インスタ映えなおしゃれカフェ!いいねが…