• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 近畿
  • 京都府
  • 上京区・中京区・下京区
  • 河原町

【2023最新】河原町のおすすめ人気スポットTOP30

河原町
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
京都のメインエリアで、飲食店やホテル、大型百貨店など多彩なジャンルが集まります。南北にのびる鴨川沿いの先斗町は京風情溢れる石畳と街並みが続き、夜は飲み屋街として栄えます。また地元客か観光客まで多く集まる錦市場は「京の台所」として親しまれ、約400m続くアーケードには京野菜や鮮魚、おばんざいやスイーツなど京都の食文化を取り扱う店舗が集結。インスタ映えなカフェや雰囲気ある居酒屋も多く、京都の魅力がつまった見どころ満載のエリアです。
1,277件のスポット
31件の記事
更新日:2023年09月21日

探す

エリアから探す

河原町

エリアから探す

トップ>全国>近畿>京都府>上京区・中京区・下京区>河原町
上京区・中京区・下京区
  • 河原町
  • 御所
  • 西陣
  • 先斗町
  • 木屋町
  • 四条烏丸
  • 京都駅中央口
  • 烏丸御池
  • 四条大宮
  • 二条城

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

河原町の飲食店で人気のジャンル

  • カフェ
  • スイーツ(その他)
  • 和菓子・甘味処
  • 日本料理
  • 洋食・欧風料理
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング喫茶店カフェパンうどん洋食コロッケ・フライ
すべて
記事

河原町の人気順のスポット一覧

1 - 30件/1,277件
1
喫茶店

喫茶 ソワレ

京都 > 上京区・中京区・下京区
喫茶 ソワレ 1枚目喫茶 ソワレ 2枚目喫茶 ソワレ 3枚目喫茶 ソワレ 4枚目喫茶 ソワレ 5枚目喫茶 ソワレ 6枚目喫茶 ソワレ 7枚目喫茶 ソワレ 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

14件

投稿写真

38件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

14件
38件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜(※祝日の場合は翌日) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区西木屋町四条上ル真町95
アクセス
阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩1分京阪本線「祇園四条」駅(4番出口)から徒歩3分 京都河原町駅から162m
営業時間
13:00~19:00(L.O.18:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
イベントなど、期間催事で東京にもきたことのある【喫茶ソワレ】さん。お店に是非行ってみたかった!!夕方、私と同じような旅行者と思しき方々を中心にかなりの列。だいたい30~40分位かもしれません、と言われましたが、30分しないくらい?で2階のお席に案内されました。店内は間隔広めの昔ながらのソファーセットな喫茶店。スタッフさんたちも昭和のメイドさんのようなユニフォームで物腰も柔らかでお店のイメージにピッタリ。待っている時からメニューを拝見していて、キウイフロートや色とりどりのクリームソーダもありましたが、迷いつつもやっぱりゼリーポンチフロートを!!写真で見た時に皆さんの青いソーダいいなぁ、と思っていましたら...透明のソーダ、店内の照明で青く写ってしまうのですね...:(;´꒳`;)どおりでメニューのゼリーポンチフロートも透明なはずだ★宝石のようなゼリーがたくさん入っていて、思いのほかボリュームたっぷりドリンクでした。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月28日
京都府10投稿
choco1205
先日の京都観光で前から気になってたレトロ喫茶の『喫茶ソワレ』に行ってきました。とっても暑い日だったので、クリームソーダを注文!店内も落ち着いた雰囲気の空間でのんびりとした時間を過ごすことができました♡平日に行きましたが、午後は少し混んでいて並びました。人気があってオススメです𓈒𓏸𓐍
投稿日:2023年5月19日
京都府10投稿
t_spring
京都の繁華街の真ん中、木屋町市場を少し上がったところにこの古い喫茶店はあります。若き日の有名な画家や文豪たちが通った喫茶店の店内は、美しいガラスのランプや、見事に装飾された家具が配置され、外の世界とは別の何処かに迷い込んだような気になります。有名なメニューは、ゼリーを浮かべたソーダやミルクですが、この日は、色とりどりのクリームソーダの中から、淡い紫色のバイオレットを選びました。
投稿日:2022年9月25日
紹介記事
【エリア別】京都で映える女子旅!外せないおすすめスポット16選
京都で女子旅におすすめの観光地を紹介!若者向けのインスタ映えが狙える人気定番スポットから、大人女子が楽しめる穴場までエリア別にまとめました。さらに、日帰りモデルコースや友人と泊まりたいおしゃれなホテルもピックアップ。観光の思い出にはぜひ着物をレンタルして、京都の女子旅を満喫しましょう!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

2
カフェ
ドーナツ

koe donuts 京都店

京都 > 上京区・中京区・下京区
koe donuts 京都店 1枚目koe donuts 京都店 2枚目koe donuts 京都店 3枚目koe donuts 京都店 4枚目koe donuts 京都店 5枚目koe donuts 京都店 6枚目koe donuts 京都店 7枚目koe donuts 京都店 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

15件

投稿写真

50件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

15件
50件
不定休

地産地消に拘ったオーガニックドーナツが評判のスイーツカフェ。外国人観光客にも大人気

京都河原町駅から徒歩1〜2分ほどのアクセスに位置するドーナツ専門のスイーツカフェ。店内には500個を超える竹かごがお洒落に飾られており、またドーナツもハートの形をしたものがあるなど全体的におしゃれで可愛い雰囲気のお店です。このお店のドーナツは「オーガニック」「天然由来」「地産地消」に拘っており、ここでしか味わえない自然の味が特徴的です。お店自体が観光地化しているという側面もあり、国内外問わず観光客の方々に大人気なお店となっています。また、ベビーカーでの入店も可能なので、子連れの方々も気軽に訪れることができます。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町557 京都松竹第3ビル 1F
アクセス
阪急京都線「河原町」駅 9番出口より徒歩約1分 京都河原町駅から132m
営業時間
[月~日] 9:00~20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Kana
.koédonutskyoto(京都).❁�koédonutsクッキー缶1,800円.ずっと食べたくてネットで狙ってたんやけど毎日12時ぐらいから販売開始なんやけど仕事やらなんやらで売り切ればっかり😭やっとやっとゲット出来ました✌️✨️ドーナツみたいなクッキー🍪見た目から可愛すぎる😍︎💕︎味も全て違う😳甘さ控えめ‼️美味しいし可愛かったのでお世話になった人達用にも購入してプレゼントしました🎁🍪みんな喜んでくれた🕺✨️大阪戻った時はちょっと京都に立ち寄ってお店行ってみたい♪♪ドーナツ食べたい🍩.📍〒604-8042京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557京都松竹阪井座ビル1F.☎050-5597-0581.OPEN➤➤➤➤9:00~20:00※不定休.🚗専用駐車場なし🙅‍♀️.🍩イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2023年4月3日
京都府5投稿
kanakisss
【KoeDonuts🍩】..京都旅行②..スヌーピー茶屋に行く途中偶然見つけたお店..インスタ映えな店内..どこで撮っても絵になる..ドーナツの種類も豊富すぎて選べない!.常に行列ができているそして次から次へと焼き上がるドーナツ..偶然見つけた人気店でした🍩..モンブランドーナツドーナツメルト.いちごの方はドーナツだけど、水分補給ができる。笑みずみずしかった〜..美味しかった😋..
投稿日:2022年5月8日
favorite_mall_5ea5
最近インスタやティックトックで見かけて気になっていたkoedonutsさん!まず店内がお洒落!そしてドーナツも色々な種類があって全部美味しそうで迷っちゃう!笑ドーナツ以外にもかき氷などのスイーツがあります!ドリンクも種類豊富!個人的にはバナナジュースがお気に入り!おしゃれな写真も撮れて大満足でした!
投稿日:2021年9月5日
紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ドーナツ

3
喫茶店
ケーキ

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

京都 > 上京区・中京区・下京区
フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 1枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 2枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 3枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 4枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 5枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 6枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 7枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

7件

投稿写真

18件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.66

7件
18件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
年中無休 ※12月31日、元旦、1月2日は休業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル
アクセス
阪急京都線「河原町」駅(南木屋町出口)から徒歩1分京阪本線「祇園四条」駅(3番出口)から徒歩3分 祇園四条駅から152m
営業時間
10:00~22:00(L.O.21:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
純喫茶!!といえば、の【フランソア喫茶室】さん。平成15年に国の登録有形文化財に指定され、未就学児さんは入れない大人の喫茶店。店内の床やインテリアなどからは歴史がひしひしと伝わってくる。オーダーはやっぱり、・クリームソーダー¥1000・プリン¥800グリーンのソーダにバニラアイスがオンされたクリームソーダなんのことは無い普通のクリームソーダながら、さりげなくロンググラスで量が多い( ̄▽ ̄;)そしてプリンには、なんとクリームの上に「ドライオレンジのスライス」が刺さっているΣ(๑ºロº๑)よく、さくらんぼが添えてある~とかはありますが、これは老舗にして斬新。ん?それともオレンジが元祖なのかな!?とにかく、見た目の映え確定!!プリンは見た目通りの甘さで、かたすぎず、やわらかすぎず...クリームはそこまでの甘さはないのでさっぱりしたドライオレンジとバランスがいい。来ることが出来て良かった!ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月21日
ちーぼー
【フランソワ喫茶室】京都河原町京都の喫茶店。カップが最高に可愛い。モーニングでタマゴサンドを注文。美味しすぎて一瞬で無くなった笑
投稿日:2020年11月8日
紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

4
カフェ
日本茶専門店
甘味処

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE )

京都 > 上京区・中京区・下京区
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 1枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 2枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 3枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 4枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 5枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 6枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 7枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

12件

投稿写真

15件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

12件
15件
無休

抹茶ティラミスを筆頭とした抹茶スイーツが大人気。平日でも行列ができる京都の有名店

利用シーン
住所
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町382-2
アクセス
阪急河原町駅より北へ徒歩2分 京都河原町駅から113m
営業時間
11:00-20:00(LO/19:30) (季節に応じて営業時間が変更する場合がございます) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
カラン
抹茶館の抹茶ティラミス。この時の写真は緊急事態宣言がまだ出る前だったのですが、いつもいつもすごい行列の京都河原町本店でもすんなり入れました。夜だったから余計かな😅💦とろーりとろとろなマスカルポーネがたまりません😍❤️ほうじ茶のアイスティーも美味しい!だけど本店はめちゃくちゃ狭いので、抹茶館はここ本店より東山のがお店の雰囲気もすごくいいし広いし個人的にはオススメ😊ただここ本店は中岡慎太郎の寓居跡!なので歴史好きはこちらに来ちゃいますね笑次は神戸店の方に行こう🎶
投稿日:2020年5月5日
紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

5
パン
サンドイッチ

ワルダー(Wälder)

京都 > 上京区・中京区・下京区
ワルダー(Wälder) 1枚目ワルダー(Wälder) 2枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

1件
2件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
木曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

京都で長く愛されている人気のベーカリー&パティスリー

阪急京都本線 河原町駅から徒歩約8分程の場所にある隠れ家ベーカリー&パティスリー。とくに、天然酵母を使って焼き上げるクロワッサンやデニッシュペストリーなどのドイツパンやハード系が人気。かつおと昆布出汁から作ったパンに海老を加えた「京のおだしパン」など個性的な商品もあり、いつも新鮮な気持ちで通えるのが魅力的。お気に入りの商品をテイクアウトして、いつものモーニングをちょっぴり豊かにしてみては。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区麩屋町六角下ル坂井町452 ハイマート・ふや町 1F
アクセス
・阪急京都本線「河原町」駅から徒歩8分・地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩10分・京阪本線「三条」駅(6番出口)から徒歩10分三条通の一本南。六角通りと麩屋町通の南東。南西側の小さな公園が目印です。 京都河原町駅から444m
営業時間
9:00~19:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
k.masa03
京都市中京区にあるパン屋さん♬ワルダーさん。長男の卒業式の待ち時間(3時間程)にうろうろする事に。まずはパン屋へ。お店についた時はお客さん1人でしたがあれよあれよとお客さんが増えていきました。とりあえずこの後の予定がまったくわからないので、ワルダーさんの食パンを購入。美味しそうなパンがたくさんあり買いたいなぁっと思いながらお店を後に。ちょろっと車停めて駐車場代300円って(笑)。パンが買える……。食パン、もっちりっていうよりはサクッとした感じで美味しかった♬
投稿日:2021年3月7日
紹介記事
【2023年】京都で人気のパン屋巡り!おすすめの12選をご紹介!
全国屈指のパン消費地ともいわれている京都。この記事では、カルネで人気の老舗店「志津屋」をはじめ、ハード系のパンがおいしい「ル・プチメック」、食べ放題ができる「ロビンソン 烏丸」など、おすすめのパン屋を紹介します!京都のパン屋を巡るときは、ぜひ参考にしてみてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

グルメ・レストランパン・サンドウィッチサンドイッチ

6
うどん
うどんすき

京都 権太呂 本店(ごんたろ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
京都 権太呂 本店(ごんたろ) 1枚目京都 権太呂 本店(ごんたろ) 2枚目京都 権太呂 本店(ごんたろ) 3枚目京都 権太呂 本店(ごんたろ) 4枚目京都 権太呂 本店(ごんたろ) 5枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.55

1件
5件
¥ 2,000~
¥ 6,000~
水曜日 
利用シーン
住所
京都府京都市中京区麸屋町通四条上ル桝屋町521
アクセス
【電車で】阪急河原町駅/烏丸駅、地下鉄烏丸線四条駅11番出口を出られると、大和証券が見えます。そちら手前の横断歩道を渡られて、そのまま直進すぐです。【市バスで】西行きのバス:四条河原町 下車後、右(西)へ直進、マツモトキヨシのある角で向かい側へ横断歩道を渡って下さい。そのまま直進すぐです。東行きのバス:四条高倉 下車後、右(東)へ直進、大和証券で道なりに曲がってすぐです。 京都河原町駅から300m
営業時間
[月・火・木・金] 11:00~15:00 17:00~21:00(L.O) 21:30閉店 5/ 9(火) 代休 [土・日・祝] 11:00~21:00(L.O) 21:30閉店 水曜定休 日曜営業
紹介記事
京都で地元民も通うB級グルメ10選!安いのに美味しい厳選店!
旅行の際は、京都のB級グルメはいかが?人気の京旅行、何回も行くと食べる料理のネタも尽きてきませんか?しかし京都には安いお値段で楽しめる庶民派グルメも沢山あるんです!ということで今回は筆者が厳選した絶品B級グルメが食べられるお店10選を紹介します♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン鍋うどんすき

7
洋食
カフェ
ケーキ

ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe)

京都 > 上京区・中京区・下京区
ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 1枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 2枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 3枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 4枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 5枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 6枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 7枚目ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe) 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

7件

投稿写真

16件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

7件
16件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
水曜

京都の街並みに佇むお洒落なカフェ兼レストラン。オーガニック由来の食材に拘ったプレート料理が人気

京都の河原町に位置するおしゃれなカフェ兼レストラン。食材をオーガニック由来のものに拘っているのが特徴で、緑豊かなプレート料理を召し上がることができます。スイーツはパフェやティラミスが人気で、スイーツのみを注文してカフェとしても利用できるので軽食時にもおすすめのお店です。また、事前予約ができたりソファー席がある、おむつ交換や授乳ができる個室が用意されているなど、子連れの方にとって最適化された店内となっているため子連れの方にも非常におすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町351 ヒューマンフォーラムビル 2F
アクセス
阪急「河原町」駅・地下鉄「京都市役所前」駅から徒歩10分 京都河原町駅から366m
営業時間
2F cafe&foods 11:30〜18:30(L.O.17:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Romy
京都・河原町にあるヴィーガンカフェ♩ヴィーガンカフェが多くある京都のなかでも、特に有名なカフェだと思います✨それもそのはず、どのメニューもとっても美味しいんです✨おすすめは、豆乳スープのラーメン🍜ヘルシーで、しかも満足感があります✨一階はムモクテキのセレクトショップになっているので、お買い物も楽しめます♪
投稿日:2022年10月28日
京都府400投稿
おでかけ探検部
𝐾𝑦𝑜𝑡𝑜𝑙𝑢𝑛𝑐ℎ🍵🍽️🏷️𝑀𝑈𝑀𝑂𝐾𝑈𝑇𝐸𝐾𝐼𝐶𝐴𝐹𝐸︱京都・河原町@mumokutekicafe🏷️mumokuteki3種の御膳︱¥1,700京都にあるヴィーガンカフェ☕️☽おからこんにゃくを使ったベジおかずとお野菜たっぷりの副菜に、ご飯と味噌汁がついたヘルシーな定食🍱🥢ˎˊ˗大豆ミートとはまた違うおからこんにゃくの不思議な食感が癖になる...👦🏼🫘❔3種のおかずの中で豆腐ハンバーグが一番美味しかった🦒🌼店内広くて一人でも入りやすいから、のんびりできて良かった〜😮‍💨👌🏻🤍"@___mocahome___さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月15日
しろ
京都市中京区伊勢屋町にある、ムモクテキカフェです。店内は広く、お菓子、調味料、調理道具、アクセサリー、衣服、古着などたくさんのものが販売されています。古着のコーナーにはオールドコーチもあります。2階がカフェになっています。普段は長い列ができていますが、9月の土日は空いていました。食べると健康になれそうなメニューです。いろんなものが売っていて楽しいです。ちなみに、トップ画像から通りに出て右手に、ザスーベニアストアというお店があるのでぜひ行ってみてください!
投稿日:2020年9月29日
紹介記事
河原町のディナー6選!王道から穴場まで、京都の街を大解剖
河原町のディナーを堪能できるお店を紹介します。河原町は京都の中でも人気の観光エリアで、商店街やたくさんのお店が軒を連ねている河原町で、デートや女子会での利用はもちろん1人でも気軽に”京都らしさ”を感じられるお店をおすすめのメニューとともに紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

8
コロッケ・フライ
居酒屋
定食・食堂

京極スタンド(きょうごくすたんど)

京都 > 上京区・中京区・下京区
京極スタンド(きょうごくすたんど) 1枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 2枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 3枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 4枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 5枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 6枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 7枚目京極スタンド(きょうごくすたんど) 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

2件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

2件
14件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町546
アクセス
阪急電鉄京都線河原町下車地下出口9番より徒歩すぐ地下鉄烏丸下車東へ徒歩約10分京阪電鉄四条下車西へ徒歩約7分バス(系統多数)停は河原町下車 京都河原町駅から151m
営業時間
12:00~21:15(LO 20:45) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府200投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・京極スタンド】🏮●京都の繁華街のど真ん中にある、「京極スタンド」は、1927(昭和2)年、新京極通に創業しました。●今から96年前ですから、ほぼ100年近くの歴史を刻んできた、大衆居酒屋🏮さんです。●当初は、大正時代の建物を利用した大衆食堂で、手軽なメニューのカレー🍛、コロッケ、オムライスをはじめとし、お酒、ビール🍶🍻の肴となる様々な一品のおばんざいメニューが、当時十銭(日の昔の通貨単位💴)均一で提供されていたので、「十銭食堂」とも呼ばれていました。🤓●店内の内装造りは、レトロ昭和感漂う、ディープな居酒屋🏮デス‼️●なかなか京都で、お昼12時🕛時から🍻飲めるお店は少なく、さすが京都寺町界隈が誇る昼酒場🏮「京極スタンド」です。●当時の面影を残しつつ、開業当初から使われ続けているテーブルや調度品なども今なお現役活躍中です♪♪☆🤓😱●そんな、リアルレトロな空間で、お昼🕛から🍻一杯やりたいですね。●最近では、昼呑み🍻目当ての常連のお客様や観光のお客様に加えて、近隣のお店🏬の店員さん、さらに地方から来られた修学旅行の学生さん達🧑‍🎓👩‍🎓までも、定食目当てに来られるとか😆の人気ぶりです♪♪まさに、老若男女問わず続々来店☆最高🥰のお店です。●店内には、大理石造りの細長いテーブルと幾つかの丸テーブルがあり、大衆居酒屋なので、🍻🍗🦐飲食するにあたっては、どちらも相席となります。これもなかなか面白い🤣一面が窺えます。●店の両側の壁には、ズラッと並ぶ年季の入った黒板短冊メニュー表とホワイトボードに書かれたその日の「おすすめメニュー」が書いてありました♪✒️✏️🗒️●多彩な料理🍳から一品メニューまであり、お値段💰も大衆居酒屋🏮ならではの安価な設定なので財布👛を気にしなくても、ゆっくりくつろぐと、ついつい🍻が進みますね😅[アクセス]☀︎阪急電鉄・京都線🚃「河原町駅」地下9番出口より、徒歩すぐ🚶☀︎京阪電鉄・京阪本線🚃「祇園四条駅」より西へ、徒歩約7分🚶☀︎京都市地下鉄・烏丸線🚇「烏丸駅」より東へ、徒歩約10分🚶☀︎京都市バス🚌「四条河原町駅」より徒歩すぐです。🚶
投稿日:2023年8月15日
京都府100投稿
kmy1213
今日のランチは【京極スタンド】京極通りにある、前から行きたかったお店!やっと行けました。いつもいつも地元の方で賑わってる。レトロな雰囲気がとても良い!お酒のあてになるようなおつまみ料理がたくさんで、ビールやハイボールが進むー!🍺鱧の天ぷらと豚バラにんにくをいただきましたまた、行かないと!!
投稿日:2023年5月30日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理コロッケ・フライ

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

9
その他

錦天満宮

京都 > 上京区・中京区・下京区
錦天満宮 1枚目錦天満宮 2枚目錦天満宮 3枚目錦天満宮 4枚目錦天満宮 5枚目錦天満宮 6枚目錦天満宮 7枚目錦天満宮 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

13件

投稿写真

54件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

13件
54件
京の台所、錦市場の東端に位置し、錦の天神さんと呼ばれる。庶民の信仰が厚く、学業に加え厄除け、商売繁盛のご利益で知られる。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区新京極中之町537
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市中京区中之町にある、錦天満宮さんです。錦天満宮さんは10世紀に創建されました😊豊臣秀吉の時代に現在の場所に移設されています✨「智恵・学問・商才の神」「招福・厄除け・災難除けの神」として、国内外から親しまれています🎶太宰府天満宮や北野天満宮が全国的にも知られていていますが、天満宮はすべて菅原道真公を祭っています。ここ錦天満宮も菅原道真公を御祭神としています😊菅原道真公と言えば学問の神様で有名ですね。受験生が神頼みをするスポットとして、天満宮はいつでも頼りにされています。錦天満宮は学問のみならず商才に関してもご利益があります。京の名水「錦の水」がこんこんと湧き出るスポットでもあります💦錦市場とセットにして訪れると楽しいのではないでしょうか🎶
投稿日:2022年1月3日
京都府200投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・錦天満宮】●京都四条の繁華街の中に鎮座されてる「錦天満宮」⛩️は、学問の神様として有名な「菅原道真公」を主祭神として祀られております。●京の台所である「錦市場」🫑🌶️🐟を真正面にして、新京極通りのド真ん中に鎮座され、繁華街唯一の鎮守社として、地元の皆様には『錦の天神さん』と親しまれております。😍●錦天満宮の鳥居⛩️は、何と両サイドの建物🏠に突き刺さっております😱何度か📺テレビ取材もありましたよ🤭●京都の北野天満宮でも多数見られる、撫で牛🐃と同じく、こちらにも、勤勉・慈愛・健康の象徴として奉納されてきた臥牛「撫で牛」を見る事が出来ます。👀●こちらには、少し変わったお守りがあり、紙に願い事を記し、大願梅の中に収め木栓で封じ、境内の『大願梅の樹』にご奉納する事が出来ます。🤓●境内には、京の名水のひとつである「錦の水」💧が湧き出て、朝早くから多くの方々が、参拝とともにお水を取りに来られてます。🤓●御朱印も頂くことが可能🉑です。●無事、お参り🙏が終わりましたら、京の台所「錦市場」でお買い物🛍️🛒されてはいかがでしょうか?😊●細長いアーケードの両サイドに所狭しと様々なお店が🏬並んでおり、まさに「京の台所」ですね😊●鮮魚🐟、乾物、和菓子🍘、お茶🍵、だし巻き、スイーツ🍰🍨🍮など多数有り、イートインコーナーのお店🏬も有り、それなりに楽しめますよ🤗●変わった、たい焼きのお店🏬がありますので、覗いてみてくださいね。💫「錦一葉&まめものとたい焼き錦市場店」[アクセス]☀︎阪急電車🚃四条河原町駅からすぐ🔜🚶☀︎四条通り、四条河原町バス停🚏下車、徒歩🚶‍♀️すぐです。
投稿日:2023年8月19日
京都府10投稿
marco_travelnote
錦市場を真正面にして新京極通のど真ん中に鎮座され、観光ついでに寄りやすい錦天満宮👌電動紙芝居やからくりおみくじなどお参り以外にも楽しめます行った日は錦天満宮の手水舎がキレイでした😍お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみて下さい✨
投稿日:2023年6月23日
紹介記事
京都の観光地40選!定番から穴場までおすすめをご紹介♪
古き良き日本の街並みが今もなお残る京都には、素敵な観光地がたくさんあります。 最近では可愛い着物を着て街を巡ったり、フォトジェニックな観光地が増えてきたり、今話題の地ですよね! 今回はそんな京都の見どころをたっぷりとお届けします。

レジャー・観光その他

10
バー

SOUR(サワー)

京都 > 上京区・中京区・下京区
SOUR(サワー) 1枚目SOUR(サワー) 2枚目SOUR(サワー) 3枚目SOUR(サワー) 4枚目SOUR(サワー) 5枚目SOUR(サワー) 6枚目SOUR(サワー) 7枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

7件

投稿写真

7件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

7件
7件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区裏寺町通四条上ル裏寺町607-19 ヴァントワビル 1F
アクセス
京都河原町駅から127m
営業時間
15:00~24:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
s___
ふるーつめちゃおいしいおしゃれすぎた
投稿日:2019年2月11日
紹介記事
京都での2泊3日に向けてのバイブル。女子旅モデルコースのすすめ♪
京都と言えば、グルメ、カルチャー、自然など様々な要素を楽しめる人気観光地!今回は修学旅行時にその魅力にノックアウトされてから、毎年のように京都を訪れる筆者が"2泊3日"の女子旅モデルコースをご紹介!この記事を参考に2泊3日の旅行を充実させましょう!

外部サイトで見る

グルメ・レストランバー

11
カフェ・喫茶(その他)
甘味処
スイーツ(その他)

錦一葉(ニシキイチハ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
錦一葉(ニシキイチハ) 1枚目錦一葉(ニシキイチハ) 2枚目錦一葉(ニシキイチハ) 3枚目錦一葉(ニシキイチハ) 4枚目錦一葉(ニシキイチハ) 5枚目錦一葉(ニシキイチハ) 6枚目錦一葉(ニシキイチハ) 7枚目錦一葉(ニシキイチハ) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

5件

投稿写真

13件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.45

5件
13件
不定休
利用シーン
住所
京都府京都市中京区錦小路通御幸町西入鍛治屋町210
アクセス
阪急京都本線 河原町駅 徒歩3分または京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩5分 河原町駅出入口4から御幸町通を進み、一つ目の路地を左へ曲がり直進、右手です。 京都河原町駅から273m
営業時間
10:00~18:00 (ラストオーダー17:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
クルクル
京都錦市場にある日本茶専門店の茶寮カウンターとテーブル席に加えて、奥の掘り炬燵式の座敷があります奥の座敷からは、格調高い赤のテーブル越しに、箱庭を望みながらスイーツを優雅にいただけます休日混んでいなかったので、座敷でいただけ、ラッキーでしたいただいたのが一葉フォンデュ1650円焙じ茶フォンデュ1650円木箱に入った和のオシャレなフォンデュトップの茶碗にはあったか濃厚抹茶クリームと焙じ茶クリーム木箱の引き出しに、季節ごとに変わるスイーツが入ってます京都らしい、黒豆や生麩に甘栗、皮付き栗、チョコレートケーキ三色団子、胡麻団子、白玉とマシュマロさつまいも、メロンに、珍しいヤマモモこれらを濃厚な抹茶クリームや焙じ茶クリームにつけていただくフォンデュは絶品でした
投稿日:2023年1月8日
京都府5投稿
dorachan
🍵京都・河原町のさんのをご紹介します🤤抹茶のティラミスとミルクレープという聞いただけでも美味しいこのスイーツ😋外はとろんとろんの抹茶ティラミスがかかっており、中のミルクレープと相性抜群なんですよ、、。甘酸っぱいイチゴのソースと一緒に食べるとまたこれがめちゃめちゃ美味しい!これは絶対一度は味わって欲しいスイーツです!お座敷から京都の情緒溢れる中庭を楽しみながら頂いちゃって下さい🥺
投稿日:2022年1月28日
uncle drew
栗と抹茶のシフォンケーキ白色の栗のソースが抹茶ケーキとすごいマッチしてるクリの甘みと抹茶の渋みが美味
投稿日:2018年10月16日
紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

12
中華料理
北京料理
餃子

東華菜館 本店(トウカサイカン)

京都 > 上京区・中京区・下京区
東華菜館 本店(トウカサイカン) 1枚目東華菜館 本店(トウカサイカン) 2枚目東華菜館 本店(トウカサイカン) 3枚目東華菜館 本店(トウカサイカン) 4枚目東華菜館 本店(トウカサイカン) 5枚目東華菜館 本店(トウカサイカン) 6枚目東華菜館 本店(トウカサイカン) 7枚目東華菜館 本店(トウカサイカン) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

3件

投稿写真

17件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

3件
17件
¥ 2,000~
¥ 6,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区西石垣通四条下ル斎藤町140-2
アクセス
京阪本線 祇園四条駅 3番出口より 徒歩3分阪急京都線河原町駅 1番B出口より 徒歩1分 祇園四条駅から84m
営業時間
11:30~21:30(L.O.21:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市下京区西石垣通四条下ル斎藤町にある、東華菜館さんです。建物はウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計で、西洋料理店のため、大正15年(1926)に建てられました😊学校や教会建築を数多く手がけた彼の、生涯唯一のレストラン建築だったそうですが、戦時中、洋食レストランの存続が困難になり、北京料理のシェフの手に渡ったことが、東華菜館の始まりだそうです✨現存する日本最古のエレベーターが有名で、スパニッシュ・バロック様式の建築を鑑賞しながら本格的な北京料理が楽しめるお店です🎶京都の街にはちょっぴり異質なノスタルジックなイメージの鴨川沿いにあるこの建物は、訪れる方たちの注目の的で、ちょっと気取って入ってみたいお店ですね✨アクセスは、阪急電車「河原町駅」から徒歩約2分です。今回、食事で訪れたわけではありませんが、レトロな雰囲気を醸し出している建築物として撮影し、投稿させていただきました🎶🤗🎶
投稿日:2022年2月7日
京都府10投稿
So-kun
大正時代の建物で元々はビアレストランだったのを北京料理店に改装して昭和20年から始まった中華料理店だそうです。建物、店内の雰囲気ともにご馳走でした♪
投稿日:2023年8月15日
k__
🥟京都祇園「東華菜館本店」日本最古のエレベーターがあるレトロな店内が特徴の、老舗中華料理店です。京都河原町駅、祇園四条駅からそれぞれ徒歩約1分。コース料理だけでなく、一品から注文できます。とくに美味しかったのが「春巻き」1,580円。カリッとした食感にぎゅっと詰まった具のジューシーな味わいはたまりません😙夏は川床でビアガデーンも開催しているそうです!🍻
投稿日:2023年6月20日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

13
洋食
居酒屋・ダイニングバー(その他)
カフェ

omo cafe(オモカフェ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
omo cafe(オモカフェ) 1枚目omo cafe(オモカフェ) 2枚目omo cafe(オモカフェ) 3枚目omo cafe(オモカフェ) 4枚目omo cafe(オモカフェ) 5枚目omo cafe(オモカフェ) 6枚目omo cafe(オモカフェ) 7枚目omo cafe(オモカフェ) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

4件

投稿写真

12件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

4件
12件
水曜(GW、お盆、クリスマス、年末年始などは営業が変わる場合がございます。公式HPをご覧ください)
利用シーン
住所
京都府京都市中京区梅屋町499
アクセス
阪急河原町駅&烏丸駅 徒歩5分 地下鉄四条駅 徒歩10分 京都河原町駅から336m
営業時間
11:00~22:30 (L.O お食事21:30 喫茶22:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
m.i.m.i
もうすぐ母の日🌷父母連れて京都へお出かけして来ました。ランチは人気店《omocafe》へomocafeごはんプレートஐ☘︎︎1800円創作おかず6種類のプレートでご飯🍚おかわり無料なんです!!創作おかずが美味しくて美味しくて😋👌店内も京町家を改装した雰囲気の良いお店でした👏お店を出る時には大行列~~~予約するのが確実です☝️
投稿日:2022年5月4日
京都府500投稿
Danjou
初めて食べる〜トマトの釜飯🍅丸々一個、ドンっと入ってる。おしゃもじを入れるとスーッと入る。柔らかい混ぜ混ぜしてお茶碗によそって。味変に粉チーズとバジルとニンニクとオリーブオイルとお味噌?の混ざったあれは何?って言うのかわからないけど、美味しかった❗️和なのか?洋なのか?まぁ、美味しい😊お店の雰囲気も良くて、カフェだけでもまた来よう❗️
投稿日:2021年10月19日
紹介記事
【2023】京都の人気かき氷11選!ふわふわ系やエスプーマ使用のお店も掲載
京都で食べられるおすすめかき氷を紹介します。『京氷菓 つらら』や『お茶と酒 たすき』をはじめ、 定番の抹茶から人気のふわふわ&エスプーマ、フルーツ系など、種類豊富な天然氷のかき氷をピックアップ。暑い夏だけではなく冬にも食べたくなる京都の美味しいかき氷を満喫してみてください。河原町や嵐山周辺のお店も解説してるので、おでかけの際にも必見です!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋・ダイニングバー(その他)

グルメ・レストランカフェ

14
ポイント貯まる
京料理
ステーキ
居酒屋

窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店(イチバコウジ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店(イチバコウジ) 1枚目窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店(イチバコウジ) 2枚目窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店(イチバコウジ) 3枚目窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店(イチバコウジ) 4枚目窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店(イチバコウジ) 5枚目窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店(イチバコウジ) 6枚目窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店(イチバコウジ) 7枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

7件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.55

2件
7件
¥ 2,000~
¥ 5,000~
元旦
利用シーン
住所
京都府京都市中京区寺町通錦小路上ル円福寺前町283 WITH YOUビル B1F
アクセス
阪急河原町駅より徒歩3分京阪祇園四条駅より徒歩10分寺町通錦上ル西側ウィズユービル地下1階お肉の日よけのれんが目印です!! 京都河原町駅から235m
営業時間
ランチ 11:30~16:00(L.O.15:00) ディナー 17:00~23:00(L.O.22:15) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府10投稿
m.i.m.i
父母の気晴らしに初めてのランチで『市場小路』へ父は黒毛和牛外ヒレステーキのおばんざいプレート¥1,580-母と私は生麩と湯葉のおばんざいプレート¥1,480-自家製蒸し上げおぼろ豆腐、五穀米はお代わり出来ます🙆‍♀️若いスタッフさんが多いですが愛想良く元気で可愛かったぁ~😊お料理も美味しくスタッフさんの愛想の良さにとても良い気分転換出来ました😌
投稿日:2021年10月16日
紹介記事
河原町のディナー6選!王道から穴場まで、京都の街を大解剖
河原町のディナーを堪能できるお店を紹介します。河原町は京都の中でも人気の観光エリアで、商店街やたくさんのお店が軒を連ねている河原町で、デートや女子会での利用はもちろん1人でも気軽に”京都らしさ”を感じられるお店をおすすめのメニューとともに紹介します。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグステーキ

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

15
ステーキ
ハンバーグ
洋食

サラダの店サンチョ 河原町本店

京都 > 上京区・中京区・下京区
サラダの店サンチョ 河原町本店 1枚目サラダの店サンチョ 河原町本店 2枚目サラダの店サンチョ 河原町本店 3枚目サラダの店サンチョ 河原町本店 4枚目サラダの店サンチョ 河原町本店 5枚目サラダの店サンチョ 河原町本店 6枚目サラダの店サンチョ 河原町本店 7枚目サラダの店サンチョ 河原町本店 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

4件

投稿写真

12件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.58

4件
12件
月1回は連休有り(公式HPでご確認願います)sancho.co.jp/info/
利用シーン
住所
京都府京都市中京区裏寺町通四条上ル中之町572
アクセス
阪急電車四条河原町駅下車 みずほ銀行横北へ上る50m京阪電車祇園河原町駅下車東へ四条河原町 みずほ銀行横北へ上る50m 京都河原町駅から61m
営業時間
11:30~15:30 15:30~22:00(L.O 21:00) (15:30~17:00は基本的にクローズしています) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府200投稿
mamama__t
京都❤︎‬河原町♡コンビネーションサラダ¥1280♡四条河原町駅から徒歩5分‪-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-‬サラダの専門店としてオープンしたこちらのお店は一見喫茶店と間違えそうなかわいらしい外観(੭˙ᗜ˙)੭この日はオープン前に行ったにも関わらず1時間半並んだよ('ν';)♡サラダのお店というだけあって山盛りのサラダはシャキシャキでボリューム満点ദ്ദി˶ー̀֊ー́)お店の料理は無添加の素材を使うようにしているそうでたっぷり野菜のサラダもとてもヘルシー(˃ᵕ˂)全てのグリルメニューに6種類の野菜をミックスしたボリュームたっぷりでヘルシーなサラダがついてきます(•̤ᴗ•̤)♡厳選した素材で作る自家製ドレッシングがかかっているのも嬉しい•*¨*•.¸¸♪♡ハンバーグは焼き目がしっかりついてぎっしりお肉が詰まっている食感で甘めのデミグラスソースとよく合いますꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫コショウの効いたオレンジ色のドレッシングが野菜にからまりどれだけでも食べられそうで女性には嬉しい限り⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*♡カニクリームコロッケはサクサク揚げたてで中のカニクリームが濃厚でおいし⸝⸝⸝♡︎こういうのは家でも作らないしお店で食べてめっちゃ満足(◜︎◡︎◝︎)♡でもサラダの店というだけあって、サラダは大量に盛られてましが何故か野菜嫌いな自分がすんなり全部美味しく食べられたのはさすがです(˃ᵕ˂)何かでサラダをコーティングしてるような食べやすさがありましたΨ('ч'☆)行列必須だから時間に余裕があるときぜひ並んででも食べる価値アリだし行ってみてねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡店名:サラダの店サンチョ河原町本店予約:不可アクセス:阪急電車四条河原町駅下車みずほ銀行横北へ上る50m京阪電車祇園河原町駅下車東へ四条河原町みずほ銀行横北へ上る50m京都河原町駅から61m営業時間:11:30~15:3015:30~22:00(L.O21:00)(15:30~17:00は基本的にクローズ)定休日:水曜日、月1度は連休有り♡
投稿日:2023年2月10日
京都府10投稿
chiakiii
河原町OPAの裏にあります。サラダのサンチョ🥗と言うだけあってサラダはどのメニューもボリューム満点サラダだけでなくお料理もどれも,美味しいですよ。学生の頃から通っています。お仕事を始めてからも帰りに良く友達と行きますがコンパクトめの店内はいつもいっぱいでランチどきは外まで並んでらっしゃるのを良く見ます。後。。ここのドレッシングがとっても美味しい🙆‍♀️
投稿日:2022年9月21日
京都府10投稿
ぼんじり
へここそこそこ美味しかったスタッフもみんな可愛くて前にあって普通にぷちが出来てたくらい✌️ランチ予算~2000円ディナー予算~2000円毎週水曜日年末年始(要確認)詳しくは公式HPにて確認祝日の場合は営業し翌日休み月1回は連休有り(公式HPでご確認願います)京都河原町駅徒歩2分(116m)ハンバーグ野菜料理お店情報衛生対策あり最高でしたわたしはコンビネーションにしました(*^^*)
投稿日:2022年8月22日
紹介記事
京都の人気店でテイクアウト☆和食やスイーツを堪能できるお店9選
皆さんは京都の飲食店でテイクアウトができるお店が増えていることをご存知ですか?世間では、外出自粛に伴いなかなか外食できませんよね。今回は和食や洋食を始め、スイーツもテイクアウトができる京都のお店を9選ご紹介しますので、是非参考にしてください◎

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグステーキ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグハンバーグ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

16
カフェ
洋菓子(その他)
パンケーキ

elk 京都河原町店

京都 > 上京区・中京区・下京区
elk 京都河原町店 1枚目elk 京都河原町店 2枚目elk 京都河原町店 3枚目elk 京都河原町店 4枚目elk 京都河原町店 5枚目elk 京都河原町店 6枚目elk 京都河原町店 7枚目elk 京都河原町店 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

9件

投稿写真

27件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.38

9件
27件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
年始のみ
利用シーン
住所
京都府中京区裏寺町595-5
アクセス
阪急河原町駅から徒歩3分京阪三条駅/京阪祇園四条駅から徒歩6〜7分 京都河原町駅から245m
営業時間
10:00~21:00 (FOOD L.O. 20:00) (DRINK L.O. 20:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府200投稿
mamama__t
京都❤︎‬河原町♡ハロウィンホラーナイトパンケーキ¥1700♡いつの投稿…?!:;(∩ˆᴗˆ∩);:そう、ハロウィンの時期に行ったカフェを紹介します('ν';)笑♡パンケーキはスイーツ系、食事系、どちらも種類が豊富で選ぶ楽しみもあるのよね·͜·︎︎さらに注文を受けてからメレンゲを混ぜて焼き始めるからふんわりとした優しい口当たりと上品な味が楽しめて最高◜~◝⸝⸝もう凝りに凝っている!!まず生地.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪タイヤかなと思う(これ黒いから特に/笑)くらい分厚くて大きい!目測で直径12cm、厚みは4cmはある!炭を使ったブラック生地にそこにオレンジ色の鮮やかやわやわなカボチャクリームが盛り盛りたっぷりトッピング♪周囲はチョコソース煮りんごがあしらわれています·͜·♡生地からふわしゅわっと音が聞こえそう!口の中でホワホワと転がります⸜(*॑॑*)⸝♡消えてなくならずちゃんと生地感があるのが良いね(˶ˊᵕˋ˵)甘さはわずかでその代わりかぼちゃホイップにほんわり甘さがあります‎‎⋆‎。˚☆✩˚。⋆生地は黒いけど味には影響なさそうで竹炭パウダーかな?特にザラつきなども感じませんでした₍ᐢ›༝‹ᐢ₎悔しいかなかぼちゃが美味い!!生地もホワホワホイップもホワホワ•*¨*•.¸¸♪たまらない〜((o(^∇^)o))!!!そして気になって仕方ない「おばけ」!中にはアイスが2種類ꪔ̤̱ꪔ̤̱ꪔ̤̱バニラとかぼちゃ!悔しいかなかぼちゃが美味い!!(二回目)また結構なボリュームがあります✧·˚⌖.꙳求肥で包まれたアイスがいかに美味しいかは皆さんご存知のはず(笑)食べ切った時にはお腹いっぱい!♡かわいくて美味しい最高ハロウィンスイーツでしたෆෆෆෆ毎年やっているみたいなので気になった方はぜひ来年食べてみてね(˘꒳​˘)♡店名:elk京都河原町店予約:不可アクセス:阪急河原町駅から徒歩3分京阪三条駅/京阪祇園四条駅から徒歩6〜7分京都河原町駅から245m営業時間:10:00~21:00(FOODL.O.20:00)(DRINKL.O.20:30)定休日:年始
投稿日:2023年1月6日
京都府5投稿
まるピメ子
「pancakecafeELK」さんの〝メープルとホイップレーズンナッツバターパンケーキ〟😋🍯💕⁡パンケーキにメープルシロップが添えられてたら🍯✨始めっからタラ〜っとたっぷり回しかけ〜っ😚🥞⁡エルクさんの生地にこだわったパンケーキはもう、ふわっふわ〜😆💖卵の味わいがちゃんと活かされて、パンケーキだけでも美味しいっ✨⁡でもでもっ😍そこにたっぷりのコクのあるメープル🍯の甘みに追加したアイスクリーム🍨のひんやりトロける甘みがたっぷりしゅみ込んだパンケーキの美味しさと言ったらもう…悶絶級😆❤️‍🔥⁡ふわふわパンケーキ系ってシュワっと無くなることが多いけど、エルクさんのパンケーキはしっかりと口の中に生地の甘みが広がってくれて🫧⁡思わずほっぺた抑えて、うっとりと生地の美味しさに浸ってしまう😍⁡レーズンの甘酸っぱさやアーモンドのコリコリ食感と香ばしさも口の中で楽しめる🥜💕⁡生クリームとバターを混ぜ合わせた自家製のホイップバターがふんわり滑らかに全てを包み込んでくれて…😍🥞🫧もう、ふわふわたっぷり口一杯に頬張って幸せすぎる〜😆💖⁡最後の一口もお皿に残ったシロップやアイスクリームをかき集め🥄ピッカピカにしてキレイに完食😋🍽⁡ほんま、パンケーキにメープル、ホイップバターのシンプルな味に体喜ぶ美味しさでした🤗
投稿日:2022年7月8日
のりぴょ
京都河原町店/大阪の大人気ふわふわパンケーキ店。その2号店が京都。現在は大阪2店舗、京都、奈良、兵庫、奈良の6店舗に拡大!♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡京都限定パンケーキとともに、塩っ気が欲しくも!サラダ付き◉ほうれん草練り込みパンケーキ◉ハム◉ほうれん草◉オニオン◉ホワイトソース◉ブリュレチーズフランス🇫🇷生まれのトーストのパンケーキ🥞バージョン!練り込み生地はかたくなりやすいのですが、しっとりふわふわをキープ✨🥞✨エルクさん、お食事もイケるー!別のお食事も試したーい🐤♪♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡東京にあるBURNSIDESTCAFE/バーンサイドストリートカフェは姉妹店。提供パンケーキは別物でーす🥞♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞
投稿日:2018年9月29日
紹介記事
【京都】ご当地ふわふわパンケーキを厳選!人気のおすすめ店7選
京都は抹茶と言えば真っ先に名前があがる場所。でも実は絶品パンケーキの宝庫だって知っていますか?今回はそんな京都にある数々のパンケーキ屋さんの中から厳選した7店をご紹介します♪これを読めばあなたも今すぐ行きたくなること間違いなし☆

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

17
喫茶店

築地(ツキジ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
築地(ツキジ) 1枚目築地(ツキジ) 2枚目築地(ツキジ) 3枚目築地(ツキジ) 4枚目築地(ツキジ) 5枚目築地(ツキジ) 6枚目築地(ツキジ) 7枚目築地(ツキジ) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

19件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

6件
19件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区米屋町384-2
アクセス
阪急電鉄京都本線 河原町駅から徒歩約1分 京阪電気鉄道京阪本線 祇園四条駅から徒歩約3分 京都河原町駅から120m
営業時間
11:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
さくらいまさゆき
京都にある老舗喫茶店の築地さん。店内は独特の雰囲気で大音量のクラッシック音楽がBGMで流れていたり、ランプがあちこちに点在して明かりを灯していたり、真紅のベロアのソファが存在感を露わにしていたりしていましたね。そんな空間でいただいたのはムースケーキとウィンナー珈琲になります。金縁の器に盛られたのは真っ白なムースケーキは柔らかくて溶けるように口の中で甘さが広がります。ウィンナー珈琲のまろやかな生クリームがまた口当たりが良くてムースケーキに合いましたね。
投稿日:2023年9月1日
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
外観もクラシカル、入口はウエスタン、流れる音楽が荘厳なクラシック...開店時に看板がかかる喫茶店、【築地】さん。入ったら、ここでも私たちでちょうど満席に。スタッフさんもビジュアル系な方。店内は着物姿の女子たちが多め。赤いビロードのソファなど、おしゃれな映える店内。色々迷いつつも、ここではソーダフロート¥750をオーダー。築地さんではクリームソーダ、ではなくソーダフロートと言う商品名になっている。お友達はコーラフロート。今日だけで、この時点で歩数が13000超え。すっきりシュワシュワした物がのみたかったので、オレンジには炭酸がないとの事でお友達もコーラに。提供されたフロートはアイスの溶け感多めなグラデーション。提供は早く、飲み終わると秒で片付けられてしまうので滞在時間は15分ほどになりました。一息つく余韻が欲しかったけれど、人気店なだけに回転第1!なのかもしれません。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月21日
紹介記事
情緒あふれる京都で♪純喫茶巡りでおすすめのお店をご紹介
歴史ある京都には、老舗の喫茶店がたくさんあります。歴史を刻んだ建物、風情ある光景が今も残っている純喫茶を今回はご紹介しちゃいます♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

18
スイーツ(その他)

SUGITORA

京都 > 上京区・中京区・下京区
SUGITORA 1枚目SUGITORA 2枚目SUGITORA 3枚目SUGITORA 4枚目SUGITORA 5枚目SUGITORA 6枚目SUGITORA 7枚目SUGITORA 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

7件

投稿写真

14件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

7件
14件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
火曜日、隔週水曜日
利用シーン
住所
京都府京都市中京区中筋町488-15
アクセス
河原町駅徒歩6分 京都河原町駅から363m
営業時間
13:00~18:00(L.O)19:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
さくらいまさゆき
京都河原町にあるSUGiTORAさんはジェラート専門店。1階がテイクアウト、2階がイートインできるカフェになっています。今回はテイクアウトでパフェをいただきました。季節限定のスイーツのキャラメルとリンゴのミニパフェは、温かいリンゴのキャラメリゼとジェラートが2種類入っています。ひとつはかぼちゃのジェラート。もうひとつはミルクジェラートですよ。11月で肌寒かったですがジェラートが滑らかな舌触りで美味しいのでペロッと完食できてしまいました。
投稿日:2023年5月20日
京都府10投稿
えつご
【ジェラート専門店sugitora】小さなエクレアのカップパフェ648円*京都の河原町にある人気のジェラート店🍨今回は前まではなかったtakeoutのカップパフェ狙い!店の前のベンチで頂きました💛相変わらずの美しい絞り🧚‍♂️エクレアのクリームもミルクジェラートも美味しかった😋エクレアが抹茶と焙じ茶のクリームで抹茶アイスバージョンもあるみたい🥹それはそれで美味しそーな😋**#🍨
投稿日:2022年4月27日
京都府400投稿
おでかけ探検部
𓈒𓈒𓈒🍨𝚂𝚞𝚐𝚒𝚝𝚘𝚛𝚊┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎いちごミニエクレアカップスギトラさんならではの芸術的なパフェのミニバージョンが持ち歩きで楽しめるテイクアウトカップ✨エクレアが美しくて食べるのがもったいない~~🥺🤎久しぶりに食べたけどジェラートがやっぱり美味しい!良心的な金額なのにこのサイズでの細部までのこだわりと完成度クオリティが素晴らしすぎる🙌🏻@sugitora.2017@izumxx_37さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月18日
紹介記事
【京都】インスタ映えな絶品スイーツ!おすすめ12選
京都は和の雰囲気を感じられる、観光地として人気のスポット。そんな京の街にはカラフルなものやおしゃれなものなど、インスタ映えでかわいいスイーツがたくさんあるんです♡今回は、京都でおすすめのインスタ映えスイーツを12選ご紹介します◎インスタ女子必見!

外部サイトで見る

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

19
カフェ
かき氷
パフェ

季の音(キノネ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
季の音(キノネ) 1枚目季の音(キノネ) 2枚目季の音(キノネ) 3枚目季の音(キノネ) 4枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

4件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.54

3件
4件
¥ 2,000~
火曜日
利用シーン
住所
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町384 くらもとビル 4F
アクセス
阪急電鉄・河原町駅歩2分 又は  京阪電鉄・祇園四条駅歩5分 京都河原町駅から105m
営業時間
11:30~18:30(L.O.18:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
335
【ジャンル】かき氷阪急電鉄京都河原町駅から徒歩約5分くらいのところにある、和スイーツが勢揃いのカフェ(^^)ビルの4階にあります。このお店の特徴はなんといってもメニューが多いこと!ジャンルにかき氷と書きましたが、他にも、あんみつ、ぜんざい、和パフェ、抹茶シフォンケーキ、ほうじ茶モンブラン、濃茶モンブラン等のメニューがあり、どれも美味しそうで注文に悩んでしまうほどです(^◇^;)現に私は注文するまで10分くらいかかりました(笑)悩みに悩んだ挙句(←どんだけ悩むねんwww)、写真の「ゆずヨーグルト氷」を注文しました😊甘酸っぱくて爽やかなゆずの果肉入りのシロップと、ふんわりとした食感で口当たりの軽いヨーグルトエスプーマが氷にかかっており、食欲を失ってしまうような猛暑日にも美味しくいただけました😋氷の中にはグレープフルーツ等の柑橘系フルーツが隠れており、最後の一口までさっぱりとした味を楽しむことができました(*・ω・)ノかき氷だけでも種類が多く、他に「黒蜜きなこ氷」や「苺のミルクエスプーマ氷」や「かぼちゃミルク氷」等のメニューがありました🍧また、秋の栗スイーツや春の桜スイーツ等、季節限定のメニューもあるので、これまた注文に迷ってしまいそうです(笑)毎月くらいのペースで通いたいですが、残念ながらそんな時間無さそうですσ(^_^;)
投稿日:2023年8月25日
京都府500投稿
Danjou
苺畑かき氷🍓練乳はトッピング110円。いちごがいっぱい〜苺畑だから🙌蜜は、いちごのプチプチ食感と甘酸っぱさが程よく、いちご食べてます‼️って感じがする。途中から、味変で練乳を😊行った時間が良かったのか、帰りには行列が。四条河原町の交差点すぐの、便利な立地条件。
投稿日:2021年8月30日
紹介記事
【京都】濃厚抹茶パフェのおすすめ店9選!これでインスタ映え確実♡
京都の定番スイーツ・抹茶パフェは国内に限らず、海外からも大人気!今回は、京都に行った際に是非食べておきたい絶品抹茶パフェを9選集めました!祇園四条や烏丸にあるお店を中心に、有名店の「茶寮都路里」や「茶寮翠泉」などをご紹介します♪

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

20
ポイント貯まる
パスタ
カフェ
パンケーキ

ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO)

京都 > 上京区・中京区・下京区
ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO) 1枚目ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO) 2枚目ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO) 3枚目ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO) 4枚目ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO) 5枚目ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO) 6枚目ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO) 7枚目ミカサデコ&カフェ キョウト(MICASADECO&CAFE KYOTO) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

12件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

6件
12件
12/31(金)~ 1/3(水)
利用シーン
住所
京都府京都市中京区梅屋町480
アクセス
阪急河原町駅 11番出口より徒歩5分 京都河原町駅から347m
営業時間
平日  11:00~17:00(L.O. 16:30) 土日祝 11:00~18:00(L.O. 17:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府10投稿
Merry
MICASADECO&CAFÉは「踊るふわふわのパンケーキ」で人気のカフェです京都店は築100年以上の京町家とモダンなインテリアデザインをミックスした外観からは想像もつかない異空間です🍰たまたま、ホットペッパーでパンケーキのお店を見つけたお店が人気のお店でビックリ🫢長蛇の列だったので予約して良かったです🥞
投稿日:2023年8月5日
京都府10投稿
クルクル
京都麩屋町通りにあるオシャレカフェアートがコンセプトのお店築100年以上の京町屋をリノベーション外観と打って変わって緑の壁、黄色いソファに、近代アートのディスプレイとはいえ、入り口の待合室は和風で、奥の坪庭も和風和とアートのコラボの良い雰囲気です抹茶プレート1750円京都店限定の抹茶づくしのメニューこちらのお店はパンケーキがオススメその抹茶パンケーキと、抹茶プリン、抹茶ぜんざい、抹茶わらびもちのプレートです京都店ならではの、北川半兵衛商店の宇治抹茶を使っておられるようです抹茶を混ぜ込んだパンケーキはふわふわの食感で抹茶の香りを楽しめる甘さを抑えた美味しいパンケーキです抹茶プリンは生クリームトッピングの濃厚プリンこちらはさらに抹茶の香り高く滑らかな美味しいプリンですまた、白玉とあんこにピッタリ合う甘さの抹茶ぜんざいと抹茶きな粉がまぶされたプルプル食感のわらび餅さらにセットでドリンクがついています香り高い宇治抹茶を存分に楽しめる美味しい抹茶づくしのプレートでした
投稿日:2023年1月17日
のりぴょ
/ミカサデコアンドカフェ京都念願の再放送🐤狙いはの🍒🌸🥞桜餅みたいな🥞ど塩っぱい生地なんだけどくせになるー🌸🐤🌸◉さくら風味もちもち生地🥞🌸◉濃厚カスタード◉いちご🍓◉自家製いちごバター🍓◉桜の塩漬け🌸◉パイ◉いちごアイス🍓🍨◉いちごソース🍓
投稿日:2019年3月8日
紹介記事
【京都】八坂神社で縁結び祈願!見どころ徹底解説&ランチや周辺情報
京都の有名パワースポット「八坂神社」について徹底解説!美容と縁結びにご利益があるとして、多くの参拝客が訪れる「八坂神社」の歴史や見どころをご紹介します。また周辺のパワースポットや、ランチで人気のカフェ情報なども併せてお伝えします。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理パスタ・ピザパスタ

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

21
すき焼き

すき焼き キムラ