すべて
記事
烏丸御池の人気順のスポット一覧
1 - 30件/1,624件
1
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
Belle♡Bali
京都📍ホテルモントレ京都取材でお邪魔してきました☺️💕京都の取材が大好きです😘今回はホテルモントレ京都様にお邪魔してきました😊💖コーナーデラックスのお部屋に宿泊させていただき贅沢なお時間を楽しませていただきました✨コーナーのお部屋なので景色が2種類見られるところも魅力。そしてゆっくり過ごせるのもまた最高によくて😚詳しくは記事に書いているのでどうぞご閲覧くださいませ😊✨
投稿日:2021年10月19日
紹介記事
【京都】記念日を過ごすカップルにおすすめのホテル16選!客室露天風呂ありの旅館も紹介
京都には、カップルで記念日を過ごすのにおすすめなホテルが勢ぞろいしています。本記事では、京都駅近くのホテルから、嵐山や祇園などの人気スポットのホテルまで、記念日を過ごすカップルにおすすめのホテルを紹介。露天風呂が付いたムードあふれる客室や京グルメが楽しめるホテルを厳選しました。カップルで記念日の京都旅行に行く際は、ぜいたくなホテルステイを楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
beautiful_garden_e784
金の鳥居にビックリ‼️おみくじ大吉にニッコリ
投稿日:2022年11月18日
京都府10投稿
surume
以前コロナ前に行った京都で早起きし過ぎて御朱印をもらえなかっかた御金神社へ週刊誌に岡田准一と宮沢あおい夫婦もこの神社で、お金を洗ってたと書いてあったので、あら!岡田くんも参拝したんだ!!と思ってたら、うん!?手水舎に以前あったザルがないぞ!!今日は女性の方がいるから、ザルでお金を洗うことはもうしてないんですか?!と聞くとなんと!!ここではそんなことは推奨していません!!と言われておや?!洗ったぞ!!と言うと、参拝者の方々勝手にやっていることだと言われました😂ですよね!!お金洗いませんよね!?でも立派な立て看板やらザルあったんですけどね^^まぁ、お参りはできたから良かったです😂
投稿日:2022年6月23日
京都府5投稿
ひろちゃま
金の鳥居で有名な御金神社に程近い、マドラグのたまごサンドを食べて来ました!たまごがふんわり柔らかくて美味しいかったです♪
投稿日:2022年3月7日
紹介記事
【女子旅で行きたい】関西の神社仏閣!パワースポットから穴場まで♡
関西に行く機会があるなら、神社仏閣は外せません♪今回は女友達と行くのにピッタリの、関西にあるパワースポットや絶景スポット、ちょっぴり穴場のスポットまで、おすすめの神社仏閣をご紹介!金運や仕事運のアップ、人間関係の改善などのお悩みがある方は必見です!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
エリーチカ
アドベントカレンダー今年も購入🎄毎日わくわく☺️全25種は食べログに〜♪
投稿日:2022年12月25日
京都府10投稿
ryoworld_aumo
京都の烏丸御池駅または京都市役所駅から三条通りを通り沿いにあるチョコレート屋さん。町屋の改装で京都らしい建物の中に様々なチョコレートがあります。板系やアイススティック状のチョコレートなど、京都らしい抹茶や苺など多様なフレーバーがお楽しみいただけます。
投稿日:2020年8月3日
京都府10投稿
chiakiii
とっても雰囲気があるお店でいろんなチョコ🍫があります🍫庭石の形がカカオになってました❤️この日はとっても暑かったのでソフトクリーム🍦頂きました😅
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
【32選】京都で買うならこのお土産!人気のおすすめお菓子やおしゃれな雑貨
京都の人気お土産をピックアップ!定番の抹茶スイーツや和菓子、おしゃれな最新お菓子やかわいい雑貨など、幅広い商品からおすすめアイテムを厳選しました。京都でしか買えないお菓子や、通販でも買えるばらまきやすいお菓子も紹介するので、観光土産や自分へのご褒美の参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町にある、六角堂さんです。西国三十三所第十八番札所として知られるのが、ここ六角堂です😊正式名称は頂法寺といいますが、本堂を真上から見ると屋根が六角形をしているため、京都では「六角さん」とか「六角堂」と親しみを込めて呼ばれています✨あの聖徳太子の創建と伝わり、いけばなの池坊発祥の地としても有名なんです💐六角堂は、京都のオフィス街とも言える「烏丸(からすま)駅」から徒歩約5分の街中にあり、決して物静かな場所にあるわけではありませんが、その分、気軽に立ち寄れる庶民の憩いの場所として、常に多くの参拝者の方が訪れています🎶敷地はそれほど広くありませんが、可愛い鳩のおみくじやお地蔵さん、仲良しの本物の鳩など、たくさんの見どころがぎゅっと凝縮されたお寺なんです🎶🤗🎶
投稿日:2022年2月6日
京都府100投稿
NBR OT
紫雲山頂法寺『六角堂』聖徳太子によって建立された古刹本堂が六角形を成していることから「六角堂」と呼ばれるようになりました。「池坊」の家元が、このお寺の住職を兼ねておりますいけばな発祥の地です。京都市の中心部に位置し周りを高いビルに囲まれたお寺さん、花で飾られた手水舎・縁結びの柳かとても魅力的ですよ!
投稿日:2022年4月11日
京都府100投稿
kmy1213
今日は久しぶりにおさんぽ👣前から来たかった頂法寺こと【六角堂】へお目当てはかわいい鳩のおみくじ♡🕊境内にずらーっと並んでるのかわいい💠隣接したビル内にスタバが入ってて窓際から六角堂を眺めながらコーヒー飲めるので休憩にはおすすめです☕烏丸御池駅5番出口から徒歩8分くらい(私の足で🦵)
投稿日:2020年8月26日
紹介記事
涼しくなってきたらおすすめ!京都で日本の「和」を楽しもう♪
日本の「和」と一緒に春夏秋冬を楽しむことができる京都。特に夏から秋の変わり目は、気温も涼しくなるため、より京都を満喫できます!ここでは日本の「和」を楽しく味わえる、京都のおすすめスポットをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
I love KOBE
MarieBelle京都で贅沢ティータイム!コーヒーカップが可愛い♡
投稿日:2019年12月30日
peach
マリベルの代名詞!可愛いイラストが描かれたチョコレートは全部集めたい😍マリベル京都本店様の記事は近日公開予定です❣️読んでもらえると嬉しいです💓https://aumo.jp/articles/36759
投稿日:2019年1月17日
紹介記事
【2023】京都のホワイトデーはここで!お返しにおすすめの7選
京都でセンスのいいホワイトデーのお返しを探している方へ!チョコレートやケーキなどが美味しいおすすめのお店7選を厳選しました。定番人気のギフトやデートにぴったりのお店ばかり。京都でホワイトデーを過ごす人は必見です。
7
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
おでかけ探検部
セレクタブルホテル『THESCREEN』◯住所📍〒604-0995京都府京都市中京区寺町丸太町下ル下御霊前町640-1◯アクセス🚃烏丸線丸太町駅より徒歩10分/京阪神宮丸太町駅より徒歩7分◯予算💰¥26,830〜(大人2名)※投稿時に確認した価格です!参考までに!◯口コミ評価💭★★★★★4.62デザインという「おもてなし」を提供するというコンセプトの「セレクタブルホテル」。13組のデザイナーの多様性と価値観がもたらす感性への刺激。京都御所の自然の中で流す心地よい朝の汗と上質な朝食から始まる特別な一日。観光でもビジネスでも、貴方らしさも見つめ直せるホテル、THESCREEN。選ぶ楽しみ、迷う楽しみを味わうことができます!京都の中央、御苑の片隅に位置し、観光アクセスの中心でありながら、街の喧騒から離れた静けさと、老舗やアートギャラリーが軒を連ねる文化的魅力を合わせもった場所に位置しています。この宿に泊まることが旅の目的になること間違いなし!ぜひ一度訪れてみては…?🤔ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@tabigokoti_book様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月10日
ahotan
【THESCREEN】京都のスタイリッシュホテルといえば。こちらのホテル。1室1室様々なデザイナーさんが手がけたお部屋になっており、唯一無二のステイを体験できます。お食事も、素晴らしいレストランもありますし、写真の通り、ルームサービスも可。めちゃくちゃ本格的なお料理なので、本当に幸せな気持ちになるディナーをお部屋でも楽しめます。代表的なお部屋は103。けど、どのお部屋もおすすめ!イベントも結構やってらっしゃるみたいなので、公式ホームページとかで色々調べて予約するのがオススメです!!場所は、京都御所の近くなので、朝のお散歩も楽しめます。マイクロツーリズムにも、京都観光にも。スタイリッシュなステイをしたい方には超絶おすすめですね!
投稿日:2021年1月18日
京都府10投稿
Belle♡Bali
【JIDアワード受賞のお部屋🌕】📍THESCREEN(ザスクリーン)照明の位置も壁に食い込まれデスク周辺もとてもおしゃれ✨広々としたお部屋の中でもデスク周辺は光が入ってくるのでお仕事をする際にも気持ちよさそうです✨
投稿日:2020年12月4日
紹介記事
京都のおしゃれなホテル人気15選!観光や女子旅におすすめな宿
京都は、風情ある観光地やグルメが多く、女子旅やカップルのデートにぴったり!この記事では、リーズナブルに泊まれる駅周辺のホテルからご褒美にぴったりのおしゃれな高級旅館まで、おすすめの宿泊施設を紹介します。インスタ映えする客室やゆったりくつろげる温泉など、宿の魅力はさまざま。ひとりでも楽しめるラウンジやカフェ、子連れ向けサービスも要チェックです!
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
鉄道こまち
京都府京都市中京区堺町通三条にある、イノダコーヒー本店です!この間来た時は、祭日で外にたくさん並んでいたので、諦めました!今回も、並んでましたが、待ち時間は10分くらい!旧館の席が空いてると、通してもらえました(写真4枚目)写真1枚目10枚目新館の入り口です!写真5枚目6枚目新館の座席もともとイノダコーヒー本店は、こんなに大きくなく、もっと小さかったのですが、新館ができて、広くなりました!新館と旧館は隣接しています!写真7枚目〜9枚目メニューも多くなって、選ぶのが楽しいです!コーヒーと、おすすめケーキのチョコレートモンブラン頼みました!チョコレートモンブランの中には、栗が隠れてました🌰🌰🌰
投稿日:2022年12月9日
京都府5投稿
hellooooyuri
🍞【京都府・烏丸御池】🌸イノダコーヒ本店🌸@inodacoffee_kyoto_official●京の朝食(1,600円)𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣京都に住んでいる友達と久々に会って、💁♀️モーニングしようぜっ!と伺ったお店がここ!きょ、京のモーニングだとっ?!なんてオシャレなの〜?!(*´∇`*)朝からクロワッサンにスクランブルエッグに…惚♡個人的に面白いなっと思ったのがオレンジジュースとは別にドリンクが選択できるのだよね🍊普通はどっちかじゃない?!ふわふわよりもしっかりめと言う食感!サラダがこんもり乗ってるのだけれどかかっているドレッシングが美味しかった💡1,600円は少し高いかなっと思ったけどきっと場所と歴史代かな✨凄く長い歴史のある喫茶店なのだとか!サービスがしっかりと行き届いている様子👨🦳✨テラス席に座らせて貰ったのだけれど、基本的には喫煙席なんだって✨朝から小鳥の声をききながら朝ごはん食べれたのは嬉しかったな🐣グッズもたくさん売っていて、可愛くてついつい買っちゃいそうになった〜🥺(断捨離中)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼📍京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140⏰7:00~18:00(L.O.17:30)😪無休✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2022年10月2日
京都府10投稿
glandcafe
イロイロな場所に店鋪がありますが、こちらが本店ということで、店内はかなり広くなっていました。なかでも、テラスには噴水があったり、昔ながらのレトロな雰囲気のお部屋があったりと、毎回違う雰囲気を感じられるのも魅力のひとつかと思います。メニューは昔ながらの喫茶店メニューで、特に、イタリアン(ナポリタン)が美味しかったです。
投稿日:2021年12月19日
紹介記事
プリンはかため派の筆者のおすすめ!京都のカフェプリン7選♡
近頃は、とろける柔らかなプリンが増えてきているような…。そんな中、昔ながらのしっかりかためぷりんも探せば見つかります!プリンはかため派、昔ながらのプリンが食べたい!そこのあなた、必見です!色々な形や食感のプリンを7つ紹介☆京都でプリン巡りはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
ruujun
本日のlunchー💕お目当ての一口サイズの手毬寿司ー😋お茶も種類が沢山ありまして、がー抹茶ビールとやらに惹かれて✨昼飲みいっちょーの出来上がり💕ま、後から頼んだので載せてません🤣一口サイズはペロリンちょサイズ、お品書きを見ながら味わいながら楽しいランチでした♪店内も綺麗でステキ。トイレの戸口がこれまた可愛い❤️美味しかったぁー😋
投稿日:2020年10月21日
dyna6390
京都のおしゃれランチといえば手毬寿司。彩りが可愛すぎる。しかもどれも美味しい。9個と12個から選べたような。店内もおしゃれでカウンターで提供スタイルもあった。横についてる最中デザートも上品な味で美味しい…。
投稿日:2020年2月7日
紹介記事
【2023年最新】京都でおすすめのおいしいディナー8選をご紹介
京都にはおいしいディナーを満喫できるお店がたくさんあります。この記事では美食の街「京都」でおすすめのお店を8選ご紹介!和食やおしゃれでデートに使えるお店から、京料理が楽しめるお店まで、人気店の情報が分かるのでぜひ参考にしてみてください。
10
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
京都のおしゃれなホテル人気15選!観光や女子旅におすすめな宿
京都は、風情ある観光地やグルメが多く、女子旅やカップルのデートにぴったり!この記事では、リーズナブルに泊まれる駅周辺のホテルからご褒美にぴったりのおしゃれな高級旅館まで、おすすめの宿泊施設を紹介します。インスタ映えする客室やゆったりくつろげる温泉など、宿の魅力はさまざま。ひとりでも楽しめるラウンジやカフェ、子連れ向けサービスも要チェックです!
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
えつご
【Cocochicafe】丸ごと桃タルト880円桃のくまさんハーフケーキ660円ピンククリームソーダ880円*丸太町駅から数分のCocochicafeさん。毎年楽しみにしてる丸ごと桃のタルト食べに行ってきたよぉ~。今回も可愛いが渋滞してた🙈💗食べるの躊躇するくらい可愛い!!!お味も優しかった🫶くまさんハーフケーキ見てたらつられて笑顔なる☺️🍑**
投稿日:2022年8月22日
京都府300投稿
おでかけ探検部
🍑🍽️🍑🍽️🍑🍽️🍑🍽️🍑🍽️🍑🍽️🍑♡まるごと桃タルト♡♡チェリーソーダ♡♡アイシングクッキー♡食べた瞬間…幸せになる甘さとジューシーさ❤️🍑ホントに美味しい😋🎵スタートの桃は、山梨県の日川白鳳の桃🍑…産地や品種が変わっていく桃を楽しめるCocochicafeさん💓まだまだ👀が離せないwまるごと桃タルトは💴880-タルトにアイシングクッキーはついてないから、お好みで選んでお皿にのっけてもらえるよ!(1個💴330)パッカーン🍑してみたww可愛いく出来たかな??🙄意外に難しい😂😂今回もごちそうさまでした✨『Cocochicafe』さん@cocochi.cafe📍京都府京都市中京区道場4-8☎️075-212-2227前日迄に☎️かDMでお取り置きも可能☝️✨🍑🍽️🍑🍽️🍑🍽️🍑🍽️🍑🍽️🍑🍽️🍑@yunk0stagram様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月11日
京都府10投稿
shinji
··cocochi.afeさんへ🎶·✤桃のタルト·こちも負けじとかわいいですとても❤︎·今年は無事早くにパッカーンしにこれた🍑·ワタクシこれなら軽く食べれる...パフェ後でも🤤·ごちそうさまでした🙏·#교토#타르트
投稿日:2020年6月26日
紹介記事
【京都】今すぐ写真に収めたくなる♡フォトジェニックドリンク♪
どれも小さなお店だけど、可愛いドリンクに魅了されたカメラ女子たちが行列に並んでも写真に収めたくなる♡そんなフォトジェニックドリンクスポットをご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
代官山のお店には何度かいったことのある松之助さん。本店の京都にいきました!!最初、入場待ちをしていたのでテイクアウトにしようかな、と並んでいましたら、入れ替え時間な感じでお席にも座れる...やっぱり、中で食べてもいいですか?とお尋ねすると、とても感じよくお席に通してくださり、イートイン用のご準備をしてくださいました。ランチセットのパンケーキを♡パンケーキはオーダーしてから焼いてくださいます。1ドリンク付き、アイスティーにしました。ふかふかのパンケーキ、グラノーラ、ベーコン、めだまやき付き。甘いとしょっぱい、の絶妙なコラボレーション。美味しい♡ほっこり幸せになる。アイスティーはあっさり、さっぱりでした。フードとしては、テイクアウトで¥200、イートインで¥300のビスケットが手軽なせいか?人気のようで、イートインの際に2個¥500のをシェアしてドリンクを個々で頼んで...といった形式の方が多かったように見受けられました。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月20日
京都府10投稿
kayooooo
アップルパイで有名な松之助ですが、パンケーキもふわふわでとても美味しいです。モーニングもやってるので朝から行けるのが嬉しいです。
投稿日:2020年1月16日
京都府100投稿
カラン
アップルパイも欲しかったけど、朝食セットのパンケーキを❤️こことても人気店でモーニングタイムからすごい行列。見た目デコデコしてなくてシンプル❤️個人的にはこっちのがそそられます(^-^)ふわんふあんで甘いパンケーキでとても美味しくいただいたのですが、年かな‥年のせいかな‥甘いのがあんま食べられなくなったな‥いや、この時真夏だったからそのせいかな(と思いたい)この後塩気のあるものを求めてコンビニ行ったもんな‥
投稿日:2019年3月6日
紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
有名観光地の京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
みっち
店に一歩足を踏み入れた途端、ファンタジーの世界にタイムスリップしたような気分になれる可愛いお店です。まさに女子のために作られたと言っても過言ではないぐらい店内のどこもSNS映えする空間で、注文する前からワクワクします。そしてメニューを開くと思わず感嘆の声が出るほど、色鮮やかでキラキラしたオシャレフロートが目に飛び込んできます!人魚の島をイメージしているというマーメイドフロートは可愛いトッピング盛りだくさんで食べるのが惜しい気持ちになります。暑い時期に涼むのにピッタリのお店です!
投稿日:2022年8月3日
京都府10投稿
chie.miura
【cafeCherish】マーメイドラグーンフロート🧜♀️🐚💜9月から発売開始♡可愛すぎる〜♡
投稿日:2018年9月11日
紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。
ユーザーのレビュー
京都府500投稿
Danjou
京都文化博物館の別館ホール❗️旧日本銀行京都支店💰重要文化財✨✨なんて素敵なホール✨✨銀行の名残があるのがまたいい❗️写真撮るの忘れたけど、窓口の柵?みたいなのが素敵に残してある😊そしてこのホール。白いドレスを着て2階の窓際を走りたいといつも思う😆演奏会のない時は自由に見ることができるのでお勧めです‼️15年ほど前かな〜文化博物館の文化祭で呼ばれて一度このホールで「南京玉すだれ」やった事あります😆懐かしいな〜✨✨あ、今日は「室内楽の夕べ」ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの演奏を♬ピアノ、ホルン、ファゴット、オーボエ、クラリネットの音色✨✨素敵な演奏会でした😊
投稿日:2022年9月2日
yuki 5548
京都文化博物館に鈴木敏夫とジブリ展を見に行きました🎶トトロと一緒に写真撮ったり、湯老婆の口に手を突っ込んでおみくじ引いたり、顔なしと写真撮ったりと楽しいイベント盛りだくさんです💕ジブリの成り立ちや、映画ができるまでをみれたりと、興味深い展示も沢山ありました😊気が付けば、結構な時間楽しんでました😆さすがのジブリ✨めちゃくちゃ人気のイベントでした✨
投稿日:2022年6月1日
京都府10投稿
casual_market_124c
別館ホールにてジュスカグランペールのコンサート幻想的な会場とバイオリンとギターのセッションが素敵先行販売のCDもゲット
投稿日:2019年10月15日
紹介記事
【2021年】京都の雨にも楽しめるインスタ映えスポット8選!
京都には雨の日にも楽しめるスポットが盛りだくさんなのです◎全国からたくさんの人が訪れる人気観光地・京都は、歴史的建造物や古き良き街並みがまさに"和"の雰囲気で魅力的ですよね♪今回は雨でも楽しめるインスタ映えする観光スポットを教えちゃいます!
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.8🐻❄️今日は筋肉バカ1号&いずみんと合同ジムトレを行った後に「手づくりハンバーグの店とくら京都三条店」へ👌雨が降っていたので、少しだけ並んだら入店できました🫡今日は明太マヨネーズハンバーグ(180g)の和風セットを注文して、初めての試みとして、ごはんの上にハンバーグを乗せて肉汁を出しちゃいました😂左手にスマホを持っていたので、茶碗を支えることができず、難しかったですが、なんとか成功😅またチャレンジしたいと思います🙆肉汁が染みたご飯で食べるハンバーグはスーパーくまうま〜でした🐻🐻❄️
投稿日:2023年3月26日
京都府10投稿
kei_ko
ハンバーグランチ肉汁たっぷりじわぁぁぁぁ😍京都にあるハンバーグ専門店とくらハンバーグ美味し過ぎました✨✨
投稿日:2022年12月24日
京都府300投稿
おでかけ探検部
【手づくりハンバーグの店とくら】📍大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3ルクア10階☆オリジナルハンバーグ180g¥890☆和風セット(ごはん、みそ汁、つけもの)¥2205年くらい前から行きたいと言っていたとくらのハンバーグ!大阪にできたと聞いて行ってきました!11時開店で10時50分くらいに行くともう長蛇の列でした。お昼は諦めて夜ご飯で行くことに!30分くらい並びました!オープン時に行くなら早めがおすすめです🥹この箸を刺した瞬間に溢れる肉汁…。たまんないです🥹本当に美味しかったです🫶🏻赤ワインの酸味が効いたソースとの抜群が最高。今度はまた違う種類のハンバーグが食べたいです!リピ確です‼️💞@aikari_food様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月1日
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
mamama__t
京都❤︎神宮丸太町♡数量限定ワンコインランチ¥500♡赤い牛の暖簾が目印のこちらのお店今日は近江牛丼がワンコインで食べられる!ってことで事前予約してやってきました!※牛丼ランチは事前準備が必要らしく、数量とサイズを電話予約する必要があります割烹料理のお店のような清潔感がある店内カウンター席が多いから、日本最古のブランド牛であり、三大銘の一つ近江牛こちらのお店では、その近江牛の中でも6代に渡り代々受け継がれてきた「岡崎牧場」の近江日野牛のみを使用されている一人でも来やすそう!本当にワンコインで良いんやろかって思ってお店の人に尋ねたら営業努力でなんとか頑張っているけど、利益はほとんどないとおっしゃってました。でも広告宣伝費と思って、お肉の品質の良さを知ってもらうきっかけになればという思いで提供して下さっているとのことです広告宣伝費という発想にはなるほど!って思ったけどワンコインはほんまありがたいです!サイズは、むぎこ→並みサイズ、むぎお→大サイズを電話で注文済普通サイズのご飯は130g、大サイズが180gなので大サイズでも巷の牛丼より量は控えめ。女性でも全然食べられる量卵でとじられたお肉は結構多め!切り落とし系のお肉がごろごろあって満足度高し!噛めばほろっと崩れるくらい柔らかい親子丼のビジュアルだけど、牛肉ってだけあって味は結構濃いめそれがより食欲をそそる!レンゲもあるから米・肉・卵を一緒にもりもり食べられる牛脂のお味噌汁牛脂の汁ものは初めて飲んだけど、脂っぽいことは全然なくて玉ねぎがすごく甘くて美味!!ついつい飲み干してしまった…巷の牛丼屋で食べても500~600円普通にするのでこの特別ランチは、めっちゃ価値がある!!思っていたより肉が多かったので、とても満足しました!!河原町丸太町~河原町御池の間ってあまりご飯屋さんがないイメージだからこれは重宝しそうこれをきっかけに、今度は夜で割烹焼肉楽しむのもアリやなと思いました気になる方はぜひぜひ予約して行ってみて下さい!♡店名:鴨川たかし予約:可アクセス:京阪本線神宮丸太町駅徒歩約8分営業時間:11:00〜14:00(L.O13:00)/18:00〜20:0
投稿日:2023年3月13日
京都府10投稿
GAO
京阪神宮丸太町から徒歩10分、人通りの少ない脇道を歩いていくと、白色の牛の暖簾がかかったお店が出てきました。気になったので入ってみると、すごく落ち着いた空間の飲み屋さんでした。店員さんもにこやかで、とてもお話好きな店主さんが素敵☺️この日はお昼に訪れたので、数量限定の近江牛丼をいただきました!口に入れた瞬間に蕩けるお肉に、終始笑顔でした!店員が知り合いだったので、サービスで季節のデザートもいただきました。こちらは御膳についてくるデザートだそうで、グレープフルーツの味が効いたゼリーも絶品でした!店員さんも味も最高!ぜひ訪れてみてください!
投稿日:2022年10月20日
紹介記事
【京都で絶品肉ランチ】老舗のお得ランチからコスパ抜群店まで!8選
京都には絶品肉ランチが楽しめる、巷で話題の人気店が多数あるのをご存じでしたか?♡趣溢れる京の街は、日本各国から人が集う人気の観光スポットですよね♪今回はそんな京都で、関西出身の筆者がおすすめ!絶品肉ランチが楽しめるお店を8選に厳選してご紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
10:05に訪問、既に一巡目の11:30の回は予約終了の大人気店。先月来た友人から、予約手順を聞いていたので早く来たけど間に合わず。とりあえず12:30の二巡目をGetできた!住宅街なので外に並ばずに時間ちょうどをめざして欲しい、とのこと、12:29に戻ってきましたら、いいタイミング。12:30ちょうどに二巡目の予約者が全員店内へ。オーダーはランチセットのパスタと、コロナサンドにドリンクにしてシェアしました。最初、友人はランチセットのホットサンド...と言っていたのはコロナサンドがなくて...と思ったら、ランチメニューでないところにあったのです。ホットサンド→コロナサンド、への変更も丁寧に応じて下さいました。店内にあったpop通り、「2人で他のメニューとシェアがおすすめ」通りに♡コロナサンドの提供スピードが早くてびっくり。そして、写真で見てきたのよりも遥かに大きかった!!片側にはマスタードマヨネーズ、片側にはデミグラスソースがぬられ、たまごは温かく、ボリューム◎。パスタの量も多くて、この日はしらすのトマトソース。しらすの塩気とトマトの甘み、鷹の爪のピリッと感で美味しかったです。ランチだったのでサラダとじゃがいものポタージュもついていました。ドリンクはオレンジジュースにしましたが、the喫茶店のランチを満喫出来ました。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月22日
京都府10投稿
佳
🥪今日はいよいよ帰る日です。結構ながい出張でした。なので少し疲れましたが、良い思い出になりました。私は大阪で仕事があったので、家族より一足先に帰りました。みんなはチェックアウトギリギリまで宿で、その後喫茶店に行き昼食を食べてからかえつきたみたいで、おばあちゃんと私にとサンドイッチを買って来てくれました。ドンと厚焼き玉子がインパクト大!それに中々美味しかったです。(*^^*)
投稿日:2022年2月12日
京都府10投稿
shinji
··喫茶マドラグさんへ🎶·✤コロナの玉子サンドイッチ·久しぶりのマドラグさんのふわっふわな玉子サンド...。·なめらかでふっくらしててぷるぷる揺れるタマサン!·掴むと分かる卵4個分の超厚焼きも健在👏·周りは食べきれず箱に詰めてもらってたけど鼻歌交じりにお腹に吸い込まれてくワタクシの胃袋とスピードも健在でっせ🤤·ごちそうさまでした🙏·
投稿日:2020年2月7日
紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!ご当地ランチやおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!
ユーザーのレビュー
ちーぼー
【旬菜いまり】京都烏丸おばんざい。炊き立てのご飯を食べながらこんな豪華なおばんざいが朝から食べれる素敵なお店。朝からこんなに食べれないって思ったけど美味しすぎて完食した笑
投稿日:2020年11月8日
京都府10投稿
Fnatsumi88
京の朝ごはん🤗せっかく京都に来たなら、おばんざい的な、何か京都らしい?日本らしい朝ごはんが食べたい!と思って調べたらありました🥰新京極通りからはちょっと歩くかな😀割と大通りからは奥の方にあるお店!夜は居酒屋さんなお店ですが、朝食からやっています!!数食限定なので、予約していくことをおすすめします!予約した時間の来店に合わせて、土鍋ご飯を炊いておいてくれます😋炊き立ての土鍋ご飯、最高でした!!茶碗三杯分くらいあったけど、余裕🤙笑バランスの良いメニューで、すごく満たされたような感じでした💛健康的な満腹感😆
投稿日:2020年3月7日
京都府100投稿
カラン
うははー❤️朝ビール❤️朝ビールありますって張り紙があったんだもん!そりゃ頼むでしょ!(//∇//)
投稿日:2019年3月8日
紹介記事
【京都】美味しい朝食が食べられるお店おすすめ10選!和食やおしゃれカフェを厳選
京都にある、美味しい朝食が食べられるお店を特集!京都らしいおばんざいが食べられる和食店や、ホテル内にある朝食ビュッフェ、早朝から営業している人気店をピックアップしました。朝ごはんから京都の雰囲気を楽しんで、観光を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.6🐻❄️今日は朝から京都オフィスにいて、お昼はチンパンジーと「鼎’sbyJINDINROU京都三条店」へ🐻🐵選べるカジュアルランチを注文🙏選べるカジュアルランチは小籠包とお好きな麺or飯から一品選ぶ必要があったので、くまけんは蒸し小龍包と坦々麺を選びました🙋♂️本当はルーロー飯を食べたかったのですが、昨今の玉子不足のため、今は販売中止らしいです😭ただ、小籠包と坦々麺はくまうま〜でした🐻❄️ルーロー飯が復活した頃に、またお伺いしたいですわ😁
投稿日:2023年4月12日
紹介記事
京都のおすすめ中華料理店7選!名店に老舗店など厳選紹介♪
京都のおすすめ中華料理のお店をご紹介!様々なグルメがひしめき合っている京都では、中華の名店も多くあります。ランチから伝統の味を楽しめるお店を多数紹介しているので、是非この記事を参考に足を運んでみてください♪