御金神社
烏丸御池/その他
以前コロナ前に行った京都で早起きし過ぎて御朱印をもらえなかっかた御金神社へ週刊誌に岡田准一と宮沢あおい夫婦もこの神社で、お金を洗ってたと書いてあったので、あら!岡田くんも参拝したんだ!!と思ってたら、うん!?手水舎に以前あったザルがないぞ!!今日は女性の方がいるから、ザルでお金を洗うことはもうしてないんですか?!と聞くとなんと!!ここではそんなことは推奨していません!!と言われておや?!洗ったぞ!!と言うと、参拝者の方々勝手にやっていることだと言われました😂ですよね!!お金洗いませんよね!?でも立派な立て看板やらザルあったんですけどね^^まぁ、お参りはできたから良かったです😂
最近人気の神社⛩️何年前か⁉️いつの間にやら鳥居が金色に✨✨この日は寒く遅かったので人はまばらでしたがお昼は行列ができています。御金神社(みかね)と読みます。神社自体はそう広いものではないのですがもう夕方には無人のお守りや絵馬など置いてあるケースは空っぽ❗️絵馬はそれぞれの願いを書いて凄いことになってます✨✨金運、上がるといいなぁ😄
京都文化博物館
烏丸御池/博物館
京都文化博物館に鈴木敏夫とジブリ展を見に行きました🎶トトロと一緒に写真撮ったり、湯老婆の口に手を突っ込んでおみくじ引いたり、顔なしと写真撮ったりと楽しいイベント盛りだくさんです💕ジブリの成り立ちや、映画ができるまでをみれたりと、興味深い展示も沢山ありました😊気が付けば、結構な時間楽しんでました😆さすがのジブリ✨めちゃくちゃ人気のイベントでした✨
大シルクロード展✨✨かなりボリュームがあり、途中眠くなり💦座って休憩するほど。写真撮影は🆗よくこんなものが残っていたもんや❗️と感心するばかり。4階からスタートで、3階までぎっしり。常設展も一緒に見られるのでお得です🉐三条通側には、旧日本銀行京都支店の跡があり見学できます。時にはコンサート、この日はフリーマーケットが行われていました。素敵な建物です。ぜひ無料なので覗いてみる価値があると思います✨✨
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る