どこへ行く?東京の遊び場を大紹介☆

最先端な施設やファッションが集まる東京では多くの遊び場があります。話題のスポットやインスタ映えに持ってこいなスポットなど見どころ溢れるスポットがたくさんありましたよ♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

よみうりランド

aumo編集部
東京の遊び場と言えば都会に集中していそう?いやいやそんなことはありません!東京の遊び場は東京の各地にありますよ♪

新宿駅からおよそ25分、そこにある遊園地「よみうりランド」は冬のイルミネーションが人気の東京の遊び場。中でも園内最長のジェットコースター「バンデット」は人気のアトラクション☆
よみうりランド
調布/テーマパーク・レジャーランド、花見、イルミネーション
よみうりランド 1枚目
よみうりランド 2枚目
よみうりランド 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.30
124件
335件
月、火、水、木、金、土、日、祝 公式HPをご確認ください
住所
〒206-8725 稲城市矢野口4015番地1
アクセス
京王相模原線 京王よみうりランド駅から1064m 小田急線 読売ランド前駅から1245m
営業時間
休園日、営業時間は公式HPをご確認ください
読売ランドのジュエルミネーション。読売ランドに行ったのはクロスオーバーのライブ以来だから実に22年振り。園内のイルミネーションも綺麗でしたが、噴水ショーも素晴らしかったです。3世代皆んなで無料写真も撮ってもらいましたがサイズが小さいので記念に有料のも買う事にしました(笑)       
...MerryChristmas2024🎄🎁🎅2024年開園60周年を迎えた"よみうりランド"🎡の【ジュエルミネーション】が楽しすぎた✨———————————————開園60周年を迎えた今シーズンは"LIGHTisLOVEDiamond60celebration"をテーマに開催。大好きな世界的照明デザイナー石井幹子氏がプロデュースする「ジュエルミネーション」がロマンティックで感激✨👏さらに園内には観覧車2台の同時運行(2025年1月13日迄)や大迫力の噴水ショーやアトラクションが満載で撮影そっちのけで遊び倒しました😁個人的に【リポビタンロケット☆ルナ】がドストライク‼️上空で座席が回転するのは日本初。スタッフのお兄さんが1人で頑張ってた...まさに「ファイトイッパーツ!」💪笑並ばずに入れる前売りチケット🎫はセブンイレブンでの購入がオススメ。私はセブチケのアフターパス(15時入園)で楽しんできたょ!是非よみランで絶景イルミ楽しんでみて♪———————————————🎡よみうりランド東京都稲城市矢野口4015−1開催期間:~2025年4月6日まで詳細は公式HPで

公式サイトをチェック

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

SKY CIRCUS

リニューアルオープンしたこちらの「SKY CIRCUS(スカイ サーカス)サンシャイン60展望台」は池袋のサンシャインの中にあります。

リニューアルオープン後、従来の展望台としてだけでなくVRやその他鏡で囲まれた部屋など、外の景色を楽しむだけでなく室内でも遊べるエリアが充実♡

特にVR体験は実際に大砲のような乗り物に入って東京の周りチケット巡りをしているかのような体験をすることができます♪
SKYCIRCUS サンシャイン60展望台
サンシャインシティ/その他
SKYCIRCUS サンシャイン60展望台 1枚目
写真提供:アソビュー!
SKYCIRCUS サンシャイン60展望台 2枚目
写真提供:アソビュー!
SKYCIRCUS サンシャイン60展望台 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.10
8件
40件
年中無休
住所
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60ビル 60F
アクセス
(1)池袋駅から徒歩で約8分 東池袋駅から徒歩で約3分
営業時間
営業時間:展望台 ウェブサイトをご確認ください。
サンシャインは何度か行ってるけど、展望台は久しぶりでした。随分変わっていてビックリ!都会の景色もいいですね、癒されて来ました☺️お蕎麦屋さんは池袋駅の近く。美味しかったです。
こんにちは!
@ikkun_tzuyuでグルメ
@ikkun_2dでファッション投稿してます
⬆️

夏のコーデです。だいたいさんの服をだいたい着用してます。良ければ推してください


星評価の詳細

奥多摩

最後にご紹介するのは「奥多摩」です。
奥多摩には日原鍾乳洞(しょうにゅうどう)や奥多摩湖など自然溢れるスポットがたくさん♡

特に日原鍾乳洞はその美しさに圧巻。自然が作り出した幻想的な空間にうっとりしつつ自然の壮大さを感じられるスポットです◎
日原鍾乳洞
奥多摩/特殊地形
日原鍾乳洞 1枚目
日原鍾乳洞 2枚目
日原鍾乳洞 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
57件
437件
住所
東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
アクセス
(1)奥多摩駅からバスで40分
日原鍾乳洞長い時の中でつくられた地下空間✨日原鍾乳洞✨ライトアップされて幻想的な景観です。鍾乳石は3センチ伸びるのに200年、(つららみたいに下がっているのが鍾乳石)石筍は400年かかると言われてます。(上に向かって伸びていくのが石筍)洞窟のなかは、年間を通して11度🥶夏にオススメですね。1時間あれば、ゆっくりと見ることができます。ちょっとキツメですが(笑)📍 日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)住所   東京都西多摩郡奥多摩町日原1052電話番号  0428-83-8491営業時間 4/1~11/30 9:00~17:00     12/1~3/31 9:00~16:30駐車場   あり(無料)入場料金    大人(高校生含む) 900円    中人(中学生)   700円    小人(小学生)   600円
初めて奥多摩にある日原鍾乳洞へ行ってきました⭐️館内は10℃もいかず上着を羽織っても寒いくらいでした💦とても急な階段や頭上には要注意⚠️ですが、奥深くまで歩き進むととてもキレイなイルミネーションが😊✨暑い毎日を過ごしてるみなさん☀️ぜひぜひ行ってみてください❤️入場料は大人800円でした👌
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月22日

  1. 1

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  2. 2

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama