【決定版】大分の王道観光スポット25選!自然を感じる名所や温泉
大分には別府や湯布院などの定番観光スポットから、美しい景色が堪能できる穴場スポットまで様々な魅力が詰まっている。また「おんせん県」と言われる程温泉が湧くことでも有名。今回は大分のおすすめ観光スポットをエリア別にご紹介します♪
シェア
ツイート
保存
この記事の目次
- 【別府】大分に来たらまずは温泉を堪能!おすすめ観光スポット6選
- 1. 湯けむり展望台
- 2. 別府地獄めぐり
- 3. ラクテンチ
- 4. 竹瓦温泉
- 5. 明礬温泉
- 6. 味処 よね田
- 【九重】大分の大自然を感じられるおすすめ観光スポット3選
- 1. 九重"夢"大吊
- 2. 龍門の滝
- 3. 震動の滝
- 【臼杵】大分で城下町の街並みを観光♪おすすめスポット3選
- 1. 風連鍾乳洞
- 2. 臼杵石仏
- 3. 二王座界隈
- 【豊後大野】大分で雄大な自然の感じる観光スポット3選
- 1. 稲積水中鍾乳洞
- 2. 沈堕の滝
- 3. 原尻の滝
- 【宇佐】大分でパワースポット巡り!おすすめ観光地3選
- 1. 宇佐神宮
- 2. 福貴野の滝
- 3. 東椎屋の滝
- 【由布院】大分に来たら外せない!人気温泉地の観光スポット7選
- 1. YUFUIN FLORAL VILLAGE
- 2. 金鱗湖
- 3. 由布岳
- 4. 辻馬車
- 5. 湯の坪街道
- 6. 湯布院 醤油屋 本店
- 7. 櫟の丘
- 初めての大分観光でもこれでばっちり!
最初にご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「湯けむり展望台」。JR別府駅から車で約20分の場所にあります。
大分で絶景を眺めるのにとてもおすすめのスポットです。街の至る所から立ち昇る湯けむりや、季節によって表情を変える扇山、雄大で美しい鶴見岳など、大分の景色を一望できるのが魅力♪
筆者が訪れた時は雲の切れ目から太陽の光が差し込んでいて、とても幻想的でした。
大分で絶景を眺めるのにとてもおすすめのスポットです。街の至る所から立ち昇る湯けむりや、季節によって表情を変える扇山、雄大で美しい鶴見岳など、大分の景色を一望できるのが魅力♪
筆者が訪れた時は雲の切れ目から太陽の光が差し込んでいて、とても幻想的でした。
0件
0件
住所
大分県別府市鉄輪8組
アクセス
(1)JR別府駅から車で20分
JR別府駅東口からバスで30分(20[別府大学経由鉄輪線]※湯の川バス停より徒歩約9分(急な上り坂の道です)16・16A[外廻り循環線]26・26A[外廻り循環線]※貴船城バス停より徒歩約10分(下り坂の道です))
大分観光で欠かせないのが「別府地獄めぐり」です。
「別府地獄めぐり」とは別府にある7つの自然湧出の源泉(通称:地獄)を周ることを指します。
画像は7つの源泉のうちの1つ「血の池地獄」の様子です。地下で起こった化学反応によって、酸化マグネシウムや酸化鉄などを含んだ赤い泥が地層から噴出しているそうです。
「別府地獄めぐり」とは別府にある7つの自然湧出の源泉(通称:地獄)を周ることを指します。
画像は7つの源泉のうちの1つ「血の池地獄」の様子です。地下で起こった化学反応によって、酸化マグネシウムや酸化鉄などを含んだ赤い泥が地層から噴出しているそうです。
美しいコバルトブルーの温泉
7つある源泉のうち、筆者のイチオシは「海地獄」です。
温泉の成分である硫酸鉄が溶けることによって、美しいコバルトブルー色になります。温泉からはもくもくと湯煙が立ち昇るので、臨場感があります◎
敷地内には温室があり、温泉のお湯を利用して育つ熱帯植物を見ることができます!その他にも売店や足湯があり、のんびりと楽しめます♪
温泉の成分である硫酸鉄が溶けることによって、美しいコバルトブルー色になります。温泉からはもくもくと湯煙が立ち昇るので、臨場感があります◎
敷地内には温室があり、温泉のお湯を利用して育つ熱帯植物を見ることができます!その他にも売店や足湯があり、のんびりと楽しめます♪
4件
24件
住所
大分県別府市鉄輪559-1別府地獄組合
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「ラクテンチ」。JR別府駅から車で約5分の場所にある遊園地です。
こちらの遊園地では「乗り物ゾーン」と「動物ゾーン」の2つのエリアがあり、乗り物ゾーンではメリーゴーランドやジェットコースター、また観覧車などの乗り物があります◎
動物ゾーンでは、ペンギンやカピパラなどのかわいい小動物の他、クジャクやロバなど普段なかなか触れ合うことのできない動物と、間近で触れ合うことができます!
こちらの遊園地では「乗り物ゾーン」と「動物ゾーン」の2つのエリアがあり、乗り物ゾーンではメリーゴーランドやジェットコースター、また観覧車などの乗り物があります◎
動物ゾーンでは、ペンギンやカピパラなどのかわいい小動物の他、クジャクやロバなど普段なかなか触れ合うことのできない動物と、間近で触れ合うことができます!
0件
0件
住所
大分県別府市流川通り18丁目
アクセス
(1)【車でお越しの方】
別府I.Cより車で約10分(約3Km)
JR別府駅よりタクシーで約5分(約2km)
(2)◆カーナビゲーションをご利用の方◆
メインゲート(ケーブルカー乗り口)からご入園は【ラクテンチ下駅】を目的地にご設定ください。
乙原ゲートからのご入園は【ラクテンチ】を目的地にご設定ください。
※ゲートの場所が異なりますのでご注意下さい
(3)【JR・バスでお越しの方】
JR別府駅より亀の井バスで約20分(※ラクテンチ経由鉄輪行)
営業時間
営業時間:開園時間:9:30〜17:00
休園日:毎週火曜日 ※ただし、春休み・ゴールデンウィーク・夏休み・冬休み・祝日は営業いたします ※1月半ば〜2月末まで冬季休業があります ※定休日、営業時間は季節・天候により変更する場合があります
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「竹瓦温泉(たけがわらおんせん)」。JR別府駅から徒歩約10分の場所にあります!
大分に数多くある温泉の中でも有名の老舗温泉で、趣のある入り口が特徴的です。砂風呂と普通の温泉の2種類があり、普通の温泉の入浴料はなんと¥100(税込)!
温泉はかなり熱く、ささっと入るのに適しています◎
大分に数多くある温泉の中でも有名の老舗温泉で、趣のある入り口が特徴的です。砂風呂と普通の温泉の2種類があり、普通の温泉の入浴料はなんと¥100(税込)!
温泉はかなり熱く、ささっと入るのに適しています◎
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「明礬(みょうばん)温泉」。JR別府駅より車で約15分の場所にあります!
「明礬温泉」では、"湯の花小屋"と呼ばれている瓦葺(かわらぶき)の小屋があり、そこでは江戸時代から変わらぬ方法でミョウバンが作られています。2006年にその製法が国の重要無形民俗文化財に指定された、由緒ある"湯の花小屋"は必見ですよ!(※"みょうばん・湯の里 公式HP"参照)
「明礬温泉」の湯は硫黄泉で白濁しているのが特徴です◎
「明礬温泉」では、"湯の花小屋"と呼ばれている瓦葺(かわらぶき)の小屋があり、そこでは江戸時代から変わらぬ方法でミョウバンが作られています。2006年にその製法が国の重要無形民俗文化財に指定された、由緒ある"湯の花小屋"は必見ですよ!(※"みょうばん・湯の里 公式HP"参照)
「明礬温泉」の湯は硫黄泉で白濁しているのが特徴です◎
別府エリアで最後にご紹介するのは、大分県のご当地グルメがいただけるお店「味処 よね田」。JR別府駅から車で約15分の場所にあります。
店前では食べ歩き用に地獄蒸しのたまご、トウモロコシ、サツマイモなどが売られているので、地獄めぐりの休憩におすすめです!
筆者イチオシのメニューは「だんご汁」。だんご汁は大分の郷土料理で、いりこで出汁をとった味噌仕立てのスープに平たいうどんが入った料理のことを指します。地元で採れた旬の野菜がたっぷり入っていて、野菜の甘みが感じられる絶品です♪
店前では食べ歩き用に地獄蒸しのたまご、トウモロコシ、サツマイモなどが売られているので、地獄めぐりの休憩におすすめです!
筆者イチオシのメニューは「だんご汁」。だんご汁は大分の郷土料理で、いりこで出汁をとった味噌仕立てのスープに平たいうどんが入った料理のことを指します。地元で採れた旬の野菜がたっぷり入っていて、野菜の甘みが感じられる絶品です♪
0件
0件
-
-
住所
大分県別府市御幸5-2
アクセス
別府大学駅から2,422m
営業時間
営業時間:日曜営業
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「九重"夢"大吊橋(ここのえゆめおおつりはし)」です。JR由布院駅から車で約50分の場所にあります。
この「九重"夢"大吊橋」は日本一の高さを誇っており、橋の上からは四季折々の渓谷美が広がる大パノラマが一望できるんです!(※"九重"夢"大吊橋 公式HP"参照)
展望台からは「九重"夢"大吊橋」の全貌を眺めることができ、その高さ実感することができますよ!
この「九重"夢"大吊橋」は日本一の高さを誇っており、橋の上からは四季折々の渓谷美が広がる大パノラマが一望できるんです!(※"九重"夢"大吊橋 公式HP"参照)
展望台からは「九重"夢"大吊橋」の全貌を眺めることができ、その高さ実感することができますよ!
3件
25件
-
-
無休
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
大分県玖珠郡九重町大字田野1208番地
営業時間
営業時間:8:30~16:30
日曜営業
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「龍門の滝」。JR烏山線滝駅から徒歩約5分の場所にあるスポットです。
ここ「龍門の滝」では、滝の上を「滝烏山線」という電車が通るので、電車と滝を1度に見ることができる珍しいスポットです◎
滝壺で水遊びができるだけでなく滝すべりができるので、子供から大人気です◎またキャンプ場も併設されているので、家族や友達同士でキャンプを楽しむこともできます。
ここ「龍門の滝」では、滝の上を「滝烏山線」という電車が通るので、電車と滝を1度に見ることができる珍しいスポットです◎
滝壺で水遊びができるだけでなく滝すべりができるので、子供から大人気です◎またキャンプ場も併設されているので、家族や友達同士でキャンプを楽しむこともできます。
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「震動の滝」。豊後中村駅からバスで約30分の場所にあります。
こちらの滝は雌滝と雄滝に別れており、吊り橋から2つの滝を同時に眺めることができます!また滝壺付近では温泉が湧いています。流石、おんせん県です◎
こちらの滝は「日本の滝100選」に選ばれている滝で、その美しさは折り紙つきです。(※"日本の森・滝・渚 全国協議会 公式HP"参照)
こちらの滝は雌滝と雄滝に別れており、吊り橋から2つの滝を同時に眺めることができます!また滝壺付近では温泉が湧いています。流石、おんせん県です◎
こちらの滝は「日本の滝100選」に選ばれている滝で、その美しさは折り紙つきです。(※"日本の森・滝・渚 全国協議会 公式HP"参照)
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「風連鍾乳洞」。犬飼駅から車で約15分の場所にあります!大分駅からアクセス良好な臼杵にあるにも関わらず、穴場な観光スポットなんです◎
鍾乳洞の広間の1つ、竜宮城はとっても幻想的で圧巻。まるで昔話の竜宮城に迷い込んだような体験をすることができます。入り口には休憩所や冷水の足湯があるので、旅の疲れを癒しましょう♪
鍾乳洞の広間の1つ、竜宮城はとっても幻想的で圧巻。まるで昔話の竜宮城に迷い込んだような体験をすることができます。入り口には休憩所や冷水の足湯があるので、旅の疲れを癒しましょう♪
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「臼杵(うすき)石仏」!臼杵駅からバスで約20分で石仏事務所チケット売り場前(臼杵石仏バス停)に到着します。
61体が国宝指定されている「臼杵石仏」は4つの群に分かれていて、自然豊かな参道を通って移動できます。(※"国宝 臼杵石仏 公式HP"より)
約30分で全体を周ることができますが、坂道もあるのでスニーカーでの散策がおすすめです◎
61体が国宝指定されている「臼杵石仏」は4つの群に分かれていて、自然豊かな参道を通って移動できます。(※"国宝 臼杵石仏 公式HP"より)
約30分で全体を周ることができますが、坂道もあるのでスニーカーでの散策がおすすめです◎
4件
14件
住所
大分県臼杵市深田804-1
アクセス
(1)臼杵駅からバスで20分
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「二王座界隈(におうざかいわい)」。
JR臼杵駅から徒歩10分の場所にあります。
「二王座界隈」は江戸時代から続く格式が高い武家屋敷やお寺など、趣溢れる城下町です。
タイムスリップをしたかのような気分を味わうことができます!
JR臼杵駅から徒歩10分の場所にあります。
「二王座界隈」は江戸時代から続く格式が高い武家屋敷やお寺など、趣溢れる城下町です。
タイムスリップをしたかのような気分を味わうことができます!
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「稲積(いなづみ)水中鍾乳洞」です。三重町駅から車で約20分の場所にあります!
鍾乳洞内には美しい鍾乳石はもちろん、洞奥からは神秘的な水が湧き出ています。こちらの鍾乳洞の温度は1年を通して16℃前後を保っているので、どの季節に訪れても過ごしやすいことが特徴です◎
幻想的な非日常の世界を是非体感してみてください。
鍾乳洞内には美しい鍾乳石はもちろん、洞奥からは神秘的な水が湧き出ています。こちらの鍾乳洞の温度は1年を通して16℃前後を保っているので、どの季節に訪れても過ごしやすいことが特徴です◎
幻想的な非日常の世界を是非体感してみてください。
1件
8件
住所
大分県豊後大野市三重町中津留300
アクセス
(1)三重町駅から車で20分
営業時間
営業時間:営業時間:9:00〜17:00
年中無休
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「沈堕(ちんだ)の滝」。豊後清川駅から車で約10分の場所にあります!
滝の横長い形状から「大野のナイアガラ」とも呼ばれていて、大迫力ある水の流れが鑑賞できます。このような滝はなかなか見ることができないので、大分に訪れた際は是非見てみてください♪
滝の横長い形状から「大野のナイアガラ」とも呼ばれていて、大迫力ある水の流れが鑑賞できます。このような滝はなかなか見ることができないので、大分に訪れた際は是非見てみてください♪
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「原尻の滝」。緒方駅から車で約10分の場所にあります!
「原尻の滝」はその見た目から「東洋のナイアガラ」とも呼ばれており、大分の滝の中でもとても有名です。また「日本の滝100選」にも選ばれています!(※"日本の森・滝・渚 全国協議会 公式HP"参照)
滝の前には吊り橋がかかっていて、吊り橋からは大迫力の滝を眺めることができます。
「原尻の滝」はその見た目から「東洋のナイアガラ」とも呼ばれており、大分の滝の中でもとても有名です。また「日本の滝100選」にも選ばれています!(※"日本の森・滝・渚 全国協議会 公式HP"参照)
滝の前には吊り橋がかかっていて、吊り橋からは大迫力の滝を眺めることができます。
6件
33件
住所
大分県豊後大野市緒方町原尻
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「宇佐神宮(うさじんぐう)」。宇佐駅から車で約10分の場所にあります。
こちらの「宇佐神宮(うさじんぐう)」は日本全国の「八幡宮(はちまんぐう)」で祀られている「八幡神」の起源とされる神社なんです!一般的な神社の参拝方法は「2礼、2拍手、1礼」ですが、宇佐神宮では「2礼、4拍手、1礼」という作法で参拝します。(※"八幡総本宮 宇佐神宮 公式HP"参照)
こちらの「宇佐神宮(うさじんぐう)」は日本全国の「八幡宮(はちまんぐう)」で祀られている「八幡神」の起源とされる神社なんです!一般的な神社の参拝方法は「2礼、2拍手、1礼」ですが、宇佐神宮では「2礼、4拍手、1礼」という作法で参拝します。(※"八幡総本宮 宇佐神宮 公式HP"参照)
6件
40件
住所
大分県宇佐市南宇佐2859
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「福貴野(ふきの)の滝」。宇佐、別府道路安心院ICから車で約25分の場所にあります!
こちらの滝は「東椎屋の滝」「西椎屋の滝」とともに「宇佐の三滝」と称されている、大分でも有名な滝。裏側から滝を見られることから「裏見の滝」とも呼ばれています!
また「福貴野の滝」を遠くから眺めることができる展望台もあります。遠くから見ると違った一面が見られるのでおすすめです。
こちらの滝は「東椎屋の滝」「西椎屋の滝」とともに「宇佐の三滝」と称されている、大分でも有名な滝。裏側から滝を見られることから「裏見の滝」とも呼ばれています!
また「福貴野の滝」を遠くから眺めることができる展望台もあります。遠くから見ると違った一面が見られるのでおすすめです。
1件
1件
住所
大分県宇佐市安心院町寒水
アクセス
(1)中津駅・別府駅から車で60分
(2)由布院ICから車で25分
(3)宇佐・別府道路安心院ICから車で25分
次にご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「東椎屋(ひがししいや)の滝」。
先ほどご紹介した「福貴野の滝」と同じく「宇佐の三滝」の1つと呼ばれていて「日本の滝100選」にも選ばれています。「東椎屋の滝」は落差約85mもの高さを、ほぼ垂直に流れる滝。その見た目のインパクトに、1度見たらきっと忘れられないでしょう。(※"日本の森・滝・渚 全国協議会 公式HP"参照)
先ほどご紹介した「福貴野の滝」と同じく「宇佐の三滝」の1つと呼ばれていて「日本の滝100選」にも選ばれています。「東椎屋の滝」は落差約85mもの高さを、ほぼ垂直に流れる滝。その見た目のインパクトに、1度見たらきっと忘れられないでしょう。(※"日本の森・滝・渚 全国協議会 公式HP"参照)
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「YUFUIN FLORAL VILLAGE(ユフインフローラルヴィレッジ)」。JR由布院駅から徒歩で約15分の場所にあります。
イギリスにあるコッツウォルズ地方の街並みを再現した、フォトジェニックなアミューズメント施設です!1つ1つのお店にテーマがあり、有名キャラクターのグッズやお土産が販売されています。また施設内にはウサギ・フクロウ・羊・リス・猫など様々な動物がいて、餌やり体験もできます◎
イギリスにあるコッツウォルズ地方の街並みを再現した、フォトジェニックなアミューズメント施設です!1つ1つのお店にテーマがあり、有名キャラクターのグッズやお土産が販売されています。また施設内にはウサギ・フクロウ・羊・リス・猫など様々な動物がいて、餌やり体験もできます◎
3件
14件
住所
大分県由布市湯布院町川上1503-3
アクセス
福岡より 車/福岡IC並びに太宰府ICから高速大分道を通って約1時間20分~湯布院~別府方面へ4Km 右手「こはるうどん」を右折 50m先右側 車以外/久大線下り 由布院駅着 徒歩20分 車5分
北九州より 車/小倉東ICより大分方面へ 日出JCより湯布院IC方向へ~小倉東IC~別府方面へ4Km 右手「こはるうどん」を右折 50m先右側 車以外/日豊線下り大分行き乗車 大分駅で乗換 久大線上り 由布院駅着
最寄り駅1 由布院
補足 車/お車でお越しの場合は一泊1,000円で駐車場(3ナンバーサイズまで)をご用意できます。(当日15時より翌日12時まで)駐車場のご利用をご希望されるお客様は宿泊予約時にお知らせ下さい。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「金鱗湖(きんりんこ)」。JR由布院駅から徒歩約20分の場所にあります。
「金鱗湖」は温泉水の混ざった温かい湖で、気温の低い日の朝方などには湯気が立ち上る幻想的な姿を見せてくれます。水がとても透き通っているため、周りの風景が水面に反射して幻想的な景色を作り上げます。
「金鱗湖」は温泉水の混ざった温かい湖で、気温の低い日の朝方などには湯気が立ち上る幻想的な姿を見せてくれます。水がとても透き通っているため、周りの風景が水面に反射して幻想的な景色を作り上げます。
5件
30件
住所
大分県由布市湯布院町川上1561‐1
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポットは「由布岳(ゆふだけ)」です。由布院駅前から由布登山口までは徒歩約15分で到着します。
「由布岳」は由布院のシンボル的スポットで、山全域が「阿蘇くじゅう国立公園」の一部として登録されています。雄大な草原を歩いて、大分の自然を感じましょう♪由布院に来たら絶対に外せないスポットなので、是非訪れてみてください!
「由布岳」は由布院のシンボル的スポットで、山全域が「阿蘇くじゅう国立公園」の一部として登録されています。雄大な草原を歩いて、大分の自然を感じましょう♪由布院に来たら絶対に外せないスポットなので、是非訪れてみてください!
続いてご紹介するのは、由布院に訪れたら是非乗って欲しい「辻馬車」。
こちらの馬車はJR由布院駅発で約50分かけて由布院を散策してくれます!予約は当日のみ受け付けているので、辻馬車に乗りたいなら早めに訪れることをおすすめします♪自動車とは違う、特別な観光気分を味わえること間違いなし◎
こちらの馬車はJR由布院駅発で約50分かけて由布院を散策してくれます!予約は当日のみ受け付けているので、辻馬車に乗りたいなら早めに訪れることをおすすめします♪自動車とは違う、特別な観光気分を味わえること間違いなし◎
0件
0件
住所
大分県由布市湯布院町川北8-5
アクセス
(1)大分道湯布院ICより県道216経由、湯布院方面へ10分
営業時間
営業時間:営業:9時〜16時
休業:12月〜2月、営業期間中は雨天時・馬の不調時は休
続いてご紹介する大分県のおすすめ観光スポット「湯の坪街道」。JR由布院駅から「金鱗湖」まで向かう道中にあります。
昔懐かしのレトロな雰囲気が特徴の「湯の坪街道」には、行列必至なスイーツ店やおしゃれな雑貨屋さん、お土産屋さんなどが数多く立ち並んでいます。
他にも「由布院Milch(ミルヒ)」の濃厚ソフトクリームや、サクサクジューシーな「金賞コロッケ」など、「湯の坪街道」を訪れたなら堪能していただきたいグルメがたくさんあるので、是非訪れてみてください!
昔懐かしのレトロな雰囲気が特徴の「湯の坪街道」には、行列必至なスイーツ店やおしゃれな雑貨屋さん、お土産屋さんなどが数多く立ち並んでいます。
他にも「由布院Milch(ミルヒ)」の濃厚ソフトクリームや、サクサクジューシーな「金賞コロッケ」など、「湯の坪街道」を訪れたなら堪能していただきたいグルメがたくさんあるので、是非訪れてみてください!
「湯布院 醤油屋」では「醤油プリン」をいただくことができます!
「醤油とプリンなんて…」と思う方もいると思いますが、食べてみたら分かります。プリンの甘さにほんのりと醤油の味がマッチして、とても美味しい!食べ始めたら止まらない、そんな癖になるスイーツです◎
お土産として持ち帰りすることもできます。
「醤油とプリンなんて…」と思う方もいると思いますが、食べてみたら分かります。プリンの甘さにほんのりと醤油の味がマッチして、とても美味しい!食べ始めたら止まらない、そんな癖になるスイーツです◎
お土産として持ち帰りすることもできます。
0件
0件
-
-
年中無休
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
大分県由布市湯布院町川上湯ノ坪1098-1
アクセス
由布院駅から882m
営業時間
営業時間:9:00~18:00
日曜営業
GoToEatのポイントでお得に利用!
で見る

他のサイトで見る
由布院で食事をいただくなら「櫟(くぬぎ)の丘」がおすすめ!由布岳を望むことができるテラス席と、石窯で焼いたオリジナルの絶品ピザが大人気。
ハーフ&ハーフを注文すれば、1枚で2種類のピザを食べることができます◎ピザだけでなく、パスタなどのメニューも豊富にあるので、お腹が空いた際に訪れてみてはいかがですか?
ハーフ&ハーフを注文すれば、1枚で2種類のピザを食べることができます◎ピザだけでなく、パスタなどのメニューも豊富にあるので、お腹が空いた際に訪れてみてはいかがですか?
1件
3件
¥2,000~
¥3,000~
水曜日(祝日の場合営業)
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
大分県由布市湯布院町川北893-1
アクセス
由布院インターチェンジより車で1分 JR由布院駅より車で10分 由布院駅から2,319m
営業時間
営業時間:11:00~14:30(L.O)
17:30~20:00(L.O)
日曜営業
いかがでしたか?
今回は大分で絶対に外すことができない観光スポットをエリア別にご紹介しました!有名な別府温泉をはじめ、大分の雄大な自然を体感できる観光スポットが目白押し。
大分県を観光する際は是非この記事を参考にしてみてくださいね♪
今回は大分で絶対に外すことができない観光スポットをエリア別にご紹介しました!有名な別府温泉をはじめ、大分の雄大な自然を体感できる観光スポットが目白押し。
大分県を観光する際は是非この記事を参考にしてみてくださいね♪
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。