更新日:2022年08月01日デートスポット大分の観光スポット観光【インスタ映え】大分を観光しながらドライブデート♪九州東部に位置する温泉県、大分。温泉や豊かな自然、また郷土料理など魅力的な物がたくさんありますよね♪特に別府周辺は毎年多くの観光客が訪れるほど大人気! そんな素敵な県を巡るにはドライブが最適です◎ 今回は大分のドライブで使える、フォトジェニックなおすすめ観光スポットを厳選していくつかご紹介したいと思います!恋人、家族、友人など誰と訪れてもきっと大満足できますよ☆ この記事の目次大分でドライブするならまずはこれ「別府地獄めぐり」大分の郷土料理をいただこう「味処 よね田」大分でドライブするなら必ず訪れたい「湯布院」大分ならではの絶景「湯けむり展望台」大分ドライブの締めは「竹瓦温泉」大分でドライブするならここに行こう♪大分でドライブするならまずはこれ「別府地獄めぐり」pixta.jp大分でドライブするなら、まずは「別府地獄めぐり」がおすすめ!「別府地獄めぐり」とは別府にある7つの自然湧出の源泉(通称地獄)を周る事!海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄、鬼石坊主地獄、鬼山地獄、かまど地獄、の7つの地獄にはそれぞれ面白い特徴があります!上の写真は血の池地獄!地下で生じた化学反応によって、酸化鉄や酸化マグネシウムなどを含んだ赤い熱泥が地層から噴出し、蓄積しているんだとか。赤い池は鬼のイメージとぴったりで、とってもワクワクします!その他にも間欠泉がある地獄や、灰色の熱泥が湧き出る地獄、ワニが飼育されている地獄など色々。aumo編集部筆者の一押しは海地獄!温泉の成分である硫酸鉄が溶けることにより、池の色が美しいコバルトブルーに染まります。温泉からもくもくと煙が立ち昇るので臨場感がすごい◎とっても綺麗ですよ!温泉熱を利用して熱帯性睡蓮やアマゾン地方原産のオオオニバスなども栽培されています。開花期は5月の上旬から11月の下旬くらいまでで、朝方が見頃ですよ☆また園内には足湯があり、リフレッシュする事もできます!自動販売機や売店でタオルを購入することができるので気兼ねなく利用できますね♪ぜひドライブコースの1つに入れてみてください!人気その他別府の地獄大分県別府★★★★★★★★★★4.10評価の詳細4.10口コミ4件投稿写真24件記事8件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.14件24件地獄とは200~300mの地底から噴き出る熱湯・噴気・熱泥のことで,鉄輪(かんなわ)温泉に集中する。各地獄とも色や成分に特色があり、「地獄めぐり」はコバルトブルーの「海地獄」や真っ赤な湯が煮えたぎる「血の池地獄」、約20mも熱湯を噴き上げる「竜巻地獄」などそれぞれ特色の異なる場所を周遊する別府の代表的観光コース。利用シーンデートドライブ女子旅穴場雨の日映え家族夏冬ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますwakuwaku_rokomoko2022.5.4阿蘇プラザホテルからの朝なんて幻想的な朝ホテルの外にあった岩はパワスポらしいもっと最強になります様に🙏からスタート別府地獄めぐり色々な色でビックリ‼️入りたいと思いきや茹だっちゃう😂イヤ死んじゃう😂ワニもいたよ🐊このワニも温泉なのか??投稿日:2022年5月4日大分県10投稿Rhapsody大雨で自宅から動けないので、、、【過去写真投稿】平成28年5月7日の写真です。大分県の別府地獄巡りです😄色んな地獄があります!龍巻地獄はちょっと離れた場所にありバタバタ移動しました😊2日間かけてゆっくり回ることをお勧めします😄投稿日:2021年8月14日大分県10投稿DJゴン太所々、思ってたより規模が小さかったり、湯気で見えにくかったり 少しガッカリした所もあったのですが 相対的には満足しました。共通観覧券が2000円で7つの地獄を2時間程度で回ったのですが 時間的なものや お連れの方の体力や性格で いくつかの地獄を選んで回るのもいいかもしれません。個人的にはワニのいる鬼山地獄、有名どころの海地獄、地味ですが泥が温泉でポコポコする鬼石坊主地獄、離れた二箇所の血の池地獄、竜巻地獄エトセトラです。お土産売り場は大きめの海地獄、個性的な血の池地獄で時間をかけるのも いいと思います。外出自粛中にて昨年度画像投稿日:2020年4月16日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約他のサイトを見る大分の郷土料理をいただこう「味処 よね田」aumo編集部地獄めぐりのドライブ中にお腹が空いたら、「味処 よね田」で食事をいただきましょう!こちらのお店は鬼山地獄と白池地獄のちょうど真ん中あたりに位置しています。店前では地獄蒸しのたまご、サツマイモ、トウモロコシなどが売られていて、食べ歩きするのにも非常に便利です◎aumo編集部筆者一押しのメニューは「だんご汁」。だんご汁は大分の郷土料理で、いりこで出汁をとった味噌仕立てのスープと平たいうどんが特徴◎こちらのだんご汁は、地元で採れた旬の野菜がたっぷり入っていてボリューミー♪野菜の甘みと、スープの相性がとてもよく、あっという間に完食してしまいますよ!お値段は¥750(税込)とお手頃!お腹いっぱい食べたいという方は、¥250(税込)で麺の量を2倍にすることができるので、ぜひ試してみてくださいね☆お腹を満たしたら楽しいドライブを再開しちゃいましょう♪定食・食堂味処よねだ大分県別府★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.360件0件--利用シーンデートドライブ穴場映え家族住所大分県別府市御幸5-2アクセス別府大学駅から2,422m営業時間日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る大分でドライブするなら必ず訪れたい「湯布院」aumo編集部大分をドライブで観光するなら「湯布院(ゆふいん)」は外せません!別府駅から車で約40分くらい離れた場所にあります。湯布院とは由布岳の麓に広がる温泉地で、情緒のあるのどかな土地!レストランやカフェ、またお土産屋などがたくさんあり、気持ちよく散策できます。さらに「アートの街」としても人気で絵画、音楽、陶芸、彫刻などを楽しめる施設が豊富なんですよ♪まるで海外!フォトジェニックな写真をたくさん撮ろうaumo編集部湯布院にはフォトジェニックなスポットが目白押し☆中でも筆者のおすすめは「YUFUIN FLORAL VILLAGE(ユフインフローラルヴィレッジ)」です。こちらはイギリスにあるコッツウォルズ地方の街並みを再現した、アミューズメント施設!とってもフォトジェニックですよね♪1つ1つのお店にテーマがあり、有名キャラクターなどのグッズやお土産が販売されています。また施設内にはウサギ、羊、リス、フクロウ、猫などの様々な動物がいて、動物によっては餌をあげることができますよ◎人気ホテル湯布院フローラルビレッジ大分県湯布院★★★★★★★★★★4.04評価の詳細4.04口コミ3件投稿写真17件記事6件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価楽天トラベル4.53件17件写真提供:楽天トラベル★女性限定素泊 全館禁煙レディースホテル チェックイン18時厳守イギリス・コッツウォルズ地方の街並みを再現した「YUFUIN FLORAL VILLAGE」内にある禁煙レディースホテルです。窓から見える「由布岳」と「おとぎの国の町並み」をお楽しみ頂けます。利用シーンデートドライブおしゃれ女子旅穴場映え家族住所大分県由布市湯布院町川上1503-3アクセス福岡より 車/福岡IC並びに太宰府ICから高速大分道を通って約1時間20分~湯布院~別府方面へ4Km 右手「こはるうどん」を右折 50m先右側 車以外/久大線下り 由布院駅着 徒歩20分 車5分 北九州より 車/小倉東ICより大分方面へ 日出JCより湯布院IC方向へ~小倉東IC~別府方面へ4Km 右手「こはるうどん」を右折 50m先右側 車以外/日豊線下り大分行き乗車 大分駅で乗換 久大線上り 由布院駅着 最寄り駅1 由布院 補足 車/お車でお越しの場合は一泊1,000円で駐車場(3ナンバーサイズまで)をご用意できます。(当日15時より翌日12時まで)駐車場のご利用をご希望されるお客様は宿泊予約時にお知らせ下さい。 宿泊時間15:00(IN) ~ 10:00(OUT)ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています大分県10投稿かめ_メグミ湯布院フローラルビレッジに入る手前に、ミッフィのパン屋さんが有りました😍こんがり焼けたお顔の看板、可愛ですね🐰💕家が近かったら買いたかった!😋お洒落な観光地にチラチラ出店してますね。仙台の近場では軽井沢みたい🤣遠い!!東北には出来ないかなぁ😅フローラルビレッジにハイジも加わったようですが、色調や見せ方が周りと違い過ぎ🤣テレビアニメをそのまま板にしました😅6枚目の。エンディングだったかな、一列に歩いているの懐かしい😍2023.1.2投稿日:2023年1月9日teiteiもう💗可愛いの一言!温泉の街、大分県に海外の雰囲気の『フローラルビレッジ』があります!お店ではお土産や雑貨などを販売していたりエリア内にはウサギやフクロウなど動物にも会えます!空間全てがかわいいので置いてあるゴミ箱でさえオシャレに見えました!笑温泉で癒され、海外の雰囲気も味わえる湯布院←とってもおすすめです!投稿日:2020年8月10日大分県5投稿なおなお 由布院 NO...4湯布院フローラルヴィレッジ💕 🇬🇧イギリスのコッツウォルズ地方を再現したメルヘンの世界❣️ 「小さな海外旅行」をしてもらいたい、という想いから湯布院に、2012年に、誕生したそうです 入園無料「一部施設を除く」 入り口からぐるりと円を描くように散歩路が、あり、 その両側には、可愛いショップが並んでます💓投稿日:2020年5月12日【1/10~】全国旅行支援再開中!----辻馬車に乗って非日常な体験をしてみよう!aumo編集部歩いたり、ドライブで観光するのもいいですが、非日常な観光もいかがですか?湯布院ではなんと辻馬車に乗って観光することができるんです!こちらの馬車はJR由布院駅発で約50分ほどかけて湯布院を散策します。予約は当日のみ受け付けているので、辻馬車に乗りたいなら、早めに訪れることをおすすめしますよ☆大分ならではの絶景「湯けむり展望台」aumo編集部大分ドライブで絶景を眺めたいなら「湯けむり展望台」がおすすめ!この場所は交通の便があまり良くないですが、ドライブで訪れるなら大丈夫◎別府駅から20分、湯布院からは40分程度で向かうことができます!街のいたるところから立ち昇る湯けむり、季節によってその顔を変える扇山、雄大な鶴見岳など、これらの景色を一望することができるんですよ♪筆者が訪れた時は、分厚い雲の切れ目から太陽の光が差し込んでいて、すごく幻想的でした。pixta.jp夜になるとまた違った一面を眺めることも◎ライトアップされた湯けむりはあまりにも美しく、見惚れてしまいますよ!ドライブと言ったら絶景スポットは外せないので、ぜひドライブコースに入れてみてくださいね☆展望台・展望施設湯けむり展望台大分県別府★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価じゃらん観光3.40件0件展望台からは扇山や鶴見岳も一望することができ、癒しの空間が広がります。別府の湯けむりは、平成13年3月にNHKが募集した「21世紀に残したい日本の風景」で富士山に次いで全国第2位に選ばれ、また展望台からの夜景は平成22年7月に「日本夜景遺産」に認定されました。別府の湯けむり景観は文化財保護法で定められた「重要文化的景観 別府の湯けむり・温泉地景観」に選定されています。利用シーンデートドライブ穴場映え家族住所大分県別府市鉄輪8組アクセス(1)JR別府駅から車で20分 JR別府駅東口からバスで30分(20[別府大学経由鉄輪線]※湯の川バス停より徒歩約9分(急な上り坂の道です)16・16A[外廻り循環線]26・26A[外廻り循環線]※貴船城バス停より徒歩約10分(下り坂の道です))大分ドライブの締めは「竹瓦温泉」aumo編集部大分のドライブの締めは、温泉なんていかがですか?温泉なら「竹瓦温泉(たけがわらおんせん)」がおすすめです。1879年創業の老舗でとても趣があり、扉を開けて中へ入ると天井の高いロビーが待っています。普通の温泉と砂風呂の2種類があり、普通の温泉の入浴料はなんと¥100(税込)!別府温泉では平均的な値段ですが、他の県から訪れたら驚きですよね。温泉はかなり熱く、ささっと入るのに適しています◎ドライブの疲れを癒しにぜひ訪れてみてください!人気その他竹瓦温泉大分県別府★★★★★★★★★★4.04評価の詳細4.04口コミ1件投稿写真5件記事3件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.01件5件明治から続く共同浴場で、砂の中に埋まり汗を流す砂湯で有名な浴場。黒い砂の上に横たわり、上から身動きがとれないほどに砂をかけてもらい顔だけ出し、しばらくすればジワリと汗が流れ落ち、まるで天然サウナのよう。10分~15分、身を置いたら砂をどかしてもらい、掛け湯で砂を落としキレイサッパリ。利用シーンデートドライブ穴場映え家族ひとり夏住所大分県別府市元町16-23アクセス(1)大分道別府ICよりR10経由、大分方面へ15分、流れ川通右折すぐ営業時間営業:6時30分~22時30分(砂湯8時~21時30分) 休業:砂湯3ヶ月に1度第3水曜休 その他:年中無休ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています大分県10投稿かめ_メグミ大分県の別府温泉に立ち寄りました。目指すは竹瓦温泉。歴史ある建物の風格🎶ガーン‼️40分以上待ち。待っている方が沢山。コロナ禍、入湯制限しているそうです。素晴らしい👍写真撮影のokを頂き、待合所をパチパチ。5枚目は近くの寿温泉。激アツでした。地元の方の共同浴場ですね。最後は駐車場から竹瓦温泉に向かう道。昭和感バッチリで、近くに住んでいたら飲みに来たい感じでした😊次は鉄輪温泉へ投稿日:2021年5月9日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約他のサイトを見る大分でドライブするならここに行こう♪pixta.jpいかがでしたか?今回は大分のドライブで使える、フォトジェニックなおすすめ観光スポットを厳選していくつかご紹介しました。大分の魅力を大いに味わえる魅力的なドライブスポットばかりでしたね!ご紹介したドライブスポットは、大分の中でも隣接する別府と湯布院からご紹介したので、それぞれ比較的近い位置にあります。そのため2つ3つと行きたいスポットがあってもドライブコースに組み込みやすいです!大分にドライブへ訪れる際は、ぜひこれらのスポットへ訪れてみてくださいね◎あわせて読むアメリカン・エキスプレスカードの魅力をご紹介!生活をより豊かに…宿泊旅行が最大10000円もお得に!大阪いらっしゃいキャンペーンとはシェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。