• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 大分県
  • 湯布院・別府

【2023最新】湯布院・別府のおすすめ人気スポットTOP30

湯布院・別府
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「湯布院・別府」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「湯布院・別府」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
3,489件のスポット
11件の記事
更新日:2023年06月01日

探す

エリアから探す

湯布院・別府

エリアから探す

トップ>全国>九州・沖縄>大分県>湯布院・別府
湯布院・別府
  • 湯布院
  • 別府

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート

湯布院・別府の飲食店で人気のジャンル

  • スイーツ(その他)
  • カフェ
  • 洋菓子
  • レストラン(その他)
  • 郷土料理

湯布院・別府の観光スポットで人気のジャンル

  • 郷土景観
  • 日帰り温泉
  • その他観光施設
エリア
湯布院別府
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングその他観光施設レストラン(その他)からあげ健康ランド・スーパー銭湯旅館郷土料理(その他)
すべて
記事

湯布院・別府の人気順のスポット一覧

1 - 30件/3,489件
1
その他

金鱗湖

大分 > 湯布院・別府
金鱗湖 1枚目金鱗湖 2枚目金鱗湖 3枚目金鱗湖 4枚目金鱗湖 5枚目金鱗湖 6枚目金鱗湖 7枚目金鱗湖 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

36件

投稿写真

118件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

36件
118件

時間や季節によって変わる景色が幻想的!湯布院を代表する人気観光スポット

厳かに佇む鳥居が目印の湯布院温泉を代表する観光スポット。湖で泳ぐ金の魚の鱗夕陽を浴びて輝く様子から名付けられたといわれています。朝や夜、桜や紅葉など訪れる時間帯や季節によって違う表情が楽しめ、特に冬の寒い朝に多く見られる朝霧が神秘的。まわりには遊歩道が整備されているため、湖畔の風景を眺めながらの散歩デートもおすすめです。周辺にはランチや食べ歩きが堪能できるおしゃれなお店も軒を連ね、利便性も抜群。併設の駐車場はないため、来訪時は事前に近隣のコインパーキングをお探しください。
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町川上1561‐1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
大分県5投稿
あんよ
金鱗の鯉をとらえた写真もあったので追加します
投稿日:2022年10月6日
大分県5投稿
Howl Mon
2023.4.29小雨降る金鱗湖もなかなか綺麗で素敵でした♩*゜最後から2枚目はちょうど魚を飲み込んたアオサギさん🐟魚くわえたところで慌てて携帯で構えたら飲み込むのはやっ!💦
投稿日:2023年4月30日
大分県10投稿
かめ_メグミ
湯布院の金鱗湖。水と温泉が湧く湖は水温が常に高いため、外気温が低いと朝霧が立ち上ります。一枚目、右側の遊歩道が崩れながら空に浮いているように見えて、お気に入りなんです😊45分ぐらい撮影してから宿に戻る途中、気になっていた茶房天井桟敷さんが有りましたので、写真だけ。ラストは帰り道にあった商業施設。来る時は真っ暗だったのでまるで気付きませんでした😅ふと手を見たら真っ赤になっていました。とりあえず手袋して宿に戻ろうしたら、気になる建物が!なかなか手袋出来ません😂2023.1.3
投稿日:2023年1月9日
紹介記事
大分の絶景が楽しめる温泉地・湯布院!ホテルからグルメまでご紹介♪
大分県にある温泉地、湯布院をご存知ですか?由布岳の麓にひろがる温泉地で、由布岳の絶景や美味しいグルメ、リラックスできる温泉宿など観光地としてとってもおすすめのスポットなんです!そこで今回はそんな大分の絶景スポットを徹底調査♡魅力を存分にお伝えしますよ!ぜひ日頃の疲れを癒しに足を運んでみてください♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

2
その他

別府の地獄

大分 > 湯布院・別府
別府の地獄 1枚目別府の地獄 2枚目別府の地獄 3枚目別府の地獄 4枚目別府の地獄 5枚目別府の地獄 6枚目別府の地獄 7枚目別府の地獄 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

25件

投稿写真

95件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

25件
95件
地獄とは200~300mの地底から噴き出る熱湯・噴気・熱泥のことで,鉄輪(かんなわ)温泉に集中する。各地獄とも色や成分に特色があり、「地獄めぐり」はコバルトブルーの「海地獄」や真っ赤な湯が煮えたぎる「血の池地獄」、約20mも熱湯を噴き上げる「竜巻地獄」などそれぞれ特色の異なる場所を周遊する別府の代表的観光コース。
利用シーン
住所
大分県別府市鉄輪559-1別府地獄組合
アクセス
(1)別府駅から車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ライ
「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」「血の池地獄」「龍巻地獄」の7つの地獄を回る観光コース無料スタンプラリーもあり、子供も楽しめました✨足湯も数箇所あり、気持ちよかったです
投稿日:2023年5月5日
wakuwaku_rokomoko
2022.5.4阿蘇プラザホテルからの朝なんて幻想的な朝ホテルの外にあった岩はパワスポらしいもっと最強になります様に🙏からスタート別府地獄めぐり色々な色でビックリ‼️入りたいと思いきや茹だっちゃう😂イヤ死んじゃう😂ワニもいたよ🐊このワニも温泉なのか??
投稿日:2022年5月4日
大分県10投稿
Rhapsody
大雨で自宅から動けないので、、、【過去写真投稿】平成28年5月7日の写真です。大分県の別府地獄巡りです😄色んな地獄があります!龍巻地獄はちょっと離れた場所にありバタバタ移動しました😊2日間かけてゆっくり回ることをお勧めします😄
投稿日:2021年8月14日
紹介記事
【大分】フェリーで行く!船中2泊現地0泊の弾丸別府旅♪
数多くの温泉やグルメなど魅力たっぷりの観光地、別府。関西から別府へ行くには列車や飛行機を利用するなど、様々な行き方があると思いますが、筆者がおすすめしたいのはフェリー船です!時間はかかりますが、船旅は魅力がいっぱい!今回はそんなフェリーを利用した船中2泊現地0泊の弾丸別府旅をご紹介します♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

3
その他

九州自然動物公園アフリカンサファリ

大分 > 湯布院・別府
九州自然動物公園アフリカンサファリ 1枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 2枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 3枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 4枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 5枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 6枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 7枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

14件

投稿写真

19件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

14件
19件
広大な草原に広がる日本最大級のサファリパーク園内には、70種、約1400頭羽の野生動物が生息しています。ジャングルバス(有料)にて野生動物に直接餌付けもできる。
利用シーン
住所
大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
アクセス
(1)JR別府駅からバスで50分 (2)宇佐別府道路速見ICから車で10分
営業時間
営業:入園料:大人(高校生以上)2,600円、子ども(4才~中学生)1,500円 営業時間:9:30~16:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県10投稿
カイマナヒラ
アフリカンサファリ近くで見かけた自衛隊の車ですが、我が家の近くにも自衛隊基地がありよく見かけますがこういう車は初めてです😅💦物々しい感じでしたが、ついミーハー心で😅💦
投稿日:2021年11月30日
大分県10投稿
happy_studio_2e81
人生初のアフリカンサファリ❤️動物が🚗の横を通ってる姿に感動しました。自家用車で中に入園したので餌やりはできませんでしたが、柵がない風景をしっかり写真におさめることができました❤️写真を撮る人は自家用車がオススメです。
投稿日:2020年10月7日
そうちゃん
別府温泉に行った後は必ず立ち寄るアフリカンサファリ😊💕サファリバスが有名だけど、その他にも沢山動物がいてふれあい体験もできます♪これは100円のエサを買ってお馬さんにあげてるところ!寒かったけどお天気はよかったね💕
投稿日:2020年4月21日
紹介記事
【2023】全国のGWお出かけスポット30選!関東も関西も「行ってみたい!」を総まとめ
GW(ゴールデンウィーク)に行きたい全国のお出かけスポットを、関東や関西、東海、九州、東北などエリア別に紹介。穴場スポットや子連れで楽しめるお出かけ先、2022年にオープンしたばかりのスポットなど「今行きたい!」旬のお出かけ情報が満載です。最大9連休の2023年GWは家族で、仲間で、デートで、一人旅でも!とびきりのお出かけを楽しみましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

4
その他観光施設

海地獄

大分 > 湯布院・別府
海地獄 1枚目海地獄 2枚目海地獄 3枚目海地獄 4枚目海地獄 5枚目海地獄 6枚目海地獄 7枚目海地獄 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

24件

投稿写真

64件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

24件
64件
神秘的な美しさのコバルトブルーの地獄は、まるで湖のようだけれど、実は摂氏98度もある熱湯!今から1200年前に鶴見岳の爆発によって誕生したもので、湯に硫酸鉄の成分が含まれているため、光などと反応して蒼い色に見えるのだとか。大分県別府市7ケ所の地獄(源泉)をめぐる事を、「地獄めぐり」と言う。
利用シーン
住所
大分県別府市大字鉄輪 559-1
アクセス
(1)大分道別府ICより県道11、R500(九州横断道路)経由、鉄輪方面へ5分 
営業時間
営業:8時~17時 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
ぼんじり
で一番好きな海地獄めっちゃ広いしめちゃくちゃ綺麗!!!!今から約1200年前、貞観九年正月、鶴見岳噴火と共に出来た熱泉のひとつが海地獄です。水面が海のようなコバルトブルーに見えることからその名が付けられるようになりました。温度は約98度あり、泉脈まで深さは200メートル以上と言われています。泉質は酸性、水面が青く美しく見えるのは、温泉成分に“硫酸鉄”を多く溶解しているためです。お車でお越しの方■福岡方面からのアクセス九州自動車道鳥栖JCTより大分自動車道へ⇒別府IC出口より右折し直進約5分■北九州方面からのアクセス東九州自動車道日出JCTより大分自動車道へ⇒別府IC出口より右折し直進約5分■宮崎方面からのアクセス東九州自動車道⇒別府IC出口より右折し直進約5分各交通機関からのアクセス■別府駅より亀の井バス2・5・9・24・41番鉄輪行きで約20分(海地獄あるいは鉄輪下車)タクシーで約15分■亀川駅よりタクシーで約10分■定期観光バス利用別府駅より亀の井バスが運行している定期観光バス有り。詳細は、亀の井バスHPへ。(http://www.kamenoibus.com/)■高速バス利用「福岡~別府」「長崎~別府」⇒鉄輪口下車徒歩すぐ施設概要営業時間:8:00〜17:00料金:大人400円/高校生300円/中学生250円/小学生200円料金について詳しくはこちらTEL:0977-66-0121/FAX:0977-66-0124〒874-0045大分県別府市大字鉄輪(かんなわ)559番地の1[地図]電話0977-66-0121FAX0977-66-0124
投稿日:2022年8月17日
大分県300投稿
formal_cafeteria_8688
海地獄の山手の白龍稲荷神社で参拝⛩カフェテリア海で美肌ソフトクリームコラーゲン入りのヨーグルトソフトクリーム🍦
投稿日:2021年10月10日
otomemo0373
ずーっと行きたかった場所「海地獄」青くてもくもくで、綺麗で神秘的で、、、来れて良かった!見れて良かったとものすごく感動しました!♡これぞ観光地というか、旅行しに来たなーって思える素晴らしい場所でした!地獄めぐりしてきました楽しかったです!
投稿日:2021年3月22日
紹介記事
【2022】別府のおすすめ観光地14選!温泉から穴場スポットまで
大分県別府市は、日本を代表する温泉観光地として有名です。しかし温泉以外にも魅力的なスポットばかり!今回は、別府の地獄めぐりコースから穴場スポットまでおすすめの観光地を14選ご紹介!是非こちらの記事を参考にして、旅行を満喫してください!

レジャー・観光観光施設・名所巡りその他観光施設

5
その他

大分マリーンパレス水族館 うみたまご

大分 > 湯布院・別府
大分マリーンパレス水族館 うみたまご 1枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 2枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 3枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 4枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 5枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 6枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 7枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 8枚目

アソビュー!

4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

12件

投稿写真

27件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

12件
27件
利用シーン
住所
大分県大分市大字神崎3078-22
アクセス
(1)車:別府ICから約20分 / 大分ICから15分 (2)電車・バス:JR「別府駅」からバスで約15分 / JR「大分駅」からバスで約25分時間
営業時間
開園時間:3~10月 9:00~18:00 / 11~2月 9:00~17:00 休園日:年2日程度(1月下旬頃)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOSSY
全国の水族館、動物園に行きたい派やっぱりカワウソはかわいい♥️家でもカワウソ飼いたいけど難しいのかな?珍しいペットを飼いたい派
投稿日:2020年1月5日
紹介記事
水族館に旅行先で行くなら!おすすめを厳選して教えちゃいます
水族館って色々な場所にいっぱいありすぎてわからない!というあなた。そんな方のために、旅行に行った時に地方でおすすめの水族館を厳選して紹介しちゃいます! 旅行ついでにたくさんの魅力が詰まった海の生き物たちを観て行きましょう♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

6
その他

城島高原パーク

大分 > 湯布院・別府
城島高原パーク 1枚目城島高原パーク 2枚目城島高原パーク 3枚目城島高原パーク 4枚目城島高原パーク 5枚目城島高原パーク 6枚目城島高原パーク 7枚目城島高原パーク 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

9件

投稿写真

12件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

9件
12件
絶叫系アトラクションもほのぼの系アトラクションな乗り物も、子供から大人まで夢中になれる遊びがいっぱい。隣接する施設に「城島高原ホテル」「城島高原ゴルフクラブ」がある。
利用シーン
住所
大分県別府市城島高原123
アクセス
(1)別府駅からバスで35分 (2)別府ICより車で15分 (3)湯布院ICより車で15分
営業時間
営業時間:10:00~16:00 (季節により変動あり) 定休日:不定 (事前に要問い合わせ)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
shinji
大分県別府市のヤマナミハイウェイの途中ある城島高原パークに行きました。木のジェットコースターに乗りました。回転はしないけど、半端なく怖いです。並んでいる時に、イチョウの木が切られてました。でも切株の横からイチョウの葉がまだ生きているよって葉が出ているのを見て感動しました。
投稿日:2020年9月22日
紹介記事
【2023】一泊二日で行く国内旅行におすすめのスポット15選!人気の観光名所も要チェック
一泊二日で行く国内旅行におすすめのスポット15選をご紹介します。国内には、魅力的な観光地が沢山あります。本記事では、カップルでショッピングできるスポットや家族旅行におすすめのテーマパーク、食べ歩きにおすすめの商店街、自然豊かなスポットなどのその土地の観光名所についてもご紹介。国内旅行を予定している方は、ぜひチェックしてみてください。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

7
その他

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」

大分 > 湯布院・別府
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 1枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 2枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 3枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 4枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 5枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 6枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 7枚目

アソビュー!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」 8枚目

アソビュー!

4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

7件

投稿写真

7件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

7件
7件
入館料 高校生以上2,080円、小・中学生1,040円、幼児680円、シニア1,600円 (通常価格:高校生以上2,600円、小・中学生1,300円、幼児850円、シニア2,000円)、消費税 ※ご利用希望日の前日8:59まで購入可能
利用シーン
住所
大分県大分市大字神崎字ウト3078-22
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
nostalgic_shopping_2f5b
うみたまごに行ってきました、お魚達に癒されましたよ^_^いるかのショー、動物達のショーがとっても楽したったです、あそビーチの砂浜もサラサラしていて気持ち良かったです、また行きたいです^_^
投稿日:2020年2月24日
nostalgic_pocket_d307
去年の10月にうみたまごに行きました。水槽の中がハロウィン仕様になっていて良かったです。今、流行りのインスタ映えする水槽で初めて見ました。
投稿日:2019年2月11日
紹介記事
【2022】別府のおすすめ観光地14選!温泉から穴場スポットまで
大分県別府市は、日本を代表する温泉観光地として有名です。しかし温泉以外にも魅力的なスポットばかり!今回は、別府の地獄めぐりコースから穴場スポットまでおすすめの観光地を14選ご紹介!是非こちらの記事を参考にして、旅行を満喫してください!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

8
ポイント貯まる
旅館

由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由

大分 > 湯布院・別府
由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 1枚目

一休.com

由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 2枚目

一休.com

由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 3枚目

一休.com

由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 4枚目

一休.com

由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 5枚目

一休.com

由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 6枚目

一休.com

由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 7枚目由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

5件

投稿写真

23件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.7

じゃらん

4.9

一休.com

4.69

Yahoo!トラベル

4.71

5件
23件

★12年連続九州エリア売れた宿第1位★幻想的な朝霧と美人湯を体験

[[1部離れ客室リニューアル工事とフロントデッキ工事のお知らせ]]何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。作業日時:令和5年6月1日~9月30日09:00 ~17:00
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町大字川北913-11
アクセス
福岡博多駅より 車以外/博多駅前バスセンターからバスで約2時間、ゆふいん道の駅前下車 最寄り駅1 由布院 補足 車/由布院駅出て80m先左折。      左手に由布院小学校を見て道なり進み、ガソリンスタンド「ENEOS」の角を左折。      左折して1.5km程踏切沿いに直進、付きあたり右折。      しばらく進みゆるい坂を上った1km程先左折した所にございます。 車以外/大分空港から高速バスで55分、ゆふいん駅前下車、タクシーで8分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
chiakiii
入ってすぐのロビーラウンジにある窓ガラスごしに由布岳が一望でき絶景です👀入ってすぐ『うわぁ〜🤩』となりました。関西から飛行機で行ったので疲れてたんですが吹っ飛びました。夜になって頭が痛くなり家族がこの辺に薬を買えるところがないかたずねに行ったら鎮痛剤を用意して下さって次の日顔合わせるみなさんが体調いかがですか?とたずねて下さりとってもあったかい気持ちになりました。特にスタッフのおじさんたちがみんないい人でとっても居心地が良かったです🙆‍♀️もう少し近かったら毎年行きたいホテルです🍀
投稿日:2020年5月11日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
カップルで行く九州旅行♡オススメを県別にたっぷりとご紹介!
九州旅行にこれから行かれるカップルの皆さん必見です!カップルで行ったら絶対に楽しい福岡、佐賀、長崎、大分のスポットをご紹介します♪せっかく九州旅行に来たのに、スポット選びに時間をかけたくない…という方のために、ハズレないおすすめスポットをピックアップしました!

宿泊施設ホテル

9
ポイント貯まる
旅館

AMANE RESORT GAHAMA

大分 > 湯布院・別府
AMANE RESORT GAHAMA 1枚目AMANE RESORT GAHAMA 2枚目AMANE RESORT GAHAMA 3枚目AMANE RESORT GAHAMA 4枚目AMANE RESORT GAHAMA 5枚目AMANE RESORT GAHAMA 6枚目AMANE RESORT GAHAMA 7枚目AMANE RESORT GAHAMA 8枚目
4.04
1件
8件

AMANE RESORT GAHAMA

別府の別荘文化が生きる寛ぎに満ちた空間を楽しめるAMANE RESORT GAHAMA。 全ての客室に源泉掛け流しの温泉ビューバス付いており、海浜公園を臨む森のなかで静かなプライベート空間をお楽しみ下さい。
利用シーン
住所
大分県別府市上人ケ浜町6-24
アクセス
福岡より 車/九州自動車道→鳥栖JCT→大分自動車道→日出JCT→別府方面~別府IC~料金所の次の信号右折→国道500号→国道10号線へあたったら左折 車以外/JR別府駅下車。タクシーで15分。 北九州より 車/椎田バイパスから国道10号線経由大分自動車道~別府IC~出口を右折し国道10号線へ出たら左折 車以外/JR別府駅下車。タクシーで15分。 最寄り駅1 別府 補足 車以外/バス、タクシーはJR別府駅東口へ。路線バスはやすらぎ前下車。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
大分県10投稿
おでかけ探検部
別府温泉♨️お勧めの宿♨️アマネリゾートガハマテラスアマネリゾート晴海と姉妹ホテルでどれも捨て難いから一泊ずつ泊まりました3500坪の敷地で日本庭園、水と光のテラス美術館にいる様なインテリア客室も70平米以上ひろくてタイプもさまざまでした私は泊まったお部屋は露天風呂とジャグジーバス両方付いているオーシャンビューの部屋でした特に朝早く起きてお部屋の露天風呂で朝日を登るまでのんびり過ごす時間は至福でした(^^)晴海は女性の好みかもしれませんがガハマテラスは男性の好みかもしれませんね😊けれどどちらも素敵でした🎈九州・別府・上人ヶ浜[アマネリゾートガハマ]〒874-0023大分県別府市上人ヶ浜5-32—————————————————🌷素敵な旅と映えスポットを発信する夢旅@kumiko3233フォロー、いいね❤️ありがとうございます🙏—————————————————-🌷@kumiko3233様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月17日
公式サイト
----
詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【2023】一泊二日で行く国内旅行におすすめのスポット15選!人気の観光名所も要チェック
一泊二日で行く国内旅行におすすめのスポット15選をご紹介します。国内には、魅力的な観光地が沢山あります。本記事では、カップルでショッピングできるスポットや家族旅行におすすめのテーマパーク、食べ歩きにおすすめの商店街、自然豊かなスポットなどのその土地の観光名所についてもご紹介。国内旅行を予定している方は、ぜひチェックしてみてください。

宿泊施設ホテル

10
その他

血の池地獄

大分 > 湯布院・別府
血の池地獄 1枚目血の池地獄 2枚目血の池地獄 3枚目血の池地獄 4枚目血の池地獄 5枚目血の池地獄 6枚目血の池地獄 7枚目血の池地獄 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

26件

投稿写真

86件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

26件
86件
利用シーン
住所
大分県別府市亀川野田778
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
おたぴ
『別府血の池地獄』【基本情報】・大分県別府市野田778・大分駅→別府駅→亀川駅約17分(約470円)・8:00~17:00[年中無休]【感想】・別府の観光名所・見た目のインパクト抜群・入れる温泉ではなくみる温泉・付近が温泉なので足湯とか入れる
投稿日:2023年4月22日
Yamady
【別府】地獄めぐりで必ず寄りたい!一面真っ赤な血の池地獄大分県別府市にある地獄めぐりではさまざまな地獄を見ることができます。こちらでは、あたり一面が真っ赤に染まった池に熱湯が湧き出す血の池地獄を見ることができます。近くには足湯もあり、移動で披露した足を癒すこともできます。また、隣には別の竜巻地獄も見ることができるのでオススメです。地獄めぐりは他にもたくさんあり、別府に到着したらまずは別の海地獄から巡ることをオススメします。料金はそれぞれの地獄で支払うシステムになっており、全ての地獄で使える共通観覧券も販売されています。1日に5ヶ所以上行く予定なら共通観覧券を買うことをオススメします。[アクセス]JR別府駅・別府大学駅からバスで20分亀川駅からレンタサイクルでも行けます[料金]入場料400円共通観覧券2000円
投稿日:2022年3月14日
大分県10投稿
かめ_メグミ
別府の血の池地獄に来ました👹全国に赤いと言われる温泉はいくつも有りますが、どんな感じか目で見れるとワクワクです😄鬼さんがあちこちにいますね🎶みんな可愛い👹入場料を支払い土産売り場をキョロキョロ素通りして外に出たら、ジャン!血の池地獄です👏酸化した鉄やマグネシウムを含んだ赤い粘土が堆積して透けて赤く見えている感じです。赤い粘土がブクブクと湧き出している様子は見れませんでしたが、地球の不思議なパワーを感じますね♪毎日が地獄です。と書いたTシャツを買った旦那😅何処で着る気かなぁ🤣🤣🤣私は何処にでもありそうな、背中に『ゆ』と一文字だけのTシャツ。フロントには別府。ベタ😅ちなみに長野県の天狗温泉は、かなり赤に近いお湯で透明度の無い濁り湯でしたよ♨️次の目的、明礬温泉(みょうばん温泉)に向かう途中の坊主地獄🦲✨✨木の無い山も気になりました。最後の写真。別府温泉保養ランドの敷地内です。しくじりました。外観とか撮影を忘れてました😅泥湯の広い混浴露天風呂がある温泉です。灰色の温泉は透けないので、顔だけ出して主人の所に行こうとしたら、堂々と岩に立ってすべてを見せるオヤジが!目をそらし主人を見たら、戻れの合図😵ハァ〜、あのオヤジさえいなければ!と思いながら内湯に浸かりました。こちら、お湯は濃いですが清潔感を求める方には抵抗あるかも‥です。次は30年ぐらい憧れ続けたプリンとサンドイッチにGO❣️
投稿日:2021年5月10日
紹介記事
【2022】別府のおすすめ観光地14選!温泉から穴場スポットまで
大分県別府市は、日本を代表する温泉観光地として有名です。しかし温泉以外にも魅力的なスポットばかり!今回は、別府の地獄めぐりコースから穴場スポットまでおすすめの観光地を14選ご紹介!是非こちらの記事を参考にして、旅行を満喫してください!

レジャー・観光その他

11
ポイント貯まる
旅館

YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ)

大分 > 湯布院・別府
YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ) 1枚目

楽天トラベル

YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ) 2枚目YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ) 3枚目YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ) 4枚目YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ) 5枚目YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ) 6枚目YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ) 7枚目YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラルビレッジ) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

18件

投稿写真

54件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.5

18件
54件

★女性限定素泊 全館禁煙レディースホテル チェックイン18時厳守

イギリス・コッツウォルズ地方の街並みを再現した「YUFUIN FLORAL VILLAGE」内にある禁煙レディースホテルです。窓から見える「由布岳」と「おとぎの国の町並み」をお楽しみ頂けます。
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町川上1503-3
アクセス
福岡より 車/福岡IC並びに太宰府ICから高速大分道を通って約1時間20分~湯布院~別府方面へ4Km 右手「こはるうどん」を右折 50m先右側 車以外/久大線下り 由布院駅着 徒歩20分 車5分 北九州より 車/小倉東ICより大分方面へ 日出JCより湯布院IC方向へ~小倉東IC~別府方面へ4Km 右手「こはるうどん」を右折 50m先右側 車以外/日豊線下り大分行き乗車 大分駅で乗換 久大線上り 由布院駅着 最寄り駅1 由布院 補足 車/お車でお越しの場合は一泊1,000円で駐車場(3ナンバーサイズまで)をご用意できます。(当日15時より翌日12時まで)駐車場のご利用をご希望されるお客様は宿泊予約時にお知らせ下さい。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
大分県5投稿
あんよ
入口には仲良しのカモ、奥にはフクロウカフェなどもあり、ちょっと小洒落たお店が立ち並ぶ。
投稿日:2022年10月4日
ライ
可愛いがたくさんの街並み&ショップ2012年にオープンした英国風ミニテーマパークイギリスのコッツウォルズ地方の村を再現した敷地はそれほど大きくはないけど、小じんまりした街並みが可愛い✨ジブリ、ひつじのショーン、ジョージなどのショップがあります✨人がたくさんで街並みの写真が撮れず残念
投稿日:2023年5月4日
大分県10投稿
かめ_メグミ
湯布院フローラルビレッジに入る手前に、ミッフィのパン屋さんが有りました😍こんがり焼けたお顔の看板、可愛ですね🐰💕家が近かったら買いたかった!😋お洒落な観光地にチラチラ出店してますね。仙台の近場では軽井沢みたい🤣遠い!!東北には出来ないかなぁ😅フローラルビレッジにハイジも加わったようですが、色調や見せ方が周りと違い過ぎ🤣テレビアニメをそのまま板にしました😅6枚目の。エンディングだったかな、一列に歩いているの懐かしい😍2023.1.2
投稿日:2023年1月9日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【2022】九州のおすすめ観光地16選!自然豊かな穴場スポットまで
九州には1度は行きたくなるような観光地が集結しています。今回は定番・穴場スポットはもちろん、女子旅にぴったりなスポット、九州でしか見ることのできない絶景スポットなど16選をご紹介!人気の観光列車もご紹介しているので、是非参考にしてみてください。

宿泊施設ホテル

12
その他

高崎山自然動物園

大分 > 湯布院・別府
高崎山自然動物園 1枚目高崎山自然動物園 2枚目高崎山自然動物園 3枚目高崎山自然動物園 4枚目高崎山自然動物園 5枚目高崎山自然動物園 6枚目高崎山自然動物園 7枚目高崎山自然動物園 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

12件

投稿写真

60件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

12件
60件
利用シーン
住所
大分県大分市神崎3098-1
アクセス
(1)大分駅からバスで20分
営業時間
営業:8:30~17:00 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県10投稿
しょう
大分県大分市高崎山自然動物園2021年12月11日撮影そこそこ、気持ちいいわ~…って声が聞こえてきそうな、猿たち今日はどこ行こ~と悩み中(笑)
投稿日:2021年12月18日
大分県5投稿
tulip
初めての高崎山❣️わぁ〜こんなに近くに‼️襲われないか心配でしたが、向こうも慣れていて、定期的にエサをもらっているので毛づくろいしたりリラックスしていました〜😀見ていて飽きないおさるさん達でした💕🐵🐒猿の保育園は、待機児童はいないらしいです(o^^o)そうそう、ワクチン証明を提示したら入場料が無料になりました❣️2021.10..23
投稿日:2021年10月23日
紹介記事
九州の動物園10選!大人も子供も動物と触れ合えるところはココ!
九州の魅力は独自の文化と美味しい食べ物だけだと思っていませんか?実は豊かな自然に恵まれた九州には、魅力的な動物園が多く存在します。そこで今回はおすすめの動物園10選をご紹介。今週末は動物に癒されましょう♡
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

13
その他

竹瓦温泉

大分 > 湯布院・別府
竹瓦温泉 1枚目竹瓦温泉 2枚目竹瓦温泉 3枚目竹瓦温泉 4枚目竹瓦温泉 5枚目竹瓦温泉 6枚目竹瓦温泉 7枚目竹瓦温泉 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

5件

投稿写真

14件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

5件
14件
明治から続く共同浴場で、砂の中に埋まり汗を流す砂湯で有名な浴場。黒い砂の上に横たわり、上から身動きがとれないほどに砂をかけてもらい顔だけ出し、しばらくすればジワリと汗が流れ落ち、まるで天然サウナのよう。10分~15分、身を置いたら砂をどかしてもらい、掛け湯で砂を落としキレイサッパリ。
利用シーン
住所
大分県別府市元町16-23
アクセス
(1)大分道別府ICよりR10経由、大分方面へ15分、流れ川通右折すぐ
営業時間
営業:6時30分~22時30分(砂湯8時~21時30分) 休業:砂湯3ヶ月に1度第3水曜休 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県10投稿
かめ_メグミ
大分県の別府温泉に立ち寄りました。目指すは竹瓦温泉。歴史ある建物の風格🎶ガーン‼️40分以上待ち。待っている方が沢山。コロナ禍、入湯制限しているそうです。素晴らしい👍写真撮影のokを頂き、待合所をパチパチ。5枚目は近くの寿温泉。激アツでした。地元の方の共同浴場ですね。最後は駐車場から竹瓦温泉に向かう道。昭和感バッチリで、近くに住んでいたら飲みに来たい感じでした😊次は鉄輪温泉へ
投稿日:2021年5月9日
紹介記事
【決定版】大分の王道観光スポット25選!自然を感じる名所や温泉
大分には別府や湯布院などの定番観光スポットから、美しい景色が堪能できる穴場スポットまで様々な魅力が詰まっている。また「おんせん県」と言われる程温泉が湧くことでも有名。今回は大分のおすすめ観光スポットをエリア別にご紹介します♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

14
レストラン(その他)
スイーツ(その他)
その他

岡本屋 売店

大分 > 湯布院・別府
岡本屋 売店 1枚目岡本屋 売店 2枚目岡本屋 売店 3枚目岡本屋 売店 4枚目岡本屋 売店 5枚目岡本屋 売店 6枚目岡本屋 売店 7枚目岡本屋 売店 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

13件

投稿写真

45件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

13件
45件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
大分県別府市明礬4
アクセス
大分道別府湾スマートICから5分大分道別府ICから10分亀の井バス別府駅西口から湯山方面行き「地蔵湯前」停留所で下車 亀川駅から4,008m
営業時間
8:30~18:30(L.O.17:30, 店内18:00まで) ※天候により早めに閉まる場合あり 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
KiMiMi♡
岡本屋売店さんの"元祖地獄蒸しプリン"カスタード¥330別府に行ったら寄ってみたかった場所😌程良い甘味と苦味で美味しかった♡--------------岡本屋売店〒874-0843大分県別府市明礬3組♡
投稿日:2022年9月29日
大分県10投稿
🤎アイヒンまま🤎
別府温泉地獄めぐりしてから50分ぐらいかけて、この岡本屋までプリン食べに行きました🚙ガラス張りの店内は、天井が高く、広々としていました。窓越しのカウンターのような席もあります。好きなテーブルに座ってこのプラン食べたらとってもおいしかったです。少しほろ苦い感じ、、硬さもちょうど良かったです。駐車場も無料ですし、プリン以外にもメニューが沢山あるのでシェアして食べるのもいいかもしれませんね。
投稿日:2021年12月21日
大分県10投稿
カイマナヒラ
別府温泉へは行けども中々明礬温泉までは行けずじまい😂💦たまたま通りがかりに見つけました😊👍地獄蒸しプリンの呼び込み看板につられ購入一つ350円昔懐かしいプリンですが滑らかでツルンとして優しいお味でした~😊3枚目湯の花小屋だそうです😊この小屋の中で自然に湯の花が作られているそうです。手作りのこの小屋は3年程度の耐用年数しかなく、その都度作り替えられるそうです。又、明礬温泉は地表近くに吹いているため熱気も強く雨が降ってもその熱気で藁の含んだ雨を蒸発させる為雨が小屋内に落ちてくることも無いので湯の花が溶けることも無く上質の湯の花ができるとか😊👍この小屋無料で見学できたようですが、残念😂💦知らずそのまま素通り😂💦又今度ね~とあとにしました😅
投稿日:2021年11月30日
紹介記事
【2022】別府のおすすめ観光地14選!温泉から穴場スポットまで
大分県別府市は、日本を代表する温泉観光地として有名です。しかし温泉以外にも魅力的なスポットばかり!今回は、別府の地獄めぐりコースから穴場スポットまでおすすめの観光地を14選ご紹介!是非こちらの記事を参考にして、旅行を満喫してください!

外部サイトで見る

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

グルメ・レストランその他

15
からあげ
洋食
中華料理

とり天発祥の店 レストラン東洋軒

大分 > 湯布院・別府
とり天発祥の店 レストラン東洋軒 1枚目とり天発祥の店 レストラン東洋軒 2枚目とり天発祥の店 レストラン東洋軒 3枚目とり天発祥の店 レストラン東洋軒 4枚目とり天発祥の店 レストラン東洋軒 5枚目とり天発祥の店 レストラン東洋軒 6枚目とり天発祥の店 レストラン東洋軒 7枚目とり天発祥の店 レストラン東洋軒 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

16件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

5件
16件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
毎月第2火曜日(臨時休業情報はHPにてお知らせします)

別府名物!とり天発祥の人気中華料理レストラン

「とり天発祥の店 レストラン東洋軒」は大正15年創業(※)、大分のソウルフード「とり天」の発祥(※)の中華料理レストランです。看板メニューは、厳選された国産鶏と、水を一切使わず大分の卵(※)を使って揚げた「本家 別府とり天」。ほかにもランチセットやコース料理などがあります。人気店で行列必至のため、早めの来店がおすすめです。※'' レストラン東洋軒 公式HP''参照(https://www.toyoken-beppu.co.jp/)
利用シーン
住所
大分県別府市石垣東7-8-22
アクセス
・別府駅から大分交通バス(吉弘経由鉄輪温泉、石垣8丁目経由APU行)・亀の井バス(23番系統別府医療センター行)で15分「石垣八丁目」下車、徒歩6分・大分自動車道「別府IC」から車で約15分 別府大学駅から1,389m
営業時間
11:00~15:30(L.O.15:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
みーな
大分県別府市にとり天発祥の店があるので行ってみました。中華料理のお店、東洋軒です。凄く人気のお店で入店まで30分待ちました。9割のお客さんがとり天定食を注文してました。料理が提供れるまでに角煮定食が一つ何処かのテーブルに運ばれていきました。私は店員さんお薦めのゆずとり天定食を注文。かぼす酢醤油と辛子をつけて食べます。とり天の衣はふわっとして鶏肉も柔らかくとても美味しいかった。サインが沢山ありました。ぶら散歩のタモリさんやZIP、いってQ、など私でも知ってる番組。
投稿日:2022年3月17日
ラリホー
大分グルメを見てたら何処を見てもとり天が出てくるので、これは食べないと駄目な気がして(^^)やっぱり行こうと、行きました。サクサクしてて、おかわり出来そう😅店にはいっぱいのサイン色紙が貼ってあり、駐車場も他府県ナンバーやレンタカーが多かった東洋軒さんは観光の一つになってる感しました😁
投稿日:2021年11月8日
大分県5投稿
kiyomin
大分空港着いたら東洋軒のとり天へ🚗観光客?でとにかく流行ってる日曜日のお昼時で1時間待ちでした名前と相席が可か不可を記入し外のベンチで名前が呼ばれるのを待つスタイル2人で同じ物を頼んだけどちょっと後悔名物とり天と違う物を頼んでシェアした方が良かった美味しいしペロっと頂いたけど量が多すぎかなちなみにこれはご飯半分にしてとオーダー2回目は待ちが無ければ行きたいぐらいかな
投稿日:2020年7月27日
紹介記事
【大分】といえば名物グルメが盛りだくさん!肉も魚もスイーツも♪
大分といえば温泉を連想する方が多いはず。しかし!実はそこは、美味しいグルメの宝庫なのです!九州の沿岸部に位置しながらも、山も多く、自然豊かな街。それ故に、新鮮な魚やお肉が豊富に手に入ります。今回は、そんな大分で食べたい"といえば"なグルメをご紹介☆

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物からあげ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストラン中華料理

16
健康ランド・スーパー銭湯

別府温泉

大分 > 湯布院・別府
別府温泉 1枚目別府温泉 2枚目別府温泉 3枚目別府温泉 4枚目別府温泉 5枚目別府温泉 6枚目別府温泉 7枚目別府温泉 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

2件
11件
別府温泉郷の中心の温泉観光地。市街地の海岸通りと流川通りの周辺にホテル旅館街がある。流川通りには銀天街などの繁華街がにぎわいを見せている。市営の共同浴場・竹瓦温泉は、唐破風造りの趣きがあり、古くから砂湯(温泉で温められた砂を体にかけてもらう)で知られている。
利用シーン
住所
大分県別府市北浜ほか
アクセス
(1)別府駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
なおなお
別府続き🤗😁別府タワーからの景色🗼と、ビーチまで⛱30秒❣️目の前が海の、ホテルの、露天風呂からの眺め💕
投稿日:2020年5月10日
紹介記事
カップルで行く九州旅行♡オススメを県別にたっぷりとご紹介!
九州旅行にこれから行かれるカップルの皆さん必見です!カップルで行ったら絶対に楽しい福岡、佐賀、長崎、大分のスポットをご紹介します♪せっかく九州旅行に来たのに、スポット選びに時間をかけたくない…という方のために、ハズレないおすすめスポットをピックアップしました!

レジャー・観光風呂・スパ・サロン健康ランド・スーパー銭湯

17
ポイント貯まる
旅館

ホテルうみね

大分 > 湯布院・別府
ホテルうみね 1枚目

一休.com

ホテルうみね 2枚目

一休.com

ホテルうみね 3枚目

一休.com

ホテルうみね 4枚目

一休.com

ホテルうみね 5枚目

一休.com

ホテルうみね 6枚目

一休.com

ホテルうみね 7枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.49

一休.com

4.17

Yahoo!トラベル

4.45

1件
1件

贅沢に時を刻む最高のリラクゼーション。全室源泉掛け流し半露天付

客室には源泉掛け流しの半露天風呂完備。お料理は、料理長厳選!大分の山海の幸をふんだんに使用した、鉄板焼や和食懐石をご用意しております。日常から離れ、ラグジュアリーな一時をお愉しみください。
利用シーン
住所
大分県別府市北浜3丁目8-3
アクセス
福岡より 車/九州自動車道から鳥栖JCTで大分自動車道の大分方面へ~別府IC~別府ICより約15分 車以外/博多駅から特急で約2時間 東京より 車以外/羽田空港より飛行機で1時間半その後タクシーで40分 最寄り駅1 別府 補足 車/無料駐車場は20台まで収容可能です。 車以外/別府国際観光港よりタクシーで5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
出張女子
カメラの設定上加工はしましたが、本当にこの観たまんまの色、景色でした✨だんだん明るくなる姿は綺麗だったな
投稿日:2018年12月1日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【高級旅館】大分といえば別府温泉!別府温泉に相応しい旅館6選◎
別府には素敵な高級旅館がたくさんあるのをご存知でしょうか。レトロな街並みや日本有数の温泉地として有名な別府には、景観が素敵な露天風呂や上質な客室がある高級旅館が軒並み連ねています。今回は厳選しておすすめのところをご紹介します。

宿泊施設ホテル

18
その他

由布院温泉

大分 > 湯布院・別府
由布院温泉 1枚目由布院温泉 2枚目由布院温泉 3枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

3件
3件
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町川上
紹介記事
カップルで行く九州旅行♡オススメを県別にたっぷりとご紹介!
九州旅行にこれから行かれるカップルの皆さん必見です!カップルで行ったら絶対に楽しい福岡、佐賀、長崎、大分のスポットをご紹介します♪せっかく九州旅行に来たのに、スポット選びに時間をかけたくない…という方のために、ハズレないおすすめスポットをピックアップしました!

レジャー・観光その他

19
その他

由布岳

大分 > 湯布院・別府
由布岳 1枚目由布岳 2枚目由布岳 3枚目由布岳 4枚目由布岳 5枚目由布岳 6枚目由布岳 7枚目由布岳 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

12件

投稿写真

19件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

12件
19件

登山にもおすすめ!豊後富士の愛称で親しまれている人気観光地

標高1,584m、由布岳人気の温泉観光地である湯布院の北東部にある名峰。山頂に火口が見えないトロイデ型の美しい形から「豊後富士」と呼ばれています。古くから神の山と崇められ「豊後風土記」や「万葉集」にも登場。ミヤマキリシマや紅葉、霧氷と年中登山者の絶えることのない人気の山で、山頂からは、別府湾や九重連山、湯布院の町などが望めます。
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町川上
アクセス
(1)JR日豊本線別府駅より亀の井バス湯布院行50分、由布登山口より徒歩すぐ
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県5投稿
ぼんじり
天気の良い日はこんな絶景が見られます何度も訪れた最高の湯布院!なんかにはもありチャンスがあればなんかも見れるかも🐴由布岳(ゆふだけ、油布嶽)は、大分県由布市にある標高1,583メートルの活火山。山体が阿蘇くじゅう国立公園に指定されている。湯布院を起点とした人気のドライブルート、やまなみハイウェイ(県道11号)にある有名な展望台【狭霧台】。湯布院の街並みを眺めるベストスポットですが、間近に迫る雄大な由布岳の絶景も見られる場所。季節によって変わる表情を見に、多くの観光客が由布岳をバックに写真を撮っています。同じくやまなみハイウェイにある【蛇越展望台】も由布岳のベストスポット。由布院盆地を一望できる絶景が広がっています。狭霧台と同じく朝もやが発生することでも有名で、もやに浮かぶ幻想的な由布岳の姿をカメラに収めようと、多くの人が撮影に訪れていますぜひ行ってみてね💓
投稿日:2022年7月23日
大分県10投稿
surume
阿蘇から湯布院の由布岳へ由布岳(ゆふだけ、油布嶽)は、大分県由布市にある標高1,583メートルの活火山。山体が阿蘇くじゅう国立公園に指定されています。大分県湯布院町(現・由布市湯布院町)と別府市との境にある山。双耳の岩峰を東西に突き上げるようにして屹立する姿は、古代から神います山としてあがめられ、数多くの伝説や物語が残されています。また『豊後風土記』には「柚富峰」として記され、『万葉集』には「木綿山」として詠われています。そのシンボリックな山容から、「豊後富士」の愛称がある。大分県の名峰の1つで、登りやすいこともあって、九重連峰に次いで根強い人気があります。
投稿日:2021年9月19日
さやか
一見、何気ない山に見えますが、目の前から見る由布岳はそびえ立っていて、狭霧台という観光スポットから見る由布岳はとっても立派に見えます!また、夜になると星がギラギラに見えるスポットでもあり、是非お越しいただきたい場所です!この下に下ると湯布院の街並みが広がっています!
投稿日:2019年1月24日
紹介記事
【絶景】日帰りも可能!九州のおすすめドライブスポット10選
美味しいグルメや観光スポット、心奪われる絶景などたくさんの魅力がある場所、「九州」。日帰りでも楽しむことができるドライブスポットがいっぱいです☆今回は九州出身の筆者がおすすめのドライブスポットを福岡出発を中心に厳選してご紹介していきます♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

20
旅館

亀の井別荘(かめのいべっそう)

大分 > 湯布院・別府
亀の井別荘(かめのいべっそう) 1枚目亀の井別荘(かめのいべっそう) 2枚目亀の井別荘(かめのいべっそう) 3枚目亀の井別荘(かめのいべっそう) 4枚目亀の井別荘(かめのいべっそう) 5枚目亀の井別荘(かめのいべっそう) 6枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

6件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4.06

3件
6件
利用シーン
住所
大分県由布市湯布院町川上2633-1
アクセス
JR由布院駅タクシー7分、徒歩25分 由布院駅から1,199m
営業時間
日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
はせどん
大分県由布市湯布院町の亀の井別荘の庭の秋
投稿日:2018年11月14日
紹介記事
【九州旅行】贅沢な時間を筆者厳選のリゾートホテルで過ごそう♪
観光スポットが豊富な九州地方は人気の観光地ですよね。お休みを取って九州旅行に出かける方も多いはず!ということで今回は宿泊の際におすすめのリゾートホテルをご紹介!ちょっと贅沢をして、リゾートホテルでのんびりと日々の疲れを取っちゃいましょう♪

グルメ・レストラン旅館

21
その他

龍巻地獄

大分 > 湯布院・別府
龍巻地獄 1枚目龍巻地獄 2枚目龍巻地獄 3枚目龍巻地獄 4枚目龍巻地獄 5枚目龍巻地獄 6枚目龍巻地獄 7枚目龍巻地獄 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

10件

投稿写真

29件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

10件
29件
間歇泉とは一定の間隔で、熱湯や噴気を噴出する温泉の事。龍巻地獄の場合は約35~40分間隔と噴出周期は短い。約105度の熱湯が地上50メートルの高さまで押し上げられるほどの力で噴出、迫力ある様を約5分間楽しむ事ができる。大分県別府市9ケ所の地獄温泉をめぐる事を、「地獄めぐり」という。
利用シーン
住所
大分県別府市亀川野田782
アクセス
(1)大分道別府ICより県道11、R500(九州横断道路)、県道218経由、亀川方面へ10分
営業時間
営業:8時~17時 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大分県10投稿
glandcafe
別府市の天然記念物にも指定される間欠泉。噴射されると10分位続きますので見ごたえはありますが、タイミングが悪いと20分~30分は出ませんので、待たないといけません。ただ、入口にランプがあり、点灯しているともうすぐ噴射されるか噴射中という事のようなので、確認してください。噴射されていなくても、お土産屋さんや待機場所があるので、安心してください。
投稿日:2020年11月29日
大分県5投稿
maiko_____39
♨️次に龍巻地獄に行ってきました何分間に一度しか上がらないので少し時間を見計らってから行った方が良さそうです◎こぽこぽ、、、ごごごごーーーー!!って感じで勢いよく熱湯があがってました
投稿日:2020年1月3日
紹介記事
【2022】別府のおすすめ観光地14選!温泉から穴場スポットまで
大分県別府市は、日本を代表する温泉観光地として有名です。しかし温泉以外にも魅力的なスポットばかり!今回は、別府の地獄めぐりコースから穴場スポットまでおすすめの観光地を14選ご紹介!是非こちらの記事を参考にして、旅行を満喫してください!

レジャー・観光その他

22
郷土料理(その他)
カフェ・喫茶(その他)
甘味処

甘味茶屋(あまみじゃや)

大分 > 湯布院・別府
甘味茶屋(あまみじゃや) 1枚目甘味茶屋(あまみじゃや) 2枚目甘味茶屋(あまみじゃや) 3枚目甘味茶屋(あまみじゃや) 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
4件
¥ 2,000~
不定休
利用シーン
住所
大分県別府市実相寺1-4
アクセス
JR別府大学駅から1.6km(徒歩24分or車4分)大分道「別府I.C.」から車で12分(5km)JR別府駅から亀の井バス「立命館アジア太平洋大学」行き(24系統)で16分『別府総合庁舎』停留所下車し、徒歩1分(便数は1~2本/h) 別府大学駅から1,234m
営業時間
10:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
おたぴ
『甘味茶屋(あまみじゃや)』大分県別府にある人気店。日本家屋のようなどこか懐かしい雰囲気が漂う店内。だんご汁や鶏てんなど大分の名物を満喫できるメニュー。どこか懐かしさを感じる優しく落ち着く味付や雰囲気が私好みなお店でした!
投稿日:2023年4月19日
紹介記事
【大分】といえば名物グルメが盛りだくさん!肉も魚もスイーツも♪
大分といえば温泉を連想する方が多いはず。しかし!実はそこは、美味しいグルメの宝庫なのです!九州の沿岸部に位置しながらも、山も多く、自然豊かな街。それ故に、新鮮な魚やお肉が豊富に手に入ります。今回は、そんな大分で食べたい"といえば"なグルメをご紹介☆

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

23
その他

鬼石坊主地獄

大分 > 湯布院・別府
鬼石坊主地獄 1枚目鬼石坊主地獄 2枚目鬼石坊主地獄 3枚目鬼石坊主地獄 4枚目鬼石坊主地獄 5枚目鬼石坊主地獄 6枚目鬼石坊主地獄 7枚目