東京でおすすめの絶品プリン13選!流行の固めから手土産アイテムまで

近頃話題の人気スイーツ「プリン」。今回は東京で食べられるおすすめを13選ご紹介します。流行の固めプリンが食べられるカフェや、手土産にもできるものをピックアップ。東京の絶品プリンを食べて、ご褒美気分を味わいましょう!
この記事の目次

東京で絶品プリンが食べられるおすすめカフェ

1. 【新宿】濃厚で固めなクラシックプリン「4/4 SEASONS COFFEE」

最初にご紹介する東京のおすすめプリンは「4/4 SEASONS COFFEE(オールシーズンズ コーヒー)」です。新宿三丁目駅C8出口から徒歩約3分のところにあります。

こちらのカフェは行列必至の人気店です。「ベーシックプリン」は昔ながらの固め食感。見た目のフォルムはレトロな感じが漂います。コーヒーにもこだわっているので、ぜひプリンと一緒に味わってみてください!
人気
コーヒー専門店
オールシーズンズ コーヒー(4/4 SEASONS COFFEE)
東京都新宿御苑
★★★★★
★★★★★
4.04
10件
14件
¥2,000~
¥2,000~
無休(※年末年始のみお休み)
オールシーズンズ コーヒー(4/4 SEASONS COFFEE) 1枚目オールシーズンズ コーヒー(4/4 SEASONS COFFEE) 2枚目オールシーズンズ コーヒー(4/4 SEASONS COFFEE) 3枚目

四季を感じながら自分らしさを取り戻す、大人の贅沢なコーヒーブレイクに

新宿三丁目駅から徒歩2分ほどの場所にある、季節を感じるリッチなカフェ。多彩なメニューのなかでも、濃厚な固めプリンとコクのあるチーズケーキが大人気! 生クリームとさくらんぼがのった見た目もキュートな「クラシックプリン」は、スプーンが立ちそうなほどの弾力。もちもち食感にカスタードの風味、程よく苦味のあるカラメルソースが織りなすハーモニーを楽しめます。さらに、オレオが差し込まれた「ホームメイドチーズケーキ」も絶品。甘いスイーツとともに心安らぐブレイクタイムを満喫してみてはいかがでしょうか。
利用シーン
ランチディナーデートモーニングテラス個室おしゃれ女子旅穴場雨の日リーズナブル映え子連れひとりランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会ひとりランチ個室ランチ個室ディナーディナーデート
住所
東京都新宿区新宿2-7-7 寿ビル 1F
アクセス
新宿三丁目駅C8出口から徒歩3本新宿御苑前駅から徒歩4分 新宿御苑前駅から285m
営業時間
9:00~19:00(L.O.18:30)※土日祝日も同じ営業時間です。※臨時メンテナンスなどを行う場合があるので、最新の営業時間は公式Instagramにてご確認ください。日曜営業
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩新宿 ALLseasonscoffeeオールシーズンズコーヒーいちごづくしのプリン🍓新宿三丁目駅C7から徒歩3分。中央に2人掛けテーブル3席、左側の壁にスタンド2席。いちごのモンブランプリン(880円)本日のコーヒー(400円)※ワンドリンク制プリン,いちごジャム、いちごモンブランペーストで構成。別添えにはいちごソースがあり、まさにいちご好きのためのプリン。プリンの甘さといちごジャムの甘酸っぱさが相性抜群!プリンは卵の味がしっかり感じつつ、かなりボリュームある!いちごジャムの甘酸っぱさがアクセントに。いちごクリームはヨーグルトのようなマイルドな酸味と甘さが広がる。別添えのいちごソースは甘味がある。本日のコーヒーはエチオピア。いちごのような香りと酸味があり、いちごのモンブランプリンとのペアリングにおすすめ。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:新宿区新宿2-7-71F☎️電話番号:03-5341-4273⏰営業時間:平日  9:00-19:00土日祝 9:00-19:00💤定休日:なし🚞アクセス新宿三丁目駅C7から徒歩3分新宿駅東口から徒歩10分東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅1番出口から徒歩4分
投稿日:2023年2月18日
東京都400投稿
ロッシフミ
朝のコーヒーを買いに来てみた!友達はプリンもテイクアウトしてみたのだが!見るからに旨そう俺も次回は買うかな!
投稿日:2023年1月20日
東京都200投稿
だるまグルメ
【ALLSEASONSCOFFEE】新宿クラッシックなプリンが大人気オールシーズンズにさんへ🍮▷▷order▷▷🔸クラッシックプリン 600円🔸ソイラテhot600円目の前におるプリンに興奮しました。THEクラッシックプリンの佇まいに惚れた。むっちりむちむちのかためのプリン卵の味しっかり、コクあり、まろやか感動プリン🥹大人の苦味がおいしいカラメルソースが絡んで絡んでたまらないです。『いってらっしゃい』と送り出してくれるそんなところも好感が持てました☺️行ったことがない方には心からオススメしたい!そんな大人気のcafeです‼︎
投稿日:2022年10月24日
外部サイトで見る

2. 【渋谷】激レアプリンが味わえる「Zibra Coffee&Croissant」

続いてご紹介する東京のおすすめプリンは「Zibra Coffee&Croissant(ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン) 渋谷公園通り店」です。渋谷駅ハチ公口から徒歩約11分のところにあります。

一風変わった「クロワッサンプリン」が人気のカフェ。クロワッサン生地を使用しているので、外はパリッと中はモチっとした食感です。

極厚プリンはインパクト強めで、写真に収めたくなります!

味のインパクトも強い!

たっぷりのメープルシロップに浸かったクロワッサン生地に、バナナが添えられています。アクセントのシナモンとオレンジの風味は、他のプリンでは味わえないオリジナリティーさ満載です。

インスタ映え間違いなしの絶品プリンを楽しんでください!
人気
カフェパン
ZEBRA Coffee&Croissant 渋谷公園通り店(ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン)
東京都センター街・公園通り
★★★★★
★★★★★
4.01
3件
3件
-
-
ZEBRA Coffee&Croissant 渋谷公園通り店(ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン) 1枚目ZEBRA Coffee&Croissant 渋谷公園通り店(ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン) 2枚目ZEBRA Coffee&Croissant 渋谷公園通り店(ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン) 3枚目
住所
東京都渋谷区宇田川町1-12 パークコート渋谷ザ・タワー公園通り
アクセス
渋谷駅から738m
営業時間
8:00~19:00 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
MakiMatsumura
渋谷区役所敷地に新しく建てられた高級マンション1階にあるカフェです。マンション共用部に沿っているため、入り口と注文するカウンターが中2階になっています。座席は入り口近くの方が代々木公園やNHKのグリーンが見えて気持ちがいいです。クロワッサンやパンオショコラなどの朝食向きのパンがありつつ、今回はシナモンロールとカプチーノを頂きました。カプチーノはショコラパウダーがたっぷりかかっていて、ちょっと得した気分になります。お店にWi-Fiは通っていないものの、区役所のWi-Fiが拾えました。
投稿日:2023年4月23日
東京都10投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
Zebracoffee&croissant。渋谷に行ってきたよー。『俺的、一番背徳スイーツ』あま〜い!!それが、最&高!!クロワッサン  ✖️フレンチトースト  ✖️ダクダクメープル究極の組み合わせ🤪🤪不味いわけがない🤩🤩🤩☆ネットの評価☆・甘党必見・クロワッサンプディングという名前からして、プリン!?・横浜にもある!!!・大きくて一個で大満足⭐️俺的評価⭐️・甘党からすると神!・メープルジュクジュク生地がうますぎる!・外側がクロワッサンでさっくり旨い😋・コーヒーとの相性抜群☕️・店内がめちゃこだわっていて、おしゃれ!✨💪oretekimore💪メープルなしも販売した方がいいかも!甘党の俺からしたら、ジュクジュクがうまい!でも、普通の人からしたら甘すぎ??😅誰でも食べられるようにするなら、シンプルに粉糖verとか、黒糖verとかあってもいいかも!素材がうまいからこそできるんですけどね😆😆😆是非行ってみてね☕️
投稿日:2023年2月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
〝ZEBRACoffee&Croissant/〞@zebra_coffee_shibuya✎𓂃通年提供クロワッサンプリン¥680(税込)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈巨大クロワッサンのフレンチトースト!名前はプリンだけどクロワッサンをアパレイユに浸してあるってことでつまりフレンチトーストらしい。クロワッサンの種類は日によって違うみたいで私は加熱されたりんごが苦手だからりんごじゃありませんように…ありませんように…って祈ってたら普通にりんごでした(嫌なら行くな)でもメープルシロップがドッバドバにかかってるからりんごの味はあんまり感じなかった!そのぶんアパレイユの味も全然わからなかったけど(笑)生地しっかりしてるしシナモンも香るからメープルシロップに浸したアップルパイ食べてる感じ。甘々でサイズ大きいから食べ応えあり!.メモ♢しっとりしっかり系♢メープルじゅわり♢甘くてでかくてボリューミー好き度★★☆☆☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 東京都渋谷区宇田川町1-12渋谷駅徒歩約11分8:00-19:00┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@jchan.jpさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月25日
外部サイトで見る

3. 【目黒】ビターなプリンは大人の味「PARLOR NOON」

※写真は「トンカ豆のプリン」です

続いてご紹介する東京のおすすめプリンは「PARLOR NOON(パーラー ヌーン)」です。目黒駅から徒歩約1分のところにあります。

「キャラメルプリン」は、ビターなキャラメルが特徴の"大人味"プリン。甘さ控えめの生クリームとクランチがプリンの濃厚さを引き立たせます。食感は少し固め。お店自慢の「ウインナーコーヒー」との相性が抜群です。
人気
カフェワインバー
PARLOR NOON
東京都目黒
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
5件
¥2,000~
-
水曜日
PARLOR NOON 1枚目PARLOR NOON 2枚目PARLOR NOON 3枚目
利用シーン
ランチディナーおしゃれ
住所
東京都品川区上大崎4-3-7 2階
アクセス
目黒駅から徒歩3分 目黒駅から122m
営業時間
11:00~17:00 19:00~23:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
PARLORNOONプリンが硬めでキャラメルが濃厚で美味しい🍮2階にあるカフェなんだけどとっても可愛いの~1階の韓国料理も美味しくておすすめ🍚少し並んだけど余裕🙌🏻□注文したものキャラメルプリンプリン¥759ウィンナーコーヒー¥715ラテ¥715夜メニュー変わるらしくてめちゃくちゃオシャレだからまた行きたい💭□店舗情報住所…東京都品川区大崎4-3-7目黒駅前ビル2F最寄り駅…目黒駅徒歩1分営業日時…平日12:00-22:30(L.O.21:45)     土日11:00-22:30(L.O.21:45)定休日…水曜日@yh_8_7様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
東京都100投稿
hiyoko0383
BIGBABYICECREAMの姉妹店NOONがオープンして、今度はその上に姉妹店がオープンしました🍋名前の通りパーラーとなっており、夕方にはワインを提供してくださるそうです🌿何より美味しかったのはトンカ豆のプリンでした🍮バニラではなくトンカをおすあたり、さすがです❣️下フロアでメインをいただいて、上フロアでデザートという流れもステキですよね🍰
投稿日:2021年9月24日
外部サイトで見る

4. 【清澄白河】2層のブラジル"プヂン"ケーキ「#TOKAKU coffee+」

続いてご紹介する東京のおすすめプリンは「#TOKAKU coffee+(トカクコーヒー)」です。清澄白河駅から徒歩約7分のところにあります。

固めのプリンとココアスポンジが重なった、2層の「中津さんのブラジリアンプヂン」が人気のカフェ。カラメルと一緒に食べると甘さと苦みがマッチして絶品です。

コーヒーの激戦区、清澄白河らしいスペシャリティーコーヒーも味わえます。
人気
カフェコーヒー専門店パン・サンドイッチ(その他)
トカクコーヒー(TOKAKU coffee+)
東京都清澄白河
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
3件
-
-
火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
トカクコーヒー(TOKAKU coffee+) 1枚目トカクコーヒー(TOKAKU coffee+) 2枚目トカクコーヒー(TOKAKU coffee+) 3枚目
住所
東京都江東区清澄3-1-3
アクセス
清澄白河駅から467m
営業時間
10:00~18:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
tokakucoffee+。清澄白河に行ってきたよー。『俺的、一番スポンジが旨いプリン』自家製ブラヂルプリン🍮!!!特に、下部のスポンジがビターなカラメルソースをジュクジュクに吸い込み、これまた美味😌☆ネットの評価☆・おしゃれで、こじんまりした店内・硬めのプリン好き必見!・わんちゃん同伴⭕️⭐️俺的評価⭐️・プリンは硬め派の俺的にはベスト!・コーヒーにこだわりがあって、どれも旨い☕️・プリントの相性バッチリ👌・ブラヂルプリンは初めてでしたが、次の日も食べちゃうくらいハマりました笑笑・価格も普通でコスパ⭕️💪oretekimore💪常連さんとの区別を感じた、、。入ってすぐのとこにカウンターがあって、店主と盛り上がっている常連さんがちらほら。少し、常連さんと一見さんに壁があるように見えたので、そこを減らしていけばもっと新規のお客さんが増えそう😆つまり、早く常連さんになりたい笑という嫉妬です🤣🤣🤣是非行ってみてね☕️
投稿日:2023年3月5日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍「TOKAKUcoffee+」.清澄白河にあるプリンの有名なお店食べた物の名前は「ブラジルプヂン」ポルトガル語らしい。。.コーヒーも種類豊富で窓から見える清澄公園もよかったです。持ち帰って公園で飲むのも最高!...住所:東京都江東区清澄3ー1ー3定休日:Tue.@__71naagiiさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月15日
外部サイトで見る

5. 【浅草】季節限定の抹茶プリンは逃したくない「Feb's coffee & scone」

続いてご紹介する東京のおすすめプリンは「Feb's coffee & scone(フェブズ コーヒーアンドスコーン)」です。浅草駅から徒歩約9分のところにあります。

「焦がしカラメル濃厚プリン」が人気のカフェ。低温で時間をかけ一晩寝かせたプリンは、ギュッと詰まってしっとり固め食感です。見た目のレトロ感が可愛く人気で、昼頃には売り切れてしまうこともあります。

季節限定「濃厚抹茶プリン」も見逃せない!

季節限定の「濃厚抹茶プリン」もぜひ食べてみたい1品。ふんだんに抹茶を使っているので、名前の通り抹茶の濃厚さが際立つプリンです。

苺の甘酸っぱさが良いアクセントになっており、飽きることなく食べられます!
人気
カフェ
フェブズ コーヒー&スコーン(Feb's coffee & scone)
東京都浅草
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
7件
¥2,000~
¥2,000~
なし、臨時休業あり
フェブズ コーヒー&スコーン(Feb's coffee & scone) 1枚目フェブズ コーヒー&スコーン(Feb's coffee & scone) 2枚目フェブズ コーヒー&スコーン(Feb's coffee & scone) 3枚目
利用シーン
ランチディナーテラスリーズナブル映えテイクアウトひとりひとりランチ
住所
東京都台東区浅草3-1-1 馬道妙見屋ビル 1F
アクセス
銀座線・都営浅草線・東武線浅草駅から、徒歩9分 浅草駅(つくばEXP)から578m
営業時間
3/31までイートインは 11:30〜17:00(L.O.16:30) テイクアウト&Uber eats中心の営業です。 平日-10:00〜17:30 土日祝-9:00〜17:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩浅草 feb'scoffee&scone浅草駅から徒歩10分ほどのところにあるカフェ。カウンター6席、ソファ1席、テラス1席とこじんまり。カウンターの足元の壁にはフックがあるため、荷物がかけられる。グレーの無機質の壁を背景に写真を撮ると、どんなスコーンやプリンでも映える。コンセントやWi-Fiのパスワードや番号が書かれた紙が貼ってあり、浅草散策の充電スポットにも。さくらあんバターサンド 580円アメリカーノ 500円※店内利用ワンドリンク制桜の葉の上に桜あんとバター、桜の塩漬けがのったスコーンサンド。スコーンの表面は艶が出て,とても美味しそうな見た目。温めて提供してくださりほんのり温かく、スコーンの表面は香ばしくサクッとし、中はしっとり。バターが染み込んだスコーンはじゅわっとバターの塩気が広がる。以前に比べスコーンのサイズが小さくなったように感じ、程よいサイズ感!桜の葉が練り込まれた桜あんはこんもりと盛られ、ねっとり。桜の葉が練り込まれ、程よい甘じょっぱさがたまらない!桜あんの上にのったバターがかなり塩気が効いている。桜の葉やバターにより全体的に塩気が効いているので、甘めの飲み物が欲しくなる。詳細はプロフィール(@strawberry.1125)のURLからブログをチェック!祝日8時過ぎ 先客女性おひとり。8時半後客男性1人。テイクアウト2人📍住所 東京都台東区浅草3-1-1⏰営業時間 9:00〜17:30💤定休日 なし🚞アクセス 東京メトロ銀座線浅草駅(出入口6)徒歩7分つくばエクスプレス浅草駅 徒歩8分都営浅草線本所吾妻橋駅(A3)徒歩13分
投稿日:2023年5月7日
mimi_cafe_
/𓃠♡♡・❇︎焦がしカラメル濃厚プリン❇︎あんバタースコーンサンド❇︎カフェラテ・サクサクスコーンにあんことバターがたっぷり挟まったスコーンサンド♡・すこしかための濃厚プリンは浸るくらいのカラメルと絡めてとっても美味しい!♡・ピンクのカップに入った可愛いラテアートのほろ苦いカフェラテもスイーツにぴったりでした☺️💓・コロナが落ち着いたらぜひおでかけしてみてください♡・𓃠♡♡
投稿日:2020年4月6日
外部サイトで見る

6. 【渋谷】おしゃれなレトロ喫茶で雰囲気も抜群「喫茶サテラ」

続いてご紹介する東京のおすすめプリンは「喫茶サテラ」です。渋谷駅B4出口から徒歩約6分のところにあります。

レトロなムードが漂うおしゃれ喫茶。こちらでは練乳とクリームチーズをたっぷり使った、優しい甘さとコクのある濃厚プリンが味わえます。他にも「桜プリン」や「かぼちゃプリン」など、季節に合わせた限定メニューが楽しめるのも魅力です。

お店自慢のコーヒーと相性抜群のプリンをお楽しみください。
人気
カフェ喫茶店
喫茶サテラ(satella)
東京都宮益坂
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
3件
¥1,000~
¥2,000~
不定休
喫茶サテラ(satella) 1枚目喫茶サテラ(satella) 2枚目喫茶サテラ(satella) 3枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブルひとりひとりランチ
住所
東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ 1F
アクセス
渋谷駅 B4出口から徒歩6分表参道駅 B2出口から徒歩8分 渋谷駅から511m
営業時間
[月〜水、金〜日] 11:00〜19:00 [木] 8:00〜19:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
だるまグルメ
【喫茶サテラ】渋谷▷▷order▷▷🔸紅茶プリン  ¥650🔸カフェラテ  ¥55010/23(日)までの期間限定❣️サテラさんの限定プリンの数々の中でもみーんなに食べていただきたい代表作‼︎とのことで9/21から販売していました。口に入れた瞬間にふわぁーっと広がる紅茶の香りが🥰ずっとこの余韻に浸りたい…💓紅茶の茶葉は紅茶専門店『Uf-fu(ウーフ)』さんのアッサムを使用しているそうです。期間限定の紅茶プリンに急げ〜🧡🌬
投稿日:2022年10月15日
cotoron
こちらの写真は渋谷にある『喫茶サテラ』のクリームソーダとレモンスカッシュです♪青山通り沿いにある、レトロな雰囲気で心地よい喫茶店です!レトロな雰囲気の喫茶店に定番のクリームソーダは、疲れた体をシャキッとさせますね♪こちらの喫茶店では、コーヒーやプリンが名物です!渋谷周辺でお買い物をした方は、是非足を運んでみてください♪    
投稿日:2021年9月10日
外部サイトで見る

7. 【中目黒】人気スイーツの組み合わせ「RIVERSIDE CLUB」

続いてご紹介する東京のおすすめプリンは「RIVERSIDE CLUB(リバーサイドクラブ)」です。池尻大橋から徒歩約8分、目黒川沿いにあります。

人気スイーツのカヌレとプリンが一緒になった「カヌレプリン」が話題のカフェ。カヌレの形をしたプリンは固めのむっちり食感で、今までにない新感覚のプリンを楽しめます。見た目が絶妙に可愛く、女性人気が高いプリンです!

「ソース」をかければ味変が楽しめる!

こちらのカフェでは別添えの「抹茶ソース」もあり、味変も楽しめます。「桜のソース」といった季節に合わせたソースが登場することもあるので、見かけたらぜひ試してみてください。

トロトロのソースをかけて、可愛さがアップしたプリンを写真に収めましょう!
人気
ポイント貯まる
ハンバーガーカフェラウンジ
RIVERSIDE CLUB(リバーサイドクラブ)
東京都神泉
★★★★★
★★★★★
4.01
6件
11件
¥2,000~
¥5,000~
不定休
RIVERSIDE CLUB(リバーサイドクラブ) 1枚目RIVERSIDE CLUB(リバーサイドクラブ) 2枚目RIVERSIDE CLUB(リバーサイドクラブ) 3枚目
利用シーン
ランチディナーおしゃれ
住所
東京都目黒区青葉台3-18-3 THE WORKS 1F
アクセス
東急田園都市線 池尻大橋徒歩 8分東急東横線 中目黒駅徒歩 13分 池尻大橋駅から564m
営業時間
【月】 10:00 - 17:00 (L.O. 16:00) 【火〜金】 10:00 - 23:00 (L.O. 22:00) 【土】8:00 - 23:00 (L.O. 22:00) 【日、祝】8:00 - 20:00 (L.O. 19:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
池尻大橋にあるRIVERSIDECLUBさんに行ってきました。大人のラウンジがテーマということでラウンジっぽく皮製のソファがあったり、キャンドルが灯されたり、アートが飾ってあったりします。お店は池尻大橋駅から歩いて8分ほどで、遠いのですが中目黒駅前からも歩いて13分で行くことができます。コーヒースタンドも併設してあって、カウンター、テーブル席合わせて46席ほど設けられています。プリン王子とお店が共同開発したというカヌレプリンをいただいてきました。季節によってメニューは変わるようですが、伺った時はプレーン、抹茶、シナモンの3種類がありました。昼間は行列だったみたいですが、夜伺ったので並ばずに入ることができました。ちなみにドリンク付きの料金になっていますよ。
投稿日:2023年1月8日
東京都10投稿
ぴょんたI 東京グルメ・居酒屋
  I池尻大橋ハンバーグナポリタンが大人気の目黒川沿いのレストランラウンジ🥺内装も外装も可愛いすぎるお店で雰囲気100点!ショーケース内のケーキはほとんどなくなっていたので早い時間に行くのがおすすめ!今回はカフェ利用でカヌレプリンいただいた…!見た目はカヌレ型のプリン!食べてみると、プリンなんだけど、カヌレ感もあって美味しくて新感覚だった…!店内に飾ってあった洋服も可愛くて気になった!大人デートや女子会に是非行ってみてね✨—————————📍東京都目黒区青葉台3-18-3 THEWORKS1F🚉池尻大橋駅/中目黒駅🚶‍♂️池尻大橋徒歩8分/池尻大橋駅から564m🌟食べログ3.45🕐月:10:00-17:00火〜金:10:00-23:00土:8:00-23:00日、祝:8:00-20:00🗓定休日:定休日💳カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)QRコード決済可(PayPay、auPAY)☎︎050-5868-1134/予約可💰2000円/1人📱@riversideclub_nakameguro—————————    
投稿日:2023年5月15日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍中目黒 RIVERSIDECLUB川沿いの池尻大橋サイドにあるレストラン、前からよく通りかかってたけどはじめていった!店内、夜雰囲気ある感じで、天井高くて開放感があったのがよかった〜カヌレプリンのムチムチ感がたまらなかった。突出する感動メニューはなかったけど、どれもおいしかったし、また機会があったら行きたいなあ。4人でこれシェアして、2軒目いけるくらいの量^^・シーザーサラダ・フライドポテト・カルパッチョ・オムレツ・本日のパスタ・豚肉のロースト🌙¥4,000/1人@gohanlog_mogumogu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月21日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

8. 【麹町】プリンを食べながら過ごすひと時はまさに「イイジカン」

続いてご紹介する東京のおすすめプリンは「イイジカン」です。麹町駅より徒歩約5分のところにあります。

お店の"看板娘"でもある「クラシックプリン」は密度の濃い固め食感。さっぱりしたクリームがたっぷりと乗っていて、やや大きめのサイズですがペロリと完食できます。

喫茶店ながらお酒が飲めるので、お酒片手に"イイジカン"をお過ごしください!
人気
カフェ
呑める喫茶店イイジカン
東京都市ヶ谷
★★★★★
★★★★★
4.02
5件
7件
¥2,000~
¥4,000~
【5月】日曜・4日〜7日・15日・29日
呑める喫茶店イイジカン 1枚目呑める喫茶店イイジカン 2枚目呑める喫茶店イイジカン 3枚目
利用シーン
ランチディナーおしゃれひとりひとりランチ
住所
東京都千代田区麹町3-10-8 cooee麹町 1F
アクセス
半蔵門線 半蔵門駅より徒歩5分有楽町線 麹町駅より徒歩5分 麹町駅から174m
営業時間
【平日】 昼の部 11:30 - 15:15 (14:45LO) 夜の部 17:30 - 22:00 (21:00LO) 【土曜】 12:30 - 17:00 (16:30LO) ※5/20 (土) 昼の部 12:30 - 16:00 (15:30LO) 夜の部 18:30 - 22:00 (21:00LO) 
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
久しぶりに訪れたのは麹町にある呑める喫茶店イイジカンさんです。お店は麹町駅と半蔵門駅からそれぞれ歩いて5分ほどの距離にあります。店内はカウンター席、テーブル席両方ありますが13席ほどです。こぢんまりとしたカフェなので1〜2人と少人数で行かれるのが良いですね。◆プリンアラモード¥1050今回はプリンアラモードがあったので注文してみました。真ん中にプリンが丸ごと1個載っています。さらに両脇にはフルーツがたっぷり飾られていて華やかですね。フルーツは伺った時はりんご、オレンジ、いちご、キウイ、バナナがありましたね。プリンは固めでカラメルも苦いので、フルーツと合わせることでさっぱりとした風味に仕上がりますね。
投稿日:2023年1月7日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
⌇イイジカン⌇クラシックプリンとカフェラテ固めプリンの上に滑らかなホイップクリーム〜🥣カラメルはサラサラ〜の苦めタイプ、プリンのモチっと相性良🤎ホイップも甘すぎなくて美味しかった〜(◠‿◠)呑める喫茶店だからワインとかも置いてあって、、これは夜も行くしかない…🍷プリン巡りもしたいな〜相方募集しようかな🍮@_uuka.49さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月7日
東京都10投稿
msk__pg
麹町にある「イイジカン」!市ヶ谷駅から歩いても全然いける距離にある✊🏾ここもプリン目当てで行ったけど、ほかのカフェメニューもランチメニューも魅力的すぎて悩んだ😂この銀のお皿が可愛すぎるんだ〜〜こちらもやや固め、カラメル苦めで好きな味🍮お店の名前の通り、イイジカンを過ごせました🥺
投稿日:2020年3月14日
外部サイトで見る

9. 【浜松町】看板メニューのほうじ茶プリンは必須「LIT COFFEE&TEA STAND」

続いてご紹介する東京のおすすめプリンは「LIT COFFEE&TEA STAND(リットコーヒー&ティースタンド )」です。三田駅A9出口から徒歩約7分のところにあります。

ほうじ茶好きにはたまらない「濃厚ほうじ茶エスプレッソプリン」が堪能できるおしゃれカフェ。程よい固さのプリンを口に含むと、ビターなほうじ茶の香りが広がります。ラテアートで有名なカフェでもあるので、美味しいコーヒーと一緒に味わってみてください!
LIT COFFEE&TEA STAND
東京都浜松町
★★★★★
★★★★★
-
1件
5件
LIT COFFEE&TEA STAND 1枚目LIT COFFEE&TEA STAND 2枚目LIT COFFEE&TEA STAND 3枚目
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩芝公園 LITCOFFEE&TEASTANDついに抹茶プリンが登場!🍵都営三田線芝公園駅A1出口から徒歩5分ほどのところにあるカフェ。店内はスタンド席5〜6席、奥にテーブル4席。抹茶プリン(530円)スペリオールコーヒー(550円)※ワンドリンク制プリンの上には抹茶クリームのクネルがのり、抹茶ソースが浸るくらいかけられ、抹茶づくし!プリンの表面はムースのようなチョコでコーティング。プリンはねっとり濃厚な舌触りもありつつ、生チョコを食べているような口溶けの良さ。卵の味よりも抹茶の味が強めのためプリンを食べていることを忘れてしまう。クリームの上には抹茶パウダーがまぶされ、抹茶の香りとほろ苦さは強め。全体的に抹茶強めのため、甘めなドリンクがおすすめ!店内写真や混雑状況など詳細はプロフィールのURLからブログをチェック! LITCOFFEE&TEASTAND📍住所 東京都港区芝2-15-15ラディーチェ芝1F⏰営業時間 8:00〜18:00💤定休日 月曜日🚃アクセス都営三田線芝公園駅(A1)徒歩5分都営浅草線三田駅(A9)徒歩6分JR山手線浜松町駅(東京モノレール南口(2F)
投稿日:2023年2月17日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

10. 【新小岩】古民家で味わうしっかり固めプリン「五分一珈琲」

"tomotomato717 "
最後にご紹介する東京のおすすめプリンは「五分一珈琲」です。新小岩駅から徒歩約20分と駅から離れたところにあります。

こちらは築40年以上の古民家を改装したこじんまりカフェ。卵の味がしっかり感じられる、昔ながらの固めプリンが堪能できます。プリンの上にクリームとさくらんぼが乗っているレトロなフォルムは、インスタ映え間違いなしです!
カフェ
五分一珈琲
東京都新小岩
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
東京都江戸川区松島2-17-12
アクセス
新小岩駅から1,393m
営業時間
10:00~17:00(L.O.16:30) 日曜営業
外部サイトで見る

東京で手土産におすすめなプリン

11. 【浅草】知る人ぞ知る人気店「浅草シルクプリン」

最初にご紹介する手土産プリンが買える東京のおすすめは「浅草シルクプリン」です。東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩約2分のところにあります。

浅草の新名物とも言われているこちらのプリン。ベーシックなものから、高級卵を使用した「プレミアムプリン」など様々な種類を取り揃えています。カラフルな見た目も可愛いので、手土産にもぴったりです。
洋菓子(その他)
淺草シルクプリン(浅草シルクプリン)
東京都浅草
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
東京都台東区浅草1-4-11
アクセス
東京メトロ銀座線 浅草駅 2分都営浅草線 浅草駅 3分つくばエクスプレス線 浅草駅 5分 浅草駅(東武・都営・メトロ)から199m
営業時間
[月~金] 10:30~20:00 [土・日・祝] 10:00~21:00 日曜営業

12. 【麻生十番】大人気のイタリアドルチェ「ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ」

次にご紹介する手土産プリンが買える東京のおすすめは「ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ」です。麻布十番駅から徒歩約5分のところにあります。

日本でここでしか購入できない"ミラノプリン"の専門店。「シチリアピスタチオ」「アランチャ(オレンジ風味)」「ラフランス」など、こだわりたっぷりのオリジナルプリンが楽しめます。

複数組み合わせて手土産に持って行くと喜ばれること間違いなしです!
人気
カフェケーキ洋菓子(その他)
ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ(Milano Dolce Tre Spade)
東京都麻布十番
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
¥1,000~
¥2,000~
年中無休   (年末年始を除く)
ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ(Milano Dolce Tre Spade) 1枚目ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ(Milano Dolce Tre Spade) 2枚目
利用シーン
ランチディナー穴場リーズナブル穴場ランチ
住所
東京都港区東麻布2-12-3 島口ビル1F
アクセス
大江戸線・南北線麻布十番駅徒歩5分赤羽橋駅徒歩5分 麻布十番駅から394m
営業時間
[月~土] 10:00~19:00 [日・祝] 10:00~18:00 日曜営業
外部サイトで見る

13. 【東京】プリンも絶品の有名店「治一郎 エキュート東京店」

最後にご紹介する手土産プリンが買える東京のおすすめは「治一郎 エキュート東京店」です。東京駅構内にあります。

バームクーヘンで有名な「治一郎」はプリンも絶品!生クリームをたっぷり使用し、低温のオーブンでじっくりと焼き上げたプリンはリッチな味わいです。濃厚で滑らかな舌触りは、食べた人を虜にします。

手土産として間違いなく喜ばれるプリンです!
人気
バームクーヘン
治一郎 エキュート東京店
東京都丸の内
★★★★★
★★★★★
4.01
3件
3件
-
-
施設に準ずる 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
治一郎 エキュート東京店 1枚目治一郎 エキュート東京店 2枚目治一郎 エキュート東京店 3枚目
利用シーン
ランチ食べ歩き
住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 エキュート東京
アクセス
東京駅から69m
営業時間
[月~金] 9:00~21:00 [土日・祝] 9:00~20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
Qsa
バームクーヘン好きなんですよね。治一郎さんのバームクーヘンは、しっとりフワフワで甘さも上品で食べやすくて、美味しかったです。お値段もそんなに高くなかったし、エキュートにあるので、お土産としても買いやすいのでは。
投稿日:2022年7月15日
東京都200投稿
Catherine.y
💛治一郎エキュート東京店💛『エキュート東京』の一番奥のちょっと目立たない場所。以前から気になってた、『治一郎のバームクーヘン』販売店舗の奥に、『イートイン』があるのを発見❗️試しに入ってみました(*´∀`*)✨目の前のガラスの向こう側は、JRの階段です。【バウムプレート】¥720税込【セットカフェオレ】¥350税込バームクーヘンはしっとりとして居て美味✨✨カフェは、ぬるーーーーーーい‼️セット価格で350円だけど、単品で600円のクオリティでは無いですね。しかも目の前は階段で、ひっきりなしに人が通るし、後ろは『食品売り場』で、呼び込みの声が大きくガヤガヤと煩いので。。。ゆっくりとお茶を飲む環境では無いですね〜これは、『お持ち帰りだけ』の方が良さそうですね‼️**💖💖 
投稿日:2022年6月14日
東京都500投稿
MICHI
無事東京へ帰り着きました🚄実家で食べたお菓子いろいろ❤(。☌ᴗ☌。)お菓子ばっかり😆行きの東京駅で見つけたビーバー🦫金沢在住のフォロワーさんがアップしてて食べたい!と思っていた1つ😍見つけた〜!🏈🍺さーん😄カレー味もあったけどこちらをチョイス♡これ、食べだしたらとまりません😋😋👍最後は小倉駅で行列を成すパン屋さん🍞シロヤの1番人気♡サニーパン♡新幹線の中で食べて帰りましたー😊やっぱり美味しい😋❣️このいい具合にしみしみの練乳⤴️最高です🤗〰️
投稿日:2022年5月21日
外部サイトで見る

東京にはまだまだ美味しいプリンがたくさん!

流行の固めから変わり種まで、東京で食べられるおすすめのプリンをご紹介してきました。この記事では13選を取り上げていますが、東京にはまだまだ美味しいプリンがたくさん。

美味しいプリンを探しに、カフェ巡りをしてみるのもおすすめです!
あわせて読む
【新宿】プリンに夢中なんです。NEXTブームのプリ活スポット6選
更新日:2023年5月23日
あわせて読む
【池袋】なめらかプリンから固めまで!おすすめ店ベスト5☆
更新日:2022年5月19日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月9日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  3. 3【2023年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…
  4. 4【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説
  • aumo
  • 関東
  • 東京
  • 東京でおすすめの絶品プリン13選!流行の固めか…