更新日:2022年09月27日イベント年末お正月【2020年】おすすめな日本の年越しプラン!今年はアクティブに♪日本で年越しを迎える方へおすすめスポットをご紹介♪2019年も残すところわずか。1年を締めくくる1大イベントだからこそ楽しみたい!そんな方に友達や家族、カップルとでも楽しめるおすすめプラン5選をご提案♡ この記事の目次1. 年越しを迎えるのにぴったり!日本のおすすめスポット◎「BLUE NOTE TOKYO」2. 年越しを迎えるのにぴったり!日本のおすすめスポット◎「カウントダウンクルーズ」3.年越しを迎えるのにおすすめ!日本のおすすめスポット◎「 東京ジョイポリスのカウントダウンイベント」4. 年越しを迎えるのにぴったり!日本のおすすめスポット◎「ハウステンボス」5. 年越しを迎えるのにぴったり!日本のおすすめスポット◎「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」今年の年越しのプランは日本で決まり!1. 年越しを迎えるのにぴったり!日本のおすすめスポット◎「BLUE NOTE TOKYO」aumo編集部pixta.jp今年はいつもより、ワンランク上の年越しをしたい…。そんなあなたにおすすめしたいのが、「BLUE NOTE TOKYO」での年越し。「BLUE NOTE TOKYO」は、ニューヨークに本店をもつジャズクラブとして1988年に開店しました。ここでは、世界的に人気なアーティストの音楽を堪能することが出来、その空間はまさに非日常そのもの。ジャズをはじめ様々な音楽が演奏され、音楽好きの人々と共に、感動や喜びを分かち合うことができます!大人な年越しをしたい方には、ぴったりの場所です。日本のおすすめスポット◎2019~2020年の年越しスケジュール!aumo編集部2019年12月29日~31日の3日間は、”BOB JAMES&KIRK WHALUM”によるライブが開催されます。96年に発表された名盤をテーマに繰り広げられる巨匠ピアニストと人気サックス奏者のカウントダウンライブは必見です。チケットの予約や、詳細は下のリンクからご確認下さい。人気フレンチバー・お酒(その他)ブルーノート東京(ブルーノートトウキョウ)東京都表参道★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ2件投稿写真4件記事4件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.792件4件-¥15,000~不定休ジャズを聴きながらフレンチを楽しむ1988年にジャズクラブとしてオープンしたこちらのお店では、ジャズを聴きながらフレンチを楽しむことができます。ワインやオリジナルのカクテルを楽しむことができ、デートや記念日におすすめです。ご利用には予約が必要です。利用シーンディナーデートおしゃれ穴場接待家族ディナーデート住所東京都港区南青山6-3-16 ライカビルアクセス東京メトロ(銀座線、半蔵門線、千代田線)表参道駅下車 徒歩約8分 表参道駅から557m営業時間[月~金] 1st 開場17:30 開演18:30 2nd 開場20:20 開演19:00 [土・日・祝] 1st 開場16:00 開演17:00 2nd 開場19:00 開演20:00 ※公演によって異なる場合がございますので、事前にブルーノート東京オフィシャルWebサイトまたはお電話でご確認ください。 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています東京都5投稿miki今年初ライブ♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾それがbluenote東京✨なんて贅沢な◡̈⃝︎⋆︎*お酒の種類も豊富でノンアルもあります✨大好きなバンドを大好きな場所で見れて幸せでした🎶お近くに来た際には是非おしゃれをして足を運んでみてください¨̮♡︎投稿日:2020年1月17日さとみんJAZZの演奏や有名アーティストの音楽が楽しめます。食事もありますが、音楽メインの傾向が強いです。良い席ほど価格は高いですが、そこまで広くないため普通の席でも十分楽しめます。投稿日:2019年11月21日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る2. 年越しを迎えるのにぴったり!日本のおすすめスポット◎「カウントダウンクルーズ」pixta.jpクルージングというと、夏の納涼船や何かの記念日に利用するイメージが強いのではないでしょうか。実は大晦日に、年越しカウントダウンを行うスペシャルクルージングプランがあるんです!ご存知でしたか?船上で年越しなんて、ロマンチックですよね♡ここでは、数あるクルージングの中からおすすめ1つに絞って紹介します。筆者オススメは、「東京ヴァンテアンクルーズ」。他のクルーズの会社では、なかなか中学生以下の方が乗ることが出来ませんが「東京ヴァンテアンクルーズ」のカウントダウンクルーズでは、保護者同伴のみ中学生以下の方でも乗船可能なので家族でも楽しむことが出来ますよ!※未就学児、幼児に関してはご乗船することが出来ません。盛り上がること間違いなし!おすすめな日本の年越しプランpixta.jp内容としては、ミュージシャンを招いて生演奏を聴いたり、ゲームタイムやダンスタイムなど!盛り上がること間違いなしのイベントですね!その場所に居合わせた人達とは一期一会の出会い。年越しの瞬間は、乗客みんなで乾杯を☆食事はビュッフェ形式・ソフトドリンクも含んだフリードリンクなので、好きなだけ食べて飲むことも出来ちゃいます♪思い出に残ること間違いなしのカウントダウンクルーズは、毎年完売するほどの人気なので、気になる方は公式ホームページをチェックして事前に予約することをおすすめします◎人気その他東京湾クルーズ・レストランシップヴァンテアン東京都浜松町★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真2件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。1件2件利用シーンデート夜景家族ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますyellow sun 5サンセットクルーズ⛴💓夕陽と夜景❣️東京湾ぐるり雰囲気あってコスパも良く最高🤗✨投稿日:2020年3月6日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る3.年越しを迎えるのにおすすめ!日本のおすすめスポット◎「 東京ジョイポリスのカウントダウンイベント」aumo編集部屋内型テーマパーク東京ジョイポリスでは、毎年恒例で年越しイベントが開催されています。スペシャルライブやものまねショー、新春大抽選会など内容はとっても充実♪先着順でカウントダウンを盛り上げる抽選券がついたクラッカーが配布されますよ。東京ジョイポリスで新年の幕開けをお祝いするのもいいですね!また、アトラクションは一晩中運転しているので、乗り放題チケットを購入したら朝までたっぷり楽しめる♡1日中営業している日は大晦日のみなので、アトラクション好きにはもってこいのイベントですね!イベント情報は随時公式ホームページをご確認下さい。人気テーマパーク・レジャーランド東京ジョイポリス東京都お台場★★★★★★★★★★4.122件20件無休『東京ジョイポリス』は日本国内最大級の屋内型テーマパークです。 絶叫コースターからホラー、最新のVRアトラクションなど、常時20種類以上のアトラクションを揃え、最先端のエンターテイメントを楽しむことができます。 屋内型なので「雨が降っても」外が「暑くても」「寒くても」関係なく快適に楽しむことが出来ます。利用シーンデート夜景イルミネーションドライブ穴場誕生日雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとり夏冬感染症対策済み住所〒135-0091 港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ内アクセスゆりかもめ お台場海浜公園駅から徒歩256m りんかい線 東京テレポート駅から徒歩321m ゆりかもめ 台場駅から徒歩538m ゆりかもめ 青海駅から徒歩681m ゆりかもめ 船の科学館駅から徒歩884m 営業時間10:00~22:00ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています東京都10投稿MR.サイタマンふらっと東京ジョイポリス来ました.投稿日:2021年2月13日tami誕生日の日に誕生日の証明書を見せると無料でジョイポリスに入場出来るというのを見つけたので、ちょうど誕生日の日が休みだったので行ってみました◎VRとか乗り物とかけっこういろいろあって楽しかったです♪投稿日:2020年4月14日公式サイトを見る他のサイトを見る4. 年越しを迎えるのにぴったり!日本のおすすめスポット◎「ハウステンボス」aumo編集部長崎県にあるテーマパーク「ハウステンボス」は、「光の王国」「花の王国」「音楽とショーの王国」「ゲームの王国」「健康と美の王国」「ロボットの王国」の6つの王国から構成されています。最近では、九州からだけでなく日本全国から観光客が訪れる日本有数の観光地に!日本の年越しにおすすめなカウントダウンイベントaumo編集部2019年から2020年にかけて、長崎のハウステンボスでは年越しイベントが開催されます。なんと、カウントダウン花火としては日本全国の中でも有数の規模!さらに、スペシャルライブまで!例年、スペシャルライブでは有名なアーティストが会場を盛り上げます!とってもアツい年越しになること間違いなしですね☆またこの時期には、約1,300万球のイルミネーションも行われているので、カップルで行けば壮大なイルミネーションを見て、ロマンチックなひと時を過ごせることでしょう♡カウントダウンイベントだけでなく、この時期でしか楽しめない魅力的なイベントなども多数やっているので目が離せません!チケットの前売り販売は既に開始しているので、詳しくは公式ホームページをご覧ください。人気テーマパーク・レジャーランドハウステンボス長崎県佐世保★★★★★★★★★★4.4123件151件不定休ハウステンボスとは1年中楽しめる6つの王国 花、光、ゲーム、音楽が1年中あふれる街へようこそ。 1日では遊び尽くせない楽しみがあなたを待っています。利用シーンデート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族夏秋冬感染症対策済み住所〒859-3292 佐世保市ハウステンボス町1-1 アクセスJR大村線 ハウステンボス駅から徒歩499m 営業時間9:00~21:00ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています長崎県10投稿trip camera3階建、世界最大級、国内初の巨大カルーセル。とってもチャーミング。詳しくはこちらhttps://namiweb0703.com/huistenbosch-sky/紹介をしています。コピペして良ければ参考にどうぞ。もしくは『tripcamera』で検索。ハウステンボス^_^内部検索を。投稿日:2023年2月5日長崎県10投稿mimi先週ハウステンボスに観光しに行きました🎃去年も冬にハウステンボスにいけれた時は冬だったのですが、今回は初めてハロウィンイベント中の秋に行ってみました〜👻入口からカボチャ達がお出迎えしてくれたので、写真はハウステンボス内のいろんなハロウィンイベント写真です✨デザートも、夜のイルミネーションなどもハロウィン一色で生まれて初めてハロウィンを大満喫できました🧙♀️🎃👻トリックアートリート✨✨💫投稿日:2021年10月23日長崎県10投稿カイマナヒラ素晴らしいガラスたちをどうぞ😊時代を超えてガラスは生き続けています😊ここへ来ると、その素晴らしさにうっとりさせられます。😊投稿日:2021年10月2日ハウステンボスとは公式サイトを見る5. 年越しを迎えるのにぴったり!日本のおすすめスポット◎「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」pixta.jpさがみ湖リゾート プレジャーフォレストで開催される、「さがみ湖イルミリオン」。「さがみ湖イルミリオン」では、関東最大級の600万球ものイルミネーションが相模湖の森を輝かせ、その輝きを見るために毎年沢山の人が訪れます。人気を誇るポイントとしては、首都圏から約1時間程度で行ける気軽さに加え、見るだけでなく実際に体感できるイルミネーションだというところ!従来のイルミネーションとは一味違ったものを味わえますよ。カウントダウンイベントでは花火があがる!日本の年越しにおすすめなスポット◎pixta.jp今年は、2019年11月2日(土)から2020年4月5日(日)までの長期にわたって開催され、さらに大晦日にはカウントダウンイベントが!カウントダウンイベントでは花火が打ち上げられ、地上から上空まで目の前全体を華やかな光が包み込みます♡花火以外にもライブが行われたりと盛り沢山な内容に!今年の年越しは、色鮮やかな光に包まれながら新年の始まりを迎えてみては?詳しいイベント情報は下記のホームページよりご確認下さい。<詳細情報>開催期間:2019年11月2日(土)~2020年4月5日(日)予定営業時間:16:00~21:30(最終入場は21:00まで)※点灯時間は1月までは17時、2月以降は季節により異なります。※昼間からプレジャーフォレストにご入園の方は、イルミリオンをそのまま観覧できます。今年の年越しのプランは日本で決まり!pixta.jpいかがでしたか?今回は2019年~2020年の年越しのおすすめな過ごし方をご紹介しました。毎年お家でのんびり過ごすのもいいけど、たまには外で年越しをして記憶に残る年越しをしてみませんか?♡友達と過ごす方も、カップルで過ごす方も、家族で過ごす方も自分に合ったおすすめの年越しのプランを見つけてみて下さいね♪大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。