京都は夜も観光する価値アリ!ライトアップが綺麗なスポット10選

京都で夜におすすめの観光スポットをご紹介!日本の誇る美しき古都、京都ならではの奥ゆかしく艶やかな夜の風景はロマンチックです。春なら夜桜、秋なら紅葉など、煌びやかな光景の中で、旅行やデートでの観光を楽しんでください。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
今寄付しても来年の旅行で使える!

ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR

更新:2024年12月12日 13:00

「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。

続きを読む
閉じる

1. 【京都市右京区】和とモダンが融合した夜の人気観光スポット「嵐山駅」

まずご紹介する、夜の京都のロマンチックな観光スポットは「嵐山駅」です。なんとなく通り過ぎてしまいそうな駅周辺ですが、この「嵐山駅」こそ、とても素敵な夜の京都の観光スポット!

とくに駅敷地内の「キモノフォレスト」では、京都の名産品である友禅をあしらったポールが道の両脇に立ち並び、観光する人々を魅了します。

夜は幻想的な雰囲気に包まれる京都の観光スポット

「キモノフォレスト」は夜になるとはんなりとした光を放ち、あたりは幻想的な雰囲気に包まれます。全体の雰囲気もとても美しいですが、加えて注目したいのが1つ1つの友禅の柄。

伝統的なものが多いかと思いきやモダンなものも多く、なんと髑髏(どくろ)があしらわれているものも。お気に入りの1本を見つける楽しみもあります!

京都の夜の静かな雰囲気の中で「龍の愛宕池」

aumo編集部
さらに奥に進むと、友禅に囲まれる「龍の愛宕池(あたごいけ)」があるので見に行ってみましょう。池の水に手をひたすと、願いを叶え幸せへ導くといわれています。

ハンカチを持参し、夜の静かな雰囲気の中で手をひたしてみてください。
JR嵯峨嵐山駅
嵯峨野/その他乗り物
JR嵯峨嵐山駅 1枚目
JR嵯峨嵐山駅 2枚目
JR嵯峨嵐山駅 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
22件
81件
『JR嵯峨嵐山(さがあらしやま)駅』!京都の観光地嵐山へアクセスする際に使いました!和風家屋を彷彿させる外観が京都らしいです!すぐ近くには渡月橋があるので、観光巡りにピッタリ!住所京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町11-1
嵯峨嵐山駅京都駅からの嵐山までは、この駅を利用しました。嵐山駅(嵐電)までの道のりは、とっても素敵なカフェが多いですね。Rickshawcafé(リキシャカフェ)紅茶専門店AnnaMaria(写真なし)upit'sBurgerスノーピークカフェランドステーション京都嵐山駅の紹介でしたが、カフェがちょっと気になったので、こちらに残しておきます。
星評価の詳細
あわせて読む
【京都】嵐山で行きたい!定番の観光スポット
更新日:2024年4月19日

2. 【京都市右京区】夜になると静かな美しさを体験できる!観光スポット「宝厳院」

2つ目にご紹介する、夜の京都のロマンチックなスポットは「宝厳院(ほうごんいん)」。JR嵯峨嵐山駅から徒歩約10分のところに位置しています。

京都では秋になると多くの寺社仏閣が夜の特別拝観を行い、夜には素敵なライトアップを楽しめることも。その中でもおすすめなのが、秋の京都のライトアップスポット「宝厳院」です。

京都が誇る寺院を生かした夜のライトアップ

とても趣深くひっそりとした時間が流れており、そこにいるだけで心が落ち着くような「宝厳院」。

夜のライトアップも、寺院そのものの雰囲気を生かしたものになっており、とても温かみのある空間になっています。

幻想的な雰囲気を楽しむ京都の夜

夜間特別拝観が行われる秋頃には、紅葉も色づき、幻想的な雰囲気が楽しめます。夜の闇に浮かぶ、オレンジ色の光を浴びた色鮮やかな紅葉に覆われる世界は、日常の喧騒から離れられ、まるで温かく迎え入れてくれるようです。

京都観光の際はぜひ、お立ち寄りください。
大亀山 宝厳院
西京区・右京区
大亀山 宝厳院 1枚目
大亀山 宝厳院 2枚目
大亀山 宝厳院 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある、宝厳院さんです。宝厳院さんは、普段は非公開で、春と秋の特別拝観期間のみ寺内が公開されます。世界遺産である天龍寺さんには10の塔頭がありますが、その中でも最大の広さを誇るのが、ここ宝厳院さんなんです😊広い境内の中心は、この「獅子吼(ししく)の庭」で、春から初夏にかけては新緑や苔、秋は紅葉で有名なスポットです☘️🍁庭園中央に鎮座する大岩は、「獅子が咆哮する様」に似ていることから「獅子岩」と呼ばれています。(8枚目の画像)クネクネと曲がりくねっている順路に沿って回遊式の庭園を巡ると、清々しいグリーンが美しい苔や、清らかな水が流れる小川、歴史を感じる本堂や書院などの建造物が、現代社会の煩わしさを忘れさせてくれます🎶嵐山の渡月橋から歩いて約8分の天龍寺さんのすぐ近くにありますので、拝観可能なシーズンに来られたら、是非寄っていただきたい寺院です✨🤗✨❇︎秋の特別拝観期間は10月中旬から12月初旬ですが、詳しくはHPなどでご確認ください。紅葉も見応えありますよ〜🍁
【京都・宝巌院(ほうごんいん)】●宝厳院は、臨済宗天龍寺派の寺院で、大本山天龍寺の塔頭で、御本尊は十一面観音です。🤓●天龍寺の中に位置する宝厳院は、1年の内に2回(春☘️・秋🍂)しか見る事の出来ない希少な場所になります。●庭園🪴や建物🏠は、時代劇の撮影場所として良く使用され、「青もみじ」という言葉は、こちらの💁院の初夏☀️の「もみじ」から広まりました。♪♪☆🤓●大本山天龍寺の塔頭寺院の一つで、春秋のみ特別公開されるお寺で、夢窓国師の法孫、「策彦禅師(さくげんぜんし)」の作といわれる「獅子吼(ししく)の庭」は、嵐山を代表とする「回遊式庭園」🪴である。🤓●この庭園内にある「獅子岩」と言われる大きな岩は、獅子🦁の姿のようにも見えます。●「獅子吼の庭」🪴では、茶室・無畏庵で紅葉🍁を眺め、抹茶🍵を頂きながら、のんびりと優雅な時間⌚️を過ごすことが出来ますよ。😋●策彦周良が住職を務めたた天龍寺の塔頭寺院・妙知院にある西山艸堂(せいざんそうどう)は、嵯峨野の湯豆腐発祥地で、「森嘉」の豆腐を使った湯豆腐の定食🍽️が食べられます。😋●本堂の左横にある、本寺の永代供養を行う「無礙光堂(むげこうどう)」があり、「無礙光(むげこう)」の意味は、阿弥陀如来が放つ「十二光」の一つで、「なにものにもさえぎられることのない光」💡を指す言葉だそうです🤔●また、庭園南側にある茶室「青嶂軒(せいしょうけん)」があり、この「青嶂(せいしょう)」と言う言葉には「樹木が青々と生い茂る高くけわしい峰」という意味があるそうです。🤔ヘェー‼️●庭園の西側には、茶室「無畏庵(むいあん)」があり、ここで、お抹茶🍵を頂くことも出来ます。●最後に、嵐山羅漢があり、「羅漢」とは、とは、釈迦の教えを広める、お弟子さん達のことを言います。🤔[アクセス]☀︎市バス🚌11,28,93系統「嵐山天龍寺前」バス停🚏から徒歩すぐ🚶‍♀️🔜☀︎京福電鉄🚃嵐山線「嵐山」駅徒歩すぐ🚶!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
あわせて読む
嵐山の紅葉スポット7選!ライトアップや気になる混雑回避方法も紹介
更新日:2024年4月19日

3. 【京都市東山区】昼と夜で違った顔に!京都で古の街並みを観光しよう「花見小路通」

aumo編集部
3つ目にご紹介する、夜の京都のおすすめ観光スポットは「花見小路通」です。京阪本線三条駅または祇園四条駅から徒歩で訪れられます。

「花見小路通」は京都祇園の歓楽街を貫く、東山区北西部の南北路です。北は三条通り、南は有名な建仁寺まで続いていて、脇にはかわいらしいお茶屋さんや居酒屋さん、格式が高い高級料亭など、様々なお店が立ち並びます。

夜には情緒的な雰囲気が漂う!京都のおすすめスポット

昼は明るく、多くの観光客の方で賑やかなこちらの小路通。夜になると、雰囲気が一変!1店1店からかすかに溢れる明かりや看板の明かりが、なんとも艶やかに小路に映りこみ、情緒的な雰囲気が醸し出されます。

お店巡りはもちろんですが、京都観光の際はぜひ小路通そのものの情景もぜひ味わってみてください。京都を夜にお散歩するなら必見のスポットです。
花見小路通
祇園/その他
花見小路通 1枚目
花見小路通 2枚目
花見小路通 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
7件
15件
住所
京都府京都市東山区祇園町 花見小路通
アクセス
(1)京都市バス「京都駅前」より乗車「祇園」下車 徒歩5分
京都市東山区祇園町にある、花見小路通です🥰朝の9時を過ぎた頃から、徐々に観光客が増え出し、午後には車の往来が困難になるほど人で覆われる人気スポットです😊老舗からオシャレな新しいお店が入り乱れる、京都を代表する人気の通りです🎶早朝は、まだほとんど人影はなく、京都の街を独り占めしたような気分になれます🤗この近くには、八坂神社や建仁寺、少し足を延ばせば、高台寺や清水寺など、たくさんの人気スポットがあり、有名どころが密集している地域です✨この画像のように、無人の状態はとてもレアなんです。更にこの通りには、場外馬券場がありますので、週末は競馬好きの方たちがたくさん集結します🐎人通りが絶えないのも納得です🎶🤗🎶
今日のランニング雨がやんだので、午後から20km程走って来ました。祇園の花見小路では、少し賑わいが戻ってきました。普段は人が多すぎたので、これぐらいがちょうど良いような気がします。
外部サイトで見る
星評価の詳細

4. 【京都市東山区】京都と言えばここ!夜でも壮大なスケールを楽しめる観光地「清水寺」

4つ目にご紹介する、夜の京都のおすすめ観光スポットは「清水の舞台から飛び降りる」ということわざでも有名なスポット「清水寺」です。

京都駅からバスで約15分のところに位置しています。広大な境内に安置する建造物1つ1つが荘厳で、見所満載な京都観光スポットです。

18時頃までの通常拝観でも清水寺の魅力をたっぷり感じられますが、おすすめは春、夏、秋の年3回行われる「夜間特別拝観」!期間中は夜21:30(受付は21:00終了)まで拝観ができ、夜の清水寺をたっぷり楽しめます。

春には「夜の特別拝観」!京都のおすすめライトアップ

こちらは清水寺の夜桜です。春には「夜の特別拝観」が開催されています。しっとりとした雰囲気で歴史と夜桜を同時に感じられるおすすめ観光スポットです。

恋人や夫婦で行けばロマンチックなムードに浸れるかもしれません。

秋の夜の清水寺も壮観!京都おすすめ観光スポット

秋の夜の清水寺も壮観!清水寺の特別拝観の見どころは、境内のライトアップだけではありません。清水寺から放たれる、一筋の青い光。街並みを照らすこの光は、観音様の慈悲を表しています。

境内からも、街からも楽しめる、清水寺の夜。みなさんも、ぜひ訪れてみてください。
清水寺
東山/その他神社・神宮・寺院
清水寺 1枚目
清水寺 2枚目
清水寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.57
170件
820件
住所
京都府京都市東山区清水1-294
アクセス
(1)JR「京都駅」下車 京都市交通局(市バス)「五条坂」「東山五条」徒歩10分 (2)京阪電鉄「祇園四条」駅 下車 京都市交通局(市バス)「清水道」「五条坂」徒歩10分 / 京阪電鉄「七条」駅 下車 京都市交通局(市バス)「清水寺祇園」「五条坂」徒歩10分 / 京阪電鉄「清水五条」駅 下車 徒歩約25分 (3)JR京都駅から自転車で12分(PiPPAシェアサイクル)
営業時間
公開:6:00~18:00 公開:夏 6:00~18:30 (7月・8月)
京都市東山区の中心部において、京都の早春の風物詩である「京都東山花灯路」が、3月4日から3月13日まで開催されました。「京都東山花灯路」は、2002年から始まりましたが、開催開始から20年の今年で幕を閉じることとなりました。毎年のようにこのイベントを楽しみにしていた私にとっては、とても寂しい気分で、最後となる花灯路を堪能してきました😊今回は、みんな大好き「清水寺」の花灯路をご紹介します✨清水寺は、東山花灯路の南の端となり、最初か最後に訪れられる方が多いのではないでしょうか。二年坂、産寧坂も人、人、人。これだけの観光客の方たちがこの坂を通られるのは、久しぶりではないでしょうか‼️その人混みを掻き分けて、ついに清水寺の正面に🤗まず目に入るのは、巨大なこけしさんの横たわっている姿‼️これはインパクトありますね〜🎶そして、大阪中之島美術館の前に佇んでいたネコの狛犬バージョンでしょうか、キンキラキンの狛犬?さんたち‼️そして恒例のブルーの光線が、空に向かって照射されています✨今年で最後だからなのでしょうか、かなりチカラが入っています💪💪💪さすが世界遺産の清水寺、せっかく来られた観光客さんたちをガッカリさせることはされませんね🤗次に伺うのは、桜のシーズンだなぁと思いつつ、名残惜しかったですが、最後の東山花灯路も頑張ってくださった、梅の最盛期を迎えていた清水寺の拝観を終了しました🎶🤗🎶
観光地が多い京都でも人気のスポットです。桜や紅葉の時期はとても人気があり、景色が美しいです。音羽の滝では、3本ありますが、欲張らずにどれかひとつを選ぶのが重要です。また、今年の漢字が発表される場所でもあります。
外部サイトで見る
星評価の詳細

5. 【京都市東山区】夜も楽しめる観光スポット!歴史と美を感じる八坂の塔「法観寺」

5つ目にご紹介する、夜に訪れてほしい京都の観光スポットは「法観寺」です。京都駅からバスで約15分のところに位置しています。

法観寺の中でも一際目立つ存在が、シンボルマークにもなっている「八坂の塔」。聖徳太子が建てさせたと言われる八坂の塔は、見る者に歴史の重さを感じさせてくれます。

夕暮れになってライトアップされると、今度は美しさを威厳の中に見出すことができます。歴史と美、どちらかにでも興味がある方はぜひ足を運んでみてください。
八坂の塔
祇園/その他神社・神宮・寺院
八坂の塔 1枚目
八坂の塔 2枚目
八坂の塔 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
47件
146件
住所
京都府京都市東山区八坂上町388
アクセス
(1)市バス東山安井または清水道下車徒歩5分
営業時間
拝観時間:10:00~16:00 休業:不定休
京都市東山区にある、八坂の塔(法観寺)さんです。京都東山区のあまりにも有名なフォトスポットで、たくさんの方がカメラを構えておられました。撮影スポットである二寧坂は、常にたくさんの観光客で埋め尽くされています。(特に海外からの観光客が多いです)八坂の塔は、あらゆる方面から見ることができますので、自分の位置を確認することもできますね。
京都の風景で1枚目の写真を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。八坂の塔でお馴染み法観寺です。清水寺から三年坂を抜けて二年坂に曲がらずそのまま行くと1枚目の風景を見ることができます。京都に行ったらほぼ毎回、この風景が見たくてブラブラします。この法観寺、開いてない日が多いんですが、不定期で中に入れる日があります。境内にはもみじが植えられていて入り口と青紅葉がいい感じ。中はちょっと急な階段が続きます。普段は下から眺めてますが、寺院内から見る京都はお寺寄りが瓦屋根の和の風景を見ることができます。ふらっと行った際に、公開日であればぜひ寄ってみてください。
星評価の詳細

6. 【京都市下京区】夜にも観光したくなること間違いなし!煌びやかな窓口「京都駅ビル」

6つ目にご紹介する、夜に訪れてほしい京都の観光スポットは「京都駅ビル」。京都へ電車で訪れる際に通るであろう京都駅の駅ビルです。

お土産屋さんやレストランなどたくさんのお店が入っており、便利なこちらの建物。実は見どころがいっぱいあります!

特におすすめなのは「大階段グラフィカルイルミネーション」です。縦も横もとても大きな階段に、四季折々のデザインがライトアップされ、見る人をワクワクさせてくれます。

京都タワーと京都の夜景を眺める!

さらに、階段を登った先には、踊り場のようなスペースがあり、そこからは京都タワーと京都の夜景を一望することができます!こちらは観光客の方も少なく、京都タワーを写真に収められる穴場となっています。

京都の夜景の中、白く光る京都タワーはとっても綺麗。ぜひ、京都観光の締めくくりに、京都の夜景に浮かび上がる京都タワーをお楽しみください!
京都駅ビル
京都駅中央口/その他
京都駅ビル 1枚目
京都駅ビル 2枚目
京都駅ビル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.14
21件
69件
住所
京都府京都市下京区東塩小路町901烏丸通
アクセス
(1)京都駅から
京都府京都市下京区東塩小路町京都駅ビル東ゾーン屋上にある、東広場です。京都駅ビルの7階には東広場があります😊ここは京都駅中央改札口からすぐの場所にあり、室町小路広場とは反対のエリアで、ホテルグランヴィアの中庭としても使われているので、花などが美しいスペースです🎶こちらでは、プロジェクションマッピングやライトアップもありますが、そこここに配置されたオブジェも素敵です🤗この日は、とても寒くて長居はできませんでしたが、ゆっくり休憩したり、待ち合わせ場所なんかにもいいかもです🎶初めての方には、わかりにくい場所にありますが、大階段の反対側の方向に登っていくと辿り着けますよ🎶😊🎶
京都駅ビル大階段の先にある『葉っぴいてらす』お天気のいい日はここてランチします♡京都の街並みと遮るものがない綺麗な空を記念撮影出来る🌌この日はランチついでに写真撮ったので真っ青な空ですが夕焼けとか半端ないですよー京都タワーにわざわざ登らなくても手軽に素晴らしい京都の景色観られます👀階段降りたらすぐ新幹線も電車も乗れちゃう🚃京都観光締めはここ!
星評価の詳細
あわせて読む
時間がない人も!京都駅でイルミネーションを満喫しよう♪
更新日:2020年11月16日

7. 【京都市左京区】秋にはライトアップされた紅葉を楽しめる夜の観光地「瑠璃光院」

7つ目にご紹介する、夜に訪れてほしい京都の観光スポットは「瑠璃光院(るりこういん)」。叡山電鉄 八瀬比叡山口駅から徒歩約5分のところに位置しています。

夜にはライトアップされ、まるでそこだけ違う時間が流れているような錯覚に。昼とはまた違った絶景の素晴らしさを味わってみてください。

京都らしい和の空間と自然の美しさがマッチ!夜のインスタ映えスポット

「瑠璃光院」は、京都らしい和の空間と自然の美しさがマッチした、まさにインスタ映えスポット!まだ色づいていない紅葉に美しさを見出す「青紅葉」も人気で、1年を通しておすすめの観光スポットです。

カメラロールを彩る1枚を、ぜひ「瑠璃光院」で撮影してみてください。
瑠璃光院
一乗寺/その他神社・神宮・寺院
瑠璃光院 1枚目
瑠璃光院 2枚目
瑠璃光院 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.18
101件
461件
春季&秋季以外はお休み
住所
京都府京都市左京区上高野東山55
アクセス
(1)叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車 徒歩5分 (2)バス「八瀬駅前バス停」で下車徒歩7分
営業時間
拝観:普段は非公開、春と秋の年2回のみ特別拝観 10:00~17:00 ※予約受付なし
11月4日京都瑠璃光院で青もみじを撮影。紅葉の季節は予約制で拝観時間は20分です。大きな黒漆の机に反射するもみじが綺麗でした。写経をされてる方も多く、心地よい風も吹き良かった。駐車場はほぼ無く公共交通機関を利用の方が良いと思います。
念願の瑠璃光院へこの紅葉の時期は完全予約制で、10月中旬に予約しましたが11月下旬の週末はもうどの時間もうまっていて1週早いところで何とか予約出来ましただけど今年の京都は紅葉の色付きが悪いらしいです💦写真だとピンクに見える😅まぁ、何とか黒い机に綺麗に映りましたね💕︎写経をして、お願い事を書いて奉納しました
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
【京都・瑠璃光院】溜息がこぼれる程の♡一面を彩る美しさ
更新日:2024年11月17日

8. 【京都市東山区】四季折々のライトアップが魅力!夜に観光したいおすすめスポット「高台寺」

aumo編集部
8つ目にご紹介する、夜に訪れてほしい京都の観光スポットは、豊富秀吉の正室・ねねが建立したことで知られる「高台寺」。京都駅からバスで約20分のところに位置しています。

夜にはライトアップされ、なんとも趣深い雰囲気に包まれる風情あるスポット。秋には紅葉、冬には白雪とのコラボレーション、春には桜、そして夏には写真のような竹林道のライトアップを楽しんでみてください。

京都での夜デートにおすすめのスポット!

そんな四季折々で異なる夜の姿を見せてくれる「高台寺」は、ぜひデートのフィナーレに訪れたい観光スポットです。

雄大な自然とともに、寺を舞台にしたプロジェクションマッピングが、幻想的なムードをさらなる高みへ誘ってくれます。

9. 【京都市東山区】レトロな雰囲気が自慢!夜だからこそ行きたくなる観光スポット「三年坂」

9つ目にご紹介する、夜に訪れたい京都の観光スポットは「三年坂」です。京阪電車 祇園四条駅から徒歩約1分のところに位置しています。

清水寺への参道の1つでもあるため、清水寺に行く前に立ち寄りたい観光スポットです。映画に出てくるようなレトロな雰囲気が、京都観光の気分をより盛り上げてくれます。風情ある京都らしいお店で買い物を楽しむのもおすすめ!

おとぎ話の世界に入り込む!?京都の夜

ここで耳寄り話。三年坂にはちょっと怖い言い伝えがあるのをご存知でしょうか?

それは、三年坂で転ぶと三年以内に死んでしまうという俗信。そのため、最後の急な石段の麓では、厄よけのひょうたんが売られているのだそう。ぜひ、ひょうたんの力で怖い伝説なんて吹っ飛ばしちゃいましょう!

このように三年坂は、まるでおとぎ話の世界に入り込んだような気分を味わえる観光スポットなんです。
三年坂
東山/その他
三年坂 1枚目
三年坂 2枚目
三年坂 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
11件
25件
住所
京都府京都市東山区清水2 三年坂
アクセス
(1)京阪電車「祇園四条駅」より徒歩1分  (2)阪急電車「河原町駅」より徒歩5分 (3)タクシー:JR「京都駅」より約15分
雲もなく空が綺麗で撮影には持ってこいでした
8月16日(日)弟の家族と京都へ…すんごい暑かった💦人はめっちゃ少なくてお店も閉めてる所があり、いつもの二寧坂、産寧坂とは違いました😳ここで転ぶと2年以内に死ぬと言い伝えが…恐ろしい😱確かに石段坂道は転びそうになります!気をつけてと言うことでしょうねいつもの竹細工のお店で耳かきを購入し(10年くらいリピーター)いつもの店でランチを食べいつもの清水寺の手前でUターンして帰ってくる(笑)とにかく暑いしか出てこない(笑)真夏は避けたいです☝耳かきは職人さんが1本1本丁寧に手作業で作られてるそうです!めちゃめちゃ取れます☝後日、お店と一緒に紹介しますね!ここのお箸もリピーターです!1度つかうと他のお箸が使えなくなるくらい良いです!
外部サイトで見る

OZmall

星評価の詳細

10. 【京都市下京区】夜は楽しみ方がたくさん!人気観光地の「京都タワー」

最後にご紹介する京都の夜の観光スポットは、京都のシンボル「京都タワー」です。京都駅から歩いてすぐのところに位置しています。

京都の観光スポットがギュッと詰まった商業施設でもあるため、楽しみ方は千差万別!京都観光の際にはぜひ立ち寄りたいおすすめスポットです。

地上100メートルから見下ろす京都の夜景

地上100メートルから見下ろす、京都の夜景は格別です。京都の街並み特有の碁盤の目にそって灯る光は幻想的でロマンチック。(※"京都タワー 公式HP"参照)

京都タワー展望室の営業終了後に展望室を貸し切り、プロポーズの場として利用するプランもあります。ここぞという時にはぜひ利用してみてください。
ニデック京都タワー
京都駅中央口/その他
ニデック京都タワー 1枚目
写真提供:アソビュー!
ニデック京都タワー 2枚目
写真提供:アソビュー!
ニデック京都タワー 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.21
41件
147件
住所
京都府京都市下京区東塩小路町721-1
アクセス
(1)JR京都駅から徒歩で2分
営業時間
営業時間:9:00~21:00(最終入場20:40)
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町にある、京都タワーです。JR京都駅前の抜群のロケーションに聳え立つ、京都のランドマーク「京都タワー」です😊京都で1番の高さを誇る滑らかな曲線美を描く純白の巨塔は、実は世界一高い「無鉄骨建築」だそうです🎶鉄道駅、バスターミナルへのアクセスが抜群で、まさに「京都観光のスタートポイント」として、多くの観光客の人気の的です🤗館内には商業施設の「京都タワーサンド」など、展望室以外にもお楽しみいただける要素が満載のスポットでもあります✨今回は、その京都タワーの夜のライトアップの画像です✨スカイツリーに比べたら、ちょっと可哀想な感じですが、こちらはこちらで、可愛らしい感じさえします🥰いろんな角度から撮影してみました📸クリスマスには、色合いがちょっと変わりますので、チャンスがあればお届けしま〜す✨😊✨
いろんな日の京都タワー毎日撮ってみました🗼地上131mの京都のランドマークで京都市下京区にあります。京都駅前にあるのでみんな知ってる京都タワー晴れの日も雨の日も京都に来るみんなを見守ってくれてます。タワーの姿は市内の町屋の瓦葺きを波に見立て、海のない京都の街を照らす灯台をイメージしたものだそう。昔地下に大きな手芸屋さんが入ってて大好きでした❤️今はおしゃれなお店がたくさん入ってます。年中無休展望室10:00〜21:00(営業時間は20:30まで)入場料 大人900円・高校生700円・小学生600円・幼児200円
外部サイトで見る
星評価の詳細

京都は夜まで楽しめる観光地!最後までエンジョイしよう

今回は夜の京都を楽しむ観光スポット情報をご紹介しました。せっかく京都に訪れたなら、朝から夜までたっぷり楽しみたいものです。

四季折々、色んな一面を見せてくれる京都。明るいところでは見えない、夜の大人な京都の顔をぜひのぞいてみてください!
あわせて読む
【2023】京都の紅葉ライトアップ最新情報!おすすめの名所&穴場10選
更新日:2024年11月30日

ふるさと納税はメリットだらけ!お得に京都の旅行券をゲット

ふるさと納税とは応援したい自治体にお金を寄付することで、特産品や宿泊券、旅行券などがもらえる制度です。返礼品が貰えるだけでなく、税金の控除が適応されるお得な制度。

特産物に加えて温泉旅館やホテル宿泊券も返礼品の対象になっているので、ふるさと納税でお得に京都観光しましょう!

あわせて読む
【京都×夜景】夜の京都♡デートや女子会にもおススメコースをご紹介◎
更新日:2024年2月1日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年12月22日

  1. 1

    【2024年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大10%割引…

  5. 5

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都は夜も観光する価値アリ!ライトアップが綺麗…