-【別製まるとパフェ[冬月]】¥2,800(税込)※銀座店限定/季節限定(11/1〜12/31(予定))寒い季節にぴったりな贅沢な味わいの特別なまるとパフェです!手摘みの碾茶(抹茶)だけを使った、特別なアイスクリームやラフランスの味わいなど、ひとつひとつの層で異なる食感や風味を味わうことができます🍵【別製まるとパフェ】¥2,500(税込)※銀座店限定上質な抹茶「別製」をふんだんに使った繊細で気品のある甘みと、優雅な香りがパフェのなかにぎゅっと詰まっています!生茶ゼリー、渋皮栗、あわぽんの食感がアクセントになっていて、とっても美味しいです🍵**************************************************中村藤吉本店 銀座店東京都中央区銀座6丁目10-1GINZASIX4F東京メトロ銀座駅より徒歩2分⚫︎カフェ 11:3020:30(L.O.19:30)⚫︎銘茶売場11:30~20:30**************************************************
抹茶好き必見!都内のおすすめ抹茶スイーツ4選をご紹介♪
みなさん抹茶は好きですか?抹茶というと京都のイメージが強くありますが、都内にも美味しい抹茶スイーツを味わえるお店がたくさん。今回はおすすめの4選をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
京都に4店舗を構える「中村藤吉本店」。関東唯一の直営店はGINZA SIXの4階にあります。パフェやぜんざい、あんみつなどのスイーツの他、茶蕎麦や抹茶うどんといったご飯もののメニューも充実!ご飯時や土日など並ぶこともあるのでご注意を。(※"中村藤吉本店"公式HP参照)
続いては銀座の東急プラザにある「GINZA SABOU」。枡に入った茶房パフェが看板メニューです。「和」をテーマとしたお店で、おにぎりやお昼ご飯には定食があったりと「和」を楽しめるメニューが豊富にあります。
表参道にある抹茶カフェ。こちらのお店の特徴は、なんといってもオーガニックにこだわっていること。抹茶を生産する過程でロケーションや土選びなど、こだわり抜いています。抹茶のドリンクはとても濃厚。他にはアイスクリームなどのメニューもありますよ!
都内で楽しめる抹茶スイーツ4選をご紹介しました。抹茶といえば京都のイメージが強いですが、実は都内にもたくさんあります。ぜひ休日のおでかけやデートに、抹茶が食べたくなったお昼に、行ってみてください。
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2024年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス