2019年春特別版!東京でお花見するならここ!テーマ別4選

春といえばお花見!デートだったり、会社で宴会だったり、友達とゆっくりおいしいものを食べながら歩いたり… 桜を見ながらすればなんでも楽しいですよね。東京都内にもたくさんの名所がありますが、中でも選りすぐりの2019年おすすめお花見スポットをご紹介します!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1.王道!宴会に最適、都立代々木公園

東京でお花見といえば大定番なここ!
2018年ももちろん定番です。
友達を集めて大勢で宴会したい!会社の宴会で使いたい!など宴会目的の方には自信を持っておすすめしたい場所です。
東京都区内にある都立公園の中では5番目の敷地の広さを誇り、桜名所だけあって出店もたくさん。
個人的におすすめのお店は渋谷原宿ならではのケバブ屋さんです♪
敷地も広いため、有名なお花見スポットにも関わらず、よくある朝からの陣地取り合戦もそこまで苦労はしないのも魅力。(昨年は土日でも9時ごろに行っても20人規模のブルーシートは敷けました)
代々木公園
代々木八幡/その他
代々木公園 1枚目
代々木公園 2枚目
代々木公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.22
87件
300件
住所
東京都渋谷区代々木神園町2-1
アクセス
(1)JR原宿駅から徒歩で5分
2023/10/7.8に開催されたベトナムフォーフェスティバル、ラテンアメリカフェスティバル、九州鹿児島フェスへ。特にベトナムフォーフェスティバルは盛り上がっており、閉会間近は100円引きで購入できました。フォーはもちろんバインミーなどもありアルコールやソフトドリンクも種類豊富でした。雑貨類もカラフルで目を見張るものばかり。とても楽しい祭典でしたよ。
渋谷フェスティバル2024渋谷フェスティバルに参加フワフワの設置とお手伝いして来ました!子供達も750人ほど来てくれました!楽しんでくれてよかった!また来年やるから子供達集まれ!
星評価の詳細

2.お花見をしながら休日散歩♪新宿御苑

今日はゆっくり散歩がてらお花見をしたい!なんて日におすすめなのが名所・新宿御苑。
東京都内でも珍しい酒類持ち込み禁止、遊具類使用禁止のお花見スポット。
約65種類1100本も桜があるのでお散歩にも飽きません♪
池の周りに咲き誇る桜は日々のストレスを忘れさせてくれます。
1人でも、複数でも、ゆっくりと桜を楽しみたい日にはおすすめの桜スポットです!

新宿御苑
新宿御苑/公園・庭園
新宿御苑 1枚目
新宿御苑 2枚目
新宿御苑 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.32
134件
593件
月曜日(休日の場合は翌日休み)・年末年始(12月29日~1月3日)営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
東京都新宿区内藤町11
アクセス
(1)新宿御苑駅から徒歩で5分
新宿御苑新宿御苑の歴史は1590年江戸時代にまで遡り、国民公園の一つとして長年愛されてきました。新宿御苑は主にイギリス風景式庭園、フランス式整形庭園、日本庭園の3様式の庭園で構成されています。また、新宿御苑敷地内に植えられた多様な植物が一年中来園者を楽しませてくれます。豊臣秀吉より関八州(現在の関東地方)を与えられた徳川家康が江戸城に入城した際、家臣の一人であった内藤清成に屋敷の一部を授けました。その敷地こそが後の新宿御苑となります。その広大な敷地は583,000㎡にも及び、その周辺一帯の警備を主な目的として譲渡したと言われています。1945年の空襲により旧御涼亭及び旧洋館御休所を残し、新宿御苑は全焼してしまいます。大打撃を受けた新宿御苑は、戦後不足していた食糧増産のため農地として使用されました。その後、1947年発布の日本国憲法で国民公園としての運営が決定し、国を挙げた新宿御苑の復興が進められました。その2年後、一般にも開放されるようになったのです。大温室では主に海外の植物の管理と絶滅危惧種の栽培を行っています。内藤家の屋敷「玉川園」の面影が最も残っているのが「玉藻池」。新宿御苑の一番の魅力は、多様な植物による四季折々の美しさです。春の桜、秋の紅葉、自然豊かな庭園で日本を感じてみてはいかがでしょうか園内にはスターバックスを始めお洒落なカフェ、売店がありますが、新宿御苑のまわりにも素敵なレストランがありますよ。注意遊具や自転車、ペット、アルコール類の持込が禁止です。花見時期は荷物検査があります。
新宿御苑に行くと温室の植物達を見るのが好きです色鮮やかな植物や花が綺麗ですよね🤩熱帯植物のジャングルに迷い込んだ気分に小さな滝があっり池には睡蓮が蘭の花も沢山の種類が😍とても目を惹きます^^この日は外が暑かったので中の方が少し過ごしやすく感じました☺️
星評価の詳細

3.ファミリーにもおすすめ穴場スポット!国営昭和記念公園

うるさいのは嫌!だけど遊んだりしたい!そんなあなたにおすすめなのが国営昭和記念公園。
約170ヘクタールの広大な園内を誇るこちらは都内の喧騒もなく、お子さんと一緒にキャッチボールをしても大丈夫なほど広い!
チューリップ畑も近くにあるので、時期が良ければチューリップと桜のコラボもみられるかも。
国営昭和記念公園
立川/その他
国営昭和記念公園 1枚目
国営昭和記念公園 2枚目
国営昭和記念公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.47
323件
1425件
年末年始及び2月の第4月曜日とその翌日
住所
東京都立川市緑町3173
アクセス
(1)立川駅から徒歩で15分
営業時間
開園:9:30~17:00(3月~10月) ※イベント等により異なる※4~9月の土日祝日18:00閉園開園:9:30~16:30(11月~2月) ※イベント等により異なる休園:年末年始(12月31日、1月1日)、1月の第4月曜日とその翌日
国営昭和記念公園⑧✨2025.4.07ハーブの丘✨ハーブの丘ではハーブとネモフィラが綺麗でそこに大きな枝垂れ桜が咲いていました🌸枝垂れ桜は少しピークを過ぎていましたがそれでも充分見応えがありました😆ハーブの丘の白いブランコの写真スポットもとても素敵でしたね〜✨テンション上がっちゃいます😁ハーブの丘と渓流広場レストランの間くらいの所で青いドアを発見しました〜♪ペット用のフォトスポットなのでちっちゃいドアなのですが、しゃがんで写真撮っちゃいました😆いっぱい歩いて、いっぱい写真撮って昭和記念公園を満喫しました〜♪楽しかったです😆👍入園料大人  450円  小人(中学生以下)無料駐車場  900円開園時間3/1〜10/319:30〜17:0011/1〜2月末日9:30〜16:304/1〜9/30の土日祝9:30〜18:00     
先日昭和記念公園に桜と菜の花とチューリップ🌷を見に行って来ましたこの時期がここは一番華やかですね桜は満開菜の花と良い感じになりました😉👍チューリップ🌷咲き始めてまもなく半分ぐらい咲いてましたまだ咲き始めなので若々しくとても艶やか😍😉👍蕾も多かったからこれからもっと華やかになりますね👍😉
外部サイトで見る
星評価の詳細

4.デートに最適!六本木けやき坂の夜桜♡

デートといえばここ。六本木ヒルズ。
東京都内でも有数の夜桜デートスポットです!
150本のソメイヨシノが彩る、まるでトンネルのような桜並木は幻想的で思わずうっとり…♡
会社帰りに満開の夜桜の下で散歩をし、その後映画館にでも、おしゃれなバーにでも…最高のデートプランですね!
六本木けやき坂通り
六本木
六本木けやき坂通り 1枚目
六本木けやき坂通り 2枚目
六本木けやき坂通り 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
🎄MerryXmas🎄六本木けやき坂のXmasイルミネーション✨煌びやかで美しかったです♥️都内のイルミネーションって品があって格別に美しいですね🤎素敵なXmasを🎅お過ごし下さい♥️🍀
六本木けやき坂のイルミネーション!キレイでついた時の感動が✨この時期はいろんなところのイルミネーションがキレイだね〜
星評価の詳細

テーマに合わせてお花見に行こう!

いかがでしたか?
2018年の東京の桜開花予想は3月20日とのことです。
是非皆さんも参考にして、2018年のお花見を楽しんでくださいね!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年4月16日

  1. 1

    【2025年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【2025】国内旅行おすすめ観光地特集!1泊2日で行き…

    aumo Partner
  3. 3

    【2025年4月】Uber Eats(ウーバーイーツ)…

    chanyama
  4. 4

    【2025年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  5. 5

    都内や横浜で楽しむランチ&カフェ7選!子連れOKのレス…

    aumo Partner
  • aumo
  • 関東
  • 東京
  • 2019年春特別版!東京でお花見するならここ!…