【京都・パワースポット】良縁を神頼みするなら…。石に願いを♡

いい人に巡り会いたいけど、どうすればいいかわからない。そんな時は神頼みをするのも1つの方法です。神の力が宿るという石に良縁をお願いしましょう♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

野宮神社の「神石(亀石)」

waka_nachi
人気の観光地、嵐山にある野宮神社。ご利益を求めて多くの人が祈願にやって来ます。
waka_nachi
パワーがあると評判の「神石(亀石)」をなでながら願うと、叶うかもしれません!(※野宮神社 公式HPより)磨き上げられたような石には、みんなの思いが詰まっています♡
人気
その他神社・神宮・寺院
野宮神社
京都府太秦
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
4件
野宮神社 1枚目野宮神社 2枚目野宮神社 3枚目
伊勢神宮の斎宮にあたった内親王が1年間潔斎のため篭ったところ。
利用シーン
ドライブ食べ歩き映え2月8月10月12月
住所
京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
アクセス
(1)JR京都駅から市・京都バスで45分 (2)JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩で10分
ユーザーのレビュー
京都府200投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・野宮神社】⛩️●京都嵐山に鎮座する「野宮神社(ののみやじんじゃ)」は、縁結び❤️・安産🤱のご利益に加え、自然美🌲豊かな境内が評判で、全国から多くの参拝者が訪れています。🤓●野宮神社⛩️は、京都嵐山の竹林🎋の小径の中にあり、源氏物語「賢木の巻」にも登場しています。📕●この神社⛩️は、クヌギの樹皮を剥かずにそのまま使用した「黒木の鳥居」が有名で、現在日本🇯🇵で唯一の貴重な鳥居です。🤓●こちらには💁、「じゅうたん苔」が生い茂る緑の庭🪴で、嵐山の景観を表しており、白砂の部分で桂川を、その上の小さな小橋が渡月橋を表しているそうです。📕●野宮大黒天の前にある、野宮神社最大のパワースポットは、「亀石」🪨を撫でながらお祈りをすると、1年以内に願い事が叶うと言われ、特に「恋愛成就」❤️のご利益は、有名ですね‼️🤓●女性👩に人気のあるのが、「子宝・安産」🤱のご利益があるとされるのが「白福稲荷大明神」です。●お守り購入や御朱印も頂く事ができます。●嵯峨野エリア一帯は、秋🍂の紅葉🍁シーズンが最高のスポットとなりますなので、📷📱で、素敵なショットをお撮りくださいね🤓((o(^∇^)o))❤️[アクセス]☀︎JR🚃「嵯峨嵐山駅」より徒歩10分🚶‍♀️☀︎市バス🚌11・28・93系統「野々宮」バス停下車、徒歩3分🚶‍♀️!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年8月28日
京都府10投稿
titi_lucky_88bb
初めての訪問⛩神社に着くまでの間、竹林の道があり歩いていて気持ちいい😊こちらの神社は黒木鳥居が特徴的良縁、子宝、学問、商売繁盛と多彩触ると願い事が叶うと言われる石にもお願い事してきました🙏
投稿日:2019年12月4日

地主神社の「恋占いの石」

waka_nachi
清水寺の境内にある地主(じしゅ)神社は、古来より多くの人々を良縁に導き、深く信仰されてきました。(※地主神社 公式HPより)
waka_nachi
恋の行方が占えるという「恋占いの石」が人気ですよ♪目を閉じ念じながら、片方の石から反対側の石まで自力でたどり着ければ恋は実り、アドバイスを受けたら誰かの助けを借りて恋が実るとか。たどり着くまで諦めないことが大切です◎(※地主神社 公式HPより)
人気
その他
地主神社
京都府東山
★★★★★
★★★★★
4.08
4件
12件
地主神社 1枚目地主神社 2枚目地主神社 3枚目
創建年代は神代(日本の建国以前)とされ、清水・八坂一帯の総産土神として古代より信仰を集めた。嵯峨・円融・白河天皇行幸。縁結びの社として有名で、本殿の前には縄文期より伝わる一対の恋占いの石がある。一方の石から目を閉じて歩き、もう一方の石に当たることができれば願いがかなうと言われ、恋愛成就を占う石として人気を集めている。また春には桜の名所として知られ、境内を彩る桜の中でも地主桜は謡曲に歌われたほど名高い。本殿・拝殿・総門・境内地が国の重要文化財指定、平成6年(1994)世界文化遺産登録。【2022年8月19日より約3年間閉門】※祈願受付やお守り授与は郵送で対応(申込方法はホームページ参照)】
利用シーン
デート食べ歩き女子旅穴場映え紅葉ひとり1月2月4月5月9月10月12月
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市東山区清水にある、地主神社です。かの有名な清水寺のすぐ東隣、というか、ほほ清水寺の敷地内にあります✨地主神社で有名なのは「恋占いの石」です🎶「恋占いの石」というのは、二つの石が数メートル離して置いてあり、片方の石から目をつぶって歩き、もう片方の石に辿り付ければ恋愛が成就するとされています🥰必ず一人ずつ行ってくださいね❗️数名が一度にやるとぶつかって訳がわからなくなってしまいますので😅女子好みの可愛い御守りもたくさん種類があり、見ているだけでも楽しくなりますよ🤗清水寺に行かれた際は、是非一度立ち寄ってみてください✨画像の「縁」が目印です🎶
投稿日:2022年1月18日
京都府5投稿
kazu&kinako
清水寺の境内にある地主神社。京都最古で最強の縁結びの恋愛パワースポットです。恋占いの石や恋占いのおみくじ等があります。若い女の子がいっぱい!カップも多かったです。鳥居を入るとすぐ、大国主命様が小槌を持ってお出迎えしてくれます。その後ろには、兎ちゃん。大国主命様は、白兎を助けた心優しい神様です。この神社の主祭神です。2020.10.12
投稿日:2020年10月19日
京都府10投稿
chiakiii
京都市東山区にある神社。清水寺の清水の舞台を出て直ぐ左手にあります⛩江戸時代までは清水寺の鎮守社で地主権現社といったそうです。主祭神に大国主命・素戔嗚命・櫛名田比売。。縁結びの神様として人気のスポットです💗私が行った日も修学旅行の学生さんやカップルなど沢山の人で賑わっていました👫創建は日本建国以前の神代とされていて境内の『恋占いの石』は原子物理学者ライル・ボースト博士によると縄文時代のものであることが判明しているそうです⛰
投稿日:2020年5月18日

安井金比羅宮の「縁切り縁結び碑」

waka_nachi
腐れ縁とサヨナラして新しい恋をしたい方には「安井金比羅宮」がおすすめ。悪縁を切って良縁を授けてくれます。
恋愛以外にも、ギャンブルや病気など全ての悪縁に強い味方です。(※安井金比羅宮 公式HPより)
waka_nachi
願いを書いた形代(かたしろ)を握り、神の力が注がれているという「縁切り縁結び碑(いし)」の穴を表からくぐると悪縁が切れ、裏から戻るときに良縁が結ばれます。(※安井金比羅宮 公式HPより)
人気
日本茶専門店
安井金比羅宮 お茶室
京都府祇園
★★★★★
★★★★★
4.05
4件
16件
-
-
安井金比羅宮 お茶室 1枚目安井金比羅宮 お茶室 2枚目安井金比羅宮 お茶室 3枚目
利用シーン
映えクリスマスひとり友達1月2月3月4月5月8月9月10月11月12月座敷がある禁煙
ユーザーのレビュー
tomo24
クリスマス🎄ツリー🎄縁切り神社いこー⛩       
投稿日:2019年12月22日
Monkun
明日は休日出勤昼から京都の安井金比羅宮にお参りしようか悩んでます仕事でいろいろありまして京都人なんですが行ったこと無くて行ったことある方行きたいけどまだ行ったことない方居ましたらいろいろ話聞きたいです冷やかしとかは勘弁です
投稿日:2019年8月24日
京都府10投稿
KuMi
京都日帰り旅行*.・何年か前に友達と日帰りで京都に行ってきました(^^)4月の初旬に行ってきたので桜が満開で綺麗でした♡
投稿日:2019年4月14日
外部サイトで見る

鷺森神社の「八重垣」

waka_nachi
waka_nachi
鷺森(さぎのもり)神社には、縁結びのパワーを持つ石「八重垣」があります。この石に手をふれて祈ると、想う人との良縁・夫婦和合が授かるそうですよ。(※京都観光オフィシャルHPより)
人気
その他
鷺森神社
京都府一乗寺
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
鷺森神社 1枚目鷺森神社 2枚目鷺森神社 3枚目
修学院、山端一帯の氏神神社で、八坂神社と同じ素盞鳴尊が祀られている。今から約1100年あまり前の貞観年間に創建された古社で、かつては修学院離宮の山林にあったという歴史ある神社である。閑静な境内には、荘厳な本殿のほかに離宮にゆかりの石碑や幸橋があり、桜や楓、紅葉の美しい参道は散策に最適。
利用シーン
4月
住所
京都府京都市左京区修学院宮ノ脇町16
アクセス
(1)叡山電鉄修学院駅より東山方面へ徒歩7分
営業時間
営業:参拝自由

神頼みで行動開始♪

神頼みをする時は、礼儀作法を守り手順に従って祈願し、信じることが大切◎まずは石に願いを♡
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月27日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  4. 4

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 【京都・パワースポット】良縁を神頼みするなら……