【北海道】グルメと自然を満喫!魅力がたくさん北海道の夏♪

北海道といえば、冬の季節をイメージされる人は多いのでは?確かに、真っ白に染まる雪景色は心が洗われて素敵ですが、夏の北海道も実は魅力がいっぱいあるんです♪本州に比べて気温と湿気が少ないので、ジメジメしてなくて過ごしやすい、夏が旬のグルメもたくさん、そんな北海道のおすすめ観光スポットをご紹介します!
この記事の目次

水族館でクールダウン!登別マリンパークニクス☆

杏美(あみ)
登別市(のぼりべつし)にある水族館、「登別マリンパークニクス」。
札幌から車で高速道路を利用して約90分、新千歳空港からだと約60分で行けます。

実在するデンマークのお城をモデルに造られたこちらの水族館。館内には約400種・2万点の生き物が展示されています!イルカやアシカのショー、そしてペンギンのお散歩パレードも見所です!

中でも筆者のおすすめは「銀河水槽」という、約1万匹のイワシがいる施設。
こちらのコーナーは照明が暗めになっていて、イワシの群れが光に反射してキラキラと光る空間がとてもロマンチック♡いつまでも見ていられます。

水族館なら、たとえ雨でも館内でゆっくり楽しめるので、天候に左右されないところも◎
もちろん暑い日は、水槽の中を泳ぐ動物たちを見てるだけでも涼しくなっちゃうような気がしますよね♪
ショーの時間は事前にHPでチェックしておくと、効率的に回れるのでおすすめです!
人気
その他
登別マリンパークニクス
北海道室蘭・登別
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
9件
登別マリンパークニクス 1枚目登別マリンパークニクス 2枚目登別マリンパークニクス 3枚目
イルカショーやアシカショーのほか、大人気のペンギンパレードは、1年を通して毎日開催!クラゲ水槽やイワシ1万匹の銀河水槽なども必見。
利用シーン
デート映え子連れ家族
住所
北海道登別市登別東町1-22
アクセス
(1)登別駅から徒歩で5分 (2)道央道 登別東IC下車 約5分
営業時間
開園時間:9:00~17:00(最終入園は16:30) 休園:※2022年 4月11日~4月15日は保守点検の為、休園
ユーザーのレビュー
北海道500投稿
gakky179
先月数年ぶりにマリンパークへ。⁡⁡イルカなどのショーも見れたしよかった✨⁡⁡⁡⁡
投稿日:2022年11月17日
まろん
建物自体は新しくないけど北海道で水族館と言えば?!との問いに必ず名前が挙がると言っても過言ではないいろんな魚や海獣がいてとても賑やかな印象◎中でも1番癒されるのがペンギンパレード🐧ヨチヨチ、一生懸命に道を歩く姿は愛おしすぎてレンズを向けるしかない!!1枚めの写真の金魚も綺麗だったからおすすめ〜🐠他にもヒトデやナマコに触れ合えるコーナーもあったり、お土産屋さん、ご飯屋さんもあって楽しめる🎹JAF会員は割引もあり◎ぜひ行ってみては〜?!
投稿日:2020年8月24日
北海道10投稿
はらぺこえりむし
美しすぎてずっとここにいられる😍な✨ライトアップされたドーム型の水槽がとても綺麗でした💗
投稿日:2019年8月4日

白老町で自然を感じながら食べる本格和牛バーガー!

杏美(あみ)
杏美(あみ)
お次は白老郡白老町にあるウエムラ牧場のご紹介。
前項でご紹介した「登別マリンパークニクス」からも立ち寄りやすく、車で30分程で着きます。
新千歳空港からだと約1時間くらいです。

こちらの牧場は、北海道では数少ない、繁殖から育成、肥育までの一貫生産を行っている黒毛和牛農家。
大自然の中でのびのびと育った白老和牛を牧場内のレストランなどで食べることができます。

私が特におすすめしたいのが、「白老牛ハンバーガー」!
こちらはテイクアウトオーダーのみでなのですが、すぐ近くのテラス席で放牧されている黒毛和牛を見ながら食べることができるのです。
ここはぜひ、車内ではなくテラス席で開放的な雰囲気を感じながら食べてほしいです☆

豆知識ですが、この辺りの地域は海が近く、夏は特に海からの水蒸気で濃霧がかかっていることがあります。この地域特有の気象なのですが、レンタカーでの慣れない運転などは十分お気をつけくださいね。
人気
ステーキハンバーグシチュー
ウエムラ・ベース(ウエムラ牧場)
北海道苫小牧・白老
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
¥2,000~
¥2,000~
年末年始(12/31・1/1・1/2)
ウエムラ・ベース(ウエムラ牧場) 1枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブルテイクアウト
住所
北海道白老郡白老町字石山109-20
アクセス
新千歳空港から車で42分札幌からJRで60分・車で90分 萩野駅から3,616m
営業時間
11:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
月夜野
本日、北海道白老町にあるファームレストランウエムラの2号店「ウエムラビヨンド」がオープンしました!白老牛(上村和牛)のステーキやハンバーグ、コース料理がいただける本格レストランです🍽ウポポイの開業(7月12日)と合わせて行ってみてください。
投稿日:2020年6月27日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

富良野でラベンダーの香りと紫色に癒されて♪

杏美(あみ)
新千歳空港から高速道路を利用して車で約2時間30分。
ドラマ『北の国から』で一躍有名になった富良野。富良野といえば、やはりラベンダーでしょう。

ラベンダーの見頃は7月中旬から8月上旬ですが、早咲きや遅咲きなど品種によってばらつきがあるので、あらかじめHPなどで確認をしてから行かれることをおすすめします。
杏美(あみ)
富良野名物!「ラベンダーソフト」は綺麗な紫色。カップのデザインも可愛いらしくて乙女心をくすぐりますね♪
人気
動物園・植物園
ファーム富田
北海道富良野
★★★★★
★★★★★
4.21
12件
70件
ファーム富田 1枚目ファーム富田 2枚目ファーム富田 3枚目
 ラベンダーをはじめ、ポピー、コスモス、カスミ草などが7、8月に花畑に広がる。園内には休憩所の「ポプリの舎」、香水の調合を見学(要予約)できる「香水の舎」、「花人の舎」、「蒸留の舎」、「ポピーの舎」などがある。おみやげ品も売店に多数ある。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族ひとり
住所
北海道空知郡中富良野町基線北15
アクセス
(1)中富良野駅から徒歩で20分
営業時間
休業:不定期 冬季休園 営業:08:30~18:00 花人の舎、4月下旬~9月 営業:09:00~16:30 花人の舎、10月~4月中旬 営業:08:30~17:00 ポプリの舎、4月下旬~10月 営業:08:30~17:00 蒸留の舎、香水の舎、4月下旬~9月
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
active34
今年はファーム富田さんから富良野の赤肉メロンをお取り寄せしました。食べ頃の目安が8/17日〜なのでもう少し我慢♪楽しみ〜昨年、思い切って北海道旅行してよかった〜👍満開のラベンダー畑、とっても綺麗で感動しました😊今年の夏はstayhomeです😅
投稿日:2021年8月14日
北海道500投稿
gakky179
ファーム富田にて。日曜日ってこともありたくさんの人が。ラベンダーなどたくさんの花が咲いていてキレイでした。暑かったのでラベンダーソフトを頂く。
投稿日:2021年7月22日
北海道10投稿
サトツル
ファーム富田北海道空知郡中富良野町基線北15TEL0167-39-3939アクセスファーム富田より東へ約4km営業時間7月上旬〜7月下旬9:00〜16:30営業期間.時間は変更の可能性があります🤓詳しくはお問い合わせください😆入館料 無料駐車場 普通車 73台(無料)大型車 7台(無料)ファーム富田より東へ約4km、上富良野 東中地区に広がる日本最大級のラベンダー畑。7月下旬にはフランス製のラベンダー刈取機での収穫風景を見ることができるそうです😄
投稿日:2020年10月23日
【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
他のサイトを見る

富良野はグルメスポットもたくさん♪

杏美(あみ)
富良野にはラーメン、カフェや定食屋さん、レストランなどグルメスポットも幅広いジャンルから選ぶことが出来ます。
今回は先日訪れたこちらのレストランをご紹介♪

こちらは定食屋さんのような馴染みのあるメニューが多く、どれも美味しそうで悩みましたが、筆者は「和風おろしハンバーグ」を注文。上富良野ポーク100%使用のオールポークハンバーグは絶品!

テイクアウトのソフトクリームが名物なので、こちらもオススメです◎
ハンバーグ定食・食堂ソフトクリーム
キッチンファーム エフズ ゲート(Kitchen Farm F's gate)
北海道富良野
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
木曜日(祝日の際、営業)
利用シーン
住所
北海道富良野市北の峰町9-1
アクセス
富良野駅から2,023m
営業時間
opem am10:00~pm9:00 am10:00~am11:00 pm4:00~pm5:00の間 ふらの生ソフトクリームのテイクアウトのみの販売 ランチラストオーダー  pm3:30 ディナーラストオーダー pm8:30 夏季営業につきましてはOpen9:30~となります。 日曜営業
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

グルメも自然も存分に堪能できる北海道の夏☆

杏美(あみ)
夏の北海道、いかがでしたか?
本州よりも過ごしやすい、夏が旬のグルメもたくさん、自然あふれる北海道の魅力をご紹介いたしました◎道外から旅行に来られる方も、もちろん地元の方も、札幌から少し足を伸ばして夏ならではの北海道を楽しんで下さいね♪
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月29日

  1. 1【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…
  2. 2【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  3. 3【2023年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【中目黒桜まつり】アクセスを徹底解剖!駅・車のアクセス…
    yukky3298
  5. 5【2023年4月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…