北海道の春を味わう!「トマムdeアスパラナイト」で旬のアスパラガスを堪能しよう

    北海道の大自然に囲まれたリゾート地、『星野リゾート トマム』で、2025年4月25日(金)~5月31日(土)の春限定グルメイベント「トマムdeアスパラナイト」が開催されます!北海道産のアスパラガスを旬の時期に楽しめるイベントです。春の訪れとともに味わう、この特別な食体験を満喫しましょう!

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    この記事の目次

    北海道の旬のアスパラガスを楽しむ「トマムdeアスパラナイト」!

    北海道産のアスパラガスは、寒冷な気候と肥沃な土壌で育つことで、風味豊かで甘みが強いのが特徴です。

    2025年4月25日(金)~5月31日(土)(※)の期間限定で開催される「トマムdeアスパラナイト」では、旬を迎えるアスパラガスをシェフがさまざまな調理法で提供。

    新鮮なアスパラガスをふんだんに使った料理がずらりと並び、訪れる人々を魅了します。

    “星野リゾート トマム 公式HP”参照

    素材を味わうさまざまなアスパラ料理が登場!

    トマムdeアスパラナイトでは、シャキシャキ食感のグリーンアスパラガスと、やわらかさと強い甘味が特徴のホワイトアスパラガスを用いた、素材や調理法で違いを楽しめるメニューがラインアップ!

    旬のアスパラガスを生、茹で、焼きの3種の食べ比べを楽しめるひと皿や、アスパラガスのうま味を凝縮したポタージュを味わえます。

    また、オランデーズソースや塩など、それぞれの料理にあう調味料も用意。さまざまな調理法や調味料でアスパラガスのおいしさを、満喫し尽くしましょう!

    • :素材そのものの風味や食感を味わえる
    • 茹で:やわらかな食感になり、優しい甘さを楽しめる
    • 焼き:加熱による甘味と、ローストの風味を感じられる

    アスパラガスのスイーツ!?食後は「アスパルフェ」を堪能

    多彩な調理法でアスパラガスを楽しんだあとは「アスパルフェ」でおしゃれに締めくくり!

    こちらは、鮮やかなアスパラガスのジュレに、グリーン&ホワイトのアスパラガスを使った濃厚クリームをトッピングした、デザートにぴったりの逸品です。

    ジュレやクリーム、さらにチップ状に仕上げたアスパラガスがパフェの上を華やかに彩ります。アスパラガスの新たな魅力に出会えるスイーツです!

    SNS映えばっちり!アスパラガスの装飾にも注目

    トマムdeアスパラナイトでは、ホタルストリートのテラスがたくさんのアスパラガスの装飾で、グリーンとホワイトに彩られます。

    アスパラガスが飾られた開放的なテラスはインスタ映えばっちり!写真を撮ったり、アスパラガス料理を楽しんだりと、思い思いのひとときを過ごしましょう。

    トマムdeアスパラナイト 開催概要

    開催期間2025年4月25日(金)~5月31日(土)
    開催時間17:00~21:00
    場所ホタルストリート内 cafe&bar「つきの」
    料金・3種の食べ比べ(グリーンアスパラガス、ホワイトアスパラガス)各700円(税込)
    ・アスパルフェ900円(税込)
    ・アスパラガスのポタージュ500円(税込)
    対象宿泊者、日帰り利用者

    ※仕入れ状況により食材や提供内容が、一部変更になる場合があります。
    ※天候や気候条件により、中止する可能性があります。
    “星野リゾート トマム 公式HP”参照

    トマムdeアスパラナイトで春の訪れを感じよう!

    本記事では、多彩なアスパラガス料理を楽しめるトマムdeアスパラナイトを紹介しました。

    生、茹で、焼きのシンプルな調理方で味わう食べ比べや、うま味がつまったポタージュなど、素材本来のおいしさが味わえる料理に心が満たされます。

    おいしいグルメと美しい景色が待つ星野リゾート トマムで、春の味覚を存分に楽しんでください!

    星野リゾート トマム ザ・タワー
    旭川・富良野・士別/ホテル
    星野リゾート トマム ザ・タワー 1枚目
    写真提供:一休.com
    星野リゾート トマム ザ・タワー 2枚目
    写真提供:一休.com
    星野リゾート トマム ザ・タワー 3枚目
    写真提供:一休.com
    ★★★★★
    ★★★★★
    4.18
    35件
    196件
    住所
    北海道勇払郡占冠村中トマム
    アクセス
    札幌より 車/千歳恵庭JCTより 道東自動車道利用 (約95分)~道東自動車道[トマムIC]~出口を左折後、最初の交差点を札幌方面へ右折、直進約5分 車以外/札幌駅から JR石勝線特急で約1時間30分 帯広より 車/帯広JCTまたは音更帯広ICより道東自動車道経由 (約45分)~道東自動車道[ トマムIC]~出口を左折後、最初の交差点を札幌方面へ右折、直進約5分 車以外/帯広駅から JR石勝線特急で約50分 最寄り駅1 トマム 補足 車/10月下旬より4月下旬まではスタッドレスタイヤ装着が必要です。道路状況にご注意ください。 車以外/新千歳空港、帯広空港、旭川空港からのアクセスが便利です。
    宿泊時間
    15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
    北海道勇払郡占冠村字中トマムの星野リゾート敷地内にある、水の教会です。こちらは、日中は結婚式が行われているので、一般開放時間は、20:30〜21:30に限られています。世界的建築家である安藤忠雄氏監修の「水・光・緑・風」が表現された教会です。水面にリフレクションした十字架が、とても神秘的に見えました。
    12月に行きました。特にウィンタースポーツをやるわけでもなく、冬の北海道を楽しみにいきました。さすが星野リゾートで楽しく過ごせました。氷のコンビニや氷のデザート作りを体験して雪山にリフトで登りました。それなりにお高い宿ですが良い経験ができました。雪道が怖かったのでクラブツーリズムのツアーで行きました。
    公式サイトアイコン

    公式サイト

    詳細を見る

    外部サイトで見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2025年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

    人気記事ランキング

    更新日:2025年6月24日

    1. 1

      【2025年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

    2. 2

      【2025年6月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

      chanyama
    3. 3

      【2025年最新】バーガーキングの人気メニュー10選!…

    4. 4

      【2025年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

    5. 5

      【2025】無印良品週間の次回開催はいつ?お得なセール…