【時期別】北海道のアクティビティ9選!子供連れにもおすすめ◎

北海道には、大自然を楽しめるアクティビティが盛りだくさん!その季節ならではの自然を堪能することができますよ♪子供連れの方向けの情報や、おすすめホテルの紹介もしているので、この記事を参考にやりたいアクティビティを探して北海道観光を満喫しましょう!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

北海道観光でアクティビティを楽しむ前に◎

北海道の大自然を堪能するには、やっぱりアクティビティがおすすめです♪
子供から大人まで夢中になれる、北海道でしかできない体験を味わうことができます!
最初に、北海道でのアクティビティをする上で気を付けておきたいことをご紹介◎

まずは、水に濡れたり泥がついたりする可能性があるアクティビティには汚れても良い服装で臨みましょう!靴も、パンプスなどではなくスニーカーが◎
また、北海道の冬はかなり気温が下がるので、厚めのダウンジャケットを持っていくのがおすすめです。
アクティビティによっては身長制限や体重制限があったり、体力が必要なものもあるので、お子様連れの方は事前にご確認ください♪

1. 壮大!北海道の"春"を楽しむアクティビティ【富良野:パラシュート】

北海道観光を楽しむなら、やはりスケールの大きな花畑を楽しもう♪
春の訪れを感じる花といえば、菜の花やたんぽぽを思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
写真は北海道・富良野の花畑です。
春らしい花畑を、「パラグライダー」をして地上とは違う視点から楽しみましょう☆
パラシュートを広げて山の上からフライトすれば、圧巻の黄色い大パノラマが堪能できますよ!

スリル満点のアクティビティを満喫しよう◎

「MPGそらち」というモーターパラグライダースクールは、北海道で唯一通年営業しているスクールなんだとか。(※''MPGそらち 公式HP''参照)

春は広大なお花畑が楽しめますが、秋には紅葉、冬には雪景色を楽しむことができるんです♪
1年を通して北海道の大自然を堪能できるアクティビティ「パラグライダー」をしてみてはいかがですか?
【価格】
¥12,000(税込)~
【対象年齢】
12歳~
【アクセス】
JR富良野駅より車で約10分・JR札幌駅より車で約130分

パラグライダー
MPGそらち
北海道富良野
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
モーターパラグライダーとは、パラグライダーに動力をつけて平地からも離陸上昇が可能な乗り物です。北海道のへそ 富良野の空300~400mまで上昇致します!ベテランパイロットが操縦するタンデムフライトで、空の散歩を楽しんでみませんか?
利用シーン
子連れ
住所
北海道富良野市西学田2区140-1
アクセス
(1)北海道富良野市西学田2区 ※JR富良野線学田駅から400m 徒歩約6分  ※JR富良野駅より、車で約10分 ※富良野までは、札幌より約120分、旭川より約90分、新千歳空港より約130分くらいです。
営業時間
営業時間:8~18時 休業日:不定休(雨天・強風お休み)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

2. 圧巻!北海道の"春"を楽しむアクティビティ【阿寒湖:遊覧船】

北海道の春はまだ寒いエリアもあるので、北海道らしい雪や氷の景色を楽しむことができるんです♪
筆者のおすすめは「阿寒湖砕氷帯観光遊覧(あかんこさいひょうたいかんこうゆうらん)」!

阿寒湖の遊覧船は例年4月末に運航を開始しますが、運航開始から最初の約1週間のみ、流氷を砕きながら進水する遊覧船に乗ることができるんです☆(※''釧路・阿寒湖観光公式サイト''参照)

乗船時間は約15分。
たった1週間しか味わうことのできない経験なので、体験してみる価値あり!
北海道の阿寒湖の氷割を堪能しながら、春の訪れを実感してみてはいかがでしょうか?
【アクセス】
JR釧路駅より車で約90分

【料金】
大人¥1000(税込)・小学生¥600(税込)・幼児無料
人気
クルーズ・クルージング屋形船・納涼船
阿寒湖遊覧船
北海道釧路湿原・阿寒・摩周湖周辺
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
4件
阿寒湖遊覧船 1枚目阿寒湖遊覧船 2枚目阿寒湖遊覧船 3枚目

春の阿寒湖、砕氷帯を遊覧。感動体験!

北海道の阿寒湖で、春の特別な期間、砕氷帯を進む遊覧船に乗って、冷たい風とともに壮大な自然を感じることができます。この遊覧は、4月末から5月初旬の約1週間限定で開催され、冒険心をくすぐる体験を提供。流氷の中を進む船で独特な雰囲気と感動の瞬間を楽しめます。遠方からも訪れやすい、車で約90分のアクセス。限られた時間でしか出会えない景色に、訪れる方々は特別な思い出を作ることでしょう。
利用シーン
子連れ3月
住所
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20(阿寒観光汽船株式会社)
営業時間
営業:4月15日~4月30日 不定期にて運行。 運行時刻につきましてはお問い合わせ下さい。 営業:5月1日~9月25日 06:00~17:00 営業:9月26日~10月20日 06:00~16:00 営業:10月21日~11月30日 09:00~15:00 現在新型コロナウイルス感染症の関係により運航時刻が変更となっております。詳細につきましては、ホームページをご覧いただくか、直接お問い合わせ下さいませ。
ユーザーのレビュー
北海道750投稿
yoshi
阿寒湖の遊覧船で立ち寄るスポットです。
投稿日:2019年3月31日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

家族におすすめな北海道のホテルもチェック♪

あわせて読む
北海道で1度は行きたいホテル!カップルから子連れまでおすすめ5選
更新日:2023年5月10日

3. 爽快!北海道の"夏"を楽しむアクティビティ【洞爺:乗馬】

夏の北海道観光を楽しむアクティビティ1つ目は、「乗馬」!
「乗馬」の魅力はなんといっても北海道の大自然の中を馬に乗って颯爽と駆ける爽快感◎
「乗馬」と言っても、「ノーストレッキング」、「ツアー」など「乗馬」を楽しむことができるプランが盛りだくさんなのも嬉しい♪

本州などに比べると涼しい北海道で、さわやかな夏を馬と一緒に楽しみましょう!
ゴールデンウィークあたりの初夏の時期に行くのも◎

ファミリーで楽しめる乗馬アクティビティを満喫☆

北海道・洞爺湖に近いホーストレッキング専門のゲストランチ「レイクトーヤランチ」では、本格的なアクティビティもある一方で、小さなお子様も一緒に参加できるサポート付のファミリーコースもあります♪
大人も子供も楽しめるのが嬉しい!
【アクセス】
JR札幌駅から車で約30分
その他
レイクトーヤランチ
北海道洞爺・伊達・豊浦
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

湖畔の魅力に触れる絶景ランチ

「レイクトーヤランチ」は、JR札幌駅から車で約30分、洞爺湖温泉街から約10分の場所に位置しています。心地良い乗馬体験と、北海道を代表する温泉街でのリラックスタイムを提供。特に、4月下旬から10月下旬にかけては洞爺湖ロングラン花火大会を眺めながら温泉を楽しむことができ、まさに北海道の魅力が凝縮されたスポットです。アクティブにも癒しにも適したこの場所で、特別な体験をしてみませんか。
利用シーン
子連れ
住所
北海道洞爺湖町月浦44
アクセス
(1)洞爺湖温泉街から車で約10分 JR洞爺駅から車で約15分
営業時間
営業時間:9:30~16:20 休業日:3月~4月 11月~12月(積雪状況により移行休業あり)

4. 神秘的♡北海道の"夏"を楽しむアクティビティ【小樽:クルージング】

イタリア沖縄の恩納島の大人気観光スポット「青の洞窟」。北海道・小樽にも、絶景が見れる「青の洞窟」があるのはご存知ですか?
小樽の洞窟も、小さな入り口の穴を抜けるとその先は、透き通るようなコバルトブルーがゆらゆらと輝いていてなんとも言い表しがたいほど綺麗で幻想的…♡
自然の神秘さを楽しみましょう!

大人も子供も楽しめる◎北海道の海を満喫するアクティビティ!

今回「青の洞窟」を堪能できるアクティビティとしておすすめするのは、「クルーズ」☆
3歳から参加が可能なので、小さなお子さんをお連れの方でも楽しむことができますよ!
親子で冒険気分を味わうことも◎
「小樽 青の洞窟コース」の巡航時間は約80分です。

たどり着いたときの達成感もひとしおなアクティビティで、「青の洞窟」を楽しんでみてはいかがですか?
特にボートクルーズは、水に濡れずに「青の洞窟」を楽しむことができるので、気軽に参加することができますよ◎
その時のメンバーやシチュエーションに合わせて、ぴったりのアクティビティを探してみましょう!
【アクセス】
小樽駅から車で約3分・徒歩約10分

天候などの影響によりご予約成立後にキャンセルになる場合があります。

その他
小樽青の洞窟 龍宮クルーズ
北海道小樽
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
小樽海岸国定公園の絶景を、爽快クルージング!多くの絶景ポイントを楽しいガイドをしつつ走ります。北海道の勇壮な大自然と、小樽イチオシの癒しスポットの、眩いコントラストをお楽しみくださいね♪♪ 
利用シーン
子連れ
住所
北海道小樽市港町4-5
アクセス
(1)【徒歩】小樽駅から約13分 (2)【JR】札幌駅から小樽駅まで「快速」で最短約33分 (3)【車】札幌から高速道路(札樽自動車道)を経由して約50分 (4)【高速バス】札幌時計台前から小樽駅前「高速おたる号」で約70分です♪ (5)【タクシー】小樽駅からワンメーターで到着(市内に観光船乗り場はたくさんありますので、「龍宮クルーズ」「旧北海製罐倉庫の海側」「龍宮神社を海に向かって降りたつきあたり」等とお伝えください。) (6)運河プラザからは歩いて約5分、浅草橋からは約7分です♪
営業時間
営業時間:8:30 ~ 17:00(季節により変動あり) 営業:4月~ 10月まで(悪天候時は欠航)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

5. 夏も涼しい☆北海道の"夏"を楽しむアクティビティ【支笏湖:カヌー】

水の透明度が高くとても美しい「支笏湖(しこつこ)」♡
特に夏の季節には、湖の周りの涼しさと自然の美しさに、心も体も癒されるはず。

ここ「支笏湖」をアクティビティで楽しむなら、「カヌー」がおすすめ◎
なんとその透明度の高さからボートが浮いているように見えることも!フォトジェニックな1枚が撮れるかもしれませんね☆素敵な写真を撮って、みんなに自慢しちゃいましょう!

夏の北海道の自然を体験できるアクティビティ!小さい子供連れのファミリーも◎

「支笏ガイドハウスかのあ」では、ガイドさんが詳しく自然や北海道について教えてくださったり、優しくサポートしてくれるので、カヌー初心者の方でも安心◎
お手軽に楽しめる体験カヌーコースもありますよ!
体験カヌーコースの所用時間は約1時間半で、料金は大人¥6,500(税込)。
対象年齢は3歳以上です。小さな子供も楽しめるのが◎

アクティビティで心ゆくまで北海道の夏を堪能してはいかが?
【車でのアクセス】
札幌市中心部から国道453号経由で約70分
千歳市中心部から道道16号経由で約30分

その他
支笏ガイドハウスかのあ
北海道苫小牧・白老
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
「未来へのひとこぎ」「支笏ガイドハウスかのあ」は北海道支笏湖と千歳川を拠点に2010年から活動を始めたアクティビティカンパニーです。 明るい未来に向けて野外活動で多様な可能性を作り出し、一歩一歩、ひとこぎひとこぎ前に進んでいきたいそのような思いと共に日々活動をしています。   オンラインやデジタル化が急速に進む現代ですが、自然の中での活動には忘れていはいけない、生きていくために必要不可欠な感覚や多くの気づきが存在します。   「ひとを繋ぐ」「自然と繋ぐ」「未来へ繋ぐ」 この3つを大切にし野外活動に関連する様々な場づくりにおいて多くの価値を見出していきたいと考えています。
利用シーン
子連れ
住所
北海道千歳市支笏湖温泉 ショップかのあ
営業時間
営業時間:8:50~17:00 ※ツアー予約状況により不定休、時短営業あり
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

6. 非日常♡北海道の"夏"を楽しむアクティビティ【ニセコ:熱気球】

次にご紹介する北海道の夏を楽しむアクティビティは、ニセコの熱気球♡
こちらはホテル「ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ」で楽しめるアクティビティです!

北海道の雄大な自然を空からのんびり眺めるのはいかがでしょうか?
ホテルの施設なので、ホテルに宿泊していれば荷物の心配が少ないのも嬉しい◎

北海道・ニセコの自然を熱気球からのんびり眺めたい♪

こちらはホテルの周辺風景♪
「蝦夷富士」とも呼ばれる羊蹄山は晴れた日にはとても綺麗!

北海道出身の筆者は、小学生のときに熱気球のアクティビティを体験して感動した記憶があります。
熱気球の対象年齢は1歳以上なので、子供たちの夏の思い出作りに◎
2人きりの時間を楽しめるので、カップルにもおすすめです。

北海道の夏を楽しむアクティビティにニセコの熱気球はいかがでしょうか?
【アクセス】
JR函館本線ニセコ駅より車で約10分
新千歳空港・札幌市内より車で約120分

【体験時間】
6:30~8:00
16:30~18:00
(要予約・実際の体験時間は上記時間のうち約5分間)

【料金】
お1人様¥2,430(税込)
4歳~小学生¥1,750(税込)
1歳~3歳¥486(税込)
ポイント貯まる
ホテル
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
北海道ニセコ・ルスツ周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ 1枚目
写真提供:一休.com
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ 2枚目
写真提供:一休.com
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ 3枚目
写真提供:一休.com

温泉と高原、癒やしの絶景リゾート

北海道の人気リゾート地「ニセコ」に位置する「ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ」へは、ニセコ駅から無料シャトルバスで約10分、新千歳空港や札幌市内からは車で約120分です。車は60台まで無料駐車可能。このホテル自慢の温泉は、自然あふれる国定公園内から湧き出る源泉かけ流しで、高原の絶景と共に楽しめます。特にライトアップされた夜の雰囲気は格別です。記憶に残る景色と温泉を、ぜひ体験してみてください。
利用シーン
ドライブ穴場子連れ
住所
北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ480番地1
アクセス
ニセコ駅より 新千歳空港より 車以外/国道276号線で支笏湖、美笛峠経由道々66号線で真狩経由ニセコへ 最寄り駅1 ニセコ
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

16,020円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

13,440円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
13,440円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
13,076円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

13,076円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

7. 絶景♡北海道の"秋"を楽しむアクティビティ【旭川:登山】

秋と言えば紅葉!北海道は紅葉もビッグスケール!
中でも筆者がおすすめな紅葉スポットは「旭岳」。ここ「旭岳」は、標高2291mと道内では最高峰!(※"北海道Likers"参照)
夏でも雪が残っていることがあるこの「旭岳」は、JR旭川駅からバスで1本とアクセスがいいのもポイント◎
公共交通機関で北海道旅行を楽しんでいる方でも安心ですね♪

この「旭岳」の紅葉の絶景を楽しむなら、登山をしてみましょう♪
登山者にしか見ることができないスポットもあり、白や赤、黄色など様々な色が混ざり合ってとってもカラフル♡
運が良ければ、リスなどのかわいい動物などとも会うことができるかも?!

なだらかな斜面もありますが、「旭岳」の登山をなめてはいけません!「旭岳」は、天気が急変したり、ヒグマの生息地域であったりと危険もあるので、きちんと登山の準備をしてから紅葉を楽しみましょう♪

目が釘付けになる北海道の絶景♡

「旭岳」の紅葉を見たいけれど登山をする自信がない…という方でも大丈夫◎
ここ「旭岳」は、標高約1600mまで約10分で着くことができるロープウェイもあるんです!
乗っている間も上から紅葉を楽しむことができるので、思わず目が釘付けになってしまいます♪
行きは徒歩で登って、帰りはロープウェイで帰るのもいいかもしれませんね☆
【アクセス】
JR旭川駅から車で約60分、旭川空港から車で約50分
人気
その他
旭岳
北海道層雲峡・旭岳・天人峡周辺
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
5件
旭岳 1枚目旭岳 2枚目旭岳 3枚目

恋するカップル必見、夫婦池の神秘

旭川駅から車で約60分、空港から約50分の位置にある「旭岳」には「夫婦池」があります。この池は「鏡池」と「擂鉢池」からなり、人気の観光スポットです。旭岳ロープウェーの終点からの遊歩道を進むと、自然に囲まれた2つの池が姿を現します。観光客には特に、展望台からの眺望がおすすめで、美しい自然を背景に写真を撮るのに最適。カップルや夫婦には恋愛運アップのパワースポットとして知られています。また、旭岳へは路線バスもありアクセス便利。ロープウェイやハイキングを楽しんだり、姿見の池で美しい景色を眺めることができます。
利用シーン
ドライブ穴場映え紅葉子連れ絶景1月3月9月
住所
北海道上川郡東川町旭岳温泉
アクセス
(1)旭川駅からバスで90分
ユーザーのレビュー
でぃーご
北海道の旭岳は日本一早い紅葉で有名ですよねー。9月の中旬には紅葉が始まります。ロープウェイで登って、そこから登山を楽しんできました。ロープウェイの駅から頂上までは大体1時間程だったかと。私の訪れたタイミングはまだまだ早かったようで、一部が紅葉した程度かと。しかしロープウェイからの景色はだいぶ紅葉していたように思います。秋はコレからですね。さぁ季節の移ろいを楽しもう。
投稿日:2023年9月13日
北海道5投稿
Kurichan
冬の大雪山連峰旭岳にスキーをしに行ってきました!お天気にも恵まれて最高の時間を過ごしました〜。冬景色とパウダースノーは最高!
投稿日:2020年1月20日

8. 気ままに観光☆北海道の"秋"を楽しむアクティビティ【知床:サイクリング】

次にご紹介する北海道の秋を楽しむアクティビティは、サイクリング!
筆者のおすすめは知床のサイクリングです♪
秋の涼しい風に吹かれて自然豊かな北海道を満喫するのはいかがでしょうか?

サイクリングは、ガイド付きのツアーで楽しむのはもちろん、自身でコースを考えられるのも◎
気ままに北海道の自然を感じたい方におすすめのアクティビティです!

知床の絶景をサイクリングで♪北海道ならではの体験!

こちらは絶景で知られる知床五湖の秋の風景♡
こんな景色をサイクリングでマイペースに堪能できるなんて素敵ですよね!

「知床サイクリングサポート」では、自転車の種類も選べるのがポイント☆
上級者向けのロードバイクや初心者向けのクロスバイクなどがあります。
自分に合った自転車で、サイクリングを楽しみましょう♪
【知床サイクリングサポートのアクセス】
ウトロ温泉バスターミナルより徒歩約3分

【営業時間】
8:00~日没

【営業期間】
夏季:4月下旬~11月上旬(予定)
冬季:1月下旬~3月下旬(予定)
(※''知床サイクリングサポート公式HP''参照)

マウンテンバイクサイクリング
知床サイクリングサポート
北海道知床半島斜里・小清水原生花園周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
世界自然遺産・知床の大自然を肌で感じながらサイクリングをしましょう!ガイド付きツアーで、安心で楽しく走ることができます。
利用シーン
子連れ
住所
北海道斜里群斜里町ウトロ東96
アクセス
(1)ウトロ温泉バスターミナルより、徒歩3分。
営業時間
営業時間:8:00~日没 定休日:不定 オープン:4月下旬 クローズ:11月上旬 オープン:1月下旬 クローズ:3月下旬

9. 定番!北海道の"冬"を楽しむアクティビティ【留寿都:スノーボード・スキー】

※画像はイメージです。

やはり北海道の冬と言ったら、スキーやスノーボードなどのアクティビティを楽しみたいもの◎
筆者が毎年訪れているのは留寿都(るすつ)の「ルスツリゾート」!
雪質が良く、ふわふわの雪の上でウィンタースポーツを満喫できます。
広い敷地やふかふかの雪質はまさにスキーヤーやスノーボーダーにはたまらない…♡
とっても楽しい滑りができますよ◎

ホテル屋内の施設も充実◎

aumo編集部
「ルスツリゾート」には、かわいい室内メリーゴーランドもあるんです!
スキーをしない方や夜の間も、楽しむことができるのはうれしいですよね♪

ホテル併設のスキー場なので、宿泊するのもおすすめです。

3月でも滑りやすい雪があるのは、北海道ならでは!
冬はもちろん、春休みの初めなどにスキーやスノーボードをしたくなったらぜひ北海道の「ルスツリゾート」へ◎
【アクセス】
札幌・新千歳空港から車で約90分
JR洞爺駅からバスで約60分
宿泊者用無料駐車場有り
人気
ポイント貯まる
ホテル
ルスツリゾートホテル&コンベンション
北海道ニセコ・ルスツ周辺
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
ルスツリゾートホテル&コンベンション 1枚目ルスツリゾートホテル&コンベンション 2枚目ルスツリゾートホテル&コンベンション 3枚目

オールシーズン楽しめる北海道随一の総合リゾートホテル。大自然を感じる心地よいご滞在を

遊園地とスキー場直結の高原リゾート。夏は遊園地やプール、アウトドアアクティビティーなど、冬はスキーをはじめウィンターレジャーを楽しめます。飲食店やショップなども多数あり、大自然を間近に感じながら暮らすように過ごせます。
利用シーン
ドライブ子連れ5月
感染症対策済み
住所
〒048-1711 虻田郡留寿都村泉川13番地
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
北海道500投稿
DJゴン太
中山峠方面からは、羊蹄山の眺めが有名だと思いますが、天候によっては、羊蹄が見えずにこの山だけが見えて、山容も羊蹄山と似ていることもあって、間違われることがあるために、”ニセ羊蹄”と称されることもある山です。標高は羊蹄山よりは700mほど低い分、割と簡単に登れますので、羊蹄山に登るのはちょっと大変、と思われる方は、こちらの山を登られると良いです。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年5月3日
この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
24,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
24,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

北海道の四季をアクティビティで堪能しよう♪

いかがでしたか?北海道には、素晴らしいアクティビティが盛りだくさん!
今回は、四季折々の自然を楽しむには持ってこいのおすすめアクティビティをご紹介しました♪
この記事を参考に、やってみたいアクティビティを探して、北海道をもっと楽しんでくださいね!
あわせて読む
【2023年】北海道といえば!定番の観光地やグルメをエリアごとに10選ご紹介
更新日:2023年11月1日

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
MPGそらち
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
北海道富良野
2
阿寒湖遊覧船
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
---
で予約
北海道釧路湿原・阿寒・摩周湖周辺
3
レイクトーヤランチ
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
北海道洞爺・伊達・豊浦
4
小樽青の洞窟 龍宮クルーズ
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
北海道小樽
5
支笏ガイドハウスかのあ
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
北海道苫小牧・白老
6
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
1泊 13,076円〜/室
で予約
北海道ニセコ・ルスツ周辺
7
旭岳
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
北海道層雲峡・旭岳・天人峡周辺
8
知床サイクリングサポート
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
北海道知床半島斜里・小清水原生花園周辺
9
ルスツリゾートホテル&コンベンション
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
1泊 22,000円〜/室
で予約
北海道ニセコ・ルスツ周辺
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月4日

  1. 1

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  2. 2

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

  3. 3

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  5. 5

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…