「小樽」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「小樽」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/1293件
1
小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO)
南小樽駅から533m / 北海道小樽市堺町7-16 / カフェ・ケーキ・チョコレート

南小樽駅から堺町通りへ進むと風鈴の音が聞こえてきました(¨̮)今年は大きく告知はしないで、少しだけ飾っていたようです。再生ガラスの綺麗な柄と濁音がちょっと入るような音も海風と一緒に良い感じでした◡̈⃝︎⋆︎*写真には無いけど「かま栄」のかまぼこを作る工場見学が見られるお店も近くに有ります。ビールのおつまみ、軽食、お土産に、いつも買って帰ります(¨̮)

小樽市にある、ルタオ本店です!2階にある、カフェで、チーズケーキのセットいただきました!カフェも、おしゃれです!チーズケーキ美味しすぎます!また、行きたい!

1月2日にLeTAOに行ってきました。夏よりは空いていて、外国人観光客がたくさん来ていました。ドゥーブルフロマージュのホールは、冷凍ものしか販売してなくて、すぐ食べたい場合はカットケーキになると言われました😵

紹介記事
ノスタルジックな小樽で素敵なデートを!おすすめスポットをご紹介♪
小樽には、楽しく、時にロマンティックなデートスポットがたくさんあるんです!綺麗な夜景に美味しい海鮮など、1日楽しめるスポットをご紹介します♪また、季節毎のおすすめの服装もご紹介しますので、この記事を参考に素敵なデートを楽しんでくださいね☆
2
北のどんぶり屋 滝波食堂
小樽駅から144m / 北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内 / かに・魚介料理・海鮮料理・海鮮丼

小樽駅すぐの三角市場にある新鮮でボリュームのある海鮮丼のお店。人気のネタから数種類選んで好きな丼を作れるコスパのいいお店です!!市場なので、旅行中の朝ご飯におすすめ^_^

小樽の三角市場内にある滝波食堂好きな海鮮を選べる丼!この時はうにとボタン海老とホタテをチョイス!全部新鮮で味が濃い!ホタテは貝ひもがついてくるのが嬉しい😆生牡蠣はクリーミーで旨味ぎっしり

紹介記事
【北海道】海鮮丼を満喫したいならココ!小樽三角市場♪
北海道を訪れたら必ず満喫したいと思うのが海鮮丼♪北海道の新鮮な海鮮を堪能したい♡そんな方におすすめなのが小樽駅前にある三角市場です。今回は、三角市場の中で海鮮丼を満喫できる「滝波食堂」の魅力についてお伝えします♪
3
運河の宿 おたる ふる川
小樽駅から684m / 北海道小樽市色内1-2-15 / ホテル

お食事&お酒のお供をご紹介😋今回は女子旅という事で、少量懐石を選択しましたが大正解🙆♀️🙆♂️割と大食いな私でも大満足な量でした💞炊き込みご飯は残してしまいましたがお握り🍙にしていただきお夜食として頂きました。素材の味や食感が活かされていると感じられ衝撃的でした😋お酒のお供は予め札幌駅の久世福商店にて調達🍷鰹節をまぶしてたべるポテチ🍿なんて贅沢なの🙆♀️💞美味でした♪

紹介記事
【2020年5月】小樽の人気ホテルランキング10選!おすすめの宿
小樽のおすすめホテルをランキング形式でご紹介!モダンな雰囲気や水路など、観光するとなると意外と場所には困らない街ですが、宿泊するホテルにはお困りではありませんか?そこで今回は小樽のおすすめホテルをご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね♪
4
小樽運河
小樽駅から832m / 北海道小樽市港町 / 運河・河川景観・クルーズ・クルージング

小樽運河沿いに有るホテルはどこも素敵な雰囲気です(¨̮)中でも「ふる川」は定山渓と虎杖浜にも有り、とても好きなんです。消防犬ぶん公はまだマスクをしていて人も少ないけど、美味しいビールもゆっくり飲めます◡̈⃝︎⋆︎*人は少ないとはいえ小さいクラスターは有る為、マスク手洗い、うがいは必須です。

先日お出かけした北海道の写真です新千歳からレンタカーで日本海側からニセコ経由で函館へ、ツアーと違い好きに時間が作れ有意義な旅でしたよ^o^レンタカーも新車指定したらマリンブルーswift、リッターカーでしたがなかなか頑張ってくれましたよ^o^今回は小樽市内を5時間ぐらい散策できましたよ、昨年と違い観光客が少なくのんびりできてご満悦でした🙃

小樽を訪れたのは随分前になりますが、もう一度行ってみたい街です。ガラス細工のお店や小樽運河など、街のあちこちを歩いて見て回りましたが、ノスタルジックな部分とモダンな部分がうまく混じり合っている街という印象を受けました。もちろん、お昼は美味しいお寿司を堪能しました😃

紹介記事
ノスタルジックな小樽で素敵なデートを!おすすめスポットをご紹介♪
小樽には、楽しく、時にロマンティックなデートスポットがたくさんあるんです!綺麗な夜景に美味しい海鮮など、1日楽しめるスポットをご紹介します♪また、季節毎のおすすめの服装もご紹介しますので、この記事を参考に素敵なデートを楽しんでくださいね☆
5
小樽運河
小樽駅から748m / 北海道小樽市港町4-3 / その他

11/1より始まる小樽のイルミネーションイベント「小樽ゆき物語」。1万個の青色LEDライトで照らし出される「青の運河」はこの時期だけの特別なライトアップで、夜の運河をロマンチックな雰囲気で包み込みます♡

小樽運河北海道小樽市港町4-3営業時間 24時間小樽港は北海道開拓の玄関口として発展してきました。当時は、大きな船を沖に泊め、はしけ(台船)を使って荷揚げしていましたが、取り扱う荷量が多くなり運搬作業を効率的に行う必要が出てきました。船が接岸出来る距離を長くするために海面を埋め立てることによって出来たのが「小樽運河」だそうです🧐

6/3運河沿いのテラス席も貸切りでした(¨̮)食事は中の席のみですけど、軽く一杯の時に外で飲むのは最高でした♪友人は薬草の香り、私はフランボワーズの香り。少し甘かったけど、暑い日だったので美味しかったです。タイムズガーデンも気になってましたが、まだ休業してました。次の機会に行きたいです♪
6
小樽オルゴール堂
南小樽駅から444m / 北海道小樽市住吉町4-1 / その他

❣️♫迫力があって、聴き入ってしまいました❣️とても素敵な家具調のレトロなオルゴールがたくさんあって、とっても素敵でした✨また聴きに行きたいなぁ♫✨

小樽オルゴール堂!店内には様々なオルゴールが◎オルゴールの音色ってなんだかリラックスできますよね〜そんなそんな素敵な空間が小樽にはありました!

紹介記事
ノスタルジックな小樽で素敵なデートを!おすすめスポットをご紹介♪
小樽には、楽しく、時にロマンティックなデートスポットがたくさんあるんです!綺麗な夜景に美味しい海鮮など、1日楽しめるスポットをご紹介します♪また、季節毎のおすすめの服装もご紹介しますので、この記事を参考に素敵なデートを楽しんでくださいね☆
7
旧手宮線
小樽駅から589m / 北海道小樽市色内1丁目 / 観光コース

廃線になった鉄道施設で、廃線跡の一部が遊歩道として整備されているので線路の上を歩けたり、ステキな雰囲気の場所です!!人気の撮影スポットです^_^

手宮線跡地!約100年の歴史を持つんです◎小樽や北海道の開拓に大きく関わった鉄道路線ですが、今でも線路沿いを散歩できるのは良しですね👌

北海道の開拓に大きく関わった手宮線の跡地です線路や踏切などが残されています線路の上で写真撮影や歩く事が出来ます今回、時間がなく先まで歩きませんでしたが、先まで歩いて行くと復元された駅舎などもあるようです時間があれば端から端まで(1600m)歴史を感じながら散歩するのもいいかもしれませんね♪

紹介記事
【小樽ひとり旅】旅好き女子必見!グルメやホテルまで幅広くご紹介◎
小樽でひとり旅しませんか?北海道には美味しいグルメや素敵な観光スポットが沢山ありますよね!今回はそんな北海道の小樽のひとり旅モデルコースをスポット・ホテル・グルメの3つに分けてご紹介します♪旅好き女子の皆さん、是非参考にしてみてくださいね!
8
おたる水族館
小樽駅から4668m / 北海道小樽市祝津3-303 / その他

小樽市の北部に位置するおたる水族館🐬コンビニでお得なチケットを購入すると、エサの引換券も付いてきます🐟

10月のおたる水族館にて、道新文化センター主催の館長のガイド付き館内見学に行ってきました。おたる水族館は北海道では唯一海に隣接している水族館で館長より海の生き物たちの生態を教えてもらうことが出来るとても貴重な機会になりました。またショーは芸をする場ではなく、生き物たちの生態を知ってもらうために行なっており、人と動物が共存してる環境がとても素敵だと感じました。

紹介記事
ペンギンのお散歩は旭山動物園まで行かなくても、おたる水族館で見られる!
ペンギンの行進は旭山動物園まで行かないと見れないと思ってました。 主人の実家・札幌で年越しをしたのは子どもが生まれてから今年が初めてでした。(夏は何回か行ってますが、冬は寒くて) 娘ももうすぐ3歳だし、雪を楽しんでるよう
9
天狗山展望所
南小樽駅から3724m / 北海道小樽市天狗山 / 展望台・展望施設

小樽天狗山のロープウェイを降りたところに鼻なで天狗さんが鎮座しています。鼻なで天狗さんの鼻をなでながら願い事を唱えると願い事が叶うらしいです。願い事によって鼻のなで方が異なってますので立て札を良く読んでからなでましょう。キャンペーン

【❤︎】.秋の三連休に満点の星空を見に行きませんか?👀.こちらの山では天の川撮影ができちゃうそう🌌しかも山頂までロープウェイで行けるので楽なんです🚡.九月の連休のおでかけ先にピッタリ☺️.もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:nikaricoさん素敵なお写真ありがとうございました❣️nikaricoさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟

【北海道小樽】小樽天狗山では、天の川撮影ができます🌌夜景も綺麗🌃ロープウェイで山頂まで行けます🚡

紹介記事
ノスタルジックな小樽で素敵なデートを!おすすめスポットをご紹介♪
小樽には、楽しく、時にロマンティックなデートスポットがたくさんあるんです!綺麗な夜景に美味しい海鮮など、1日楽しめるスポットをご紹介します♪また、季節毎のおすすめの服装もご紹介しますので、この記事を参考に素敵なデートを楽しんでくださいね☆
10
市場食堂 味処たけだ
小樽駅から144m / 北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場 / かに・魚介料理・海鮮料理・海鮮丼

小樽駅から直ぐの小樽三角市場内にある武田鮮魚店の直営店です鮮魚店の向かいにあり人気店です海鮮丼の種類が豊富で他に焼き魚定食も多数あり悩みましたが、ANA(全日空)と共同制作したと言うANA特製丼を注文しました。生うに、いくら、かに、サーモンの4種類のネタが乗っていますとても美味しかったです

北海道旅行⑥*.・2日目のお昼は海鮮丼をいただきました♪11時頃にお店に着きましたがすでに何組か待ってました!私はボタン海老、蟹、帆立の三色丼にしました(^ω^)お魚屋さん直営の店なのでとても新鮮なネタばかりでした♡お通しのイカ墨あえサキイカも美味しかったです!

紹介記事
小樽のおすすめランチ店7選!海鮮からおしゃれ店まで紹介♪
小樽でおすすめランチ店を紹介!海鮮丼やスイーツなど様々なグルメがある小樽で、地元民や観光客など様々な方に愛されているおすすめのランチのお店を7店ご紹介します。海鮮丼だけじゃなく様々なグルメを紹介しますのでぜひこの記事を参考にしてみてください☆
11
小樽バイン
小樽駅から568m / 北海道小樽市色内1-8-6 / イタリアン・カフェ・ワインバー

幼稚園お迎え前に母と地元でランチ。お肉が厚くて美味しかった!フリードリンク付きで久々食後のコーヒーと楽しんでこられました。

紹介記事
【小樽】外さないおしゃれディナー10選!デートや観光後におすすめ
小樽でディナーしたい方必見!今回はディナースポットを10選紹介します。観光客におすすめしたい小樽で人気のお店と北海道ならではの料理が食べられるお店、デートにおすすめしたいおしゃれなレストランを紹介するので、夜ご飯の参考にしてみて下さい◎
12
北一ホール
南小樽駅から655m / 北海道小樽市堺町7-26 北一硝子3号館 / 定食・食堂・喫茶店・ケーキ

小樽・北一硝子のカフェです倉庫を改装した店舗です天井が高く石油ランプのシャンデリアが素敵なカフェです店内には167個の石油ランプが灯っています✨石油ランプの灯りが揺らめいてとても幻想的な空間です✨いつまでも居たくなりました♪北一特製ミルクティーと特製シホンケーキをいただきました♪まろやかでとても美味しかったです♪開店前に行くとランプに火を灯すところを見る事が出来ます写真1枚目は点灯直後シャンデリアが上に上がる前の写真です♪おすすめスポットです✨

紹介記事
小樽の絶品グルメ17選!お寿司からスイーツまでご紹介
小樽には海鮮をはじめとしたグルメがたくさんあります!今回はお寿司や海鮮丼、人気のスイーツやあんかけ焼きそばなど、小樽のグルメを17選ご紹介。ランチにもディナーにもおすすめのお店が満載なので、観光に行った際はぜひ参考にしてみてください!
13
北菓楼 小樽本館
南小樽駅から597m / 北海道小樽市堺町7-22 / バームクーヘン・和菓子

北海道旅行の時に行った北菓楼本店の写真です!イートインもありました^_^周りもたくさんお店があってとても楽しめましたよ!

北菓楼!バームクーヘンが有名のお店◎店内には、沢山のバームクーヘンの試食スペースが🥺どのバームクーヘンと美味しすぎてずっといたかった...

紹介記事
【スイーツも雑貨も】チーズケーキだけじゃない!北海道の定番お土産
楽しい楽しい北海道旅行!家族や友達、同僚などにお土産を買って帰りたいものですよね♪北海道土産と言ったらチーズケーキが有名ですが、それだけではないんです!今回は、定番お土産を、チーズケーキのようなスイーツからオルゴールのような雑貨まで、札幌や小樽のお店を中心にご紹介♪中には空港で手に入るものもあるので、買い忘れちゃった!という方でも大丈夫◎この中から選べば、相手の方が喜んでくれること間違いなしですよ☆
14
小樽ポセイ丼 堺町総本店
南小樽駅から859m / 北海道小樽市堺町4-9 / 海鮮丼・ろばた焼き・居酒屋

紹介記事
小樽の美味しい海鮮丼を食べつくす!筆者のおすすめ10選
おいしい海の幸が沢山食べられる街、小樽で海鮮丼は外せないですよね♪今回はそんな小樽でおすすめのおいしい海鮮丼が食べられるお店を10店厳選しました!ランチ、ディナーどちらも北海道ならではの旬の海の幸を食べて北海道を満喫してください!
15
らーめん初代 (しょだい)
南小樽駅から259m / 北海道小樽市住吉町14-8 / おにぎり・ラーメン

やっと行きました。の夫婦なのに、いつでも行けると、いつも混んでて回避してきたさん。でもでもなに行きました!!店の前2台だとおもってたら、坂道の上にあったぁ❤️ほぼ開店時間だったのに、カウンターは満席。旦那と、とを注文。は少しとろっとしていて、お店の方から、もし濃ければスープ注ぎ足せますので、遠慮なく言ってくださいね。と。サービス良しです✨もトロトロでです。味は、はじめは2人ともの方がいいね!と言ってましたが、食べてるうちに、あれ、美味しくない⁉️と、なりました。笑良ければ両方お試しあれ♪麺はつるつるのでしたよ❤️

紹介記事
【北海道】筆者おすすめ!小樽からのドライブコースを大満喫♡
北海道の代表的な観光地「小樽」を満喫したあと、飛行機の時間までもう少し小樽近郊を満喫してから空港へ向かいたいという方へのオススメのドライブコースをご紹介しちゃいます♡
16
小樽運河クルーズ
小樽駅から748m / 北海道小樽市港町5-4 / クルーズ・クルージング

【18きっぷ日本縦断】せっかく小樽運河に来たのでクルーズ船に乗ってみることに。橋の下をくぐり抜け、湾に出て、漁船のとなりを進み、優しい音色の汽笛を鳴らす。

紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載!せっかく北海道旅行に来たなら余すことなく楽しみたいですよね。そこで今回は札幌・小樽の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!
17
小樽三角市場
小樽駅から144m / 北海道小樽市稲穂3-10-16 / その他

【18きっぷ日本縦断】小樽で豪華な朝食。小樽三角市場で新鮮な海鮮丼をいただきました😋朝からカニを食べられる幸せ💞

北海道旅行②*.・北海道といえばやっぱり海鮮ですね♡試食もできてどれも美味しかったです(^^)特に雲丹が本当に美味しかったです!

小樽三角市場の海鮮丼!ANAと共同開発した特別な海鮮丼。めっちゃくちゃ美味しかった💕混むので早めに行くことをお勧めします。

紹介記事
【北海道】海鮮丼を満喫したいならココ!小樽三角市場♪
北海道を訪れたら必ず満喫したいと思うのが海鮮丼♪北海道の新鮮な海鮮を堪能したい♡そんな方におすすめなのが小樽駅前にある三角市場です。今回は、三角市場の中で海鮮丼を満喫できる「滝波食堂」の魅力についてお伝えします♪
18
小樽 大正硝子館
小樽駅から722m / 北海道小樽市色内1-1-8 / その他

堺町通りはお土産屋さんが沢山並んでいます(¨̮)まだ歩く観光客は少ないので、歴史有る建物の存在に気がつき、ゆっくり見ることが出来ました。とても大きな風鈴が今年も飾ってありました♪聞こえる音のイメージはガランゴロンと頑張ってる感じです(´艸`)

紹介記事
広〜い大地をドライブ♪北海道を観光しながら食の旅☆
ラーメン、海鮮丼、ジンギスカン…。北海道には美味しい食べ物が盛りだくさん◎観光スポットも多く、日本人のみならず、外国の方々にも人気のエリアです!実際に筆者が行って良かったスポット、美味しかったグルメをご紹介致します♡
20
シロクマ食堂
小樽駅から1117m / 北海道小樽市色内3-6-3 / 居酒屋・ダイニングバー(その他)・定食・食堂・カフェ・喫茶(その他)

にぎわっている小樽運河の中心から運河沿いを観光客もまばらになる北運河方向へブラブラ歩いて数分🚶♂️🚶♀️目立たない感じの店構えのシロクマ食堂があります。お店の中はカウンター席が9席。朝11:00開店🕚席について注文してからお料理が出てくるまで混んでいる時は約30分と思っていた方がいいです😅お店の中に待ちスペースが無いため、お店の外で待つことになります。冬は吹雪の中、タイミングが悪いと1時間ほど並ぶことになります😱待ちたくない方は、開店前に9人目までに並ぶことをお薦めします😃10番目に並ぶと雪だるま⛄になっちゃいますよ😅11時12345678910🏠🚶♀️🚶♀️🚶♂️🚶♀️🚶♂️🚶♂️🚶♀️🚶♀️🚶♂️|⛄←10人目😱夏はお店の中に虫が入って来ちゃうので入口の戸をちゃんと閉めましょう。シロクマが虫に刺されちゃいます‼️お料理はシーフードカレー、海鮮丼、ステーキ丼、かに味噌クリームスパゲッティ、ハンバーグ、牛トロフレーク丼などの他にも季節によって、うに、しゃこ、かになどを使ったメニューがあります😋シーフードカレーはゴロゴロとたくさんのシーフードが入っていて美味しかったです‼️そして、なりちゃんのかにみそは、かに味噌クリームパスタにも使われています。気になる方はお土産にどうぞ😃大泉洋さんお薦めのお店でもあるので興味のある方はお立ち寄り下さいね‼️【🎵小樽散策について『記事』も載せていますので合わせて是非ご覧ください🎵】←私のページの記事タブからお入り下さい。〈シロクマ食堂〉 北海道小樽市色内3-6-3 北海道中央バス 錦町バス停より徒歩3分 小樽駅から1,113m
21
六花亭 小樽運河店 (ロッカテイ)
南小樽駅から597m / 北海道小樽市堺町7-22 / カフェ・チョコレート

紹介記事
小樽でスイーツ巡り!おすすめスイーツから穴場スイーツまで6選
小樽でスイーツ巡りをしよう!小樽と言えば北海道の中でも有数の人気観光地!そんな場所には多くの人気スイーツのお店が軒を連ねていることをご存知ですか?人気なお店から穴場なお店までたくさんのお店がある中から、今回は筆者おすすめのお店6選をご紹介します!
22
すし処浜谷
小樽駅から182m / 北海道小樽市稲穂2丁目10番3号 / 寿司

小樽駅から徒歩3分と駅近の「すし処浜谷」は小さいながらにも穴場とも呼ばれるお店です。外観の雰囲気も落ち着いた和の懐かしさ溢れます。寿司のネタは北海道近海でとれたものを中心に、その日市場で仕入れた新鮮なものを使用します。小鉢で頼むウニがもう絶品です!!
23
山中牧場 小樽店
小樽駅から513m / 北海道小樽市色内1丁目6-18 / ソフトクリーム

濃厚なソフトクリームを🍦真冬に〜!!!寒くても食べたい美味しいって思う味だった🥺さすがに外では食べれないけど(笑)

紹介記事
【北海道】北の大地で絶品グルメを堪能!小樽の絶品スイーツ特集♪
北海道でも札幌から程近くアクセス抜群!さらに、異国情緒溢れる雰囲気で人気の観光地。それが、小樽!お寿司などの海鮮の他にもスイーツが美味しいのはご存知ですか?今回は小樽の老舗和菓子から、地元でも大人気の洋菓子店まで幅広くご紹介します!
24
かま栄 工場直売店 (かまえい)
小樽駅から928m / 北海道小樽市堺町3-7 / カフェ・喫茶(その他)

紹介記事
小樽の絶品グルメ17選!お寿司からスイーツまでご紹介
小樽には海鮮をはじめとしたグルメがたくさんあります!今回はお寿司や海鮮丼、人気のスイーツやあんかけ焼きそばなど、小樽のグルメを17選ご紹介。ランチにもディナーにもおすすめのお店が満載なので、観光に行った際はぜひ参考にしてみてください!
25
中華食堂 桂苑
小樽駅から274m / 北海道小樽市稲穂2-16-14 / 中華料理・ラーメン

小樽駅から歩いて5分ほどの都通り商店街のアーケードの中にある人気の中華屋さん。来店客を見ていると、半数くらいの確率であんかけ焼きそばを食べています。あんかけ焼きそばは、小樽のご当地グルメなので一度試して見てください。

紹介記事
小樽の絶品グルメ17選!お寿司からスイーツまでご紹介
小樽には海鮮をはじめとしたグルメがたくさんあります!今回はお寿司や海鮮丼、人気のスイーツやあんかけ焼きそばなど、小樽のグルメを17選ご紹介。ランチにもディナーにもおすすめのお店が満載なので、観光に行った際はぜひ参考にしてみてください!
26
小樽 ミルク・プラント
小樽駅から792m / 北海道小樽市花園2-12-13 / ソフトクリーム

小樽でソフトクリームと言えばミルク・プラント。元々、少なくとも50年前から小樽発祥の保証牛乳がこの地でソフトクリームを販売していました。夏になるとたくさんの人がここのソフトクリームを求めてやって来ます。ロングサイズが標準で、すぐにとけて来てしまうのでソフトを落としてしまう日とも見かけます。また、狂暴なカラスもいますので注意しましょう。5枚目にカラスの狂暴さの一部をたまたま写真に納めることができたので載せておきます🤣おすすめは、ヨーグルトか巨峰ヨーグルト。他ではあまりないヨーグルトや巨峰の酸っぱさが新鮮です。小樽駅から徒歩15分・プラント

紹介記事
【北海道】小樽の穴場はココだ!グルメスポット3選をご紹介☆
小樽は、人気観光地ということもあり沢山の飲食店が軒を連ねていますが、人気の観光地だからこそ行列必須なお店もしばしば…。そこで、味は絶品なのにあまり並ばずに食べられる穴場のグルメスポットをご紹介します!
28
桑田屋 本店
小樽駅から703m / 北海道小樽市色内1丁目1-12 小樽運河ターミナル 1F / カフェ・喫茶(その他)・和菓子・たい焼き・大判焼き

紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載!せっかく北海道旅行に来たなら余すことなく楽しみたいですよね。そこで今回は札幌・小樽の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!
29
海鮮食堂 澤崎水産
小樽駅から728m / 北海道小樽市色内1-1-17 小樽出抜小路 1F / 魚介料理・海鮮料理・海鮮丼・弁当

紹介記事
【小樽】外さないおしゃれディナー10選!デートや観光後におすすめ
小樽でディナーしたい方必見!今回はディナースポットを10選紹介します。観光客におすすめしたい小樽で人気のお店と北海道ならではの料理が食べられるお店、デートにおすすめしたいおしゃれなレストランを紹介するので、夜ご飯の参考にしてみて下さい◎
30
廻転ずし とっぴ~ 小樽運河通店
小樽駅から954m / 北海道小樽市港町6-4 / 寿司・回転寿司

いくらがたーくさん!!海苔じゃなくてサーモンで巻いてあるお寿司一口で食べるのがとっても大変だけど、おいしくてもう一つ頼みたくなっちゃうお寿司♫北海道のお寿司はレベルが高いな❤︎

活つぶ‼️真つぶでコリコリの食感がたまりません。ネタの大きさも大きく、つぶを満喫できます🎵駐車場あり。PayPay支払いOK。

紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載!せっかく北海道旅行に来たなら余すことなく楽しみたいですよね。そこで今回は札幌・小樽の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!
こちらの記事もいかがですか?