【京都の紅葉2020】黄金色の絶景♡京都の人気銀杏スポット6選

秋の京都といえば、紅葉を楽しむのは欠かせないですよね!趣ある寺院や神社を彩るモミジやカエデは、とっても魅力的。銀杏の鮮やかな黄色を満喫するのも醍醐味のひとつなんです。そこで今回は、秋の京都でおすすめの銀杏スポットをご紹介します♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
場所や目的から選べる!魅力的な宿がたくさん

ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR

更新:2024年11月8日 12:00

「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。

続きを読む
閉じる

京都のおすすめ紅葉スポット【銀杏】1. 東本願寺

最初にご紹介する京都のおすすめ紅葉スポットは、「東本願寺」。
「東本願寺」は浄土真宗の真宗大谷派の本山で、正式には「真宗本廟」という名前なんだそう。御影堂には宗祖である親鸞聖人の御真影が、阿弥陀堂にはご本尊の阿弥陀如来が安置されています。

特に境内の入り口にある御影堂門は見上げるほど高く、荘厳で美しいんです。「東本願寺」を訪れる際にはぜひチェックしてくださいね♪

情緒豊かな光景を楽しもう♪

「東本願寺」の境内の周囲には多くの銀杏の木があり、秋には鮮やかな黄色に紅葉します。重厚感ある「東本願寺」の社殿と、銀杏の鮮明な黄色の組合せはとっても印象的!情緒豊かな光景を楽しんでくださいね◎
東本願寺
京都駅中央口/その他神社・神宮・寺院
東本願寺 1枚目
東本願寺 2枚目
東本願寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
21件
81件
京都市下京区烏丸通七条上ルにある、東本願寺さんです。東本願寺さんは、真宗大谷派の本山で、本尊は阿弥陀如来で、1602年に本願寺の12代、教如上人が、徳川家康から寺地の寄進を受け創建したのがはじまりだそうです😊現在の建物は、1895年に再建されたもので、親鸞聖人の御真影を安置する御影堂は、木造建築物では世界最大級の大きさです😳門を入るなり、いきなり聳える大きな姿に、驚愕と感嘆が溢れます🎶本願寺は、西本願寺さんと東本願寺さんとに分かれており、実はお東さんとは京都駅からほど近い場所にある浄土真宗東本願寺のことで、お西さんとは東本願寺と対極の場所に建っている西本願寺のことを指します✨そしてその両方同じ浄土真宗の寺院でも、それぞれお東は真宗大谷派、お西は本願寺派という別の宗派を名乗っています✨見比べてみると、西本願寺さんは、黒色を多く使っているイメージなのに対し、東本願寺さんは、金色を多く使っているイメージがします😊何故かは存じませんが、両本願寺さん共、御守りも無ければ、御朱印もありませんよ。でも、ストラップ的な物はありました🎶京都に来られた際は、JR京都駅からも近いですし、とにかくこの堂々とした建造物を正面から一度は見ていただきたいものです🎶🤗🎶
【京都・東本願寺】・京都、5/5は、東本願寺に来ております。・天気も良く、むしろ暑い🥵ぐらいです。・とにかく、東本願寺の中の伽藍は、広く多くの観光客で賑わっております。・東本願寺の境内の中から京都のシンボルである京都タワー🗼の撮影しました。凄く近くに見えますが、京都駅までは、歩いて10分ぐらいはかかりそうです。
星評価の詳細

京都のおすすめ紅葉スポット【銀杏】2. 京都御苑

続いてご紹介する、京都でおすすめしたい銀杏の紅葉スポットは「京都御苑」です。「京都御苑」は、京都御所・仙洞御所を囲む、京都中心部の広大な公園です。かつては公家屋敷が多くあったところなんだそう。今では自由に散策することができる憩いの場となっています。この「京都御苑」一帯のことを「御所」と呼ぶこともあるそうですよ♪

広大な敷地を散策しよう♪

「京都御苑」では、カエデなどの赤く染まる紅葉と、銀杏の黄色い紅葉を両方とも楽しむことができます。特に、紅葉が始まったばかりの頃はカエデに先立って銀杏が美しく色づくんです。
特に「京都御苑」の北西にある木は大きく、見応え十分!広大な敷地を誇る御苑は散策にもぴったりですよ。
京都御苑
御所/その他
京都御苑 1枚目
京都御苑 2枚目
京都御苑 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
11件
60件
年中無休
住所
京都府京都市上京区京都御苑
アクセス
(1)地下鉄「今出川」「丸太町」より徒歩すぐ
🧸くまはなログ4.0🌸今年のお花見は「京都御苑・近衛邸跡の糸桜(枝垂桜)」を観に行ってきました🌸枝垂桜なので、ソメイヨシノよりも早めに咲いていました🌸初めて観ましたが、めっちゃ綺麗な桜でした🌸🌸
【京都の桜2021(京都御苑)】皆さんご無沙汰しております。約2ヶ月ぶりにアップします。3月中旬と言うのにソメイヨシノも咲き出しているので、久しぶりに京都へ足を運びました。画像は京都御苑北側の近衛邸跡で撮影した枝垂れ桜ですが、一部の樹は満開でした。平日にも関わらず人も多く、なかなか撮影しにくい状況でしたが、何とかシャッターを押してみました。京都の桜はまさにこれからが本番ですね。
星評価の詳細
あわせて読む
【2019年最新版】京都の紅葉はいつが見頃?人気スポットを一挙紹介
更新日:2024年11月30日

京都のおすすめ紅葉スポット【銀杏】3. 大将軍八神社

続いてご紹介する、京都でおすすめしたい銀杏の紅葉スポットは「大将軍八神社」。
こちらの「大将軍八神社」は、かつて平安京に遷都した際に方位守護の神としてお堂を建てたことに起源を持つのだとか。そのため、方除・厄除けのご利益もあるんだそう!

穴場の紅葉スポット♡

「大将軍八神社」では、ひっそりと静かな環境の中で紅葉を楽しむことができます。11月上旬頃から色づき始める境内の紅葉は、どこか趣があって素敵です♪京都観光のメジャースポットではないため、穴場の紅葉スポットとしておすすめ。人混みを避けて、のんびり楽しみたい方にぴったりです◎

大将軍八神社
西陣/その他
大将軍八神社 1枚目
大将軍八神社 2枚目
大将軍八神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
10件
住所
京都府京都市上京区 一条通御前西入西町48
アクセス
(1)京福電車「北野白梅町」より徒歩約7分 (2)市バス「北野天満宮前」より徒歩約5分 / 市バス「北野白梅町」より徒歩約5分
営業時間
拝観:特別拝観日: 5月1日~5月5日、11月1日~11月5日 10:00~16:00  ※その他の日は要問合わせ (12/31~1/7は予約不可)
京都上京区にある神社。通名 大将軍さん桓武天皇が794年王城鎮護のために星神大将軍を勧請したといわれる神社。方除け厄除けの神。主祭神は素戔嗚尊 御子神八柱・聖武天皇・桓武天皇9:00〜17:00無休一の市 というフリーマーケットが行われていたりモノノケ市というイベントなども開催されていて商店街も妖怪推しでいい意味で敷居の高くない神社。地元を大切にされてるのが伝わる。
星評価の詳細

京都のおすすめ紅葉スポット【銀杏】4. 堀川通

続いてご紹介する、京都でおすすめしたい銀杏の紅葉スポットは「堀川通(ほりかわどおり)」。
地下鉄・今出川駅から歩いて約10分のところにある「堀川通」は、美しい銀杏並木が続く京都屈指の紅葉スポットです。今出川通から紫明通にかけての中央分離帯に沿う銀杏並木は圧巻の光景です♪

並木道に沿ってゆったりと散策をしよう♪

「堀川通」を車で走りつつ窓から眺めることも可能なので、手軽に銀杏の紅葉を満喫できるのも嬉しいですね。車窓を流れてゆく黄色一色の秋模様はダイナミックで、独特の美しさを誇ります。
一方で、並木道に沿ってゆったりと散策をしてみるのもおすすめです。まるで黄色い絨毯のように銀杏の葉が降り積もった道を踏みしめながら、秋を感じてみてはいかがでしょうか♪
堀川通
烏丸御池
堀川通 1枚目
堀川通 2枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
堀川通沿いを流れてる堀川。堀川の一条にこれがあった。一度は浸水被害で途絶えてしまった川の流れ。地域住民の熱い要望により、今の姿に復活した。ここは毎年七夕の時期にライトアップイベントをしてる。光のオブジェが堀川沿いにたくさん並んで、そのときは堀川通りに大勢の人が集まってくるよ。 
堀川通りにある一条戻橋は阿部晴明が式神を隠したという由来があるそうで昔から橋にまつわる怖い話がたくさんあることで有名だそうです。今では堀川を渡るために普通に地元の方たちが利用するなんの変哲もない橋ですが、平安時代にはあの世とこの世の境い目とされていて橋の向こうは特別な異空間と捉えられていたそうです。
星評価の詳細
あわせて読む
【2023】京都の紅葉ライトアップ最新情報!おすすめの名所&穴場10選
更新日:2024年11月30日

京都のおすすめ紅葉スポット【銀杏】5. 岩戸落葉神社

続いてご紹介する、京都でおすすめしたい銀杏の紅葉スポットは「岩戸落葉神社(いわとおちばじんじゃ)」。神社の名前に「落葉」が入っているなんて、とっても珍しいですよね。その名の通り、紅葉の季節になると、黄色や紅に華やかに彩られるんです!
境内に立つ4本の巨大な銀杏の木は、普段静かな神社を黄金色に包み込み、真っ黄色な絨毯を生み出します。その様子はとても神秘的♡

都会から少し離れた魅力的なスポット♡

実は「岩戸落葉神社」は、京都中心部からは比較的距離が離れた山間地に位置しています。アクセスは良好とは言えませんが、それでもわざわざ訪れたい魅力的なスポットなんです。今年の秋は、ちょっと足を伸ばして「岩戸落葉神社」で幻想的な銀杏の紅葉を満喫してみませんか♪
岩戸落葉神社
貴船
岩戸落葉神社 1枚目
岩戸落葉神社 2枚目
岩戸落葉神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
皆さんこんにちは♪急に寒くなりましたね。これから、一気に紅くなる紅葉狩りを前に真っ黄色のイチョウの木を小雨模様の中見に行ってきました♪毎度変わらず、美しく大きなイチョウの木は健全そのものです♪ふわふわする、イチョウの葉の絨毯も変わらず迎えてくれました♪海外の新婚旅行のカップル写真の情熱に🤳びっくり‼️冷えた身体には、お張り屋さんの蕎麦が沁みました♪天ぷらの卵とじです♪
境内に4本の銀杏の巨木があり境内一面が黄色い絨毯で敷き詰められたかのような幻想的で美しい様相を見せます。京都屈指の隠れた紅葉(黄葉)の名所らしいです🎶
星評価の詳細
あわせて読む
【宇治の紅葉5選・最新版】周辺の観光&グルメ情報も合わせてご紹介
更新日:2023年12月5日

京都のおすすめ紅葉スポット【銀杏】6. 東寺

最後にご紹介する、京都でおすすめしたい銀杏の紅葉スポットは「東寺」。
京都市南区に位置する「東寺」は、世界遺産にも登録されている京都を代表する観光地の1つ。特に五重塔は有名ですよね♪京都駅から歩いて訪れることも可能なので、アクセスも良好◎

夜間のライトアップが綺麗♡

そんな「東寺」では、五重塔と銀杏の美しい組み合わせを楽しむことができます。荘厳な建築美を誇る五重塔に、秋を象徴する銀杏の黄色がとっても映えますね♪
また、瓢箪池に映える紅葉も息をのむ光景です。例年、期間限定で夜間のライトアップを行うことが多いので、今年も要チェック!

東寺(教王護国寺)
東寺/その他
東寺(教王護国寺) 1枚目
東寺(教王護国寺) 2枚目
東寺(教王護国寺) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
126件
512件
住所
京都府京都市南区九条町1
アクセス
(1)JR京都駅から徒歩で15分 (2)JR京都駅から自転車で6分(PiPPAシェアサイクル)
京都市南区九条町1番地にある、東寺さんです。東寺さんは、正しくは教王護国寺といい、平安建都の際、都の南玄関、羅城門の東に作られました😊後に空海が賜り、密教の根本道場(こんぽんどうじょう)とし、今に至っています✨桜のシーズンは、大枝垂れ桜が有名ですが、その季節をすぎると、ツツジや新緑が主役となり、また違った見どころのシーズンが訪れます🎶かの有名な五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせて聳え立つ、高さ約55メートルの日本最高の塔で、1644年に徳川家光が再建奉納したものだそうです😊講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮花門(国宝)など見所も多く、境内は史跡に指定されています✨(建物内部での撮影は禁止されています)撮影スポットとしては、池の水鏡に写る五重の塔で、たくさんの方が撮影に没頭されていました📸世界文化遺産にも登録されている東寺は、とにかく見どころが豊富で、京都駅からのアクセスもいいので、是非、足を運んでみてください🎶🤗🎶
【京都・東寺ガラクタ市】8/4(日)歴訪・ガラクタ市とは、世界遺産の五重塔で知られている、京都市南区にある「東寺」にて、『毎月の第1日曜日』に開催されている骨董市です。・この日も朝からジリジリと暑くなり、体力が奪われてしまいますが、皆さん暑さに負けずガラクタ市に来られてました。🥵・東寺(とうじ)の正式名称は「教王護国寺(きょうおうごこくじ)」と言われ、平安時代初頭に空海(弘法大師)が開いた真言宗の総本山で、1994年(平成6年)に『世界文化遺産』にも登録されました。・東寺の南門入り口付近(南門)に「ガラクタ市」と書かれたノボリが立ち並んでいるので、すぐにわかります。・境内は、自由散策無料ですのでお気軽にお越しくださいね。・東寺といえば、まず思い浮かぶのは、毎月21日開催の「弘法市」が有名ですが、こちらは、小規模で、さまざまな骨董品や古道具、陶磁器、漆器、古着、木材品、書道用具、ブリキ製玩具、切手、古銭などの品々が各ブースごとのお店にて展示販売されております。・貴重な一点物はもちろん、レアなアイテムになってしまった雑貨品など、気に入ったら即買いしないと、もしかしたら一生後悔するかも?・ここは、思い切った決断力が必要です。・よくあるフリマではなく、その道に秀でたプロの骨董師の方々がお店を出しておられ、お話を聞いたりするだけでも結構楽しく、勉強にもなります。😃・中には、超マニアックな品が販売されているお店もあり、各店舗ごと見て歩くだけでも楽しい時間を過ごすことが出来ますが、なにぶん今の時期は、猛暑🥵なので、水分補給を欠かさず、ゆっくり見て回って下さいね。・豊富な品揃えの為、プロの目利きの方々も遠くから足を運ばれ、買い付けに来られる見たいです。・古美術品や骨董品が好きな人には、お楽しみのマーケットです。・歴史感満載の骨董品を探す楽しみや、実際自分の手で、古美術品に触れる楽しみ、売り手と買い手との交渉のやり取り、駆け引きなど、多彩な楽しみ方があるので、是非訪れてみて下さい。[アクセス]☀︎近鉄東寺駅から→徒歩「近鉄東寺駅」の改札口を出て右、西へ徒歩約7分。🚶
星評価の詳細

京都で黄金色の銀杏景色を満喫しよう♡

aumo編集部
いかがだったでしょうか!
今回は京都の紅葉の中でも、特に銀杏が美しいスポットをご紹介してきました。紅葉といえばカエデやモミジなど紅色が主役になりがちですが、銀杏の黄色もとっても綺麗ですよね。今年の秋は、京都で絶景の銀杏景色を満喫してみてはいかがでしょうか♪
あわせて読む
【2023】京都の紅葉穴場スポット8選!隠れた名所で混雑を回避
更新日:2023年10月11日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年12月4日

  1. 1

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  2. 2

    【2024年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  3. 3

    【2024】不二家のケーキが食べ放題!店舗やメニューを…

  4. 4

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  5. 5

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 【京都の紅葉2020】黄金色の絶景♡京都の人気…