【絶景】デートにも、ひとり旅にも♡京都のオススメお散歩コース7選

京都に旅行に行くなら何をしますか?ホテルでのんびり?レストランでお食事?筆者のオススメは、お散歩♪自然豊かな景色や歴史のある町家を眺めながらゆったりと歩きましょう♡京都のお散歩はデートにもひとり旅にもオススメ◎非日常的な気分を味わうことができますよ♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
今寄付しても来年の旅行で使える!

ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR

更新:2024年12月12日 13:00

「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。

続きを読む
閉じる

【京都の散歩道】1. 祇園で、お店を見ながら町家散歩♪

まずは京都駅から電車で約20分、祇園四条駅からお散歩スタート♪町家の多い祇園は、歩いているだけで京都らしい風情を感じることができます♡
観光スポットやお店が密集しているので、「時間がないけど京都をお散歩したい」なんてときには、祇園でお散歩しましょう◎
また、祇園はレストランやカフェも充実していますよ♪

祇園でリーズナブルな和食ランチ「八代目儀兵衛」

そんな祇園でランチを食べるなら「八代目儀兵衛(ハチダイメギヘエ) 」がおすすめ♡
京都らしい和食をリーズナブルなお値段でいただけるんです♪
純和風の落ち着く空間。京都の風情を感じます♡ゆったりお食事を楽しんで、京都散歩に備えましょう♪
「八代目儀兵衛 」は祇園四条駅から近く、アクセスも抜群◎京都散歩前のお食事にいかがですか?
京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ)
祇園/懐石・会席料理、京料理、親子丼
京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ) 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
京の米料亭 八代目儀兵衛(キョウノコメリョウテイ ハチダイメギヘエ) 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
4.07
5件
26件
¥3,000〜
¥10,000〜
【京都・京の米料亭八代目儀兵衛】・今日、2024.10.25に京都八坂神社近くにある、「京の米料亭八代目儀兵衛」さんへ妻と一緒に昼食を食べに行きました。・オーダーメニューは、「三種の焼き魚御膳1,980円」と「三種のお茶漬け御膳〜二種の鯛と焼き魚と梅干2,480円」を選びました。・さすがに、米料亭八代目儀兵衛さん、新米のお米(翁霞)と2杯目のお代わりのおこげ茶漬けは、超最高に美味しかったです。・新米のお米は、とにかく艶があり、一口食べ、噛めば噛むほど米の甘みが伝わってきました。😊・特に、三種の焼き魚(銀鱈の西京漬け、ほっけ、鮭)御膳は、3度違った焼き魚のお味が楽しめますので、是非ご賞味下さいね。
八坂神社の向かいにある米料亭のランチに行ってきました✨京都の老舗米屋が提供する土鍋釜で炊きたての銀シャリご飯を一度食べてみたくて🤤白米が本当にツヤツヤ、モチモチで甘みもしっかりで美味しかったです👍料理も米に合うものばかりで少し味は濃いめです👌おかわり無料なので必須です!2杯目にはおこげも付いてきます😍このおこげは最高に美味しいです🎶さすがに3杯目は食べれませんでしたが…八坂神社参拝前にどうですか⭕️満開御膳 2,980円京の米料亭八代目儀兵衛 京都河原町駅より徒歩9分11:00-15:00L.O.料理14:30
18:30-21:30不定休予約可
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

一休.comレストラン

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京都スイーツを祇園で♪「祇園NITI」

祇園四条でスイーツが美味しいお店もあるんですよ♪
こちら、「祇園NITI(ニチ)」はかき氷やケーキがいただけるお店♡祇園散歩の途中に、スイーツを食べて一息つきましょう◎
こちらは「無花果(イチジク)とくるみのガトーショコラ」。イチジクとクルミが贅沢に使用されたガトーショコラです♪コクがあり濃厚なチョコレートが絶品♡
祇園でスイーツが食べたくなったら「祇園NITI」を訪れてみてくださいね◎
祇園NITI
祇園
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京都のご当地グルメ情報はこちら♪

あわせて読む
京都ならではの名物グルメ20選!夜ごはんや食べ歩きにおすすめなお店を紹介
更新日:2024年12月23日

【番外編】祇園に来たら鴨川もお散歩しよう♪

こちらはちょっと番外編♪祇園の町家をお散歩するのもオススメですが、少しディープなお散歩道をお探しなら鴨川がオススメ♡
風情のある川沿いをのんびりお散歩しましょう♪夜になると、また雰囲気が変わって素敵♡
デートにはもちろん、ひとりでお散歩するも◎

【京都の散歩道】2. 石塀小路でロマンチックな空間をお散歩♡

※この写真はイメージです。

次にご紹介するお散歩スポットは、「石塀小路(イシベコウジ)」。まるでタイムスリップしたかのような景色が広がるお散歩道です。着物や浴衣を着て写真を撮れば、インスタ映え間違いなし◎着物のレンタル店は祇園にたくさんありますよ♪「石塀小路」は祇園から近いので、祇園散歩のあとに訪れるのがオススメです♡
京都の町並みをカメラに収めちゃいましょう♪
石塀小路
祇園/町並み
石塀小路 1枚目
石塀小路 2枚目
石塀小路 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
30件
住所
京都府京都市東山区
アクセス
(1)◆市バス「東山安井」下車
京都市東山区の中心部において、京都の早春の風物詩である「京都東山花灯路」が、3月4日から3月13日まで開催されました。「京都東山花灯路」は、2002年から始まりましたが、開催開始から20年の今年で幕を閉じることとなりました。毎年のようにこのイベントを楽しみにしていた私にとっては、とても寂しい気分で、最後となる花灯路を堪能してきました😊今回は、京都の情緒を存分に感じることができる小道「石塀小路」の京都東山花灯路の様子をご紹介します✨「石塀小路」は、京都の中でもひときわ和を感じることができる小路で、大正時代に京都市電で使用されていた石畳を敷いたことが始まりだったそうです。現在は、重要伝統的建造物群保存地区として、京都の小路の代表的存在となっています🎶今回の「京都東山花灯路」でも、小路の至るところに灯りが配置されており、「和の情緒」を存分に感じるスポットとして、貴重な存在感を醸し出してくれていました🤗のんびり散策しているだけで、京都を満喫した気分にさせてくれる貴重な小路です🎶😊🎶場所は、法観寺と高台寺の間付近にありますが、入り口が見つけにくいので、詳細な地図などでご確認ください。
【京都・八坂神社(石塀小路)】・京都の八坂神社の南の楼門から出て、下河原通りを南下した所に、3筋目の左手の細い風情豊かな路地が有り、「石塀小路」と呼ばれております。・思わず、通り過ぎてしまうかもしれない、少しわかりにくい所にあるので、注意して下さい♪♪
・その路地の入口の頭上のところの外灯に、『石塀小路』と書かれているのが目印です。・その狭い路地の中を歩いていくと、路面には、京都らしい石畳が敷き詰められ、趣のある町屋や小物店、飲食店、小料理屋さんが並んでいます。・実は、この石畳の一部は、廃止された京都の市電の敷石が使われております。
・石塀小路の歴史は意外と浅く、明治の終わりから大正時代初めにかけて、お茶屋さんの貸家が大半を占めており、今もひっそりと佇む有名な小料理店も有ります。
・現在は、少しリニューアル化された旅館や老舗料亭、モダンなカフェなどが立ち並び、まさに、祇園の奥座敷と化しております。
・石塀小路は、少し曲がりくねっていますが、高台寺、圓徳院、月真院一帯(ねねの道)へと通り抜けることが可能です。・補足ですが、この月真院は、幕末の新選組から分派した、伊東甲子太郎らが、月真院に屯所を構えた事でも知られています。・夜や少し雨などが降ると、石畳が街灯や雨水の反射で、光沢を帯びた光景が見られるのも、京都ならではの趣きのある風情ですね。・着物や浴衣を着て、飲食を兼ねて、ゆっくり高台寺エリアを散策する外国人観光客の方々も増えております。・少し足を延ばして、清水寺、地主神社などの有名寺社へ行く事も出来ます。・少しリッチな気分に浸るなら、人力車に乗って、祇園や八阪神社、高台寺界隈をゆっくり巡るのも楽しいです。🤗・バス停界隈は、飲食店やコンビニが有りますので、お好きな場所で、飲食もできます。[アクセス]☀︎市バス🚌、「東山安井」もしくは「清水道」下車、徒歩🚶‍♀️すぐです。
外部サイトで見る
星評価の詳細

【京都の散歩道】3. 京都の定番お散歩スポット♪「三年坂」・「二年坂」

祇園でお散歩を楽しんだ後は、「三年坂」・「二年坂」をお散歩しましょう♪「三年坂」・「二年坂」までは、祇園から歩いて約15分で着きます。石畳の坂道がレトロでロマンチック♡
お土産屋さんなど、お店が多いのでぶらぶらお散歩するだけでも楽しいですよ♪古都、京都らしい町並みなので写真映えも抜群◎
三年坂
東山/その他
三年坂 1枚目
三年坂 2枚目
三年坂 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
11件
25件
住所
京都府京都市東山区清水2 三年坂
アクセス
(1)京阪電車「祇園四条駅」より徒歩1分  (2)阪急電車「河原町駅」より徒歩5分 (3)タクシー:JR「京都駅」より約15分
雲もなく空が綺麗で撮影には持ってこいでした
8月16日(日)弟の家族と京都へ…すんごい暑かった💦人はめっちゃ少なくてお店も閉めてる所があり、いつもの二寧坂、産寧坂とは違いました😳ここで転ぶと2年以内に死ぬと言い伝えが…恐ろしい😱確かに石段坂道は転びそうになります!気をつけてと言うことでしょうねいつもの竹細工のお店で耳かきを購入し(10年くらいリピーター)いつもの店でランチを食べいつもの清水寺の手前でUターンして帰ってくる(笑)とにかく暑いしか出てこない(笑)真夏は避けたいです☝耳かきは職人さんが1本1本丁寧に手作業で作られてるそうです!めちゃめちゃ取れます☝後日、お店と一緒に紹介しますね!ここのお箸もリピーターです!1度つかうと他のお箸が使えなくなるくらい良いです!
外部サイトで見る

OZmall

星評価の詳細

【京都の散歩道】4. お散歩デートするならここ!定番、嵐山♡

続いてご紹介するのは京都の中でも人気の高いお散歩スポット、嵐山。嵯峨野(サガノ)の竹林の道は、インスタ映えする写真が撮れる場所としても知名度が高いですよね!
そんな嵐山の魅力は、嵯峨野の竹林だけではありません!四季折々の自然も魅力的♡
自然の中でお散歩すればなんだかロマンチックな気分になれちゃいそう♪嵐山散歩は京都の中でもかなりオススメなデートスポットです♡

嵐山の絶景を眺めながらお食事するなら「茶寮 八翠」がおすすめ◎

そんな嵐山の絶景を堪能しながらお茶をするなら「茶寮 八翠(カフェ ハッスイ)」へ♪
ホテルの中にあるこちらのお店。ラグジュアリーな雰囲気に包まれながら、お食事や甘味をいただきましょう♡
席から見える景色は絶景♪思う存分、京都の自然を堪能できる贅沢なお店です♡
お散歩の休憩にちょっとリッチなお茶タイムはいかがですか?
茶寮 八翠
嵐山/カフェ、日本茶専門店、甘味処
茶寮 八翠 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
茶寮 八翠 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
茶寮 八翠 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
4.06
2件
8件
¥2,000〜
¥2,000〜
【ジャンル】アフタヌーンティー京都嵐山の翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の中にあるカフェ。かつては亀山離宮の桟敷殿が存在したといわれ、築100年を超える歴史的建造物、旧「八賞軒」の伝統が現代に継承されています🙂古風な門(写真1枚目)をくぐって進んだ先にお店があります☕️こちらは「和のアフタヌーンティー」が有名だそうです😀この日(2023年5月)は、京都で有名な和菓子の老舗•亀屋良長とのコラボで、見た目が煌びやかで程よい甘さが美味しい和菓子(写真2枚目左上の三段皿)が付いてきました💕また、セイボリーにはミョウガ入りの蕎麦、干瓢巻き、笹巻麩等の食べ物がありました(写真2枚目、3枚目)😊また、「和のアフタヌーンティー」には、紅茶、ハーブティー、コーヒー、煎茶等の飲み物が飲み放題で付いてきます(写真4枚目、5枚目)👍これは嬉しい!美味しいご飯との組み合わせが良いです🙆また、オプションで抹茶付きのメニューを選ぶこともできます(写真6枚目)🍵上記の和菓子と相性ピッタリです💕なお、アフタヌーンティーは、期間によって内容が変わるそうです。また、こちらのお店は桂川沿いにあって、テラス席では桂川を眺めながらアフタヌーンティーをいただくこともできます(写真7枚目)🖐️四季折々の景色を楽しみながらのんびりと過ぎ行く時間を過ごすのもまた贅沢です✨   
雨模様でも美しい京都😌✨💕📍翠嵐 ラグジュアリーコレクション 茶寮八翠ホテルをチェックアウト後嵐山のお散歩中に久々にこちらに✨・・次のお客様までということで予約なしで入れた奇跡!予約をしないとなかなか入れないのですが今回はラッキーでした😍💞こちらではお抹茶いただきましたよ😊💖雨模様でしたが、それすら風情ある情景に変わる日本。美しかったです😌💛・・
ネット予約可能な外部サイトで見る

【お得なクリスマスプランの予約受付中】aumoポイントも貯まる

OZmall

詳細を見る

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

「キモノフォレスト」で写真を撮ろう☆

嵐山にはフォトジェニックなスポットもあります♪
それがこちら、「キモノフォレスト」。京友禅による装飾で、夜になるとライトアップされるんです♡嵐山駅にあるので、嵐山を訪れた際はぜひ「キモノフォレスト」のお写真を撮ってみてくださいね♪
キモノフォレスト
嵯峨野/その他観光施設
キモノフォレスト 1枚目
キモノフォレスト 2枚目
キモノフォレスト 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.14
39件
119件
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2 
アクセス
(1)京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」すぐ
営業時間
見学時間:終日 ライトアップ:夕刻~21:00 ※一部エリア 23:00まで点灯 ※冬季期間は変更あり  
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町にある、キモノフォレストです。キモノフォレストは、京福電気鉄道嵐山本線(嵐電)の終着駅の嵐山駅にあり、京友禅の生地をアクリルで包み、高さ2mのポール状にしたものが600本が林立している観光スポットです😊ポール内に入っている京友禅は、大正8年創業の老舗「亀田富染工場」さんが染め上げた本物です‼️夜には、ポール内のLEDが発光するライトアップも催され、とても幻想的な風景を演出してくれます✨キモノフォレストの最終地点にある地下50mから湧出する、霊峰・愛宕山の伏流水を配したパワースポット「龍の愛宕池」も見逃せません😊私は、京都嵐山に伺ったときは、とりあえずキモノフォレストに立ち寄り、京都嵐山観光の気分を盛り上げます🎶それほど広いスペースではありませんし、通りに面しているわけでもありませんので、初めて来られた方は、素通りしてしまうかも知れませんが、嵐山に来られるのであれば、一度は目にしていただきたいスポットだと思います✨🤗✨
嵐電嵐山駅のホームとも繋がっている、彩り豊かなたくさんのポールが並ぶSNS映えスポット✨✨京友禅の生地をアクリルで包み、高さ約2mのポール状にしたものを京友禅の林に見立てて並べたスポット、それがキモノフォレストです👘まさに、着物のように色鮮やかです😊昼は京友禅の柄や色を楽しむことができ、夜は光り輝く京友禅のポールのライトアップを楽しむことができるそうです(*・ω・)ノ…夜行ったことないので行ってみたい!😆!  
星評価の詳細

【京都の散歩道】5. 「きぬかけの路」でゆったり歴史散歩♪

嵐山のお散歩を満喫した後は、「きぬかけの路」をお散歩しましょう♪きぬかけの路とは「仁和寺」から「金閣寺」までの道のりのこと!お寺など歴史的な観光スポットがたくさんあるので、歴史好きにオススメの散歩道です♡
「きぬかけの路」をお散歩するときは、花園駅から向かうのが◎京都駅から花園駅までは約11分、嵐山から向かうときは、嵯峨嵐山駅から向かうと約4分で花園駅に着きますよ♪

【京都の散歩道】6. ここだけで大満足のお散歩ができる◎上賀茂神社

次にご紹介するお散歩スポットは「上賀茂神社(カミガモジンジャ)」。京都の由緒ある神社です。そんな「上賀茂神社」では、京都のせせらぎを眺めながらお散歩することが◎
「上賀茂神社」でお散歩するだけでも京都散歩を満喫することができるので、短時間しか滞在できない場合は「上賀茂神社」でお散歩しましょう♡もちろん、他の散歩道を訪れてからでもOK!オススメは、「きぬかけの路」をお散歩し、金閣寺からバスで「上賀茂神社」を訪れるルート。歴史散歩を楽しみましょう♪
「上賀茂神社」では四季折々の景色を見ることができますよ♪
春には桜、夏は川のせせらぎ、秋は紅葉、冬には運が良ければ「上賀茂神社」の雪景色が見れるかも…♡
歴史のある「上賀茂神社」でゆったりとしたお散歩をお楽しみくださいね♪

【京都の散歩道】7. 川沿いをのんびり♪哲学の道

最後にご紹介するのは「哲学の道」。祇園から近いお散歩道です♪祇園をお散歩した後に訪れるのも◎
春には桜、秋には紅葉を見ながらお散歩しましょう。「銀閣寺」など有名なお寺を観光しながら歩くことができますよ♪
哲学の道
一乗寺/その他
哲学の道 1枚目
哲学の道 2枚目
哲学の道 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
16件
86件
京都市左京区若王子橋から浄土寺橋にある、哲学の道です。ここ「哲学の道」は、日本の道百選にも選ばれている、京都では観光スポットとして結構有名です😊そもそも哲学の道とは...その昔、京都の哲学者である「西田幾太郎」を始め、その弟子「田辺元」「三木清」らが思索にふけりながら歩んだことから、その名前で呼ばれるようになったといわれています✨南北にのびる哲学の道には、たくさんの観光スポットに立ち寄ることが出来ます🎶南から進んだ場合、熊野若王子神社から始まり、大豊神社、霊鑑寺、法然院、弥勒院(幸せ地蔵)、安楽寺、そして終点付近には銀閣寺があり、全て立ち寄ると、かなり充実した観光が可能です✨この日は、他の地区にも訪問したかったため、後ろ髪を引かれながらも、哲学の道のみのご紹介となります🙏ただこの日は、早朝は曇り気味だった上に、日陰の部分が多いためか、桜はまだ満開状態ではなかったので、少し寂しい画像となってしまいましたが、本来満開時は、目を見張るほどの素晴らしい桜の風景となります🌸🌸🌸そこを加味した上でご覧いただくと幸いです🎶🤗🎶
【京都・銀閣寺から哲学の道界隈】・慈照寺(銀閣)から若王子神社⛩️の間を結ぶ、約2kmに渡る散歩道が「哲学の道」となっております。・20世紀初期の頃、哲学者である京都大学教授にて教鞭をとっておられた、西田幾太郎(きたろう)先生が、毎朝この道を歩いて、さまざま思想に耽っていた事にちなんで名付けられたそうです。・哲学の道の脇を流れる運河は、日本最大の湖である琵琶湖から引かれた疎水としても有名です。・また、付近を流れる白川は、標高に従って北から南へ向かって流れる一方で、人工的に作られた疎水が、南から北へ流れております。・これから春の時期を迎えるこの地は、桜🌸の名所としても有名であり、道沿いには日本画家「橋本関雪」によって寄贈された見事な「関雪桜並木」がずっと若王子神社までの沿道に咲き誇ります。・春の桜の咲く季節には、その桜を見ようと、遠方からの観光客の方々で非常に賑わいます。・最近では、外国人観光客の方々も日本の寺社仏閣や古刹な風景のその佇まいをカメラ📸に納めておられる方も多いです。・若王子神社までの道のりの中で、さまざまなな神社⛩️も有りますので、合わせて歴訪してみて下さいね😄 ※幸せ地蔵尊、大豊神社があり「法然院、安楽寺、霊鑑寺」は、春秋のみ公開されますが、その他の時期は非公開となっておりますので、ご注意下さい。・哲学の道一帯は、とことん桜🌸が満喫出来ますので、是非お越しください。[アクセス]☀︎京都駅から地下鉄烏丸線「丸太町」駅で下車、市バス204番に乗り換えて「銀閣寺道」下車、徒歩5分🚶☀︎京都駅から地下鉄烏丸線「今出川」駅で下車、市バス203番に乗り換えて「銀閣寺道」下車、徒歩5分🚶☀︎市バス17番・5番「銀閣寺道」下車、徒歩5分🚶‍♀️
星評価の詳細

のんびりお散歩しながら京都をお散歩♡

いかがでしたか?今回は7つのお散歩コースをご紹介しました♪
お店を楽しみたいときは祇園、京都の自然を楽しみたいときは嵐山がオススメです◎
祇園で散歩をする際は、「石塀小路」や「三年坂」・「二年坂」、「哲学の道」を一緒に訪れても良いですね♡
また、嵐山をお散歩する際は、「きぬかけの路」、「上賀茂神社を」を一緒に訪れるのもOK!
ぜひ、京都をお散歩してみてくださいね♪
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年12月23日

  1. 1

    【2024年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大10%割引…

  5. 5

    【12月23日最新】ドミノピザのクーポンコード&番号一…

  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 【絶景】デートにも、ひとり旅にも♡京都のオスス…