人吉の「おいしい」を楽しむ旅!鰻や和カフェなど人気10スポットを紹介

    熊本県の南部に位置する「人吉(ひとよし)エリア」。清らかな清流や豊かな自然に囲まれるこのエリアには、おいしいグルメを堪能できるお店がたくさんあります。本記事では、人吉に訪れた際にぜひ立ち寄っていただきたいグルメスポットを中心とした観光コースをご紹介。人吉への観光を考えている方はぜひ参考にしてください!

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    この記事の目次

    人吉のおいしい「食」スポットを巡る!今回訪れたスポットはこちら

    aumo編集部
    本記事では人吉(ひとよし)の「食」を発見する観光旅として、グルメを中心に10スポットをご紹介します。県外からもファンが多いうなぎの名店やほっと一息落ち着ける和カフェなど、人吉の「おいしい」をたくさん詰め込みました!

    1. 人吉駅
    2. 鍛冶屋町通り
    3. しらいしうなぎ屋
    4. 上村うなぎ屋
    5. 人吉復興コンテナマルシェ
    6. 球磨(くま)川沿い散策
    7. 町家ギャラリー立山
    8. 人吉温泉物産館
    9. 人吉城跡
    10. 繊月酒造(繊月城見蔵)

    また以下の記事「人吉エリアの代表的観光スポットを巡る旅」「人吉エリアの「日本遺産」にふれる旅」において、本記事では伝えきれない人吉の魅力について発信しているので、ぜひこちらも旅の参考にご覧ください!
    あわせて読む
    人吉エリアの代表的観光スポットを巡る旅!魅力あふれる7スポットをご紹介
    更新日:2023年3月28日
    あわせて読む
    人吉エリアの「日本遺産」にふれる旅!街に根付く歴史を感じよう!
    更新日:2023年3月28日

    1. 観光の出発点はここ!人吉エリアの中心スポット『人吉駅』

    aumo編集部
    aumo編集部
    さて、人吉の食を巡る観光コースの出発点は人吉駅からスタートします。

    人吉駅に降り立った人々を出迎えてくれるのが、人吉城をイメージして作られた「からくり時計」。民謡「球磨の六調子」をアレンジした曲に合わせて、お殿様が城下見物を行うというストーリーが展開されます。

    私たちが人吉駅を出発しようとした時、ちょうど「からくり時計」が動き始めました!太鼓の音に合わせて扉が開くと、お殿様や相良乙女、臼太鼓踊りの一団など、かわいらしい人形達が次々に登場!計17体の人形達によって約3分間の物語が表現されます。

    「からくり時計」の作動予定時間は毎日以下のとおり。ぜひご覧ください!

    • 3月〜10月:9時から18時の毎時
    • 11月〜2月:9時から17時の毎時
    ※2023年1月現在、令和2年7月豪雨の影響により、JR肥薩線の八代~吉松間、くま川鉄道の人吉温泉~肥後西村間は運休中です。

    人吉駅でレンタサイクルを借りて巡るのもおすすめ!

    aumo編集部
    今回ご紹介する観光スポットは、人吉駅から少し距離が離れている場所もあるため、レンタサイクルで巡るのもおすすめ!

    人吉駅のすぐ隣に位置するくま川鉄道株式会社では、1日500円(税込)という安さで自転車が借りられます。

    そのほか人吉市でレンタサイクルの営業をしているスポットを以下にまとめたので、サイクリングを検討している方は、ぜひ参考にしてください!

    自転車の種類料金営業時間住所
    くま川鉄道株式会社普通自転車1日貸し/500円(税込)9:30〜17:00人吉市中青井265番地
    人吉クラフトパーク 石野公園電動自転車
    普通自転車
    【電動自転車】4時間以内/2000円(税込)
    【普通自転車】4時間以内/510円(税込) 30分延長/50円(税込)
    9:00〜17:00人吉市赤池原町1425-1
    球磨川くだり株式会社電動自転車1時間/1500円(税込) 2時間/2500円(税込)
    ※以降は1時間/1000円(税込)
    9:00〜16:30人吉市下新町333-1
    ※このテーブルは左右にスクロールできます。

    いろんなスポットに乗り捨て可能なシェアサイクリングもおすすめ!

    aumo編集部
    自転車を借りる手段としてもう1つおすすめしたいのが「HELLO CYCLING」です。こちらはアプリからいつでも気軽に自転車のレンタルができるシェアサイクリングサービス。自転車は借りた場所だけではなく、HELLO CYCLINGの提携ステーションであればどこでも返却できます。

    人吉市には2022年12月時点で11か所のステーションが存在するため、さまざまなスポットで自転車をレンタル&返却が可能!散歩をしながら人吉市を回りつつ、要所要所で自転車を活用したい方はHELLO CYCLINGを利用してみてください。

    HELLO CYCLINGを利用できる一部ステーション
    • 青井阿蘇神社
    • 鍛冶屋町通り
    • モゾカタウン
    • 復興コンテナマルシェ
    ※全ステーション一覧はHELLO CYCLING 公式HPを確認してください

    2. 昔ながらの面影が色濃く残る!『鍛冶屋町通り』

    aumo編集部
    最初にご紹介するスポットが『鍛冶屋町通り(かじやまちどおり)』。かつて城下町だった頃の面影が色濃く残り、昔ながらの雰囲気を感じられるスポットです。

    相良(さがら)藩が統治していた時代の人吉市には、多くの鍛冶屋が軒を連ね、刃物や農具、銃などの産地として知られていました。

    「正光刃物店」は、鍛冶屋町通りに残る最後の鍛冶屋として工房を営んでいましたが、2022年5月(※)、惜しまれつつも刃物づくりは廃業し、現在は刃物研ぎのお店として引き続き営業を行なっています。

    そのほかお茶屋、カフェなど、通りにはさまざまなお店があります。雰囲気が異なる個性豊かなお店や建物の造りを眺めながら散歩をするだけでも、楽しめる通りです。

    "熊本日日新聞 2022年6月21日"参照

    伝統受け継ぐ醸造所の見学ができる!

    aumo編集部
    鍛冶屋通りを奥に進んでいくと『釜田醸造所』が見えてきます。創業は昭和6年(※)、球磨川の清らかな水をベースに、こだわりの製法で味噌や醤油を製造している醸造所です。

    「釜田醸造所」では蔵の中を見学する「蔵めぐり」を無料(※)で体験できます!大正時代に接客用に建設された建物を蔵として改装しているため、昔ながらの建築様式や趣を感じられるのがポイント。

    醤油の生命と言われる「天然もろみ」を当地方で唯一製造している(※)工程など、こだわりの製造法を間近で見学できるのはかなり貴重な体験です。

    佃煮やみそ漬けの試食や商品の展示販売も行っているので、ぜひ足を運んでみましょう。こだわりの製法や豊かな醤油の香りを感じたあとは、いろんなお土産に手が伸びてしまいます!

    "釜田醸造所 公式HP"参照

    3. 人吉で名物グルメの鰻を食べるなら!長い間愛される名店『しらいしうなぎ屋』

    aumo編集部
    清らかな球磨川が流れる人吉には、おいしいうなぎを食べられるお店が多くあります。その中でおすすめしたい名店の1つが『しらいしうなぎ屋』です!

    創業100年以上の歴史を誇り(※)、人吉市民から長く愛され続けている老舗のうなぎ店。お昼のピーク時には1時間以上待つことがあるほど賑わっています。

    豪雨災害の際に1Fが水没した影響で1年ほど営業を見合わせていましたが、地元民のみならず全国のファン待望の営業再開を果たしました。災害時にはおよそ70年以上継ぎ足しで引き継がれてきた秘伝のタレを、店主さんが2Fまで運び守ったそうです!

    "くまもっと湯美人 公式HP"参照

    鰻は身の弾力がすごい!

    aumo編集部
    aumo編集部
    今回いただいたのは「うな重 松」4,100円(税込)。7切のうなぎがご飯と別々の段で提供されるメニューです。

    いよいよお重の蓋を開けてうなぎとご対面。箱を開けたとたん、うなぎの香ばしい香りに周囲が包まれます。注文を受けてからじっくり炭火で焼いているため、表面のパリッとした食感と、身のふっくらとした仕上がりが特徴です!

    表面の皮は少し焦げ目が付くほど、じっくりと焼きあげているため香ばしさはばっちり。身はふっくらとしながらも肉厚ぶりんぶりんで確かな食べ応えを感じられます。噛むほどにうなぎの脂や旨味がこれでもかと押し寄せてくるのがたまりません!

    しらいしうなぎ屋の店舗情報

    営業時間11:00~15:00 17:00~21:00
    定休日不定休
    住所熊本県人吉市紺屋町126

    4. 県外からもファンが訪れるうなぎの名店『上村うなぎ屋』

    aumo編集部
    人吉市でもう1店ご紹介したいうなぎ屋が『上村うなぎ屋』。先ほどのしらいしうなぎ屋のすぐ隣にお店を構えています。

    こちらのお店も創業100年以上(※1)の歴史を誇る名店。地元のみならず、県外から上村うなぎ屋を目当てにやってくるお客さんもいるほど人気のお店です!ランチタイム時はお店の横に行列ができるので、並ばず入りたい場合は開店直後に行くのがおすすめ。

    豪雨災害後、2021年8月に待望の営業再開をし(※2)、2022年12月現在は10:00〜13:30まで営業を行っています。行列ができたとしても13:30までに並んでおけば、入店できるそうです(※3)!

    ※1:"上村うなぎ屋 公式HP"参照
    ※2:"山と温泉のきろく"参照
    ※3:混雑状況により異なる場合がありますのでご了承ください。

    鰻は注文を受けてから捌く!

    aumo編集部
    上村うなぎ屋で提供されるうなぎは注文を受けてから捌き、炭火で焼き上げるため鮮度と脂ノリがばっちり。「うなぎは本来こんな味をしてたのか」と驚くほど、うなぎの旨味が口の中に広がります。

    今回注文したのは「うな重 大」5,200円(税込)。うなぎがご飯の上と間に、計8切れ程入っています。一切れが大きいので、小や中サイズでも十分な食べ応えがあるのがうれしいポイント!

    うな重は「鰻めし」「うな丼」などのメニューと異なり、タレが別の器で提供されるので、お好みで好きな量のタレをかけて食べられます。まずはタレをかけずにうなぎを召し上がってみてください。うなぎ本来の旨味がストレートに感じられおすすめです!

    もちろん少し甘めのタレとうなぎは、ご飯との相性もよいです。ぜひ人吉でうなぎを召し上がってみてください!

    上村うなぎの店舗情報

    営業時間10:00~13:30
    定休日不定休
    住所熊本県人吉市紺屋町129

    5. 復興のために立ち上がったコミュニティスペース!『人吉復興コンテナマルシェ』

    aumo編集部
    豪雨災害で被災した店舗復興のために建てられた『人吉復興 コンテナマルシェ』。災害で店舗が損傷し、一時営業が難しくなったお店がコンテナで営業を行っています。店舗再建、さらには人吉市の復興の力になりたいという想いで完成した素敵なコミュニティスペースです!

    マルシェ内にはご飯ものからスイーツまで、いろんなジャンルのお店が集まっているのが特徴。お店は入れ替わりがあるので、最新情報は公式Instagram等でご確認ください。

    ※人吉復興コンテナマルシェは2023年1月末にて閉鎖となりました。4月以降、新たな仮説商店街が整備される予定です。

    熊本名物を実食!

    aumo編集部
    今回は人吉で45年以上の歴史(※)を持つお店『勝よし』で、熊本名物の「しな天」500円(税込)をいただきました!しな天の正体はオリジナルのタレに漬け込んで揚げた、鶏の天ぷら。胸肉を使った大きな天ぷらがゴロゴロと5つほど入っています。

    注文してから揚げてくれるので、カラッとした衣としっとりと柔らかな肉質が魅力。トッピングとしてお酢をもらえるので、かけて食べてみるとさっぱりとした味に様変わりします!

    人工芝の上にテーブルやベンチも設けられているので、晴れた日は青空の下で食べるのもおすすめです!

    "勝よし 店舗情報ページ"参照

    6. 日本三大急流の側をゆったりと散歩しよう!「球磨川沿い散策」

    aumo編集部
    aumo編集部
    食後の散歩に人吉の中心部を流れる球磨川沿いの散策にやってきました!球磨川は最上川、富士川と並び、日本三大急流の1つに数えられる(※)九州屈指の河川です。

    日本三大急流と聞くと、流れが速く荒々しい河川だとイメージしますが、実際は穏やかで静かな雰囲気です。日差しが川面に反射し、きらきらと輝く姿はとても美しく、心安らぐ景色が広がっています。

    川の流れと山々の景観を楽しみながら、球磨川沿いを散策してみるのもおすすめです!

    "甲府河川国道事務所 公式HP"参照

    7. ほっと落ち着ける和カフェでおいしいデザートを味わう!『町家ギャラリー 立山』

    aumo編集部
    aumo編集部
    続いてご紹介するのは、人吉駅からすぐ近くの場所にあるカフェ『町家ギャラリー 立山』。木材商の本宅であった町家を生かしたこちらのお店は、ほっと一息落ち着けるような和の空間が広がっています。

    老舗お茶屋の『立山商店』が営む喫茶店で、お茶を活かしたカフェメニューやランチメニューなどが人気。

    さらにお店では「着付け体験」「生け花体験」「お茶のテイスティング」も行っているので、ご希望の方は公式HPから事前に申し込みをしてください!

    お店の雰囲気に心癒される!

    aumo編集部
    aumo編集部
    「町家ギャラリー 立山」の大きな特徴の1つが、趣のある店内の雰囲気。畳や木の温もりが溢れる店内には、足を伸ばしてゆったりとくつろげる空間が広がっています。

    窓側の席からは庭園が見え、緑や落ちる葉っぱに風情を感じながらカフェメニューを楽しめるでしょう。

    さらにカフェとしてだけではなく、ワーキングスペースとして利用することも可能なので、お店の雰囲気に癒されながら仕事をしたい方にもおすすめのカフェとなっています。

    番茶を使ったお茶屋ならではのデザートメニューが人気!

    aumo編集部
    今回注文したカフェメニューは「番茶ジェラート」650円(税込)。立山商店で製造している勝右衛門番茶を使用したデザートメニューです。

    勝右衛門番茶は長い時間煮出すことにより、カフェインが飛んだ優しい味わいが特徴。お子さんからお年寄りまで、世代を問わず人気のメニューです!

    ジェラートからは番茶の豊かな香りが漂い、口に入れるとふんわりと優しいお茶の風味が広がります。老舗のお茶屋さんが営んでいるカフェだからこそ味わえる上品なデザートは、ぜひ食べていただきたい一品です。

    和メニューもおすすめ!

    aumo編集部
    もう1つ注文したおすすめのメニューが「ぜんざいセット」650円(税込)。焦げ目のついたおもちと小豆を煮たあんこの優しい味わいが絶妙なおいしさ!お店の雰囲気とバッチリ合わさり、よりおいしく感じられます。

    セットにはおしんこと勝右衛門番茶が付いてくるのもうれしいポイント。勝右衛門番茶はお土産として購入できるので、もっと味わいたいと思った方はぜひ購入してみてください!

    そのほか10種類のスパイスと番茶でブイヨンを作った(※)お店オリジナルの「チキンカレー」1,500円(税込)も人気なので、ランチタイムもおすすめです!

    "町家ギャラリー立山 公式HP"参照

    町家ギャラリー 立山の店舗情報

    営業時間10:00~17:00
    定休日木曜日
    住所熊本県人吉市鍛冶屋町43

    8. 人吉観光のお土産を買うなら!『人吉温泉物産館』

    aumo編集部
    人吉観光のお土産を買うのにおすすめのスポットが『人吉温泉物産館』。ここに行けば人吉のお土産はほぼ購入できると言われるほど、豊富な品ぞろえを誇ります。人吉の工芸品をはじめ、銘菓や漬物などの特産品まで多種多様なお土産が購入可能です!

    人気のお土産は球磨焼酎ブランドの『人吉』!

    aumo編集部
    aumo編集部
    おすすめしたいお土産の1つが米焼酎、球磨焼酎ブランドの『人吉』。これまで数々の賞を受賞してきた焼酎ブランドです。人吉温泉物産館の中に入っている『蔵元屋』では、約120種類の球磨焼酎や九州各地の焼酎を販売しています。

    球磨焼酎ブランド人吉の魅力は、飲みやすさと味わい深さが融合したおいしさ。清流と熊本でも有数の米どころがある人吉だからこそ完成する本格焼酎です。

    試飲もできるので、数ある人吉シリーズの中からお気に入りの1本を選んでみてください!

    お酒が染み込んだ大人のケーキとは?

    aumo編集部
    aumo編集部
    人吉温泉物産館でしか購入できない人気のお土産が「人吉シェリーケーキ」。こちらは、シェリー樽で5年間熟成させた(※)米焼酎シロップをたっぷりと染み込ませた大人のカステラケーキです。

    包みを開けた途端、お酒の豊かな香りが漂ってきます。一口食べるとケーキの甘さと共にお酒の風味が口いっぱいに広がるほど、強烈にお酒が染み込んでいるケーキ!車の運転前などにはNGなので、食べるタイミングには気をつけましょう!

    "人吉温泉物産館 公式HP"参照

    無料で入れる足湯もある!

    aumo編集部
    さらに人吉温泉物産館には、無料(※)で利用できる足湯スポットが併設されています。観光で歩き疲れた際には、こちらでちょっと休憩するのもよいでしょう!

    利用可能時間は10:00〜17:00。オリジナルタオルも1枚130円(税込)で販売されているので、ぜひ利用してみてください!

    "人吉温泉物産館 公式HP"参照

    人吉温泉物産館の店舗情報

    営業時間10:00〜17:00
    定休日不定休
    住所熊本県人吉市上青井町120−4

    9. 人吉に根付く歴史の名残を感じる!『人吉城跡』

    aumo編集部
    鎌倉時代から幕末の約700年間、相良家の居城としての歴史がある城跡。日本百名城(※1)にも数えられ、人吉のシンボル的な存在として地元民を中心に愛されているスポットです。

    幕末の城に多く見られる西洋式はねだし(武者返し)の石垣は全国的に見ても珍しい代物。天守閣はありませんが、球磨川に面した水の手門といった見どころも多くあります。

    2023年1月現在は、豪雨災害の影響により多門櫓、角櫓は立入禁止(※2)。立入可能なエリアや観光ルートは以下に記載されているので、訪れる際は事前にチェックをするのがよさそうです。

    ※1:公益財団法人日本城郭協会 公式HP参照
    ※2:"人吉市 公式HP"参照

    人吉市街を見渡せる眺めもおすすめ!

    aumo編集部
    aumo編集部
    相良神社から二の丸、三の丸へ登っていくと、そこからは壮大な景色が望めます。人吉市街や球磨川が見渡せる風景は圧巻。春は桜、秋は紅葉と、季節ごとにいろんな姿が見られます。

    人吉城跡の歴史だけでなく、風景を楽しめるのもおすすめのポイントです!

    10. 人吉で100年以上の歴史を誇る酒造を見学!『繊月酒造』

    aumo編集部
    明治36年に創業した(※)100年以上の歴史を誇る『繊月(せんげつ)酒造』。人吉の清流と豊かな自然、良質な米を原料としてこだわりの球磨焼酎を作り続けています。

    こちらでは「繊月城見蔵」の見学ができるため、観光地としてもおすすめのスポット。球磨焼酎 繊月が出来上がる工程やこだわりの製法など、解説を聴きながら蔵の中を巡れます。

    "繊月酒造 公式HP"参照

    繊月のお酒を飲み比べ!

    aumo編集部
    繊月城見蔵の見学の最後には、球磨焼酎 繊月の試飲が楽しめるのもポイント。繊月の人気銘柄がそろっており、飲み比べをしながら味の違いを感じられます。

    試飲をしておいしいと感じたお酒は、隣の販売店で購入が可能。蔵の限定品を含め、約30銘柄の焼酎がそろっています。さらにお菓子や漬物などの販売も行っているので、ぜひ人吉観光のお土産に購入してください!

    工場見学の詳細
    料金無料
    時間9:00~17:00(最終受付16:30)
    見学人数1人から団体まで可
    予約20名以上の団体の場合は事前にお問合せください

    "繊月酒造 公式HP"参照

    無料で入れる足湯も!

    aumo編集部
    さらに繊月酒造の敷地内には、隣接する堤温泉から源泉を引く(※)足湯が設置されています。工場見学の観光客によろこんでいただければということから設置されました。

    蔵見学と同様、こちらも無料(※)で利用できるので、ぜひ疲れた足を湯に浸らせてくつろぐ時間を楽しんでみてください!

    "繊月酒造 公式HP"参照

    人吉観光でおいしいグルメを満喫しよう!

    aumo編集部
    本記事では熊本県人吉市で味わえるおいしいグルメを巡る、観光コースをご紹介しました!

    球磨川を中心とした綺麗な水と豊かな自然に溢れている人吉市には、おいしいグルメやお酒が豊富にそろっています。ぜひ人吉に観光に来た際には、本記事を参考においしいグルメを堪能してください!

    街歩きに便利なデジタルマップで人吉・球磨の観光を

    人吉エリアの観光のお供としておすすめなのが「人吉・球磨デジタルMAP」。イラストマップの楽しさとデジタルの便利さが融合した観光案内ツールで、ダウンロード不要、スマホがあればすぐに利用できます。

    スマホの位置情報(GPS)を使って現在地が分かるので、迷うことなく散策可能!近くの立ち寄りスポットやお店も簡単に探せて便利です。

    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

    人気記事ランキング

    更新日:2024年11月23日

    1. 【11月15日開催】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポ…

    2. 1

      【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

    3. 2

      【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

    4. 3

      【11月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大10%割引…

    5. 4

      【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

      chanyama
    6. 5

      【2024年11月】SHEINのお得なクーポン一覧!最…

      sora_sora
    • aumo
    • 人吉の「おいしい」を楽しむ旅!鰻や和カフェなど…