京都観光のラストは夜景を巡ろう!デートにピッタリなスポット6選

デートにぴったりな京都の夜景スポットや夜に行きたい観光スポットを6か所紹介しています。京都観光に訪れたなら、夜までたっぷり楽しみたいもの。そんなときは、夜景を見に行くのがおすすめ!美しい景色を恋人と楽しめばさらに距離が縮まることでしょう!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 京都の夜景と言ったらここは外せない!「将軍塚」

「将軍塚」は、京都の夜景の定番の1つで、市営展望台からは山の上ならではの京都市内の輝く夜景の大パノラマを見ることができます!

市街地から近く、車でアクセスしやすいのもポイント。また、市内からは観光バスも出ているので、車での旅行でなくても大丈夫!気軽に訪れることができます。

春と秋には「青蓮院門跡」がきらめく!

他にも毎年春と秋には18:00~22:00にかけて、将軍塚の中にある青蓮院門跡がライトアップされます!

春には桜、秋には紅葉を見ることができるので、とてもおすすめ。ライトアップの季節に京都を訪れた際はぜひ「将軍塚」に足を運んでみてください!
将軍塚
祇園/その他
将軍塚 1枚目
将軍塚 2枚目
将軍塚 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
5件
14件
住所
京都府京都市山科区厨子奥花鳥町7-5
営業時間
9:00~17:00(16:00 受付終了)※拝観所要時間:約30~40分程度
今熊野観音寺から東山トレイルを走って東山山頂公園へ。ここは東山ドライブウェイの駐車場もあるんで、家族連れがわりと居ました。展望台からは京都市内一望できます。山頂公園や展望台のスポットがなかったので、将軍塚のスポットにしてますが、将軍塚はコロナの影響で拝観休止してます。
京の都は「将軍塚」から始まりました桓武天皇がここに登られて京都を都とする事にお決めになり土の人形に甲冑を着せ、弓矢を持たせ、京都の方を向けて埋めて、都の安泰を祈ったと伝えられています
星評価の詳細

2. 京都市内が一望できる夜景スポット「万灯呂山展望台」

京都・奈良の夜景が一望できる「万灯呂山展望台(まんどろやまてんぼうだい)」は、山頂に位置するこの展望台はとても静かなので、芝生に座って夜景を見ていると電車の音まで聞こえることもあるのだそう。

展望台に登る遊歩道には、自然がいっぱいなので、夕方から登り始めて景色を楽しむのもアリです。
万灯呂山展望台
京田辺/その他
万灯呂山展望台 1枚目
万灯呂山展望台 2枚目
万灯呂山展望台 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
11件
18件
住所
京都府綴喜郡井手町大字多賀
アクセス
(1)◆JR奈良線「山城多賀」駅下車、徒歩約60分
京都府綴喜郡井手町の小野小町•井手左大臣橘諸兄公ゆかりの地、井手の里、奈良街道沿いの花壇に大きなツツジの木に樹齢100年位の木にピンク色の花咲いてとても綺麗❣️薄ピンク色の花咲いてとても綺麗です💕赤黄色のカナダ🇨🇦オダマキの花咲いてとても綺麗です❣️奈良街道から万灯呂山⛰の頂上に有る不動明王像周りのピンク色のツツジの花咲いてとても綺麗です❣️京都府南部が一望できます、夜景のスポットです💕JR電車🚆奈良線多賀駅🚉下車南へ7分万灯呂展望台東へ徒歩35分
星評価の詳細

3. 京都で古き良き日本の夜景を楽しもう「京都花灯路」

嵐山では12月中旬に、東山では3月上旬にライトアップされる「京都花灯路(はなとうろう)」。

「京都嵐山花灯路」では、照らされた「渡月橋」や竹林など、自然がたくさんあってワクワクします。一方「京都東山花灯路」では、「法観寺(八坂の塔)」や「ねねの道」など古き良き日本の街並みを楽しむことができます。
あわせて読む
平成最後の秋を彩る紅葉♡とっておき紅葉スポットをエリア別にご紹…
嵐山駅
嵯峨野/その他乗り物
嵐山駅 1枚目
嵐山駅 2枚目
嵐山駅 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
18件
39件
京都嵐山駅🚶🚶‍♂️💨💨💨💨💨豆腐、飯だした😄豆腐づくし、、ゆばが👍嵐山あちこちに豆腐料理が有りました豆腐が有名なのかね、、😅寒い冬😨は熱々の豆腐は温まりましたな👍😁😁葉牡丹門松🎍お初、、中々ですね😄嵐山はあちこちで葉牡丹門松🎍が、、有りました、駅は相変わらずの着物帯柄照明が数年前に来た時と同じだした、夜だと綺麗だな😅瀧安寺にも行きたかったのですが時間なくて行けんかった、、石庭見逃しました😅😇😇嵐山いい感じの街だした😄😄また行きたいですね、、紅葉🍁時期にな🚗💨🚶🚶‍♂️💨😁😁😁😁😁
ゆきすごーい!!!ひゃーΣ(°∀°)雪だるまつくれる!!いつもアクセスいいねありがとうございます!!銀世界~👏寒いですよね〜😭気を付けてください~とりあえず朝くらいまで雪かしら??電気毛布つけて寝ます!
星評価の詳細

4. 京都で江戸時代にタイムスリップできる夜景スポット!?「二年坂・三年坂」

「二年坂・三年坂」を歩けば、まるで江戸時代の京都にタイムスリップしたかのような気分が味わえることでしょう!

二年坂・三年坂の近辺には、着物を着せてくれるお店も多いので、さらに雰囲気を楽しめそう。店の明かりが暖かく坂を照らし、情緒ある石畳での階段でムードもばっちりです!

清水寺からの帰り道に行ってみて

清水寺にも近いので、夕方ごろに清水寺を訪れて、日が沈んだころに二年坂・三年坂を歩くのがおすすめ。かわいい雑貨屋さんや京都の定番お土産などのお店もたくさん並んでいるので、楽しく歩くことができます。

京都に来たならぜひ堪能していただきたい夜景です!
三年坂
東山/その他
三年坂 1枚目
三年坂 2枚目
三年坂 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
11件
25件
住所
京都府京都市東山区清水2 三年坂
アクセス
(1)京阪電車「祇園四条駅」より徒歩1分  (2)阪急電車「河原町駅」より徒歩5分 (3)タクシー:JR「京都駅」より約15分
雲もなく空が綺麗で撮影には持ってこいでした
8月16日(日)弟の家族と京都へ…すんごい暑かった💦人はめっちゃ少なくてお店も閉めてる所があり、いつもの二寧坂、産寧坂とは違いました😳ここで転ぶと2年以内に死ぬと言い伝えが…恐ろしい😱確かに石段坂道は転びそうになります!気をつけてと言うことでしょうねいつもの竹細工のお店で耳かきを購入し(10年くらいリピーター)いつもの店でランチを食べいつもの清水寺の手前でUターンして帰ってくる(笑)とにかく暑いしか出てこない(笑)真夏は避けたいです☝耳かきは職人さんが1本1本丁寧に手作業で作られてるそうです!めちゃめちゃ取れます☝後日、お店と一緒に紹介しますね!ここのお箸もリピーターです!1度つかうと他のお箸が使えなくなるくらい良いです!
外部サイトで見る

OZmall

星評価の詳細

5. 京都のランドマークで夜景を楽しもう「京都タワー」

次にご紹介するのは、京都に来たなら忘れてはいけない「京都タワー」です!こちらの「京都タワー」は、日没後~24時までさまざまな色にライトアップされ、とてもきれい!

時期やその日のイベントに合わせてピッタリな色でライトアップされるので、何度行っても飽きません。その日のライトアップの色と、イベントごとの関連性を調べてみるのもおもしろいです!

帰りにお土産を買って帰ろう

京都タワーは、ライトアップの他にも回りにたくさんのお店があり、1か所で何度も楽しめるのが魅力。

お土産屋さんや京都の名物などが売っているお店も目白押しなので、お土産を買い忘れてしまったときでも立ち寄りつつ夜景を楽しむことができます。
ニデック京都タワー
京都駅中央口/その他
ニデック京都タワー 1枚目
写真提供:アソビュー!
ニデック京都タワー 2枚目
写真提供:アソビュー!
ニデック京都タワー 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.21
41件
147件
住所
京都府京都市下京区東塩小路町721-1
アクセス
(1)JR京都駅から徒歩で2分
営業時間
営業時間:9:00~21:00(最終入場20:40)
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町にある、京都タワーです。JR京都駅前の抜群のロケーションに聳え立つ、京都のランドマーク「京都タワー」です😊京都で1番の高さを誇る滑らかな曲線美を描く純白の巨塔は、実は世界一高い「無鉄骨建築」だそうです🎶鉄道駅、バスターミナルへのアクセスが抜群で、まさに「京都観光のスタートポイント」として、多くの観光客の人気の的です🤗館内には商業施設の「京都タワーサンド」など、展望室以外にもお楽しみいただける要素が満載のスポットでもあります✨今回は、その京都タワーの夜のライトアップの画像です✨スカイツリーに比べたら、ちょっと可哀想な感じですが、こちらはこちらで、可愛らしい感じさえします🥰いろんな角度から撮影してみました📸クリスマスには、色合いがちょっと変わりますので、チャンスがあればお届けしま〜す✨😊✨
いろんな日の京都タワー毎日撮ってみました🗼地上131mの京都のランドマークで京都市下京区にあります。京都駅前にあるのでみんな知ってる京都タワー晴れの日も雨の日も京都に来るみんなを見守ってくれてます。タワーの姿は市内の町屋の瓦葺きを波に見立て、海のない京都の街を照らす灯台をイメージしたものだそう。昔地下に大きな手芸屋さんが入ってて大好きでした❤️今はおしゃれなお店がたくさん入ってます。年中無休展望室10:00〜21:00(営業時間は20:30まで)入場料 大人900円・高校生700円・小学生600円・幼児200円
外部サイトで見る
星評価の詳細

6. 京都の有名観光スポット!夜景はちょっぴり怖い!?「稲荷伏見大社」

最後にご紹介する京都の夜にピッタリな観光スポットは、今までの夜景スポットとは一味も二味も違う「稲荷伏見大社」。

怖い雰囲気がお好みの方には特におすすめ。ちょっぴりお化けが出てきそうな雰囲気ですが、どこか幻想的です!「怖いのが苦手」という方は、夕方ごろに行ってみてはいかがでしょうか?

お昼には、観光客でいっぱいの大人気スポットですが、夜になると観光客が一気に減るので、思う存分「稲荷伏見大社」を楽しむことができます!

千本鳥居のライトアップでまた違う表情に

おもかる石や、朱色が印象的な千本鳥居もお昼とは全く違う雰囲気を醸し出していて、お昼と夜で2度楽しめるのが魅力。

秋には千本鳥居などがライトアップされるので、それを見てみるのもおすすめです!少し怖い雰囲気に、恋人との距離がさらに近づきそう!
伏見稲荷大社
深草/その他神社・神宮・寺院
伏見稲荷大社 1枚目
伏見稲荷大社 2枚目
伏見稲荷大社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.61
195件
706件
なし
住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
アクセス
(1)JR奈良線稲荷駅から徒歩すぐ (2)京阪電鉄京阪本線伏見稲荷駅から徒歩で5分 (3)市バス伏見稲荷大社前から徒歩で7分 (4)JR京都駅から自転車で12分(PiPPAシェアサイクル)
【京都・伏見稲荷大社】⛩️・2024.02.12日(㊗️)は、京都伏見稲荷大社にて『初午大祭』が行われます。・元々伏見稲荷大社での「初午大祭」は、和銅4年(711年)2月の初午の日に、稲荷山の三ヶ峰に稲荷大神が初めて鎮座したことに因んで行われる由緒ある例祭です。・この初午の参拝は、通称「福詣り」とも呼ばれ、商売繁昌、家内安全を願う人々で大変な賑わいとなります。・また、商売繁昌・家内安全の御符である「しるし(験)と呼ばれるの杉🌲」(有料です)が授与されます。・その「しるしの杉」とは、平安時代、京都の人が、熊野詣の帰路で伏見稲荷大社に立ち寄り、無事に帰ってきた証として杉の小枝を頂き、自分の身につけたという習慣に由来する、いわば縁起ものとされております。・京都では、初午の日に畑菜の「辛子和え」を食べる習慣があるが、これは、当時伏見稲荷大社⛩️を創建した「秦伊呂具(はたのいろぐ)」の名前にかけて「畑菜」と、狐の毛の色に因んだ物と伝えられております。・初午とは、立春(02/04)の後、最初の午の日の事を表し、この日に稲荷大社に稲荷大神が降臨されたと言われ、全国の稲荷神社で「初午大祭」が行われます。・この大祭では、稲荷大神のお使いとされる狐に好物の油揚げや油揚げを使ったいなり寿司が奉納され、今年1年の「五穀豊穣、商売繁盛、無病息災、家内安全」などが願われます。・大社界隈のお食事処では、初午の日にお揚げの入った「きつね🦊うどん」や、お揚げで包まれた「いなり寿司」を食べる事もできるます。(縁起物)・また、他の地域では、初午には蚕の神様を祀る行事も行われ、「初午団子」は繭がたくさんできるよう願い、「まゆ」の形をした団子を作って神様にお供えしたのが起源とされております。(越中、富山)・養蚕が盛んな地域に多く見られ、現在も汁物やぜんざいに入れたり、焼いて醤油などで味付けをしたり、様々な食べ方で親しまれております。[アクセス]☀︎京阪電車、伏見稲荷駅下車徒歩🚶‍♀️すぐ☀︎JR奈良線、伏見稲荷駅下車徒歩🚶‍♀️すぐ☀︎京都駅から、市バス(南5系統)乗車し、伏見稲荷前下車、徒歩🚶‍♀️すぐです。
主祭神 稲荷大神朱塗りの鳥居がずらりと連なる千本鳥居。江戸時代以降に願い事が「通るように」又は「通った」というお礼をこめて鳥居の奉納が広まったそうです。1300年の歴史があります。🦊キツネ様は稲荷大神様のお使いですね🦊
外部サイトで見る
星評価の詳細

楽しい京都観光の夜は夜景で決まり

aumo編集部
デートにピッタリな京都の夜景スポットや夜におすすめな観光スポットを6か所紹介しました。

どこも雰囲気抜群な夜景が見れる観光スポットばかり。京都観光に行く際は、この記事を参考に楽しい夜を過ごしてください!
あわせて読む
京都は夜も観光する価値アリ!ライトアップが綺麗なスポット10選
更新日:2024年8月13日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年11月5日

  1. 1

    【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  2. 2

    【2024】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  3. 3

    【11月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

  4. 4

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  5. 5

    【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都観光のラストは夜景を巡ろう!デートにピッタ…