京都でランチバイキング!心行くまで食べたいあなたに送る【7選】

今回は京都でランチバイキングに行くならココ!という人気のおすすめ店を7選ご紹介します!バイキングは、好きなものを好きなだけ食べ放題なのが嬉しい!ホテルバイキングからお安いものまで、これを読めば京都のランチバイキングは完璧!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 京都駅直結のホテルで優雅にランチバイキングを楽しもう!「ル・タン」

まずご紹介するランチバイキングは、JR京都駅直結のホテルグランヴィア京都にある「ル・タン」です。
京都駅に直結しているため、アクセスは抜群!雨の日でも濡れずに行けますね☆
旅行中の方はもちろん、お仕事で京都に来た方にもおすすめ!

どれを食べようか迷ってしまう!

色とりどりの美味しそうな料理の数々に目移りしてしまいますね。
洋食から和食まであり、老若男女問わず満足できること間違いなし!
また、お子様連れもOKなのが嬉しいポイント。家族ではもちろん、たまには3世代でバイキングを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ホテルならではのサービスで優雅に過ごそう

料金は、90分で
大人 平日¥2,900(税込)・土日祝¥3,500(税込)
小学生 平日¥2,000(税込)・土日祝¥2,400(税込)
3歳以上小学生未満 平日・土日祝とも¥1,450(税込)となっています。

是非京都駅直結の便利な立地で、贅沢なランチバイキングを楽しんでみて下さい♡
ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps)
京都駅中央口/バイキング、カフェ、ケーキ
ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
4.06
2件
2件
¥3,000~
¥6,000~
京都駅前のホテルグランビアのカフェルタンで ストロベリーバイキング行ってきました15時半から75分 いちごの食べ比べ いちごのケーキ ムース プリン タルト 他にもサラダ軽食 コーヒーやジュースも お腹パンパンになるくらい食べてしまいました3時半から一斉にだったので 写真が撮れないのが残念です もう少し段取り良くだとよかったかなまあ とりあえずいちごはたくさん食べたし6000円分は少し高いけどいいかな 少しせわしなかった次は普通のアフターヌーンティーにしようと思いました
京都❤︎‬‪京都駅♡大人¥8,500♡バイキングの写真綺麗に撮れない芸人です…すみません(;ᴗ;)♡食べ放題行きたい気分なって行ってきた(ᐛ)JR京都駅直結のホテルグランヴィア京都便利な立地あります~~“٩(ᐛ)و,, 新幹線でも在来線でも地下鉄も近鉄も直ぐに乗れちゃう(੭・ᴗ・)੭ 新幹線の時間調整にカフェでもバイキングでも時間調整でバイキングする人は上級者´ʖ̫`笑みんな自分の食べたいのを遠慮なく注文できるのがバイキングやビュッフェの良いところ("॑꒳॑")ウンウン 前菜9種盛りは最初に全員に提供されます(*ơᴗơ) お腹の為にウオーミングアップ₍ᵔ·̫·ᵔ₎♡料理紹介‪ෆ̖́-‬ロブスターの鉄板焼きロブスターの半身を鉄板で豪快に焼き上げる贅沢な一皿が食べ放題(⸝⸝>_<⸝⸝)魚介の旨味がたっぷりのコクのあるアメリケーヌソースをかけて…書いてるだけでお腹空いてくる‪(⸝⸝›‹⸝⸝)‬♡北海道産牛肉の鉄板焼きシェフが目の前の鉄板で焼き上げるパフォーマンスが楽しめる鉄板焼きദ്ദി˶ー̀֊ー́)✧ロース肉を焼き上げ北海道産玉葱とりんごのソースで仕上げててネタバレの美味しさ(^_̫_^)❤︎♡ル・タン名物のローストビーフ絶妙な塩加減丁寧な火入れにより焼き上げた名物のローストビーフは必食!出来立てをカットしお皿に盛り付けソースをかけてくれたよෆ⸒⸒⸜(˶'ᵕ'˶)⸝‪その他マンゴーとメロンのフレッシュフルーツも食べ放題-̗̀꒰ঌ(◜𖥦◝)໒꒱̖́-天国♡ロブスターは8月31日までの「肉と海老の饗宴」だから今はないかもだけど定期的にイベント開催してるから気になる時行ってみてね=͟͟͞͞♡この日ラストオーダーギリギリに行ったらまいらが完璧に悪いのに店員さんが「あまり種類はございませんが…」ってわざわざ挨拶しに来てくれてとりわけまでしてくれてなんならめっちゃ綺麗にしてくれて…‪⸝⸝>̫<⸝⸝さらにさらに帰る時もこっちが遅くに来てしまったせいなのに「あまり種類なくてすみません」ってホテル食パンとベーグルくれちゃったの(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́-ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
星評価の詳細

2. 家族でランチバイキング☆京都でおすすめは「Cozy」

つづいてご紹介するランチバイキングは、二条城前駅より徒歩約1分のところにある「Cozy(コージー)」。
京都の観光名所である二条城にほど近い、ANAクラウンプラザホテル京都の中にあるレストランです。
50種類を超える料理が並ぶランチバイキングは90分¥3,000(税込)で、家族で利用した場合、なんと小学生以下(12歳以下)は無料になるファミリープランというサービスがあります!

開放的な店内でゆったりと過ごせるんです

開放的な店内には大小2室の個室もあり、親戚一同の集まりにも利用できます。
好きなものを好きなだけ食べられるので、みんなが満足できること間違いなし☆
外の庭にある滝を眺められるお席もあり、優雅な時間を過ごすことができますよ。

目の前で調理してくれるのは嬉しい!

こちらの目玉はなんと言ってもライブキッチン!
揚げたての天ぷらやステーキを心行くまで堪能しましょう。

そしてデザートコーナーには、綿あめ機もあるんです!
子供はもちろん、大人も思わずテンションが上がってしまいます。
是非こちらのランチバイキングで、楽しいひと時を過ごしてみては?
(※"Cozy 食べログ公式情報"参照)
Cozy(コージー)
二条城/和食(その他)、洋食、バイキング
Cozy(コージー) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
Cozy(コージー) 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
Cozy(コージー) 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
0件
¥4,000~
¥6,000~
星評価の詳細

3. デザートが充実したランチバイキングを京都で楽しむなら「オールデイダイニング カザ」

つづいてのランチバイキングは、「オールデイダイニング カザ」。こちらは京都駅から徒歩約7分のリーガロイヤルホテル京都内にあるレストランです。
非常にスタイリッシュな内装で、モダンな空間が広がっています。ですが、お子様連れでも大丈夫!ベビーカーのままでも入店できるのは嬉しいです。

どのお料理も美味しそうで目移りする…!

ライブキッチンで仕上げるお料理もあり、思わず取りすぎてしまいそうなほど美味しそう。
料金は90分で
土日祝日・大人¥3,800(税込)/小学生(7~12歳)¥1,900(税込)/幼児(4~6歳)¥800(税込)
平日・大人¥3,200(税込)/小学生(7~12歳)¥1,600/幼児(4~6歳)¥800(税込)
となっています。

沢山のデザートに思わずときめく!

そしてこちらのランチバイキング最大の魅力は種類豊富なデザート。
1つ1つのサイズが小さく、色々な種類を食べられるのが楽しいですよね。
ショーケースに並ぶケーキはどれもきらきら可愛く見えて、全制覇したくなる!

女子会や家族連れにぴったりのこちらで、優雅なランチバイキングを楽しんではいかがでしょうか!
オールデイダイニング カザ
京都駅中央口/西洋各国料理(その他)、バイキング、カフェ
オールデイダイニング カザ 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
オールデイダイニング カザ 2枚目
写真提供:一休.comレストラン
オールデイダイニング カザ 3枚目
写真提供:一休.comレストラン
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥4,000~
¥5,000~
星評価の詳細

4. 京都でおしゃれなランチバイキング!女子会にピッタリの「タワーテラス」

つづいてはこちら!京都駅より徒歩約2分の京都タワーホテル内にある、「タワーテラス」。
こちらのお店では、90分【平日】大人¥2,600(税込)/【土日祝】大人¥2,900(税込)(~2019年9月30日)でおしゃれなランチバイキングを楽しむことができます。

季節に合わせたおしゃれなメニューばかり!

お野菜を沢山取れるのが魅力的ですね!
季節によってテーマが変わり、メニューもがらりと変わるので、何度行っても楽しめますよ♡
おしゃれなランチバイキングで、思う存分食べる女子会はいかがですか?
タワーテラス
京都駅中央口/懐石・会席料理、フレンチ、バイキング
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
¥3,000~
星評価の詳細

5. 京都四条でコスパの良いランチバイキング!「ザ・ブッフェスタイル サラ」

つづいてご紹介するのは、「ザ・ブッフェスタイル サラ」。
烏丸駅、四条駅から共に徒歩約2分というアクセスの良い立地です!

ベビーカー入店も可能で、お子様用の椅子も用意されているため家族連れでも楽しめるお店。
また円卓の席やソファ席もあり、女子会でも話が弾むこと間違いなし!

自分が食べたいものを思う存分食べられる!

こちらでは、種類豊富なお料理を90分間楽しめて、
平日・大人¥1,780(税抜)小学生¥990(税抜)幼児¥500(税抜)
土日祝・大人¥1,980(税抜)小学生¥990(税抜)幼児¥500(税抜)
とリーズナブルな価格です。ドリンクバーも含まれているのは嬉しい!

京都でランチバイキングを楽しむなら、コスパの良いこちらで決まり☆

6. 京都らしいおばんざいのランチバイキング!「ぎゃあてい」

つづいては、嵐山駅を出てすぐ右側にある「ぎゃあてい」。
こちらでは、京都らしいランチバイキングを楽しめるんです!
料金は大人¥2,150(税込)中学生¥1,850(税込)小学生¥1,450(税込)幼児・3歳以上¥950(税込)となっており、1時間たっぷり食べられます。

京都らしい食材ばかりの和食にほっこり

京野菜や湯豆腐、湯葉といった京都らしい食材を満喫できるラインナップ!
野菜がふんだんに使われたおばんざいの数々は、ほっこりできる美味しさ。
和食メインですが、こだわりのデザートの数々も見逃せません。

京都らしいランチバイキングを楽しみたい方には、是非訪れて欲しいおすすめのお店です☆
ぎゃあてい
嵯峨野/和食(その他)、定食・食堂、バイキング
ぎゃあてい 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
ぎゃあてい 2枚目
ぎゃあてい 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
3件
3件
-
¥2,000~
お友達と嵐山観光に🌸ごはんは、春らしい小鉢がたくさんの『ぎゃあてい』さんへ𓌉𓇋‎‎*。旬の食材たくさんで少しずついろいろな料理が食べれて全部美味しかったです☺️特にうすい豆豆腐が好みでした♡いろんな話をしつつ…とっても楽しかったです💕  
ぎゃあてい御膳価格:2500円(税込み)▪️特製湯葉丼(+350円)▪️丸茄子と生麩の揚げたん餡掛け▪️冷製茶碗蒸し▪️国産牛西京漬けローストビーフ▪️冷製メロンスープ▪️万願寺豆腐と焼き万願寺▪️友禅寄せ三色素麺▪️特製抹茶わらびもち▪️鱸の焼きもんビーツチーズソース掛け▪️汲みあげ湯葉▪️鱧落とし▪️だし巻きとお漬物🍹しそジュース 500円🍱京野菜や旬の食材を使った小鉢で並べられた宝石箱のようなランチをいただきました❣️何から手をつけたら良いか迷うほど、どれも彩りが綺麗で季節感に溢れてとっても美味しかったです😋🍱特製湯葉丼は、とろみがついた餡とご飯が絡み、あっさりといただけます。🍱丸茄子と生麩の揚げものは、ジュワッと餡掛けが口の中に広がります。🍱マイクロトマト、蛇ノ目胡瓜、海老、豆乳チーズ、鱧ジュレの茶碗蒸しは、涼やかで、具とのバランスもよく滑らかで上品。🍱ローストビーフは白味噌ドレッシングではんなり。🍱冷製メロンスープはメロンの高貴な香りを楽しめる一品。🍱鯖とトマト胡麻出汁掛けの三色素麺は崩しながらいただきます。🍱ねっとりしたわらび餅は、上品でおふショコラの食感がアクセント。🍱鱸は焼き加減が良く、ビーツのソースが鮮やか。🍱汲み上げ湯葉、鱧の梅肉和え、出汁巻き玉子も京都らしく、お出汁が効いて美味しかったです😋しそジュースも爽やか。🍱こちらは渡月橋から上がって龍安寺の前に佇むお店で、観光にもおすすめです📝
星評価の詳細

7. 京都の野菜が食べ放題なのに安い!おすすめのランチバイキング「都野菜 賀茂」

最後にご紹介するのは、「都野菜 加茂(みやこやさい かも)」です。
こちらのお店では、京都で育てられた有機・無農薬または減農薬野菜を「都野菜」と呼んでいます。
「京野菜」のように品種を指定されたものだけではなく、京都の美味しいお野菜を知ってもらいたいとの思いからだそうです。(※"都野菜 加茂 公式HP"参照)
そんなお野菜が、こちらではバイキング形式で好きなだけ食べることができます!

京都市内に3店舗展開しているので、訪れやすいですよ!

おばんざいの数々も色鮮やかで、見た目から美味しい!

美味しいお野菜を使用したおばんざいもどれも絶品。
こだわりのお野菜やおばんざいが食べ放題で、なんと大人・平日¥900(税込)なんです!
土日祝は¥950(税込)で、お子様は曜日関係無く小学生¥500(税込)小学生未満¥300(税込)です。

とってもお安いランチバイキングですが、内容は充実!
京都の野菜をたくさん食べるなら、ここで決まりですね!
都野菜 賀茂 京都駅前店
京都駅中央口/しゃぶしゃぶ、鍋(その他)、バイキング
都野菜 賀茂 京都駅前店 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
都野菜 賀茂 京都駅前店 2枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
¥1,000~
なかなか京都にしたら安い気がする
星評価の詳細
都野菜 賀茂 烏丸店
四条烏丸/しゃぶしゃぶ、鍋(その他)、バイキング
都野菜 賀茂 烏丸店 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
都野菜 賀茂 烏丸店 2枚目
都野菜 賀茂 烏丸店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
3件
5件
-
¥1,000~
烏丸にあるエッグスンシングスの近くにある、都野菜賀茂(かも)。京都のおいしいお野菜が食べられる、わたしのお気に入りのお店です。5.6割ほどが生の野菜で、ほかにパンやお惣菜、カレー、ご飯などがあります。このお野菜がものすごくおいしいんです!10種類ほどのいろんなお野菜と、5種類ほどのドレッシングがあるんですが、いつもたっぷり3杯食べています。ものすごくおいしいです!ここに来ると健康になった気分になります。また行きます、おすすめです!
ランチチケット食べ放題60分950円は最強すぎる!産地から直送で届けられる新鮮なお野菜とともに身体に優しいおばんざいセット🍛
星評価の詳細

京都には魅力的なランチバイキングが沢山ある!

いかがでしたか?家族連れから女子会まで、様々なシーンで楽しめるランチバイキングを7選ご紹介しました!京都らしい食材・お料理を楽しめるお店や、ちょっと贅沢できるお店、子供連れにも優しいお店など、京都にはおすすめのランチバイキングが沢山あります!是非今回の記事を参考に、好きなものを好きなだけ食べる楽しいランチタイムをお過ごしください♡
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月26日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora
  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都でランチバイキング!心行くまで食べたいあな…