京都の外せない有名スポット&グルメをまとめてご紹介!厳選15選

京都と言ったら、たくさんの有名な観光スポットやグルメが思い浮かびますよね。どこに行こうか迷ったり、行きたいところが多すぎて時間が足りない!なんて状況になりがちです…。そんな方に必見!絶対に外せない有名スポットやグルメを厳選して紹介します♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

京都の有名スポットを効率よく回るには…

京都を観光するなら地下鉄・バス1日乗車券がおすすめです。
地下鉄(烏丸線・東西線)と市バス・京都バス・京阪バスが乗り放題!明日と地下鉄を乗り継ぐことで、効率よく回ることができますよ。

1日乗車券:大人¥900(税込)、子供¥450(税込)
2日乗車券:大人¥1,700(税込)、子供¥850(税込)

1. 京都の有名な"千本鳥居"は圧巻!外せない観光スポット「伏見稲荷大社」

最初に紹介する京都の有名観光スポットは、「伏見稲荷大社」です。

【アクセス・駐車場】
京阪電鉄京阪本線伏見稲荷駅から徒歩約5分
市バス伏見稲荷大社前から徒歩約7分

境内無料駐車場有り!
収容可能台数は約180台

【拝観時間・料金】
24時間参拝可能

実際に鳥居の数はいくつなんだろう…

伏見稲荷大社の創建は816年。
京都の東南の鎮守として、平安時代に建てられました。(※"伏見稲荷大社 公式HP"参照)
伏見稲荷といったら、"千本鳥居"を思い浮かべますよね!実際に目にするとその数の多さに圧倒されますよ♪

伏見稲荷大社は楼門のすぐ奥に本殿がありますが、本殿の奥に山全体と言っていいほど広大な境内が広がっています。筆者は最も高い「一ノ峰」まで行きましたが約2時間かかりました!

夜になるとなんだか怪しげな雰囲気が漂う

伏見稲荷大社は24時間参拝が可能なので、暗くなってくると提灯などの明かりがつきます。

筆者は「一ノ峰」まで登り、下るころには暗くなっていました。鳥居がぼんやりと照らされ、幻想的な雰囲気に包まれました。同時に、何かが出そうな雰囲気も…。

日中と夜とでは、違う顔を見ることができるので時間がある方は是非!
伏見稲荷大社
深草/その他神社・神宮・寺院
伏見稲荷大社 1枚目
伏見稲荷大社 2枚目
伏見稲荷大社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.61
197件
714件
なし
住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
アクセス
(1)JR奈良線稲荷駅から徒歩すぐ (2)京阪電鉄京阪本線伏見稲荷駅から徒歩で5分 (3)市バス伏見稲荷大社前から徒歩で7分 (4)JR京都駅から自転車で12分(PiPPAシェアサイクル)
2025.1.3初詣は「伏見稲荷大社」3日目と言うのにかなり混雑してました😳駐車場探しに時間かかりました😏今年のおみくじはなんと「大大吉」🎯良いことしか書いてない🤣良いことづくしの一年になりますように😌🙏✨でも過信はしませんよ😏さぁ、明日からお仕事です!!今年もガンガンお仕事してどんどん楽しみましょうね😊✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼伏見稲荷大社京都府京都市伏見区深草薮之内町68075-641-7331✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
⛩️伏見稲荷大社⛩️⭐️全国に3万社ある稲荷神社。その総本宮が京都の【伏見稲荷大社🦊】⭐️『千本鳥居⛩️』は結構混んでいましたが。。。鳥居を外側から観る『遊歩道』は空いていて、快適に散歩出来ました‼️⭐️無料休憩所の隣にある【稲荷茶寮】のソフトクリームも美味でした🍦✨外国の方が多いからか、ソフトクリーム売り場で英語で話しかけられて。。。自然と英語で会話しちゃいました。色々な国の方が居て、国際色豊かな場所でした(*´艸`)💕  ***✈️
外部サイトで見る
星評価の詳細

2. 豪華絢爛な京都の有名な観光スポット「金閣寺」

続いて紹介するの京都の有名観光スポットは、「金閣寺(鹿苑寺)」です。

【アクセス・駐車場】
京都駅からバスで約30分
バスでの移動がおすすめ!

境内に駐車場はありませんが、やや離れた場所に金閣寺駐車場有り
収容可能台数約150台
最初の30分¥300(税込)、15分毎に¥150(税込)

【拝観時間・料金】
9:00~17:00
大人(高校生以上):¥400(税込)
こども(小学生以上):¥300(税込)

運が良ければ、水面に映る金閣寺を見ることも!

aumo編集部
金閣寺の正式名称は「鹿苑寺(ロクオンジ)」、1397年に足利義光によって建てられました。
実は金閣寺は1950年に全焼してしまったことを皆さんは知っていますか?現在の金閣寺は復元された姿なんですよ!
その名の通り金で覆われた金閣寺を初めて見たときは、その輝きに圧倒されました!見たことない方は、1度見ることを強くおすすめします!
金閣寺
金閣寺/その他神社・神宮・寺院
金閣寺 1枚目
金閣寺 2枚目
金閣寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.32
91件
302件
住所
京都府京都市北区金閣寺町1
アクセス
(1)JR京都駅から市バスで40分 (2)JR京都駅から自転車で40分(PiPPAシェアサイクル)
営業時間
公開:9:00~17:00 その他:※年中無休 ※特別拝観時は時間が異なることもありますのでご注意ください。
本当に美しく素晴らしい水面に反射して映る金閣寺もまた美しい休憩所でのお抹茶、お茶菓子も美味しかったです
2025.1.4午前中に金閣寺へ10年ぶりに参拝割と人は少ない?方でした。三が日はすごい混雑した模様です。拝観料を支払った際にいただける金閣寺のお札。少し進むと、どーーーんと姿を表します。何度見てもこの輝きは圧巻ですね。水面に映る姿も美しい🤩二層目と三層目は、漆の上から純金の箔が貼られてて金の総量は20kgだそうです😳頂上には金の鳳凰が輝いています。金閣を見たことに満足してすぐに出ました🤭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼金閣寺京都市北区金閣寺町1 拝観時間 午前9:00〜午後5:00参拝料:大人500円、小中学300円駐車場:入車後1時間400円✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細

3. 日本の風流を感じられる京都の有名観光スポット「銀閣寺」

aumo編集部
続いて紹介する京都の有名観光スポットは、「銀閣寺(慈照寺)」です。

【アクセス・駐車場】
京都駅からバスで約30分
最寄りの駅から徒歩約30分かかるのでバスでの移動がおすすめ!

駐車場が少ないので、車で行くのはおすすめしません。

【拝観時間・料金】
3月~11月:8:30~17:00
12月~2月:9:00~16:30

大人(高校生以上):¥500(税込)
こども(小学生以上):¥300(税込)
銀閣寺の正式名称は「慈照寺(ジショウジ)」、1490年に足利義政の手によって建てられました。銀閣寺も金閣寺と同様に世界文化遺産に登録されています。
(※"銀閣寺 公式HP"参照)

銀閣寺は日本特有の"わびさび"を表しているように感じます。筆者は銀閣寺を見ていると心が落ち着きました。金閣寺のようなきらびやかさは全くないのに、心に響きました…。
筆者が訪れたときは小雨が降っていて、一層風情を感じました。
銀閣寺(慈照寺)
銀閣寺/その他神社・神宮・寺院
銀閣寺(慈照寺) 1枚目
銀閣寺(慈照寺) 2枚目
銀閣寺(慈照寺) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
52件
224件
住所
京都府京都市左京区銀閣寺町2
アクセス
(1)JR京都駅から市バスで30分
営業時間
公開:3月 公開:12月
【銀閣寺】好きなお寺のひとつ。銀閣寺。正式名称を東山慈照寺。江戸時代より金閣寺に対して銀閣寺と呼ばれるようになったそうです。室町幕府八代将軍・足利義政によって造営が始まったのが文明14年のこと。義政が祖父である義満の鹿苑寺金閣寺にならい、山荘東山殿として造営したのが銀閣寺の発祥です。義政の没後は臨済宗の寺院となります。慈照寺という名前は義政の法号「慈照院」にちなんでいます。平成6年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。     
京都臨済宗相国寺派大本山の塔頭寺院の東山慈照寺(銀閣寺)。室町幕府八代将軍足利義政が、生涯をかけ自らの美意識のすべてを投影し、東山文化の真髄が、現代もなお感じられる処でした。庭園境内には向月台と銀沙灘(ぎんしゃだん)と呼ばれる砂盛りをじっくり観察出来ました。
星評価の詳細

4. 有名なことわざにもなっている京都を代表する寺 「清水寺」

続いて紹介する京都の有名観光スポットは、「清水寺」です。

【アクセス・駐車場】

京都駅からバスで約10分、清水道か五条坂下車
バス停から徒歩で約10分

駐車場が少ないので、車で行くのはおすすめしません。

【拝観時間・料金】
6:00~18:00
夏(8・9月)6:00~18:30

大人(高校生以上):¥400(税込)
こども(小学生以上):¥200(税込)

はやく清水寺の舞台がみたい!

清水寺は778年に建てられ、1944年に世界文化遺産に登録されました(※"清水寺 公式HP参照")

清水の舞台から飛び降りる」ということわざができるほど、舞台から下を見た景色は怖いです…。筆者が訪れたときは、こちらの写真のように工事が行われていました。終了予定日は2020年の3月が目安なんだとか。
工事をしていても舞台に立つことはできるので安心してくださいね♪

えんむすびの神がいる「地主神社」

こちらの写真は「地主神社(ジシュジンジャ)」です。清水寺の境内にあります。

ここでは面白い恋愛祈願の仕方があるんですよ♪
「恋占いの石」と呼ばれる石が2つあり、それらは10mほど離れています。片方の石から反対側の石に目を閉じて歩き、無事たどりつくことができると恋の願いがかなうと伝わる"願掛け"の石です。
成功するまでの回数が少ないほど、早く恋愛が成就するといわれています。
(※"地主神社 公式HP"参照)
清水寺
東山/その他神社・神宮・寺院
清水寺 1枚目
清水寺 2枚目
清水寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.57
170件
820件
住所
京都府京都市東山区清水1-294
アクセス
(1)JR「京都駅」下車 京都市交通局(市バス)「五条坂」「東山五条」徒歩10分 (2)京阪電鉄「祇園四条」駅 下車 京都市交通局(市バス)「清水道」「五条坂」徒歩10分 / 京阪電鉄「七条」駅 下車 京都市交通局(市バス)「清水寺祇園」「五条坂」徒歩10分 / 京阪電鉄「清水五条」駅 下車 徒歩約25分 (3)JR京都駅から自転車で12分(PiPPAシェアサイクル)
営業時間
公開:6:00~18:00 公開:夏 6:00~18:30 (7月・8月)
京都市東山区の中心部において、京都の早春の風物詩である「京都東山花灯路」が、3月4日から3月13日まで開催されました。「京都東山花灯路」は、2002年から始まりましたが、開催開始から20年の今年で幕を閉じることとなりました。毎年のようにこのイベントを楽しみにしていた私にとっては、とても寂しい気分で、最後となる花灯路を堪能してきました😊今回は、みんな大好き「清水寺」の花灯路をご紹介します✨清水寺は、東山花灯路の南の端となり、最初か最後に訪れられる方が多いのではないでしょうか。二年坂、産寧坂も人、人、人。これだけの観光客の方たちがこの坂を通られるのは、久しぶりではないでしょうか‼️その人混みを掻き分けて、ついに清水寺の正面に🤗まず目に入るのは、巨大なこけしさんの横たわっている姿‼️これはインパクトありますね〜🎶そして、大阪中之島美術館の前に佇んでいたネコの狛犬バージョンでしょうか、キンキラキンの狛犬?さんたち‼️そして恒例のブルーの光線が、空に向かって照射されています✨今年で最後だからなのでしょうか、かなりチカラが入っています💪💪💪さすが世界遺産の清水寺、せっかく来られた観光客さんたちをガッカリさせることはされませんね🤗次に伺うのは、桜のシーズンだなぁと思いつつ、名残惜しかったですが、最後の東山花灯路も頑張ってくださった、梅の最盛期を迎えていた清水寺の拝観を終了しました🎶🤗🎶
観光地が多い京都でも人気のスポットです。桜や紅葉の時期はとても人気があり、景色が美しいです。音羽の滝では、3本ありますが、欲張らずにどれかひとつを選ぶのが重要です。また、今年の漢字が発表される場所でもあります。
外部サイトで見る
星評価の詳細
地主神社
東山/その他
地主神社 1枚目
地主神社 2枚目
地主神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
9件
51件
京都市東山区清水にある、地主神社です。かの有名な清水寺のすぐ東隣、というか、ほほ清水寺の敷地内にあります✨地主神社で有名なのは「恋占いの石」です🎶「恋占いの石」というのは、二つの石が数メートル離して置いてあり、片方の石から目をつぶって歩き、もう片方の石に辿り付ければ恋愛が成就するとされています🥰必ず一人ずつ行ってくださいね❗️数名が一度にやるとぶつかって訳がわからなくなってしまいますので😅女子好みの可愛い御守りもたくさん種類があり、見ているだけでも楽しくなりますよ🤗清水寺に行かれた際は、是非一度立ち寄ってみてください✨画像の「縁」が目印です🎶
【京都・地主神社】⛩️・ここ地主神社は、清水寺の本堂の北側にあり、昔から縁結びの神様として全国から女性の参拝者が多く訪れられております。・創建期は不明で、京都でも最古の歴史があると伝わり、本殿は寛永10年(1633年)に徳川家光が再建したもので、拝殿・総門・境内地と合わせて国の重要文化財に指定🈯️されております。・境内にある対になった「恋占いの石」は、目をとじたまま石から石へと歩くことができれば恋❤️が叶うといわれている。🥰・また、桜の名所としても有名で、境内には謡曲にも謡われた名桜「地主桜」🌸があり、かつて嵯峨天皇が3度引き返して観賞したことから「御車返しの桜」は、超有名です。・5月の「地主祭り(神幸祭)」は、約千年前から行われたといい、時代絵巻のような雅楽、白川女、武者姿や稚児、そして境内に咲く「地主桜」を御所に献上した故事にちなみ、白川女などの行列が雅楽の音色をバックに周辺の坂などを練り歩くお祭り🪅です。😊◉《神幸祭》
・神幸祭は、午後1時より『地主神社』のノボリを先頭に、神官、巫女、白川女などの列が、地主神社本殿前を出発し、途中で稚児、武者、神輿と合流して、雅楽の調べも賑やかに清水坂、三年坂、茶碗坂などを練り歩く流れになっております。😊・午後2時30分頃には、一旦神社に還り、本殿で家内安全、無病息災、事業繁盛、世界平和などを祈願する祭典が行われます。<追記>・縁結び、開運招福を祈願する毎月第一日曜日開催される。・その他、心身お清めのお祓い神事、神様をお招きする降神の儀、良縁成就・開運招福の祝詞奏上などのご社殿での神事の後、「恋占いの石」「恋の願かけ絵馬」のお祓いが行われます。[アクセス]☀︎市バス🚌202・206・207系統「五条坂」「清水道」から徒歩15分🚶
星評価の詳細

5. 京都で有名なインスタ映え観光スポットは必見!「八坂庚申堂」

続いて紹介する京都の有名観光スポットは、「八坂庚申堂(ヤサカコウシンドウ)」です。

【アクセス・駐車場】
京都駅から市バスで約15分、東山安井下車 
そこから徒歩で約5分

駐車場が少ないので、公共交通機関を利用することをおすすめ!

【拝観時間・料金】
9:00~17:00

京都にきたら行きたいインスタ映えスポット

八坂庚申堂の写真をSNS等で見たことがある方も多いのではないでしょうか。清水寺から近い場所にあるので行きやすく、周辺にはたくさんの写真スポットやお店があるのでとてもおすすめのスポットです!

カラフルな丸いものは「くくり猿」、¥500(税込)で願いをかいて吊るすことができるんですよ♪
着物とカラフルなくくり猿の相性がよく、写真・インスタ映え◎

京都では至る所で、レンタル着物を行っているのでそちらもチェック!
八坂庚申堂
祇園/その他神社・神宮・寺院
八坂庚申堂 1枚目
八坂庚申堂 2枚目
八坂庚申堂 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.25
50件
146件
住所
京都府京都市東山区金園町390-1
アクセス
(1)JR「京都駅」から 市バス「東山通北大路バスターミナル行き」15分 「東山安井」下車 徒歩6分
営業時間
拝観時間:9:00~17:00
京都市東山区金園町にある八坂庚申堂です✨こちらは、京都でも映えるスポットとして、とても有名です🤗写真にあるカラフルなお手玉のようなものを「くくり猿」と言い、願い事を一つ書いて吊します🎶 (500円)ここ八坂庚申堂には、至る所にお猿さんがいます🐒いくつ見つけられるでしょうか?😊アクセスは、京阪電車「祇園四条駅」、阪急電車「京都河原町駅」より、徒歩15〜20分くらいでしょうか✨いろいろなスポットを巡りながらだと思いますので、さほど遠く感じないと思いますよ🎶🤗🎶
20240915「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」で、正式名称は「大黒山金剛寺庚申堂」といいます。“庚申の日に徹夜して眠らず、身を慎めば長生できる”という庚申信仰(こうしんしんこう)の中心的な仏像「青面金剛(しょうめんこんごう)」を一般の人がお参りできるようにと「八坂庚申堂」が建てられたそうです。カラフルで可愛い🩷空間。インスタ映えしそうな場所です。
星評価の詳細

6. 有名な"嵐電"も楽しめる京都らしいスポット♪「キモノフォレスト」

続いて紹介する京都の有名観光スポットは、「キモノフォレスト」です。

【アクセス・駐車場】
京都駅から電車で約30分
嵐山駅構内にあります!
駐車場が少ないので、車で行くのはおすすめしません。

【拝観時間・料金】
終日
ライトアップ:夕刻~21:00(一部23:00まで)

嵐電とキモノフォレストのコラボ!

暗くならないとライトアップされないので、日中は嵐山や渡月橋を観光して、夜に戻って見に来るのがおすすめ♪
キモノフォレストは京友禅の記事をアクリルで包んだものです。それを中から照らすことで、優しい光が周囲を照らしています。約600本以上あり、キモノフォレストを背景に嵐電をとるのがとってもおすすめ!
キモノフォレスト
嵯峨野/その他観光施設
キモノフォレスト 1枚目
キモノフォレスト 2枚目
キモノフォレスト 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.14
39件
119件
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2 
アクセス
(1)京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」すぐ
営業時間
見学時間:終日 ライトアップ:夕刻~21:00 ※一部エリア 23:00まで点灯 ※冬季期間は変更あり  
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町にある、キモノフォレストです。キモノフォレストは、京福電気鉄道嵐山本線(嵐電)の終着駅の嵐山駅にあり、京友禅の生地をアクリルで包み、高さ2mのポール状にしたものが600本が林立している観光スポットです😊ポール内に入っている京友禅は、大正8年創業の老舗「亀田富染工場」さんが染め上げた本物です‼️夜には、ポール内のLEDが発光するライトアップも催され、とても幻想的な風景を演出してくれます✨キモノフォレストの最終地点にある地下50mから湧出する、霊峰・愛宕山の伏流水を配したパワースポット「龍の愛宕池」も見逃せません😊私は、京都嵐山に伺ったときは、とりあえずキモノフォレストに立ち寄り、京都嵐山観光の気分を盛り上げます🎶それほど広いスペースではありませんし、通りに面しているわけでもありませんので、初めて来られた方は、素通りしてしまうかも知れませんが、嵐山に来られるのであれば、一度は目にしていただきたいスポットだと思います✨🤗✨
嵐電嵐山駅のホームとも繋がっている、彩り豊かなたくさんのポールが並ぶSNS映えスポット✨✨京友禅の生地をアクリルで包み、高さ約2mのポール状にしたものを京友禅の林に見立てて並べたスポット、それがキモノフォレストです👘まさに、着物のように色鮮やかです😊昼は京友禅の柄や色を楽しむことができ、夜は光り輝く京友禅のポールのライトアップを楽しむことができるそうです(*・ω・)ノ…夜行ったことないので行ってみたい!😆!  
星評価の詳細

7. "股のぞき"が有名な京都の絶景「天橋立」

続いて紹介する京都の有名観光スポットは、日本三景の1つである「天橋立」です。

【アクセス・駐車場】
京都駅から普通列車の場合、約3時間で乗り換えは3回、料金は¥2,200(税込)~
特急の場合、約2時間で乗り換えなし、料金は¥4,400(税込)
特急は1日に5本出ています!

車で約2時間
周辺には公園や駐車場が多数あり

【拝観時間・料金】
終日

天橋立をみるなら"股のぞき"をやってみて!

天橋立宮島と松島とともに日本三景に数えられているんです。天橋立は南北に約3.6kmにのびた砂浜に、
約8,000本もの松の木が茂っています。

こちらの写真は「傘松公園」からの眺め!なんと「股のぞき台」が用意されているんですよ。股のぞきをすることによって、海が空のようになり、まるで空に橋が架かっているように見えるんです♪
本当に?と思う方は実際に行くか、使用しているデバイスをさかさまにしてみてください!

また、天橋立の中はサイクリングロードになっているんですよ!自転車は貸し出しをしている場所があるので、時間と体力に余裕がある方は是非!
天橋立
天橋立/その他
天橋立 1枚目
天橋立 2枚目
天橋立 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
56件
196件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
京都府宮津市天橋立
アクセス
(1)京都丹後鉄道 天橋立駅から徒歩で
☆橋立茶屋☆あさり雑炊🥣感動😃期待良い意味で外した‼️でした!!!❣️
北陸の旅の続き広島の厳島神社、宮城の松島と並ぶ、日本三景の一つ天橋立や三方五湖、縄文ロマンパーク、曹洞宗大本山永平寺も観て来ました。雨の永平寺でしたが、最後に、道元禅師の言葉が掲げられていて、わかりやすい言葉で頷ける事ばかりでこう生きたいと思いました。
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
傘松公園
天橋立/その他
傘松公園 1枚目
傘松公園 2枚目
傘松公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
27件
77件
住所
京都府宮津市大垣75
アクセス
(1)◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から観光船で「一の宮」下船、ケーブル、またはリフトに乗り換え「傘松公園」下車◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから車で15分、ケーブル、またはリフトに乗り換え「傘松公園」下車
傘松公園へリフトで登りましまた。天の橋立を眺めることができる股のぞき台が何ヶ所かありますが、さらに階段を登って股のぞき発祥の地へ。階段はかなりきつかったけど、さらに眺めのいい場所があらわれます。そこの売店のおじさんと色々話したり、昔の写真も飾ってあるのでそれを見るのも楽しかったです。きついけど登ってよかった。そこにしかないというドラえもんのキーホルダーもゲット。ドラえもんが股のぞきしてるのでとてもかわいいです。
日本三景のひとつとして有名な天橋立を見にリフトに乗って行きました。リフトは1人乗りで乗る時と降りる時にちょっとドキドキしますが、楽しかったです。本命の天橋立は晴れてて、綺麗に見えました☀️自家製ソーセージの旗が目に入り、注文。パリッとジューシー!天橋立を眺めながら美味しくいただきました。
星評価の詳細

8. 10円玉に彫られている京都の有名な寺院「平等院鳳凰堂」

続いて紹介する京都の有名観光スポットは、宇治駅から徒歩約10分の場所にある「平等院鳳凰堂」です。
皆さんは何度も見たことがあると思いますよ!10円玉に彫られている寺院が平等院鳳凰堂なんです。知っていましたか?

世界遺産に登録されていて、最近改修工事が行われました!昔の美しい姿を取り戻した平等院は、屋根が朱色に染まり、鳳凰は黄金色に輝いていますよ!(※"平等院鳳凰堂 公式HP"参照)

いろんな角度から古都の遺産を堪能

平等院の前には池があり、風がないに日は水面に映る平等院の写真を撮ることができます。また、10円を持って平等院と写真を撮るのも趣があっておすすめですよ♪

平等院は左右対称の建物であることを知っていましたか?平安時代の建造物にもかかわらず、左右対称に造るという当時の建築技術や美への意識がうかがえます。

前もって観光スポットの歴史や豆知識を調べていくと、また違った楽しみ方ができますよ♪
平等院のふじ
宇治田原/動物園・植物園
平等院のふじ 1枚目
平等院のふじ 2枚目
平等院のふじ 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
82件
235件
住所
京都府宇治市宇治蓮華116
アクセス
(1)京阪宇治線宇治駅から徒歩で10分 (2)JR奈良線宇治駅から徒歩で10分
京都府宇治市宇治蓮花の平安時代•極楽浄土の宮殿をイメージして関白藤原頼通が創建した世界遺産•国宝、平等院鳳凰堂に私の大好き❤な藤の花を観に藤の花をイメージして藤色のラコステのwear着て4月23日((日)晴れ☀️の日に行きました❣️(No.1)白いツツジの花に映えて平等院、世界遺産•国宝.•鳳凰堂が青空に映えて安らいでとても綺麗です💓国宝鳳凰堂は本尊阿弥陀如来坐像が鎮座して、屋根に二羽の国宝の鳳凰青空に映えてとても綺麗です💕藤棚の藤色の藤の花咲いて愛しき鮮やかな藤の花咲いてとても綺麗です💓藤色の藤の花と白色、ピンク色のツツジの花咲いてとても綺麗です💕鳳凰堂の池沿いのピンク色のツツジの花と池の中の白い水蓮の花咲いてとても綺麗です💓朱色がとても綺麗な国宝の梵鐘‼️ーーーgood❗️国宝雲中供養菩薩像彩色が鮮やかとても綺麗な雲中供養菩薩像❣️平等院参道の京料理店前の藤の花枝垂れて咲いてとても綺麗どすえー💓私の好き💓な平等院参道のスターバックスーーーワンちゃんも🦮wonderfulですワン•ワン❣️朱色がとても綺麗な鳳凰堂の橋と国宝鳳凰堂青空に映えてとても綺麗です💓入場料大人🧑600円鳳凰堂入場料大人300円 鳳凰堂は5月13日から11月15日拝観なしーーー修理の為お休み茶房藤花あり宇治抹茶、宇治玉露、宇治煎茶🍵ここでしか味わえない京都のお茶🍵美味しいどすえー💓平等院参道にお茶🍵屋さん、抹茶スイーツ🍨、茶蕎麦、カフェ☕️🍰、ラーメン🍜、茶団子🍡、美味しいものいっぱい‼️占い🔮の店もあります❗️京阪電車🚃宇治線宇治駅🚉下車北へ徒歩10分JR電車🚆奈良線宇治駅🚉下車北西へ徒歩10分
2023.4.16今朝従姉妹から送られて来た平等院の藤です。見頃を迎えておりまーす!あまりにも綺麗なので皆様にお見せしたかったので投稿しました😌🙌✨✰҉҈҉҈҉҈🌹✰҉҈҉҈҉҈🌹✰҉҈҉҈҉҈🌹✰҉҈҉҈҉҈🌹✰҉҈҉҈҉҈🌹
星評価の詳細

9. 京都に有名なデートスポットは外せない!「正寿院」

続いて紹介する京都の有名観光スポットは、宇治駅から車で約30分の場所にある「正寿院(しょうじゅいん)」です。

正寿院は京都のデートスポットとして話題になっているんです♡ハート型が可愛い!と話題の「猪目(いのめ)窓」は絶好のフォトスポットです☆窓から見える景色は季節によって様々。期間限定で夜にライトアップされることもあるんですよ!
庭に広がる美しい自然を見て癒されていってください♪

職人が描く日本の美の結晶♡

ハートの窓「猪目窓」がある客殿の天井には色鮮やかな天井画が160枚もあるんです♡
"花と日本の風景"をテーマに、1つ1つ繊細なタッチで描かれています。一面に描かれた天井絵を見ながら、ゆっくりと過ごすのもいいですよね♪

春夏秋冬ごとに描かれた舞妓さんの絵が4枚あるので、ぜひ探してみてください☆
(※"正寿院 公式HP"参照)
正寿院
宇治田原/その他神社・神宮・寺院
正寿院 1枚目
正寿院 2枚目
正寿院 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.24
106件
575件
住所
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
アクセス
(1)電車:京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄新田辺駅→京阪宇治バス(180、182、184系統どれでも乗車)→維中前下車→コミュニティバス乗車→奥山田下車→徒歩10分 (2)【京滋バイパス/大阪方面】宇治西インター降りてから25分 ②-2 笠取インター降りてから20分 (3)【京滋バイパス/滋賀方面】宇治東インター降りてから25分 南郷インター降りてから20分
京都府宇治田原町にある正寿院に行って参りました。風鈴の季節に行ったことありましたが秋は初めて。周りの風景に秋を感じ無性に塩焼きした秋刀魚を食べたくなりました。🐟なんでやねん!😄
【正寿院】ずっと行きたかった場所。期待していた以上に素敵💓。なんだろう。この可愛いさわ。有名なのは❤️の猪目窓ですが、私はリスの絵がある扉がお気に入り。創建800年前と古いお寺のようですが、建物は新しく可愛いがいっぱいなお寺。お寺の少し奥に瀧谷という小さな滝があり、ここで祈雨の修法を行うと龍神さまが現れ、恵みの雨を降らしたという言い伝えがあるようです。    
外部サイトで見る
星評価の詳細

10. 京都の有名なシンボル◎みんなを優しく見守る「京都タワー」

続いて紹介する有名観光スポットは、京都駅中央口から徒歩約3分の場所にある「京都タワー」です。

京都タワーは市街で1番高く、地上100メートルにある展望室からは古都の市街地が360度見渡せます!時間や季節によって様変わりする京都の全てを感じる事ができるのでおすすすめ◎夜はライトアップされてる上に、夜景も見ることができますよ♪(※"京都タワー 公式HP"参照)

旅行の初めにシンボルである京都タワーに登るのはいかがでしょうか?
ニデック京都タワー
京都駅中央口/その他
ニデック京都タワー 1枚目
写真提供:アソビュー!
ニデック京都タワー 2枚目
写真提供:アソビュー!
ニデック京都タワー 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.21
40件
146件
住所
京都府京都市下京区東塩小路町721-1
アクセス
(1)JR京都駅から徒歩で2分
営業時間
営業時間:9:00~21:00(最終入場20:40)
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町にある、京都タワーです。JR京都駅前の抜群のロケーションに聳え立つ、京都のランドマーク「京都タワー」です😊京都で1番の高さを誇る滑らかな曲線美を描く純白の巨塔は、実は世界一高い「無鉄骨建築」だそうです🎶鉄道駅、バスターミナルへのアクセスが抜群で、まさに「京都観光のスタートポイント」として、多くの観光客の人気の的です🤗館内には商業施設の「京都タワーサンド」など、展望室以外にもお楽しみいただける要素が満載のスポットでもあります✨今回は、その京都タワーの夜のライトアップの画像です✨スカイツリーに比べたら、ちょっと可哀想な感じですが、こちらはこちらで、可愛らしい感じさえします🥰いろんな角度から撮影してみました📸クリスマスには、色合いがちょっと変わりますので、チャンスがあればお届けしま〜す✨😊✨
いろんな日の京都タワー毎日撮ってみました🗼地上131mの京都のランドマークで京都市下京区にあります。京都駅前にあるのでみんな知ってる京都タワー晴れの日も雨の日も京都に来るみんなを見守ってくれてます。タワーの姿は市内の町屋の瓦葺きを波に見立て、海のない京都の街を照らす灯台をイメージしたものだそう。昔地下に大きな手芸屋さんが入ってて大好きでした❤️今はおしゃれなお店がたくさん入ってます。年中無休展望室10:00〜21:00(営業時間は20:30まで)入場料 大人900円・高校生700円・小学生600円・幼児200円
外部サイトで見る
星評価の詳細

11. 食べ歩き、ランチ、ディナー◎なんでも楽しめる京都の有名市場「錦市場」

錦市場は"京都の台所"と呼ばれているのを知っていますか?
約400年も前から存在しているんですよ。最初のころは幕府から認められた魚市場として栄えていました。そして昭和2年に京都中央卸売市場ができたのを境に、現在のような様々なお店が軒を連ねる商店街に変化していきました。

390mにもわたってお店が並んでいるので、見ているだけでもとても楽しい♪もちろん食べ歩きも◎
(※"錦市場商店街 公式HP参照")

【要チェック】錦市場の基本情報

地下鉄烏丸線四条駅から徒歩で約3分、阪急京都線河原町駅から徒歩で約4分の場所にあります。
錦市場には126ものお店があり、お店によって営業時間はバラバラです。目安として、営業時間は10:00~17:00と考えていればいいと思いますよ◎

市場は往復すると約800mもあるので、食べ歩きなどをしながらだと約1~2時間かかります。時間に余裕を持っての行動がおすすめ!
錦市場
四条烏丸/その他
 錦市場 1枚目
 錦市場 2枚目
 錦市場 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
24件
112件
京都市中京区西大文字町にある、京都の台所と言われている錦市場です😊ぱっと見、どこにでもある商店街に見えますよね✨この画像は朝9時頃の様子で、各店舗で開店準備をされている時間帯です。なので、お客さんの数もまだまばらで、いつもの混雑は見られません。コロッケや出汁巻き、はも天、ウナギの肝など、キリがないほど数多くの食べ歩きが出来ます🤗(食べ歩きをされる場合、混雑しているときは、いろいろな意味でお気をつけください)人気の京漬物をお土産にお買い求めになるのも、リーズナブルでいいかもです✨あの、伊藤若冲さんの生家があることでも有名です🎶アクセスは、地下鉄烏丸線「四条」駅、阪急電車「烏丸」駅から共に徒歩3分くらいの場所にあります。
【京都・錦市場(魚力さん)】・京都の台所と呼ばれる錦市場通りは、390メートルの長い市場で、歩くだけでも、およそ400年の長い歴史の道を歩くことに値します。😊
・錦市場は、歴史とアーケードのその長さだけでなく、じつに奥が深い商店街で、他店では目にできない京の珍しい食材、京都が育ててきた独特の食材、文化の素晴らしさを教えてくれる場所です。・そんな中で、個人的にご紹介させて頂くお店は、「錦魚力」さんのお店です。🐟・こちらのお店は、大正8年(1919年)創業で、焼魚専門店と言われ、長い歴史を今なお刻んでおり、地元の方々達にも愛されております。😊 ※100年以上の超老舗店舗です‼️すごい‼️・お店の前を通ると、店内から香ばしく焼き上がっていく魚の良い香りが漂ってきます。・この店では、特に「鯛と鱧」にこだわっておられ、祝い鯛、焼き鱧、中でも店内で食べることができる鱧天(鱧の天ぷら)と鱧カツは絶対のオススメ商品なので、是非食べてみてください。・めっちゃめっちゃ美味しいですよ。😋🤤・また、祝い鯛は、非常にめでたい商品などで、地方からの注文にもお応えして発送しておられます。 ※祝い鯛は、年中注文を受けておられますが、正月には、なんと8000尾も焼かれるみたいです。😱・目玉商品の鯛は、天然物にこだわっておられ、鱧は一年中あり、瀬戸内海産のものを下関から仕入れておられます。・店の中にもイートインスペースが少し有りますので、尋ねてみて下さいね。😊[お店情報]☀︎所在地:京都市中京区富小路通錦小路上ル東魚屋町176-1☀︎TEL:075-221-4003☀︎営業時間:10:00~22:00  ※変更の場合あり☀︎定休日:不定休☀︎店舗番号:033-uoriki[アクセス]☀︎阪急電車京都線「烏丸」駅下車、徒歩約5分🚶☀︎市バス「四条河原町」または「四条高倉」下車、徒歩約5分🚶‍♂️☀︎地下鉄烏丸線「四条」駅下車、徒歩約7分🚶
外部サイトで見る
星評価の詳細
あわせて読む
京都の有名市場のスポットを紹介!旅行が初めての方もこれで安心◎
更新日:2023年1月31日

京都で有名なグルメやインスタ映えグルメ!4選

京都の有名な観光スポットを紹介しました!でもまだなにか足りないですよね…。そう!おいしいご飯、お酒、スイーツが足りない!
もちろん紹介しますよ♪最高の旅には、最高のご飯を◎

1. 今、京都で有名なインスタ映えカフェ「ARABICA Kyoto」

最初に紹介するのは、先ほど紹介した「八坂庚申堂」のすぐ近くにある「ARABICA Kyoto(アラビカ)東山」です。
"%"のマークが特徴的なカフェ。店内の至る所に"%"があり、カップにもプリントされているんです♪シンプルでかわいらしいですよね♡

京都に2店舗しかないので、京都に訪れた際は、必ず足を運んでほしいスポット◎(渡月橋の近くに嵐山店があります。)

エスプレッソ¥500(税込)、レモネードスパークリング¥500(税込)と、値段が比較的安いのも魅力の1つ!
アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama)
祇園/コーヒー専門店
アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama) 1枚目
アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama) 2枚目
アラビカ 京都 東山(% ARABICA Kyoto Higashiyama) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
22件
76件
-
-
2022.2.23昨日は京都を凝縮して観光できました。ラテもとても美味しいです。店内も雑貨など販売されてます。京都へは何度も行ってるのに…前から行きたかった(笑)アラビカ珈琲こちらではラテを頂きました。%のマークで有名です。%といえば…女子力80%‼️😆Takaさんhappyさんの女子力80%❣️八坂の塔をバッグに撮るのもお決まりですねドゥフwwwドゥフwww୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧アラビカ京都東山京都府京都市東山区星野町87-5☎︎075-746-3669月曜日から日曜日まで9:00〜17:00୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#%%トリオ
アラビカ京都東山%入り口の足元に%マーク。着物を着たので、足元の写真を撮りました。アラビカの日本第一号店が、ここ、東山店。古い町並みに、突然スタイリッシュなお店があらわれます。ラテアートが好きなので、もちろん、ラテを注文しました。夏の暑い日には、レモネードがオススメだそうです🍋
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2. 京都で有名なビール好きにはたまらないスポット!「Public House」

続いて紹介するお店は、京都駅から徒歩約10分の場所にある「Public House(パブリックハウス)」です。
こちらのお店は1914年の大正時代に建てられた銀行を改装してできているんです!(※"Public House 公式HP"参照)

店内は開放的な造りになっており、楽しくお酒を飲むことができます◎

ビールの品ぞろえが自慢!

こちらのお店では世界各国のビールを飲むことができます♪アメリカやメキシコ、ベルギー、ドイツなど約8か国ものビールを楽しめます!特にベルギービールの品ぞろえがすごい!

他にも、ウィスキーやバーボンも数多くそろえているので、お酒好きの方は必見!
自分の好みのお酒を見つけられるかもしれませんよ。

3. 抹茶で有名な京都のスイーツ店「MACCHA HOUSE」

aumo編集部
続いて紹介するお店は、阪急河原町から徒歩約2分の場所にある「MACCHA HOUSE」です。
京都と言えば抹茶!その抹茶をスイーツに取り入れたお店です!

お店の人気メニューは「抹茶ティラミス」¥550(税抜)!実際に筆者は注文しました!まず、見た目がかわいい◎木箱に入っていて、抹茶の緑が映えます!味はもちろんうまい◎
とても柔らかくてティラミスの甘さと抹茶の苦みの相性が抜群!
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE )
河原町/カフェ、日本茶専門店、甘味処
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 1枚目
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 2枚目
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
8件
16件
-
-
3度目の訪問抹茶館抹茶館に訪れるのは3回目!1回目は高校生だったかな、オープンしたてでなんと6時間も並びました笑アトラクション並それくらい大人気で、美味しくて、また行きたいけど6時間は、、、と思っていたらアウトレット竜王にもオープンして、そこは1時間くらいで食べれた✨懐かしの味꒰꒱並んでいたら外国人旅行客がたくさんいて、驚いたのは店員さんみんな英語ペラペラすごすぎる✨今回はお昼時ということもあり30分くらいで食べれた✨・宇治抹茶のティラミス¥704を注文!この持ち上げた時のアングルたまらないよね絶対動画撮るもん!ベースの薄いけどしっかり味がするスポンジと、マルカルポーネチーズクリームが合いすぎる1度再現したくて作ったけれど、ここまで滑らかで美味しく出来なかったまたチャレンジしてみようかな
抹茶館の抹茶ティラミス。この時の写真は緊急事態宣言がまだ出る前だったのですが、いつもいつもすごい行列の京都河原町本店でもすんなり入れました。夜だったから余計かな😅💦とろーりとろとろなマスカルポーネがたまりません😍❤️ほうじ茶のアイスティーも美味しい!だけど本店はめちゃくちゃ狭いので、抹茶館はここ本店より東山のがお店の雰囲気もすごくいいし広いし個人的にはオススメ😊ただここ本店は中岡慎太郎の寓居跡!なので歴史好きはこちらに来ちゃいますね笑次は神戸店の方に行こう🎶
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

4. 京都の有名店が軒を連ねる「先斗町」

続いて紹介するのは、三条駅から徒歩で約5分の場所にある「先斗町(ポントチョウ)」です。
この通りは鴨川に沿っており、川側のお店に入ると窓から川を眺めながらご飯を食べることができるんです♪
また、この通りは夜になるとお店の明かりでライトアップされ、写真映えするスポットでもあるんですよ!

老舗からリーズナブルなお店まで幅広くあるので、写真を撮りながらどのお店に入るか決めるのも◎
自分へのご褒美に少し値段が高めのお店に入るのもいいかもしれませんね!
先斗町
先斗町/町並み
先斗町 1枚目
先斗町 2枚目
先斗町 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
6件
48件
住所
京都府京都市中京区
アクセス
(1)◆市バス「四条河原町」下車◆京阪本線「祇園四条」駅下車◆阪急京都線「京都河原町」駅下車
京都市中京区先斗町にある、先斗町界隈です。「先斗町(ぽんとちょう)」は、鴨川沿いを南北に走る約500mの小路です😊画像は、まだ日中の風景ですが、夜には全く違う姿に変貌します。京都を代表する花街の1つで、芸舞妓さんたちの稽古場や茶屋、料理店など、地元の人々が通う昔ながらの店が密集してるエリアです🎶最近は古い建物を活かしたおしゃれな隠れ家レストランも増え、密かに若い世代からの注目を集めています🤗先斗町は河原町駅や有名な寺社から近く、入り口からまっすぐ通り抜けても徒歩約10分です✨観光後のちょっとした探検にぴったりで、ふらっと迷い込んで、賑やかな観光スポットとは一味違うディープな京都を感じることができます🎶途中にある先斗町公園は、鴨川に面していて、ロケーションが最高で、園内に立派な桜の木があり、春はお花見スポットとしても密かに人気を集めています🤗単なる路地のように見えますが、かなり濃厚な京都を感じることが出来るので、京都に来られたときは、是非、足を踏み入れていただきたいスポットです🎶🤗🎶場所は、八坂神社から西に歩いて約8分くらいです。
【京都先斗町・路地水族館】🐟・京都の歴史風情のある場所と言えば、先斗町ですね。・この地は、江戸時代から続く京都の花街のひとつ「先斗町(ぽんとちょう)」で、鴨川の西側、四条通から三条通の南まで南北に繋がるおよそ500mほどの細い通りです。・先斗町をゆっくり三条方面へ歩いて行くと、東西には、大小さまざまな路地があり、おもに2階建ての伝統的建造物が現存しております。・その路地のひとつにあるのが「路地水族館」と呼ばれる場所があり、入口付近に水槽や桶が並べられ、金魚や鯉やエビなどが泳いでいる様子を覗き見する事ができ、何となく癒されますね♪😌・路地に設置されておりますので、早朝でも昼間でも夜でも、金魚などを見る事ができるのも路地水族館の魅力の一つですね。😍・路地水族館を手がけているのは、うさぎのアトリエ「ぴょんぴょこぴょん」さんです。・夕暮れ時になると、ライトアップされ、また幻想的な雰囲気が見受けられます。[お店情報&アクセス]☀︎路地水族館(ろじすいぞくかん)
☀︎住所:京都市中京区先斗町通四条上ル下樵木町207番地(ぴょんぴょこぴょんの北隣)
☀︎最寄り:京阪祇園四条駅から徒歩5分🚶‍♀️
星評価の詳細

京都の有名スポットを抑えれば、旅行が一層楽しくなる!

今回は京都の有名な観光スポットとグルメを一緒に紹介しました。京都旅行でどこに行けばいいかわからない方や迷っている方の参考になれば嬉しいです!事前にいろいろ調べていくことで、旅行も一層楽しくなりますよ♪
あわせて読む
京都のおすすめデートスポット20選!定番から穴場まで人気のエリア別に紹介
更新日:2024年12月18日
あわせて読む
【京都】フォトジェニックな空間♡京都のおすすめリゾートホテル
更新日:2023年10月13日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年1月6日

  1. 1

    【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  2. 2

    【2025年1月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大1…

  3. 3

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2024】表参道のおしゃれカフェ14選!インスタ映え…

  5. 5

    【2025年1月】SHEINのお得なクーポン一覧!最大…

    sora_sora
  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都の外せない有名スポット&グルメをまとめてご…