北海道・札幌で道産子が推すスープカレー!行列店から穴場まで15選

北海道・札幌が"スープカレー発祥の地"であることを皆さんはご存知ですか?野菜やお肉をたっぷり使った、旨味の詰まった一品は1度食べてしまえば病みつき♡今回は中でもスープカレー激戦区の北海道で絶対に外せない、道産子の推しのお店を札幌中心に15店ご紹介!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 北海道で1度は食べるべきスープカレーと言えば!「スープカレー GARAKU」@札幌/大通

まず初めにご紹介する、道産子がおすすめする北海道・札幌のスープカレーは「スープカレー GARAKU(ガラク)」のもの。
札幌市内を観光する際には絶対に訪れておきたい、スープカレーの名店なんです◎
北海道には星の数ほどスープカレーをいただけるお店がありますが、スープカレーをまだ食べたことがない方は「GARAKU」から攻めるのがおすすめ。
こちらのお店までのアクセスは、「大通駅」からは徒歩約1分。すすきの方面に進んだ、狸小路のすぐそばにあります。

多くの観光客が「GARAKU」を訪れるため、いつもお店の前には行列がずらり!
待ち時間は長ければ1時間以上となることもありますが、その価値があるスープカレーがいただけますよ♪
和風だしが効いたスープは、辛いのが苦手な方でもいただきやすい優しい味。
たっぷりの野菜やお肉などのトッピングと一緒に召し上がってみてくださいね♡
人気
スープカレーカフェバー
スープカレーGARAKU(ガラク)
北海道大通
★★★★★
★★★★★
4.10
7件
10件
-
-
スープカレーGARAKU(ガラク) 1枚目スープカレーGARAKU(ガラク) 2枚目スープカレーGARAKU(ガラク) 3枚目

和風ダシが効いたスープが魅力のスープカレー専門店

北海道名物の「スープカレー」を和風ダシ(※)で楽しめるスープカレー専門店。お店の定番メニューは「やわらかチキンレッグと野菜」や「かみふらのポークの豚しゃぶと7種きのこの森」、「とろとろ炙り焙煎角煮」などがあります。店内はテーブル席とカウンター席あり、おしゃれで落ち着いた雰囲気。ひとりからデートまで用途問わず利用しやすいのも魅力です。※''GARAKU 公式HP''参照(https://s-garaku.com/)
利用シーン
ランチディナーデートおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映えランチデート穴場ランチランチ女子会ディナーデートラベンダー2月3月4月7月9月10月11月12月日曜営業ありカウンター席がある禁煙
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
hmkw-07-rinn
開店直後から行列ができる札幌スープカレーの有名店🌟11時半開店ピッタリに行っても、一巡目で入れず…12時ごろにはあっという間に行列ができます。1番人気のとろとろ炙り焙煎角煮1250円。炭火の肉の旨みとスパイシーなカレーが美味しいです。トッピングの種類も豊富で、おすすめは山芋。辛さも40まで選べます。結構ノーマルでも辛いので、強くない方は1がベストです🔥
投稿日:2022年2月27日
北海道10投稿
glandcafe
札幌で行列必至のスープカレーの人気店。伺った日は平日のランチタイムからは少しズレた時間でしたが、席は満席でその後も定期的にお客さんが入り、常に満席状態でした。こちらは、辛さやトッピング、ライスの量などが選べたり、具材の種類も豊富なので、定期的に通いたいお店でした。また、店内はオシャレな内装にスパイスのいい香が漂い、待っていても苦じゃありませんでした。
投稿日:2021年7月27日
北海道5投稿
てんみくん
【北海道札幌市中央区】行列のできる有名なお店『スープカレーGARAKU』和風出汁のスープにゴロゴロとした厚切りの野菜、とても美味しかったです😋🍛🍆🥕🥔🥦🍆🥕🥔🥦🍆🥕🥔🥦🍆🥕🥔🥦🍆🥕🥔🥦・
投稿日:2021年4月19日

2. 北海道で外さないスープカレーと言えば!「soup curry Suage +」@札幌/すすきの

続いて道産子がおすすめする、スープカレーのお店は「soup curry Suage +(スープ カレー スアゲ プラス)本店」。
こちらのお店は札幌市の「すすきの駅」近くにあるノルベサという観覧車のある建物の目の前にあります◎
「soup curry Suage +」では「GARAKU」と同じように、多くの観光客が絶品スープカレーを食べに訪れるんですよ♪

ココではサラサラでもこってりでもない、飲みやすいスープが特徴的。
上には串に刺された野菜が乗っており、手を汚さずに野菜をいただけるのが嬉しいポイントなんです♡
野菜の串をサッとスープに付けていただくのが「soup curry Suage +」スタイル。
また、店内はまるでおしゃれなバーのようで、とってもおしゃれなのも魅力の1つですよ。
スープカリー スアゲ プラス 本店
北海道すすきの
★★★★★
★★★★★
-
4件
6件
スープカリー スアゲ プラス 本店  1枚目スープカリー スアゲ プラス 本店  2枚目スープカリー スアゲ プラス 本店  3枚目
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道5投稿
あんよ
弾丸北海道グルメ旅、カレー巡業デーで訪問した【スープカリースアゲプラス】さん。東京にも店舗があって、池袋と渋谷には行ったことのあるお店。思えば東京で本格的なチキンレッグが1本どぉーん!と入ったスープカレーはSuageさんで初めて食べたんだと思う。場所はすすきの、17時半過ぎの訪問でもうすでに7組ほどの待ちが。並んでいる間にメニューをもらい、席に案内される前にオーダーする感じ。お店はテーブル席が15、カウンター席が5席ほど。店内は結構ぎゅむっと詰められたイメージ(他のお店が間隔めちゃ広だった感もあるが)。店内はカレー屋さんながら、照明がワントーン落とされたムーディーでお洒落な感じ。場所がすすきので夜の時間帯だったから?か、かなりのお客さんがビールを注文していて、カレーで飲めるのね!?と軽い衝撃。メインの具となるメニューを選び、スープの種類、辛さ、ライスの量を選ぶ。辛さは10段階あるけれど、6段階目の超辛までは無料で可能、7段階目からは+¥100と激辛メニューにしては良心的!私は牡蠣と岩海苔のカレー、友人はチキンレッグカレーををチョイス。約15分程での提供。じゃがいもやにんじんが串に刺さっていて、ビジュアル的にも可愛い♡お味は当たり前かもしれないけれど東京で食べたのと同じ感じ。ややとろみがあるスパイス系。北海道ってなんで岩のり美味しいんだろう~ご飯にスープカレーのスープでリゾット的なのも、岩のりはいると格段に美味しい気がした!ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月27日
munie~ru.
札幌にあるスープカレーのお店、スアゲの本店に行ってきました。札幌といえば美味しい食べ物が沢山!スープカレーも有名ですよね。普段はスパイスカレー、洋風カレーを食すことが多い私。スープカレーは下北でたま〜に食べるくらいでした。北海道は!海鮮!ということで牡蠣カレーを選びました。牡蠣の旨味がカレーのスパイスとマッチして食欲を掻き立ててくれます。身体の隅から隅まであったまって最高。GWだったので30分くらいは並びましたが、並ぶ価値ありです✌︎ぜひ訪れてみてください!
投稿日:2023年6月30日
北海道500投稿
鉄道こまち
北海道札幌市中央区南4条にある、スープカリー スアゲ プラス本店です!野菜の旨味を残しながら、素揚げした野菜とお肉が入ったスープカレーです!パリパリ知床鶏と野菜カレーです!じゃがいも、にんじん、ピーマン、かぼちゃ、なすまいたけ、たまごなどが入っています!野菜も知床鶏もめちゃくちゃ美味しい💕かぼちゃもちも、いただきましたが、揚げたて熱々で、もちもちして美味しかったです!
投稿日:2022年3月5日

3. 北海道でスープにこだわり尽くしているスープカレーと言えば!「soup curry yellow」@札幌/すすきの

aumo編集部
次にご紹介する、スープカレーは「soup curry yellow(スープ カレー イエロー)」のもの。
札幌市の「すすきの駅」からは中心街の反対方面へ徒歩約5分のところにあるこちらのお店。
何度もメディアにも取り上げられたこともあり、いつでも人が絶えない人気店です。

そんな「イエロー」の人気の秘密の1つはそのこだわり抜いた"スープ"にあります。
高圧釜を使用した「イエロー」独特の黄色みがかかったスープには、素材の旨味がぎゅっと詰まったものとなるんです♡
平日のランチのみのワンドリンクサービスも、11:30~16:00の間営業しているので、15:00など、ピークタイムと時間をずらして訪れるのがおすすめですよ。
人気
スープスープカレー
イエロー(soup curry yellow)
北海道すすきの
★★★★★
★★★★★
4.10
1件
2件
-
-
イエロー(soup curry yellow) 1枚目イエロー(soup curry yellow) 2枚目イエロー(soup curry yellow) 3枚目

こだわりぬいた唯一無二のスープとゴロゴロ野菜が絶品!すすき野の人気店

有名タウン誌のスープカレーランキングで1位に選ばれたことのある実力派(※)。すべてのカレーに大きくカットされたナス、ニンジン、イモ、ピーマン、ヤングコーン、うずらの卵が入っており、お店こだわりの黄色みがかったスープとの組み合わせが絶品です。店内はカウンターとテーブル席が並び、黒を基調としたシックな空間。すすきの駅から徒歩約5分とアクセスも良好です。予約はできません。
利用シーン
ランチディナーおしゃれ穴場リーズナブルひとり穴場ランチひとりランチ2月3月日曜営業ありカウンター席がある野菜料理にこだわる禁煙
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
りゅうぽん
北海道・札幌すすきのにある人気のスープカリーのお店です。歌手のPerfumeさんも2度訪れた事があるそうです。おしゃれな店内でDJブースなどがありますチキンカリーを辛さ3で注文ブラウン系のカレーではなく店名の通り黄色いカレーです白濁した黄色いカレーですがクリームや豆乳などは使われてなく高圧釜で煮るとこの様な白濁した黄色いカレーになるそうです濃厚に見えますが意外とあっさりしたスープですチキンも柔らかく野菜(ナスにんじん、ピーマン、じゃがいも、ヤングコーン+うずらの卵🥚)がどれも甘く、とても美味しかったですご飯も黄色いサフランライス(5穀米?)でカレーに合い美味しかったです。付け合せのレモン🍋をかけるとサッパリしてまた美味しい♪辛さ、トッピング、ご飯の量選べますアクセス札幌市中央区南3条西1丁目12-19エルムビル1F11:30〜22:00LastOrder21:30011-242-7333
投稿日:2020年2月19日

4. 北海道で野菜がたっぷりのスープカレーと言えば!「Rojiura Curry SAMURAI」@札幌各地

次にご紹介する、道産子がおすすめするスープカレーは「Rojiura Curry SAMURAI.(ロジウラ カレー サムライ)」のもの。
こちらのお店は札幌・すすきのをはじめとして、平岸区や北区、西区などにも店舗を構えているんです◎
北海道の観光客をはじめとして、地元の人でも気軽に訪れることができるお店としてとても人気なんですよ♡

"1日分の野菜を食べる"というコンセプトを持っている「Rojiura Curry SAMURAI.」。(※"食べログ"参照)
そのコンセプトの通り、ココでは新鮮なお野菜がたっぷりと入っているスープカレーが絶品なんです♪
また、スープはとろりと濃厚なのも特徴的。お野菜の旨味がたっぷり詰まったスープは甘めに仕上げられています!
北海道・札幌でお野菜もしっかり食べることができるスープカレーをいただいてみてはいかが?
人気
スープカレー
Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店(ロジウラカリーサムライ)
北海道豊平区
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
5件
-
-
Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店(ロジウラカリーサムライ) 1枚目Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店(ロジウラカリーサムライ) 2枚目Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店(ロジウラカリーサムライ) 3枚目
利用シーン
ディナー穴場リーズナブルデリバリーひとり穴場ランチひとりランチ1月4月6月9月11月日曜営業ありカップルシートがあるカウンター席がある野菜料理にこだわる禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
北海道5投稿
Hi
北海道といったら、スープカレー😆!どのジャンルのカレーも好きですが、この具沢山な感じが最高でした!わたしが頼んだのは「揚げ出し豆腐とやさい」のカレーで、辛さは5辛だったかな…?全部で10辛まであり、5辛からプラス料金が発生します。同じ5辛でもチキンが入っているものは、お肉の甘さ?コクが出ていて気持ちマイルドに感じました☺️北海道以外にも東京に複数店舗、名古屋とかにもあるみたい✨
投稿日:2023年6月20日
北海道300投稿
くっしー
札幌と言えばスープカレー。何度も通っているお店ですが、中庭を見ながら食べられるカウンター席は、今回が2度目です。中庭には、雑草しか生えていません。自分がオーナーなら畑にしちゃいますね。スープカレーは、野菜が20種類入っていて美味しいですよ。!口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2022年9月4日
人気
スープカレーカレー(その他)カフェ
Rojiura Curry SAMURAI. さくら店(【旧店名】Soup Curry SAMURAI.)
北海道すすきの
★★★★★
★★★★★
4.05
1件
1件
-
-
Rojiura Curry SAMURAI. さくら店(【旧店名】Soup Curry SAMURAI.) 1枚目Rojiura Curry SAMURAI. さくら店(【旧店名】Soup Curry SAMURAI.) 2枚目Rojiura Curry SAMURAI. さくら店(【旧店名】Soup Curry SAMURAI.) 3枚目
利用シーン
ランチディナー穴場リーズナブルひとり穴場ランチひとりランチ11月日曜営業ありカウンター席がある野菜料理にこだわる禁煙
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
おでかけ探検部
RojiuraCurrySAMURAI.さくら店さん♪・一番人気を注文🍛チキンと一日分の野菜20品目¥1,400(税別)チキンは表面を揚げたパリパリ身はホロホロスープはレギュラーを選びとにかく野菜たっぷりなのが嬉しい🍅🍆🥦🥕🥔🍠🧅・🍛SAMURAI祭選んだトッピングザンギ・角煮・あさり¥1,450(税別)ザンギはめちゃ好みな味🤤絶品お腹いっぱいで💓幸せ・・・お知らせ💁2020年9月10日オープン予定日関西初出店「RojiuraCurrySAMURAI.グランフロント大阪店」にオープン大阪でも食べれるなんて嬉しい♬︎♡めちゃめちゃ美味しいので是非行ってみてね😉💕・---@yumi.imiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月17日

5. 北海道でボリュームたっぷりのスープカレーと言えば!「ラマイ」@北海道各地

aumoユーザー
次にご紹介する、北海道でおすすめのスープカレーは「ラマイ」のもの。
道産子が密かに推すお店なんですよ♪
こちらのスープカレー店は札幌ドームのある「福住駅」近くや札幌市中央区にある中央区役所近く、さらには函館市、千歳市などにも店舗を構えており、北海道各地でいただくことができます。

「ラマイ」でいただけるスープカレーの魅力は、なによりもそのボリュームの大きさ♡
おなかペコペコで「ラマイ」のスープカレーを食べに行っても、お店を出るときには満腹になっているはず。
スパイスが良く効きつつも、ココナッツミルクのマイルドさも合ったまろやかな味が特徴的なスープは病みつきになりますよ!
人気
インドネシア料理スープカレー
ラマイ 札幌本店(RAMAI)
北海道豊平区
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
6件
-
-
ラマイ 札幌本店(RAMAI) 1枚目ラマイ 札幌本店(RAMAI) 2枚目ラマイ 札幌本店(RAMAI) 3枚目
利用シーン
ディナー個室穴場リーズナブル穴場ランチ1月4月5月7月カウンター席があるカクテルがある喫煙可貸切可
ユーザーのレビュー
ひとみ
札幌市豊平区にあるラマイ!札幌のスープカレーではとても有名店です!甘くても辛くても美味しく食べられます!激辛辛党の方はデヴィフジンと言う辛さがオススメ!ボリューム満点!ハマること間違いなし!
投稿日:2020年1月9日
スープカレー
RAMAI 函館店(ラマイ)
北海道函館
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
個室穴場日曜営業ありカクテルがある喫煙可

6. 北海道からアクセス抜群のスープカレーと言えば!「Rakkyo」@札幌駅周辺

次にご紹介する、北海道・札幌でおすすめのスープカレーは「Rakkyo(ラッキョ)」のもの。
こちらのスープカレー店は札幌駅直通の「札幌エスタ店」と琴似にある本店があります。
特に「札幌エスタ」内にある店舗は、札幌駅からのアクセスが抜群ということもあり、とりあえず札幌駅周辺でスープカレーを食べたい方にはおすすめのお店♡

スープはスパイスの味が際立つシンプルなものとなっており、野菜との相性も抜群。
ライスの上には2枚の海苔が乗せられているのも「Rakkyo」のスープカレーの特徴ひとつなんですよ♪
札幌駅直通の店舗でしたら、気軽に行けるはず♡ぜひ訪れてみてくださいね。
ポイント貯まる
スープカレーカレー(その他)シーフード
らっきょ
北海道琴似
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナー穴場リーズナブルテイクアウト穴場ランチ日曜営業あり禁煙
スープカレー
ラッキョ 札幌エスタ店(Rakkyo)
北海道札幌駅周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナー穴場リーズナブル穴場ランチ日曜営業ありカウンター席がある野菜料理にこだわる禁煙

7. 北海道で辛さがアクセントのスープカレーと言えば!「スープカリー ヒリヒリ2号」@札幌駅周辺

次にご紹介する北海道でおすすめのスープカレーは、札幌駅から徒歩2分の高架下にある「スープカリー ヒリヒリ2号」のもの。
エキゾチックな内装がおしゃれなお店なんですよ♪
「スープカリー ヒリヒリ2号」で人気のメニューは「骨チキチキンカリー」¥1,000(税込)。
かなりスパイシーなスープの中には、パリッとしたチキンが入っています。

スープの辛さは7段階から選ぶことができ、2番目の辛さでも口がヒリヒリしますよ!
辛い物好きの方にはおすすめのスープカレーです。
ポイント貯まる
スープカレーカレー(その他)ダイニングバー
スープカリー ヒリヒリ2号(hiri hiri 2号)
北海道札幌駅周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナー穴場リーズナブルテイクアウト穴場ランチ日曜営業ありカウンター席があるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる禁煙

8. 北海道にいくつもの店舗を構えるスープカレー店と言えば!「奥芝商店」@北海道各地

続いてご紹介する、北海道でいただける絶品スープカレーは「奥芝商店」のもの。
こちらのスープカレー店は、札幌駅周辺や函館、さらには東京・八王子にまで店舗を構えており、どこの店舗へ行っても「奥芝商店」のスープカレーがいただけるのが嬉しいポイント。
北海道への観光客はもちろん、札幌市民からも愛され続けられているスープカレーなんですよ♡

行列は必ずと言ってもいいほどどのお店もありますが、回転率は良いため思ったよりも並ばずに中に入ることができます。
スープの種類・トッピング・辛さ・ごはんをカスタマイズすることができる「奥芝商店」のスープカレー♡
また、平日限定にはなりますが、スープカレーのテイクアウトもできますので、お急ぎの方や、お家やホテルで楽しみたい方にはおすすめですよ。
人気
ハンバーグスープカレー
スープカレー 奥芝商店 実家店
北海道札幌駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
5件
¥2,000~
¥2,000~
スープカレー 奥芝商店 実家店 1枚目スープカレー 奥芝商店 実家店 2枚目スープカレー 奥芝商店 実家店 3枚目

北海道産素材をふんだんに使った絶品スープカレーは格別

大通駅から徒歩約2分程の場所にある知る人ぞ知る名店。こちらでは、北海道産の厳選食材を使ったスープカレーを楽しめるのがポイント。とくに人気の「元祖海老出汁スープカレー」は、15種類以上のスパイスをブレンドした奥芝スパイスに海老の旨味が詰まった出汁が決め手。唯一無二の奥深い味わいを叶えています。なお、店内には昭和レトロな雰囲気が漂い、まるで実家に帰ったかのような居心地の良さ。落ち着いた空間で至福の逸品を堪能できます。
利用シーン
ランチディナーおしゃれ穴場リーズナブル穴場ランチ6月10月12月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある野菜料理にこだわる禁煙
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道10投稿
リリー
北海道札幌市北区北六条西2丁目PASEOWEST1Fにある、奥芝商店 実家店さんです。札幌市のパセオ内にあるスープカリー店です😊大きなお皿に入った絶品スープカリーが大人気なんです🎶エビスープをベースに使っているスープカリーは、海鮮やチキンなど種類も豊富で、大きなお皿の底には、1枚1枚違うメッセージが書かれていて、サービス精神を感じます🤗日によっては「気まぐれカリー」として、限定メニューがあるらしいです✨また、店内には、アーティストが手描きしたというイラストが多数あり、オシャレな気分にもなりますよ🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月31日
ntma
札幌のスープカレー🍛コップと比べたらそのボリュームは一目瞭然!!!でもえびだんご、えびせん、えび、エビ出汁が美味しくて、ペロリと食べられちゃいました🦐札幌にまた行ったら絶対食べたい〜
投稿日:2019年10月17日
人気
ハンバーグカレーライススープカレー
スープカリー 奥芝商店 駅前創成寺
北海道札幌駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
4件
-
-
スープカリー 奥芝商店 駅前創成寺 1枚目スープカリー 奥芝商店 駅前創成寺 2枚目スープカリー 奥芝商店 駅前創成寺 3枚目

《テイクアウトOK》スープカレーと鉄板焼きのコラボレーションは圧巻!

札幌駅直結のホクレンビルに店を構えるスープカレー専門店。こちらでは、大迫力のオープンキッチンでカレーと鉄板焼き調理を眺めながら食事できるのがミソ。看板メニューの「宗谷黒牛100%おくしバーグカリー」をはじめ、「チキンべジスープカリー」「豚の丸煮スープカリー」など北海道らしい贅沢食材を使用した逸品が並びます。なお、木のぬくもりを感じる店内は落ち着いた雰囲気で居心地良好。本格的なスープカレーを味わいたい方は必見です。
利用シーン
ディナー穴場リーズナブル穴場ランチ4月6月カウンター席がある野菜料理にこだわる禁煙
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
おたぴ
『スープカリー奥芝商店駅前創成寺』【基本情報】・北海道札幌市中央区北4条西1丁目ホクレンビルB1Fパールタウン飲食店街・札幌駅から徒歩2分・営業時間[全日]11:00〜15:00LO14:3017:00~21:00LO20:00【感想】・人気のスープカレー屋さん・人気店のため行列・カウンターとテーブル席がある・回転率は早い・野菜が多くて食べ応え抜群・トッピングがボリュームあって全部美味しい
投稿日:2023年4月22日
北海道200投稿
ひぃ
北海道で暮らすようになり、約20年。今まで避けてきた訳でもないのですが、「スープカレー」を食べないで生きてきました。いつかは食べてみようとは思っていたけど、なかなか選択肢にならずにこの日まで(笑)初のスープカレーは奥芝商店駅前創成寺店。奥芝商店は道内各地はもちろん東京にも出店しているので、初心者向けであろうと選択しました。選んだメニューは旬の野菜カリースープは人気NO.1の海老スープ辛さは2番の中辛ごはんは小盛(150g)無料トッピングはトマトプラスで有料トッピングの創成寺店限定のスパイシーチョリソーで注文しました。ちょっと選び疲れた💦とにかく具だくさんで、サラッサラのカレー。スパイス感と海老の旨みがしっかり!!!でも思ったより、マイルド。好みの問題ですが、辛さはもう1つ上げてもいいかもと思いました。キャベツやチョリソー、それぞれの具材とスープのマッチを楽しめます。一番の衝撃はごはんに付いてきたレモン🍋ごはんに絞り、カレーと併せて食べてみると、普通はさっぱりするみたいですが…私はレモンの効果か塩味が引き立って感じられて、ヨリ美味しい~となりました(^-^)レモンとの相性が好きすぎて、ごはんだけじゃなく、カレーにも絞っちゃいました🍋🍋🍋元気な店員さんが多く、お店の雰囲気も心地良かったです✨
投稿日:2022年6月10日

9. 北海道で透明度が高くスパイスが効いたスープカレーと言えば!「MEDICINEMAN」@札幌/中央区

次にご紹介する、北海道でおすすめのスープカレーは「MEDICINEMAN(メディスンマン)」のもの。
こちらのスープカレー屋さんは札幌市電の「中島公園駅」「西線11条駅」から徒歩約8分のところにあり、アクセスは抜群とは言えないものの、お店の前には行列が並ぶことも!

リピーター続出の、北海道・札幌では外せないスープカレー屋さんです。
「MEDICINEMAN」のスープカレーの魅力はそのすっきりとした辛さ!
ストレートに伝わってくるスパイス感と透明度の高いスープはスープカレーマニアの舌をがっちりつかみます。
北海道でも特にボリューム感たっぷりな「MEDICINEMAN」のスープカレーを食べてみてくださいね♪
スープカレー
メディスンマン(MEDICINEMAN)
北海道山鼻
★★★★★
★★★★★
-
1件
2件
-
-
メディスンマン(MEDICINEMAN) 1枚目メディスンマン(MEDICINEMAN) 2枚目メディスンマン(MEDICINEMAN) 3枚目
利用シーン
ディナー穴場リーズナブル穴場ランチ日曜営業ありカウンター席がある禁煙
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道5投稿
あんよ
昨年の弾丸北海道グルメ旅、書くのが追いついていないものを拾っております...道内在住の友人にお願いして連れて行ってもらった【メディスンマン】さん。店名を伝えたら、道内でも人気で有名なスープカレー店さんだった!お店の前には車2台分の駐車スペースあり。お店の中はカウンター6席とテーブル席4つ。カウンター席の間はお隣とかなり距離ひろめ。チキンカレーに、店長おすすめのトッピングである岩のりと舞茸をプラスしてオーダー。色んなキノコでアレルギーが出る私ですが、舞茸とエノキは出にくいのと、カレーなら大丈夫かな?って。(結果、大丈夫でした)辛さは追加料金でHOT1〜HOT100まで可能!激辛好きな私にはわくわくオプションだけれど、初訪問のお店は基準が分からないのでまずレギュラーで。うん。やや甘~中辛くらい。オーダーしてまもなく、スープカレーが提供された。さらさらスープに人参、パプリカ、ピーマン、しめじ、じゃがいも、キャベツ、いんげん、なす、たまご、カリッと焼けたチキンレッグが入っておりそれにトッピング具材が追加されたからかなりもりもり!(しめじは本体を食べるとアレルギーでるから友人へ)スープはあっさり。おすすめなだけあり、確かに岩のりとのバランスが最高!東京ではカレーに岩のりって見たことない(私は、です)けれど、他の方々も岩のりトッピング率高かった!!チキンは1度焼かれているので、なかなか肉々しい。ちなみに、平日ランチはメニューから¥100オフ、ドリンクも¥100オフになるそう。ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月26日

10. 北海道で濃くてスパイシーなスープカレーと言えば!「ピカンティ」@札幌各地

続いてご紹介する北海道でおすすめのスープカレーは、スープカレー激戦区である札幌の北大エリアから誕生した「ピカンティ」のもの。
こちらはいくつかお店を出しており、「北13条駅」から徒歩約3分、「札幌駅」・「大通駅」から徒歩約5分、「琴似駅」から徒歩約1分のところにそれぞれあります。

3種類のスープから選ぶことができる「ピカンティ」のスープカレー。
その魅力は独特なスパイス感を感じられる、濃いスープなんです◎
またメニューには豪快に乗せられたパリッと焼かれたチキンなどがあり、スープの魅力を引き立たせるものが多数用意!
北海道を訪れた際には「ピカンティ」のスープカレーを食べてみてくださいね!
人気
ポイント貯まる
スープカレー
ピカンティ(Picante)
北海道北大周辺
★★★★★
★★★★★
4.06
1件
1件
-
-
ピカンティ(Picante) 1枚目
利用シーン
ディナー穴場リーズナブル穴場ランチ6月ワインがある野菜料理にこだわる喫煙可
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
Ayaka
【ピカンティ】北海道の思い出シリーズ北海道出身の会社の後輩の子に教えてもらったスープカレー屋🍛北13条駅から徒歩5分です。百名店も取っている人気店で今回は11時に行って1時間並んで入店できました、、!メニューが全て変わった名前で、38億年の風(濃い味)のチキンレッグ、オクラトッピングにしました!具材は全部大きくて食べ応えまんてん、味も濃厚なのにサラサラ食べれて超超感動おいしすぎました。並んでもまた食べたい!!!
投稿日:2023年6月14日
人気
スープカレー
ピカンティ 札幌駅前店
北海道大通
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
2件
-
-
ピカンティ 札幌駅前店 1枚目ピカンティ 札幌駅前店 2枚目ピカンティ 札幌駅前店 3枚目
利用シーン
穴場5月9月日曜営業ありカウンター席がある喫煙可
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
_ayu.0629_
【✖️】スープカレーって普段あまり食べないので、注文するとき凄く緊張してしまいます…😅💦辛さとかトッピングとか、とにかく悩みます🤣「あっさり系vs濃厚系」、私はあっさり系を注文しました〜🍛🥄トッピングはチーズです🙋‍♀️🧀今年も札幌行きたいなー🥺💕📸2019.11.4撮影😋✨
投稿日:2020年9月20日

11. 北海道・札幌で出前も頼むことができるスープカレーと言えば!「札幌ドミニカ」@札幌各地

次にご紹介する、北海道・札幌でおすすめのスープカレーは「札幌ドミニカ」のもの。
こちらのスープカレー店は和風だしがしっかり効いたさらりとしているのに、味はしっかり濃い4種類のスープから選ぶことができるのが特徴的。
はじめて「札幌ドミニカ」へ訪れる方は、「原点の黄」という「札幌ドミニカ」の定番スープからいただくのがおすすめです。

すすきのにある店舗は飲み会終わりにどうぞ!
出前も行っているので、お家でスープカレーが食べたい衝動に駆られたらすぐに電話してみてくださいね♪
札幌ドミニカ 総本店
北海道すすきの
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

12. 北海道・札幌でスープカレーかラーメンで悩んだら行きたいお店と言えば!「橙~オレンジ」@札幌/東苗穂

最後にご紹介する、札幌でおすすめのスープカレーは「橙~オレンジ」のもの。
こちらのスープカレー店は「環状通り東駅」から北海道中央バス「東苗穂6条3丁目」下車したあと3分ほど歩いたところにあります。駐車場もあるので、車やタクシーで訪れるのが◎

なんとこちらのお店ではスープカレーとラーメン、両方一緒にいただくことができるんです!
濃厚でコクが決め手のスープには、たくさんの野菜が刺さっています。
特に特徴的なのが、ごぼう。インパクトもボリュームも大きいスープカレーを食べてみてはいかがでしょうか?
人気
スープカレーラーメンつけ麺
橙~オレンジ(ダイダイ~オレンジ)
北海道白石区
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
2件
-
-
橙~オレンジ(ダイダイ~オレンジ) 1枚目橙~オレンジ(ダイダイ~オレンジ) 2枚目
利用シーン
ディナー穴場リーズナブル穴場ランチ9月12月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある野菜料理にこだわる禁煙一軒家

13. 北海道でひときわ個性を放つスープカレーと言えば!「チャーリースパイス」@函館

次に道産子がご紹介する、スープカレー店は「すーぷかりーかふぇ チャーリースパイス」のもの。
道内でも多くの店舗を構えるスープカレー店はいくつもありますが、「チャーリースパイス」は函館西化店舗を持たないスープカレー店のため、北海道でも特に訪れたいお店の1つ。

スープカレー界でもかなりの存在感を解き放つ「チャーリースパイス」のスープカレーの特徴はなんといってもその個性の強さ。
餃子や納豆など数々の驚きのトッピングがあると話題のお店なんですよ!

勇気を出して好きなものを注文してみてくださいね♪
北海道でも特に訪れたいスープカレー店の1つです。
人気
スープカレー
すーぷかりーかふぇ チャーリースパイス
北海道函館
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
-
-
すーぷかりーかふぇ チャーリースパイス 1枚目

熱々で旨い!絶品スープカレーで元気をチャージ

産業道路から少し入った場所にあるスープカレー専門店。濃厚なスープと多彩なトッピングが自慢のスープカレーは、ワンランク上のおいしさ。ラインナップも豊富で、お気に入りにきっと出会えるはずです。なお、アットホームな店内はゆったりと過ごせる印象。デートや女子会にもぴったりな1軒です。
利用シーン
穴場6月日曜営業あり

14. 北海道でも注目のスープカレー店と言えば!「スープカレー BELIEVE」@帯広

続いて道産子がご紹介する、スープカレーは「スープカレー BELIEVE(ビリーブ)」のもの。
こちらのスープカレー店は2016年4月にオープンした、札幌を中心に大人気のスープカレー店「GARAKU」が監修した新しいお店なんです◎
まだ十勝ではスープカレー店が多くない中、「BELIEVE」は大注目されているんですよ!

GARAKU同様に「BELIEVE」のスープカレーには野菜がゴロゴロと入っており、人気のスープカレーには豪快にチキンレグが乗っています♪
甘さが引き立った「BELIEVE」のスープカレーは1度は絶対に食べたい一品です。
スープカレーカフェ
スープカレー ビリーブ(スープカレー BELIEVE)
北海道帯広
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナーデート穴場リーズナブルデリバリーランチデート穴場ランチディナーデート日曜営業ありカウンター席があるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙一軒家

15. 北海道旅行のシメに食べたいスープカレーと言えば!「スープカレー lavi」@札幌各地・新千歳空港

最後に道産子がご紹介するスープカレーは「スープカレー lavi(ラビ)」のもの。
こちらのスープカレー店は新千歳空港内や札幌郊外などに出店しており、北海道でも人気♡

中でも、新千歳空港内にある店舗には、北海道旅行を終えた観光客でいつも賑わっているんですよ♪
辛さが選ぶことができ、0番から50番まで用意されているため、辛いのが苦手な方も大好きな方も楽しむことができます。

北海道を飛び立つ際にはぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
スープカレー
スープカレーlavi 新千歳空港店(ラビ)
北海道千歳市
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナー穴場リーズナブル穴場ランチ日曜営業ありワインがある野菜料理にこだわる禁煙

北海道はスープカレー激戦区♡人気店を制覇してみてはいかが?

いかがでしたか?今回は北海道でおすすめかつ人気のスープカレー店を15店ご紹介しました。
個性的なスープカレー店も多く、どのお店に行こうか悩んでしまいそうですよね。

ランチやディナー、飲み会終わりのシメ、二日酔い覚ましなど、どんなシチュエーションにもおすすめの一品。
北海道にはこってりとしたスープカレーから、さらさらしたスープカレーまで多種多様なので、ぜひあなた好みのスープカレーを見つけてみてくださいね♪
あわせて読む
北海道の夜の定番!締めのラーメンの後に食べる締め◯◯!
更新日:2023年2月17日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月30日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  4. 4

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説