京都市左京区若王子橋から浄土寺橋にある、哲学の道です。ここ「哲学の道」は、日本の道百選にも選ばれている、京都では観光スポットとして結構有名です😊そもそも哲学の道とは...その昔、京都の哲学者である「西田幾太郎」を始め、その弟子「田辺元」「三木清」らが思索にふけりながら歩んだことから、その名前で呼ばれるようになったといわれています✨南北にのびる哲学の道には、たくさんの観光スポットに立ち寄ることが出来ます🎶南から進んだ場合、熊野若王子神社から始まり、大豊神社、霊鑑寺、法然院、弥勒院(幸せ地蔵)、安楽寺、そして終点付近には銀閣寺があり、全て立ち寄ると、かなり充実した観光が可能です✨この日は、他の地区にも訪問したかったため、後ろ髪を引かれながらも、哲学の道のみのご紹介となります🙏ただこの日は、早朝は曇り気味だった上に、日陰の部分が多いためか、桜はまだ満開状態ではなかったので、少し寂しい画像となってしまいましたが、本来満開時は、目を見張るほどの素晴らしい桜の風景となります🌸🌸🌸そこを加味した上でご覧いただくと幸いです🎶🤗🎶
【京都】古都×桜を見に行こう!圧巻の桜景色へ
四季を楽しめるのも日本ならでは♪せっかくなら京都で古都を感じながら見てみたい!京都は桜の名所が多い事でも有名です。そこで筆者おすすめ、桜の名所2ヶ所ご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR
更新:2024年12月12日 13:00
「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。
続きを読む
閉じる
銀閣寺から南禅寺を結ぶ「哲学の道」。日本の道百選にも選ばれたこちらでは、両岸に咲き誇る花のトンネル、川面に散る桜の花びらが、風情を漂わせています。(※“京都観光Navi 公式HP”参照)
上下左右どこを見ても桜に囲まれており、約2kmと続く小道を楽しむことができます。
こちらは、琵琶湖から宇治川の舟運ルートの途中、水路落差のある箇所に作られた鉄道の線路の旧跡地です。形態が保存されているのはこちらだけなんだとか。
線路の上を歩けるのも珍しいですし、桜に囲まれながら写真撮れるのも見どころ!まさにインスタ映えです♡
いかがでしたか?桜並木を歩きながら新しい発見ができるのではないでしょうか。カメラを持って出かけてみては?
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。