真山神社の続きです。真山山頂(567m)にありますが男鹿地方には海もありますので海上安全の守護神でもあるのですね。なまはげ館の裏から階段を上がって行ったので真山神社の入口を最後に出る形になっちゃいました。
【かみさまさんぽ×aumo】御朱印女子必見♡いま訪れたい注目の神社TIPS!
おでかけ好きの皆さん、こんにちは!この記事では、i-dioのフラッグシップチャンネルTS ONEで放送中の番組『かみさまさんぽ』で紹介された全国各地の神社を、aumo編集部おすすめの周辺スポット情報とあわせてご紹介!案内人は、下川友子さん。元気をもらえる人気の神社から歴史深い神秘的な神社まで、魅力たっぷりの神社と周辺のおでかけ情報をお届けします♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まずは「かみさまさんぽ」案内人の下川友子さんをご紹介!
下川さんは、学生時代から旅先で神社にご挨拶をしていくうちにその魅力に惹きこまれ、これまで北海道から沖縄まで数々の神社を巡ってきたそう。
神社というと、歴史があって、厳粛で、ちょっと近寄りがたいイメージもありますよね。
今回は、そんなイメージを覆すような紹介を、下川さんがしてくださいましたよ!
読めば思わず興味が湧いて、訪れたくなるはず♪
続きは↓をチェック!
下川さんは、学生時代から旅先で神社にご挨拶をしていくうちにその魅力に惹きこまれ、これまで北海道から沖縄まで数々の神社を巡ってきたそう。
神社というと、歴史があって、厳粛で、ちょっと近寄りがたいイメージもありますよね。
今回は、そんなイメージを覆すような紹介を、下川さんがしてくださいましたよ!
読めば思わず興味が湧いて、訪れたくなるはず♪
続きは↓をチェック!
秋田県男鹿市にある真山神社は、古くから修験の道場として栄え、なまはげゆかりの神社として知られている神社です。
主祭神は瓊瓊杵命(ににぎのみこと)と武甕槌命(たけみかづちのお)の二柱。
江戸時代には国内十二社に指定され、出羽国を治めていた佐竹藩ゆかりの祈願所として、数々の寄進崇敬を受けてきました。
主祭神は瓊瓊杵命(ににぎのみこと)と武甕槌命(たけみかづちのお)の二柱。
江戸時代には国内十二社に指定され、出羽国を治めていた佐竹藩ゆかりの祈願所として、数々の寄進崇敬を受けてきました。
ちなみになまはげは、怠惰や不和、悪事をいさめ、災いを払いにやってくる神の使い「来訪神」を指します。これは、男鹿半島に伝わる伝統的な年中行事でした。
aumo編集部よりコメント:なまはげゆかりの神社って、なかなか話題性ありますよね!ちなみになまはげって、ユネスコの無形文化遺産に登録されているそうですよ…!近くにはその歴史を伝承するなまはげ館や男鹿真山伝承館などもあるので、興味のある人は訪れてみては?
aumo編集部よりコメント:なまはげゆかりの神社って、なかなか話題性ありますよね!ちなみになまはげって、ユネスコの無形文化遺産に登録されているそうですよ…!近くにはその歴史を伝承するなまはげ館や男鹿真山伝承館などもあるので、興味のある人は訪れてみては?
杉木立に囲まれた参道はとても静か。
入口には赤く力強い鬼の形相の仁王様が佇み、参拝者を迎えてくれます。
入口には赤く力強い鬼の形相の仁王様が佇み、参拝者を迎えてくれます。
こちらの主祭神は、瓊瓊杵命と武甕槌命。
勝運の守護神という男らしい力強さが、ひしひしと伝わってくる厳粛な雰囲気があります。
aumo編集部よりコメント:勝負の守護神なので、試験前や就活前に訪れると活力をもらえそう!勝負って、男性的なパワーが必要って言いますもんね…!
勝運の守護神という男らしい力強さが、ひしひしと伝わってくる厳粛な雰囲気があります。
aumo編集部よりコメント:勝負の守護神なので、試験前や就活前に訪れると活力をもらえそう!勝負って、男性的なパワーが必要って言いますもんね…!
慈覚大師がお手植えされたと伝えられる、樹齢1,100年以上の榧(かや)のご神木があります。
全身全霊で天に向かって両手を広げ、立ち向かうようにのびる姿は威厳があり、とにかくパワフルな生きる力を感じます。
aumo編集部よりコメント:とにかく力いっぱい枝を広げたご神木に圧倒されます…!参拝とあわせて、元気をもらいたいスポットです♪
全身全霊で天に向かって両手を広げ、立ち向かうようにのびる姿は威厳があり、とにかくパワフルな生きる力を感じます。
aumo編集部よりコメント:とにかく力いっぱい枝を広げたご神木に圧倒されます…!参拝とあわせて、元気をもらいたいスポットです♪
真山神社のご本殿は、標高567mの真山山頂に鎮座しており、拝殿からは、片道1時間半ほど登山をすると到着します。御本殿は、展望を兼ねた二階建ての造りになっていて、その眺望は感動的なんだそうですよ。
ぜひ、真山神社のご本殿へ訪れに、登山もチャレンジしてみてくださいね。
ぜひ、真山神社のご本殿へ訪れに、登山もチャレンジしてみてくださいね。
せっかく男鹿市に足を運んだなら、訪れたいのは景勝地として知られる「入道埼」!
男鹿半島の西北端であるこの地は北緯40度線上に位置しており、それを示すモニュメントも建立しています。
男鹿半島の西北端であるこの地は北緯40度線上に位置しており、それを示すモニュメントも建立しています。
空と海、芝生の大パノラマは息を呑むほど壮大。
まるで現実を超えて、RPGゲームの世界に迷い込んでしまったかのようなスケールです!
まるで現実を超えて、RPGゲームの世界に迷い込んでしまったかのようなスケールです!
秋田県とはうってかわって、次に下川さんにご紹介頂いたのは高野山にある雅な雰囲気の「丹生都比売神社(にふつひめじんじゃ)」!
「丹生都比売神社」は、和歌山県伊都郡かつらぎ町に鎮座する神社。
御本殿は一間社春日造としては、日本一の規模を誇ります。
紀伊国の一之宮であり、全国180社余りある丹生都比売大神を祀る神社の総本社としても有名!
ちなみに、「丹」とは辰砂(水銀の精製に重要な赤色の鉱石)のこと、「生」とは、その鉱物が「生まれる」という意味。
もともとは、辰砂を扱う人達の氏神様なんだそうです。
御本殿は一間社春日造としては、日本一の規模を誇ります。
紀伊国の一之宮であり、全国180社余りある丹生都比売大神を祀る神社の総本社としても有名!
ちなみに、「丹」とは辰砂(水銀の精製に重要な赤色の鉱石)のこと、「生」とは、その鉱物が「生まれる」という意味。
もともとは、辰砂を扱う人達の氏神様なんだそうです。
ご祭神は、丹生都比売大神と高野御子大神。
丹生都比売大神は天照大御神の御妹神・稚日女命(わかひるめのみこと)とも呼ばれ、"弘法大師が山中で出会った山の主の女神様"とされています。
また、高野御子大神は白と黒の御神犬を連れ弘法大師を高野山に導いた神様とされているんです。
aumo編集部よりコメント:ちなみにこちらの神社は、「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産のひとつとして、世界文化遺産にも登録されているのだそう。
丹生都比売大神は天照大御神の御妹神・稚日女命(わかひるめのみこと)とも呼ばれ、"弘法大師が山中で出会った山の主の女神様"とされています。
また、高野御子大神は白と黒の御神犬を連れ弘法大師を高野山に導いた神様とされているんです。
aumo編集部よりコメント:ちなみにこちらの神社は、「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産のひとつとして、世界文化遺産にも登録されているのだそう。
鏡池にかかる太鼓橋や中鳥居、また楼門と堂々と佇む優美な景観が境内に広がっています。
※冬季(12月頃〜3月下旬頃まで)は、安全のため「太鼓橋」は通行禁止となっていますのでご注意ください。
aumo編集部よりコメント:実際に訪れるとこちらの橋、傾斜が"スゴい"!もちろん、フォトジェニックなのは言わずもがな。
※冬季(12月頃〜3月下旬頃まで)は、安全のため「太鼓橋」は通行禁止となっていますのでご注意ください。
aumo編集部よりコメント:実際に訪れるとこちらの橋、傾斜が"スゴい"!もちろん、フォトジェニックなのは言わずもがな。
また、冬の高野山の美しさは格別!
とくに雪の積もった「奥の院」は幽玄な美しさを湛えており、わざわざ足を運ぶだけの価値はあります。
ただこの上なく寒さが厳しいので、しっかり防寒していくことをおすすめしますよ◎
とくに雪の積もった「奥の院」は幽玄な美しさを湛えており、わざわざ足を運ぶだけの価値はあります。
ただこの上なく寒さが厳しいので、しっかり防寒していくことをおすすめしますよ◎
下川さんにおすすめ頂いた神社、どちらが興味を惹かれましたか?
せっかく観光しがいがあってパワーももらえる神社、"参拝するのは初詣のときだけ"ではもったいない!
ぜひ旅の計画に神社参拝を組み込んでみてくださいね♡
<「かみさまさんぽ」について>
また、「かみさまさんぽ」はTS ONEで毎週火曜日21:00~21:30に放送中!
下記の時間帯でも再放送しています。
・毎週水曜日08:00~08:30
・毎週木曜日21:00~21:30
・毎週金曜日08:00~08:30
・毎週土曜日06:30~07:00
番組は無料視聴アプリ「TS PLAY by i-dio」で聴くことができます。
ぜひ、番組サイトをチェックしてください!
せっかく観光しがいがあってパワーももらえる神社、"参拝するのは初詣のときだけ"ではもったいない!
ぜひ旅の計画に神社参拝を組み込んでみてくださいね♡
<「かみさまさんぽ」について>
また、「かみさまさんぽ」はTS ONEで毎週火曜日21:00~21:30に放送中!
下記の時間帯でも再放送しています。
・毎週水曜日08:00~08:30
・毎週木曜日21:00~21:30
・毎週金曜日08:00~08:30
・毎週土曜日06:30~07:00
番組は無料視聴アプリ「TS PLAY by i-dio」で聴くことができます。
ぜひ、番組サイトをチェックしてください!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。