京都市左京区南禅寺福地町にある、南禅寺さんです。先日、桜の時期にも訪れましたが、今回は新緑シーズンの南禅寺と水路閣にまたまた来てしまいました😊「絶景かな、絶景かな」とは、歌舞伎「楼門五三桐:で石川五右衛門が発する名台詞ですが、春の桜を愛でながら大盗賊が見得を切る、その舞台こそ、南禅寺さんの「三門」楼上なんです🎶高さ約22メートル、日本最大級の高さを誇る三門は、別名「天下竜門」で、知恩院・久遠寺(山梨県)とともに「日本三大門」、知恩院・仁和寺とともに「京都三大門」に数えられるなど、日本を代表する名門で、圧巻の迫力を感じます✨南禅寺さんと言えば、桜、紅葉スポットとして、京都では外せないスポットですが、私は新緑シーズンにも必ず訪れます☘️新緑と水路閣のコラボもなかなかいい感じで、皆さんこぞって撮影されていました📸南禅寺さんのもみじの新緑は、他のスポットよりもモコモコに見え、春真っ盛りって感じなんです☘️☘️☘️秋には、このもみじが全て紅葉するわけですから、絶景を見るためにたくさんの皆さんが来られるのは当然ですよね✨すぐ近くには、南禅寺さんの塔頭である私の大好きな天授庵さんや、インクラインもあり、この近辺を巡るだけで、お腹いっぱいになります🎶🤗🎶
京都の座禅で身も心も浄化しよう。座禅体験ができる京都のお寺10選
京都で観光だけではなく、もっと深い京都を知りたい。それならば、古き良きお寺でじっくり身と心を鎮める「座禅(坐禅)」は、特におすすめ。本記事では、座禅ができるお寺を番外編含め厳選してご紹介!観光では得ることのできない満足感を味わってみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 1. 【京都五山・別格】人気寺で非日常的な朝活座禅会へ「南禅寺」
- 2. 【京都五山】艶やかな水墨画のもとで朝活座禅体験を「建仁寺」
- 3. 【京都五山】嵐山で朝活座禅ならココ!写経体験もできる「天龍寺」
- 4. 【京都五山】座禅初心者の方におすすめ!「相国寺」
- 5. 【京都五山】朝の掃除から心を清める座禅体験を「東福寺」
- 6. 京都の座禅で"悟り"と"迷い"の自分探しへ「源光庵」
- 7. 京都の観光名所は夕方から泊りがけの座禅も!「銀閣寺」
- 8. 京都で人気の禅寺で座禅体験!「東福寺尖頭 勝林寺 毘沙門堂」
- 9. "内なる美"を求めて。京都で朝活座禅修行「妙心寺」
- 10. 【番外編】京都から少し足を伸ばして…。贅沢な座禅体験を「比叡山延暦寺」
- 京都で貴重な座禅体験を満喫しよう!
ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR
更新:2024年12月12日 13:00
「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。
続きを読む
閉じる
※記事公開当時の情報が含まれます。最新情報は各公式サイトよりご確認ください。
日本の禅寺の中でも特に高い格式のある「南禅寺」では、座禅体験である「暁天坐禅(きょうてんざぜん)」に参加することができるんです。また写経会なども行っており、寺にしかない貴重な時間を過ごすことができます。
石川五右衛門の名で有名な「三門」や「虎の子渡し」と呼ばれる枯山水庭園など、見どころ満載な南禅寺は座禅だけでなく観光も合わせて楽しむことも。筆者おすすめの座禅スポットです!
石川五右衛門の名で有名な「三門」や「虎の子渡し」と呼ばれる枯山水庭園など、見どころ満載な南禅寺は座禅だけでなく観光も合わせて楽しむことも。筆者おすすめの座禅スポットです!
そんな「南禅寺」の座禅は6:00~7:00の1時間。個人の予約は不要ですが団体では予約必須です!
地下鉄「蹴上駅」より徒歩約10分なので、お散歩がてら京都の風情を満喫するのもいいですね!修行するにはうってつけなので、自分探しのお供にぜひ訪れてみてくださいね!
地下鉄「蹴上駅」より徒歩約10分なので、お散歩がてら京都の風情を満喫するのもいいですね!修行するにはうってつけなので、自分探しのお供にぜひ訪れてみてくださいね!
【座禅情報】
開催日時:第2・第4日曜日 6:00〜/(11〜3月)6:30〜(8月は休会・12月第4・1月第2日曜は休会)
参加費:無料
開催日時:第2・第4日曜日 6:00〜/(11〜3月)6:30〜(8月は休会・12月第4・1月第2日曜は休会)
参加費:無料
そんな観光地としても人気の高い建仁寺では、座禅と法話の会「千光会」が行われています。特に予約の必要なく参加できるというのがポイント!
20分×2回の座禅で、姿勢や呼吸を整え心静かな時間を過ごすことができますよ。
京阪電車「祇園四条駅」より徒歩約7分とアクセスも良好!初心者の方におすすめの座禅スポットです!
20分×2回の座禅で、姿勢や呼吸を整え心静かな時間を過ごすことができますよ。
京阪電車「祇園四条駅」より徒歩約7分とアクセスも良好!初心者の方におすすめの座禅スポットです!
【座禅情報】
開催日時:毎月第2日曜日 8:00~10:00
参加費:無料(個人の場合)
開催日時:毎月第2日曜日 8:00~10:00
参加費:無料(個人の場合)
天龍寺では立派な庭に向かっての座禅体験ができるほか、写経体験なども行っています。
座禅体験は予約不要ですが、写経体験は予約が必要なので注意!
JR「京都駅」から市バスで約40分、京福「嵐山駅」下車すぐ、JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩約13分とアクセス良好。洗練された空間で心を洗ってみては?
座禅体験は予約不要ですが、写経体験は予約が必要なので注意!
JR「京都駅」から市バスで約40分、京福「嵐山駅」下車すぐ、JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩約13分とアクセス良好。洗練された空間で心を洗ってみては?
【座禅情報】
開催日時:毎月第2日曜日 9:00〜10:00(※2・7・8月は休会)
参加費:無料
開催日時:毎月第2日曜日 9:00〜10:00(※2・7・8月は休会)
参加費:無料
相国寺の座禅は明治時代から続いており(※"「相国寺」公式HP"参照)、由緒ある座禅を体験できます。
初心者の方は別室で座禅指導を受けることができ、初心者でも参加しやすい環境が整っているのが嬉しいポイント!
10人以上の場合は予約必須なのでお忘れなく!
地下鉄「今出川駅」より徒歩約5分と駅チカ。初心者の方におすすめの座禅体験です!
初心者の方は別室で座禅指導を受けることができ、初心者でも参加しやすい環境が整っているのが嬉しいポイント!
10人以上の場合は予約必須なのでお忘れなく!
地下鉄「今出川駅」より徒歩約5分と駅チカ。初心者の方におすすめの座禅体験です!
【座禅情報】
開催日時:毎月第2・第4日曜日 9:00~11:00(※1月第2日曜日、8月第2・第4日曜日、 12月第4日曜日は休会)
参加費:100円以上
開催日時:毎月第2・第4日曜日 9:00~11:00(※1月第2日曜日、8月第2・第4日曜日、 12月第4日曜日は休会)
参加費:100円以上
続いても京都五山の「東福寺」。紅葉の名所として知られています。秋になると真っ赤に染まる東福寺が何とも綺麗!
ここでの座禅はなんと早朝6:00から希望者のみ掃除をすることができます!掃き掃除から拭き掃除まで。なんだか心も磨かれちゃいます!
多くの寺院が月2回の開催であるのに対し、毎週日曜開催なのも嬉しいポイント!
「東福寺駅」より徒歩約10分、京阪「鳥羽街道駅」より徒歩約8分と複数の路線からアクセス可能!予約は不要です。
ここでの座禅はなんと早朝6:00から希望者のみ掃除をすることができます!掃き掃除から拭き掃除まで。なんだか心も磨かれちゃいます!
多くの寺院が月2回の開催であるのに対し、毎週日曜開催なのも嬉しいポイント!
「東福寺駅」より徒歩約10分、京阪「鳥羽街道駅」より徒歩約8分と複数の路線からアクセス可能!予約は不要です。
【座禅情報】
開催日時:毎週日曜日 6:30~7:30
※開始10分前までに準備を済ませること。
参加費:不明
開催日時:毎週日曜日 6:30~7:30
※開始10分前までに準備を済ませること。
参加費:不明
続いてご紹介する京都の座禅ができるお寺は、京都市北区にある「源光庵(げんこうあん)」。
本堂内にある丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」が有名な禅寺です。特に印象深い丸い窓からは、四季折々の景色を望むことができ、まるで丸い額縁のよう!日本の風情溢れる美しい景色に心を奪われます。
そんな源光庵でも「源光庵坐禅会」が行われており、源光庵のもつ静かな雰囲気の中で座禅を体験することができます。市バス「鷹峯源光庵前駅」より徒歩約2分、バスで行くことをおすすめします!
本堂内にある丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」が有名な禅寺です。特に印象深い丸い窓からは、四季折々の景色を望むことができ、まるで丸い額縁のよう!日本の風情溢れる美しい景色に心を奪われます。
そんな源光庵でも「源光庵坐禅会」が行われており、源光庵のもつ静かな雰囲気の中で座禅を体験することができます。市バス「鷹峯源光庵前駅」より徒歩約2分、バスで行くことをおすすめします!
【座禅情報】
開催日時:毎月第1日曜日 7:00〜9:00(※1・8・11・12月は休会)
参加費:無料
開催日時:毎月第1日曜日 7:00〜9:00(※1・8・11・12月は休会)
参加費:無料
【座禅会】
開催日時:毎月第3月曜日 (3~11月)18:30~/(12~2月)18:00~
(※8・12月は休会)
参加費:無料
【講話と坐禅】
開催日時:毎月第1日曜日 10:00〜11:30 (※詳しい開催予定日は公式HPをチェック!)
参加費:無料
開催日時:毎月第3月曜日 (3~11月)18:30~/(12~2月)18:00~
(※8・12月は休会)
参加費:無料
【講話と坐禅】
開催日時:毎月第1日曜日 10:00〜11:30 (※詳しい開催予定日は公式HPをチェック!)
参加費:無料
続いてご紹介する京都の座禅ができるお寺は、京都市東山区にある「東福寺尖頭 勝林寺 毘沙門堂(びしゃもんどう) 勝林寺」。紅葉景色が美しいことでも知られるこのお寺では、1名(個人)から座禅体験に参加することができます。
所要時間は約60分。15分×2回の座禅に加え、15分の茶礼と法話(茶礼のお茶は当面の間中止)という充実した時間を過ごすことができます。忙しい日常を忘れ、心と身体をリラックスできる良い機会になること間違いなし。
当日は、動きやすいよう服装に注意してくださいね!インターネットからの予約も必須です。
所要時間は約60分。15分×2回の座禅に加え、15分の茶礼と法話(茶礼のお茶は当面の間中止)という充実した時間を過ごすことができます。忙しい日常を忘れ、心と身体をリラックスできる良い機会になること間違いなし。
当日は、動きやすいよう服装に注意してくださいね!インターネットからの予約も必須です。
続いて紹介する京都で座禅体験ができるお寺は、「妙心寺」。JR嵯峨野線「花園駅」より徒歩約5分です。
「門より入るものは、家珍にあらず」妙心寺の座禅の考え方です。
外から入ってくるものは、どれだけ高価な物であろうと決して家宝となるものではない。内からの清浄に気づくことが大事。そんな「内なる美」を追求できる座禅、体験してみたくなります…!
そんな妙心寺の座禅は、泊りがけで禅の世界に没頭する「大衆禅堂」と早朝座禅の「妙心寺禅道会」の2種類があり、充実した座禅体験になること間違いなし。しかも予約不要なのも嬉しい!
友達と参加するのも、新しい一面が発見できそうでいいですね!自然が美しい幻想的な雰囲気の中で、禅の世界に心から浸ってみませんか?
「門より入るものは、家珍にあらず」妙心寺の座禅の考え方です。
外から入ってくるものは、どれだけ高価な物であろうと決して家宝となるものではない。内からの清浄に気づくことが大事。そんな「内なる美」を追求できる座禅、体験してみたくなります…!
そんな妙心寺の座禅は、泊りがけで禅の世界に没頭する「大衆禅堂」と早朝座禅の「妙心寺禅道会」の2種類があり、充実した座禅体験になること間違いなし。しかも予約不要なのも嬉しい!
友達と参加するのも、新しい一面が発見できそうでいいですね!自然が美しい幻想的な雰囲気の中で、禅の世界に心から浸ってみませんか?
【大衆禅堂】
開催日時:毎週土曜日 18:00〜日曜日 9:00迄
※受付は 17:30 からです。18:00までにお越しください。(※8・12・1月は休会あり)
参加費:初回¥2,000(税込)、以降¥1,000(税込)
【妙心寺禅道会】
開催日時:毎月7・8日の両日参加 6:00~7:30(90分間)
参加費:¥500(税込)
開催日時:毎週土曜日 18:00〜日曜日 9:00迄
※受付は 17:30 からです。18:00までにお越しください。(※8・12・1月は休会あり)
参加費:初回¥2,000(税込)、以降¥1,000(税込)
【妙心寺禅道会】
開催日時:毎月7・8日の両日参加 6:00~7:30(90分間)
参加費:¥500(税込)
最後にご紹介するのは、座禅体験が人気の高い「比叡山延暦寺」。こちらは、京都駅からJRでアクセスすることが可能な滋賀県の有名なお寺です。京都から少し足を伸ばして贅沢な座禅体験をするのにはうってつけなスポット!
厳寒の比叡山は白い雪に覆われ冬景色に変わり神秘的…そんな中で貴重な座禅を体験することができるんです。
座禅の後には、冷えた身体が温まる彩り豊かな精進料理が用意されています。素材を無駄にすることなく調理された有難い精進料理で、さらに充実した座禅体験に…。
ちなみに、予約必須なのでお忘れなく!
厳寒の比叡山は白い雪に覆われ冬景色に変わり神秘的…そんな中で貴重な座禅を体験することができるんです。
座禅の後には、冷えた身体が温まる彩り豊かな精進料理が用意されています。素材を無駄にすることなく調理された有難い精進料理で、さらに充実した座禅体験に…。
ちなみに、予約必須なのでお忘れなく!
【座禅情報】
開催日時:不定日 10:00〜13:00(※詳しくは公式HPをチェック!)
参加費:¥6,000(税込)
開催日時:不定日 10:00〜13:00(※詳しくは公式HPをチェック!)
参加費:¥6,000(税込)
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。