京都の穴場デートスポット11選♡定番スポットの穴時間もご紹介

京都で穴場から定番のデートスポットに行きましょう♡今回は、話題のフォトジェニックな場所や、人気が出つつある観光地、定番・穴場のデートスポットを織り交ぜてご紹介します◎どこへ行っても、素敵に京都を満喫できる場所ばかりなので必見!ぜひ参考に♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 【京都の穴場デートスポット】幻想的なライトアップを楽しむことができる♡「嵐山駅」

最初におすすめする、京都の穴場デートスポットは「嵐山駅」です♡

嵐山エリアは見どころがたくさんあるデートスポット♪そんな嵐山エリア観光の最後に見ておきたいのが「嵐山駅」なんです!

「嵐山駅」へと続く道に「キモノ・フォレスト」があり、夜のライトアップがとても人気なデートスポット。綺麗な京友禅の柄が優しい光に照らされることで、幻想的な雰囲気を満喫することができます♪

「キモノ・フォレスト」でフォトジェニックな写真を♪

1つ1つ色柄が異なる京友禅は、他にはないフォトジェニックな写真が撮れます♡話題のデートスポット「嵐山駅」で、京都旅行の記念になる写真を撮りませんか?

「キモノ・フォレスト」の幻想的な雰囲気に包まれながら、最後まで幸せな気持ちでデートを満喫することができますよ◎

1部エリアは23:00までライトアップしているので、夜の遅い時間まで楽しむことができますよ♡(※"じゃらん 公式HP"参照)まさに夜の時間の「キモノ・フォレスト」は穴場デートスポット。ぜひ足を運んでみてくださいね~
JR嵯峨嵐山駅
嵯峨野/その他乗り物
JR嵯峨嵐山駅 1枚目
JR嵯峨嵐山駅 2枚目
JR嵯峨嵐山駅 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
9件
33件
『JR嵯峨嵐山(さがあらしやま)駅』!京都の観光地嵐山へアクセスする際に使いました!和風家屋を彷彿させる外観が京都らしいです!すぐ近くには渡月橋があるので、観光巡りにピッタリ!住所京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町11-1
嵯峨嵐山駅京都駅からの嵐山までは、この駅を利用しました。嵐山駅(嵐電)までの道のりは、とっても素敵なカフェが多いですね。Rickshawcafé(リキシャカフェ)紅茶専門店AnnaMaria(写真なし)upit'sBurgerスノーピークカフェランドステーション京都嵐山駅の紹介でしたが、カフェがちょっと気になったので、こちらに残しておきます。
星評価の詳細
キモノフォレスト
嵯峨野/その他
キモノフォレスト 1枚目
キモノフォレスト 2枚目
キモノフォレスト 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.14
12件
46件
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町にある、キモノフォレストです。キモノフォレストは、京福電気鉄道嵐山本線(嵐電)の終着駅の嵐山駅にあり、京友禅の生地をアクリルで包み、高さ2mのポール状にしたものが600本が林立している観光スポットです😊ポール内に入っている京友禅は、大正8年創業の老舗「亀田富染工場」さんが染め上げた本物です‼️夜には、ポール内のLEDが発光するライトアップも催され、とても幻想的な風景を演出してくれます✨キモノフォレストの最終地点にある地下50mから湧出する、霊峰・愛宕山の伏流水を配したパワースポット「龍の愛宕池」も見逃せません😊私は、京都嵐山に伺ったときは、とりあえずキモノフォレストに立ち寄り、京都嵐山観光の気分を盛り上げます🎶それほど広いスペースではありませんし、通りに面しているわけでもありませんので、初めて来られた方は、素通りしてしまうかも知れませんが、嵐山に来られるのであれば、一度は目にしていただきたいスポットだと思います✨🤗✨
嵐電嵐山駅のホームとも繋がっている、彩り豊かなたくさんのポールが並ぶSNS映えスポット✨✨京友禅の生地をアクリルで包み、高さ約2mのポール状にしたものを京友禅の林に見立てて並べたスポット、それがキモノフォレストです👘まさに、着物のように色鮮やかです😊昼は京友禅の柄や色を楽しむことができ、夜は光り輝く京友禅のポールのライトアップを楽しむことができるそうです(*・ω・)ノ…夜行ったことないので行ってみたい!😆!  
星評価の詳細

2. 【京都の穴場デートスポット】定番観光地「渡月橋」で様々な体験をしよう◎

続いて京都の穴場デートスポットは、京都観光で行くべきの"春の桜"・"夏の深緑"・"秋の紅葉"・"冬の白雪"という四季折々の景観が楽しむことができる「渡月橋」です♪

「渡月橋」は先ほどご紹介した「嵐山駅」から歩いて行ける、人気のデートスポット!橋を渡ることはもちろん、人力車に乗って竹林を見に行ったり、食べ歩きをしたりできるので、京都旅行を満喫できますよ♡

朝早くは人が少なく、「渡月橋」周辺でのんびりすることができます!ぜひ穴時間の朝7:00頃を狙って「渡月橋」に訪れてみてはいかがでしょうか?

渡月橋
嵐山/その他名所
渡月橋 1枚目
渡月橋 2枚目
渡月橋 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.26
22件
66件
住所
京都府京都市右京区嵯峨中之島町
アクセス
(1)京福電鉄嵐山線・阪急嵐山線嵐山駅より徒歩5分
京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町にある、渡月橋です。京都嵐山=渡月橋 と言っても過言ではないくらい、嵐山を代表するスポットです😊上流の大堰川と下流の桂川にかかる渡月橋は、平安時代に亀山上皇により命名されたそうです✨桂川に架かる長さ155m、幅11mの木製の橋で、桜や紅葉はもちろん、一年を通して四季の美しさを感じることができます🎶私のように、阪急電車で訪れた場合は、まずこの渡月橋が嵐山観光のスタート地点となります✨橋の両側が歩道となっているのですが、まだ早朝は優雅な気分でゆったり歩くことが出来ます🎶ただ、10時を過ぎた頃から、徐々に人が増えていき、お昼前には歩道だけでは通行出来ず、バスも通行する車道にまで人が溢れてしまいます😅この付近には、桂川を渡る手段が渡月橋しかないため、仕方がないことではあるのですが、ちょっと危ないかな❓😅嵐山は、国内からはもちろん、数年前までは海外の方もたくさん来られていた京都の代表的な観光スポットなので、混雑は覚悟しなければいけないですかね🤗
夜の渡月橋。なかなか渡らないよね、夜には🌙笑日中はそれはそれはもう、人!人!人!!でごった返してたのに夜はとても静か🌃夜はお店も閉まってるし人がいるはずもないか、笑この時期はやっぱり寒かった〜😂🍃けど夜の渡月橋、とても美しかったです😌✨
外部サイトで見る
星評価の詳細

3. 【京都の穴場デートスポット】デートの素敵な思い出は「正寿院」で撮った写真に収めよう♡

続いておすすめする、京都の穴場デートスポットは「正寿院(しょうじゅいん)」です♡

「正寿院」はフォトジェニックなデートスポットがあることで今話題となっているんです。

その正体はハート型の窓枠!実はこちら「猪目(いのめ)」という、日本の伝統的な文様とのこと。(※"寿院 公式HP"参照)春夏秋冬どの季節でも美しく、また時間帯によってはハート型の影ができるんです♪

天井を見上げるとそこには日本の風情を感じることができる天井画が♡

見どころはハート形の窓だけではありません♪天井を見上げると日本の風景や花が描かれている天井画があるんです!

「正寿院」は、京都市内から南東へ約1時間の"宇治茶の生産地"として歴史を持つ「宇治田原町」にあり、公共交通機関で行くのに不便な場所にあることが、穴場のポイント。バスやタクシーで行くことがおすすめです◎ぜひ、京都の記念にハートを挟んで写真を撮りに行きましょう♡
正寿院
宇治田原/その他神社・神宮・寺院
正寿院 1枚目
正寿院 2枚目
正寿院 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.24
29件
173件
住所
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
アクセス
(1)電車:京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄新田辺駅→京阪宇治バス(180、182、184系統どれでも乗車)→維中前下車→コミュニティバス乗車→奥山田下車→徒歩10分 (2)【京滋バイパス/大阪方面】宇治西インター降りてから25分 ②-2 笠取インター降りてから20分 (3)【京滋バイパス/滋賀方面】宇治東インター降りてから25分 南郷インター降りてから20分
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田の日本🇯🇵緑茶🍵発祥の地、緑茶🍵の祖、永谷宗園生誕の地、800年の歴史高野山真言宗正寿院、快慶作不動明王(重要文化財)•ハート❤️の猪目窓•花手水🌸で有名な正寿院に2月27日(火)雨☂️後曇り☁️の日、白🤍色のモコモコ、BIGLOGOの暖かアウター着て花手水🌸•梅の花楽しみにして正寿院に行きました♪❣️正寿院の中庭のピンク🩷色の花手水、静かで時間⏰止まってとても素敵です💓癒されます♪💖正寿院本堂前の紅梅の花手水映えてはんなり咲いてとても綺麗です💓正寿院庭園にピンク🩷色の梅の花鮮やかに満開に咲いてとても素敵です💕本堂前庭園に真っ白い梅の花華やかに映えて咲いてとても綺麗です💓私が作った椿の花の花手水、紅白の花が映えてとても素敵です💕一年前の雪⛄️の日の正寿院中庭の真っ赤な椿の花の花手水が綺麗で素敵です💓赤い椿の花と白い雪☃️が映えてとても綺麗です❗️正寿院玄関前に寝💤地蔵さんーーー可愛い❤️10時ですよー起きて❗️笑い😆正寿院ハート❤️の猪目窓、白🤍色の梅の花咲いてとても素敵です💓春☘️桜🌸の花咲いてとても綺麗です💕正寿院の舞妓さん、月🌕、他の天井絵🖼️がとても綺麗です❗️正寿院本堂内の龍🐲の襖絵がとても素敵です💓正寿院庭園には赤い椿の花とピンク色のサザンカの花咲いてとても綺麗です💕宇治田原町の宇治茶🍵、宇治抹茶🍵スイーツ🍨、抹茶アイスクリーム、茶懐石、茶蕎麦ーーー永谷宗園の交友処、やんたん有ります❗️京田辺市、山城大橋から307号線東へ宇治田原町郷の口交差点右へ正寿院、山城大橋から車🚗で20分🌸
京都にある正寿院へ行ってきました。
300年前描かれた本堂内陣天井画の復興として、多くの日本画家協力のもと、花と日本の風景をテーマに描かれた160枚の画が客殿の天井をうめつくしています。
とても素敵でした。
また、ハートの窓も可愛くて秋には紅葉🍁が綺麗に見えるのかな?オススメです。


外部サイトで見る
星評価の詳細

4. 【京都の穴場デートスポット】「鴨川」散歩は夜がおすすめ…!穴時間を狙おう◎

続いておすすめする、京都の穴場デートスポットは「鴨川」♪

こちらは、特に夜の時間がロマンチックでいいですよ!お店の灯りが川に映ってとても綺麗なので、ぶらぶら散歩をしたり、食事をしたり、のんびりとすごしてみてはいかがでしょうか?まさに人気(ひとけ)の少ない穴場デートスポット…◎

京都らしい、ゆったりとした時間をデートで楽しむことができること間違いなしです♡
三条大橋
先斗町/観光コース
三条大橋 1枚目
三条大橋 2枚目
三条大橋 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
7件
12件
住所
京都府京都市東山区
アクセス
(1)◆京阪本線「三条」駅下車
鴨川は、京都の南北を流れる約23キロの河川です。一枚目の画像は、三条大橋から望む鴨川ですが、穏やかでとても絵になる風景です✨三条大橋は、鴨川の三条に架けられた橋です😊江戸日本橋を起点とする東海道、中山道の終点でもあります🎶二枚目の画像は、その橋の傍らに設置されている東海道中膝栗毛の弥次郎兵衛と弥次喜多の像です😊旅の安全を祈願して設置されたのだそうです。ここ三条大橋は、昔のいろいろな流通にとっては、要所となっていたポイントだったんですね🎶なのでこのあたりには、たくさんの旅籠が軒を連ねていたそうです。歴史に疎い私は、あまり詳しくはわからないのですが、「東海道中栗毛」について、名前くらいは聞いたことがあるくらいです😅程近くには、あの本能寺や、一度足を踏み込んだら複雑に入り組みどこをどう歩いているのかわからなくなるアーケード街の新京極もありますよ✨アクセスは、京阪電車「三条」、地下鉄東西線「三条京阪」各駅からすぐです。たまには、鴨川をのんびり眺めてみるのも気持ちいいものですよ🎶🤗🎶
なつかしの京都どなたが言ったのか忘れてしまいましたが「学生時代を京都で過ごした人は一生京都の思い出を語る」と。まさしくその通りです笑休みの日はだいたい観光地に行っていた気がします。というか中心街と観光地がほぼ同じなんですよね。すごい街です。
星評価の詳細

5. 【京都の穴場デートスポット】レトロな写真を撮ることができちゃう!「南禅寺水路閣」

続いておすすめする京都の穴場デートスポットは「南禅寺水路閣(なんぜんじすいろかく)」です♪

こちらはまだ知らない方も、結構多いのではないでしょうか…?実はフォトジェニックな写真が撮れることで、人気が急上昇しているデートスポットなんです♡

琵琶湖疏水の分線にある水路橋で1888年に完成しました。全長93.2メートルの風格ある構造物は、静かな東山の風景にとけこむ市指定史跡◎(※"京都観光 オフィシャルサイト"参照)

独特な雰囲気に思わず圧倒◎写真スポットは必見…!

京都市内へと水を運ぶために作られた疎水(そすい)。その下のアーチ状になっている場所で撮る写真はレトロでかわいいですよ♪独特の雰囲気に圧倒されること間違いなし◎

京都で話題の場所「南禅寺水路閣」で、こだわりの1枚をデートの思い出として撮ってみてはいかがでしょうか?
天授庵(南禅寺塔頭)
岡崎/その他
天授庵(南禅寺塔頭) 1枚目
天授庵(南禅寺塔頭) 2枚目
天授庵(南禅寺塔頭) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
5件
15件
住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町86-8
営業時間
拝観時間:9:00~17:00 冬期(11月15日~)は~16:30 休業日:11月11日午後~12日午前中(行事)、その他臨時行事時
京都市左京区南禅寺福地町にある、天授庵さんです。天授庵さんは、南禅寺さんの塔頭のひとつで、1339年に南禅寺の第15世であった虎関師錬が、南禅寺開山である無関普門を祀る開山塔の建立を願い出た折に、その庵として創建されたそうです😊南禅寺さんには、いくつか塔頭がありますが、この辺りに伺ったときは、ほとんど必ず天授庵さんには伺います✨天授庵さんには、枯山水庭園(東庭)と池泉回遊式庭園(書院南庭)があり、全く違う趣の庭園を一度に楽しむことが出来てしまいます🎶南禅寺さんも、天授庵さんも、京都の紅葉の美しいスポットとしてあまりにも有名で、やはり紅葉シーズンは観光客の方でごった返しますが、春の新緑シーズンは比較的ゆったり拝観出来ます✨なので、新緑好きな私にとっては、とても都合が良く、今回も自分のペースでゆっくり散策することが出来ました😊もちろん庭園も素晴らしいのですが、二つの庭園を繋ぐ道や橋や門などなど、どこを見ても手入れが行き届いており、感嘆の連続なので、なかなか前に進めませんでした😅せっかく来られたのに、南禅寺さんや水路閣だけを見て立ち去られるのは、勿体なさすぎます。是非是非騙されたと思って行ってみてください🎶きっと満足されることを私が保証します‼️それくらい見応えのあるスポットなんですよ✨🤗✨私の画像や説明では、ほんの一部しかお伝え出来ていませんので、実際にご覧になられて、予想以上に長居してしまうことで、何となくご理解いただけると思います🎶でも、あまり混雑しては困りますので、この投稿をご覧になったあなたと私の秘密ですよ✌️拝観時間は、9:00~17:00で、拝観料は、500円です。
続き💗とにかく人は居なくて割とのんびり女性が多かったですねぜひも訪れたいのも楽しみ
星評価の詳細

6. 【京都の穴場デートスポット】食べ歩きは「錦市場」に決定♡

続いておすすめする、京都の穴場デートスポットは「錦市場」です!

「京の台所」とも呼ばれる活気ある商店街は、デートで訪れても楽しい場所。アーケードになっているので、雨が降っても京都を満喫できますよ~♪

コロッケや練り物、スイーツから、京野菜や京漬物などのお店が立ち並んでいます!飽きずにまわることができるデートスポットなので、京都旅行に組み込んでみてはいかがでしょうか♡穴場なカフェを「錦市場」で探すのも楽しそうです◎
錦市場
四条烏丸/その他
 錦市場 1枚目
 錦市場 2枚目
 錦市場 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
13件
35件
京都市中京区西大文字町にある、京都の台所と言われている錦市場です😊ぱっと見、どこにでもある商店街に見えますよね✨この画像は朝9時頃の様子で、各店舗で開店準備をされている時間帯です。なので、お客さんの数もまだまばらで、いつもの混雑は見られません。コロッケや出汁巻き、はも天、ウナギの肝など、キリがないほど数多くの食べ歩きが出来ます🤗(食べ歩きをされる場合、混雑しているときは、いろいろな意味でお気をつけください)人気の京漬物をお土産にお買い求めになるのも、リーズナブルでいいかもです✨あの、伊藤若冲さんの生家があることでも有名です🎶アクセスは、地下鉄烏丸線「四条」駅、阪急電車「烏丸」駅から共に徒歩3分くらいの場所にあります。
錦市場で食べ歩きってこの頃出来ないみたいお店の中か前で歩かずなら食べれますなので、3種の神串をその場で食べました😋その後は京生麩の田楽モチっとして美味しい♥️そして喉が渇いてお店に入りビール🍺と鱧天ハモがふわふわで美味しい♥️ここはビール1杯でおかわりと鱧天がサービス🎵お得〰️!最後は錦天満宮の鳥居⛩がビルにぶっ刺さってるのを😬見て帰りました🏡これ、まさかの設計ミスだそう💦この辺りはその昔参道でしたが両隣が売りに出され建てた建物に鳥居がかかってしまったそう💦中までしっかり入ってます😅今では珍パワースポットに🤘🏻😎🤘🏻
外部サイトで見る
星評価の詳細

7. 【京都の穴場デートスポット】ぜひ着物で行きたい!「石塀小路」で風情を感じよう♪

続いておすすめする、京都の穴場デートスポットは「石塀小路(いしべこうじ)」です!

京都観光ではあまり聞かない、穴場のデートスポット「石塀小路」はレトロな雰囲気が魅力◎石畳の狭い路地には町屋が並んでいて、風情を楽しむことができます。

着物のレンタルをして歩くことがおすすめ♡二人で京都のレトロな雰囲気を満喫しましょう!
石塀小路
祇園/その他名所
石塀小路 1枚目
石塀小路 2枚目
石塀小路 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
6件
住所
京都府京都市東山区下河原町
アクセス
(1)JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行20分東山安井より東へ徒歩5分
京都市東山区の中心部において、京都の早春の風物詩である「京都東山花灯路」が、3月4日から3月13日まで開催されました。「京都東山花灯路」は、2002年から始まりましたが、開催開始から20年の今年で幕を閉じることとなりました。毎年のようにこのイベントを楽しみにしていた私にとっては、とても寂しい気分で、最後となる花灯路を堪能してきました😊今回は、京都の情緒を存分に感じることができる小道「石塀小路」の京都東山花灯路の様子をご紹介します✨「石塀小路」は、京都の中でもひときわ和を感じることができる小路で、大正時代に京都市電で使用されていた石畳を敷いたことが始まりだったそうです。現在は、重要伝統的建造物群保存地区として、京都の小路の代表的存在となっています🎶今回の「京都東山花灯路」でも、小路の至るところに灯りが配置されており、「和の情緒」を存分に感じるスポットとして、貴重な存在感を醸し出してくれていました🤗のんびり散策しているだけで、京都を満喫した気分にさせてくれる貴重な小路です🎶😊🎶場所は、法観寺と高台寺の間付近にありますが、入り口が見つけにくいので、詳細な地図などでご確認ください。
【京都・石塀小路】●京都の八坂神社の南の楼門から出て、下河原通りを南下した所に、3筋目の左手の細い風情豊かな路地が有り、🪨「石塀小路」と呼ばれております。●思わず、通り過ぎてしまうかもしれない、少しわかりにくい所にあるので、注意⚠️して下さい♪♪☆ね😁
●その路地の入口の外灯に、『石塀小路』と書かれているのが👀目印です。●その狭い路地の中を歩いていくと🚶路面には、京都らしい石畳が敷き詰められ、趣のある町屋や小料理屋さんが並んでいます。🍲 ※実は、この石畳の一部は、廃止された京都の市電の敷石が使われているそうです♪😵皆さん、知ってましたか⁉️🙄
●石塀小路の歴史は意外と浅く、明治の終わりから大正時代初めにかけて、お茶屋さんの貸家が大半を占めていました。🏠
●現在は、少しリニューアル化された旅館や老舗料亭、モダンなカフェ☕️などが立ち並び、まさに、祇園の奥座敷デス‼️🙄🍶
●小路は、少し曲がりくねっていますが、高台寺、圓徳院、月真院一帯(ねねの道)へと通り抜けることが可能🉑です〜☺️ ※✏️補足ですが、この月真院は、幕末の新選組から分派した、伊東甲子太郎らが、月真院に屯所を構えた事でも知られています。🧐●夜🌉または、少し雨などが☔️降ると、石畳が街灯🪔や雨水💧の反射で、光沢を帯びた光景が見られるのも、京都ならではの風情ですね。●着物👘や浴衣を着て、飲食🍪🍴を兼ねて、ゆっくり高台寺エリアを散策するのも良し👌👍●少し足を延ばして、🚶清水寺、地主神社⛩️など行動を広げてみて下さいね♬●少しリッチ🤑な気分に浸るなら、人力車に乗って、祇園界隈をゆっくり巡るのも更に良しです♪👌●バス停🚏界隈は、飲食店やコンビニ🏪が有りますので、お好きな場所で、飲食できます。🍜🍛[アクセス]☀︎市バス🚌、「東山安井」もしくは「清水道」下車、徒歩🚶‍♀️すぐです。
外部サイトで見る
星評価の詳細

8. 【京都の穴場デートスポット】「八坂庚申堂」で幸せ祈願♪インスタ映えも狙っちゃおう

aumo編集部
続いておすすめする、京都の穴場デートスポットは「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」です♪

こちらは最近インスタグラムで話題のフォトジェニックなデートスポット◎

カラフルな色の正体は「くくり猿」なんだとか!「くくり猿」は、欲望を1つ抑えれば、願い事が叶うというもの。(※"八坂庚申堂 公式HP"参照)

「八坂庚申堂」の近くにはお寺も多いので、京都らしく、お寺を巡るのもおすすめです♡近くのお寺は「八坂庚申堂」よりも人気(ひとけ)が少なく、訪れやすい穴場スポットなので、ぜひ足を運んでみてくださいね♪

八坂庚申堂
祇園/その他神社・神宮・寺院
八坂庚申堂 1枚目
八坂庚申堂 2枚目
八坂庚申堂 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.25
20件
69件
住所
京都府京都市東山区金園町390-1
アクセス
(1)JR「京都駅」から 市バス「東山通北大路バスターミナル行き」15分 「東山安井」下車 徒歩6分
営業時間
拝観時間:9:00~17:00
京都市東山区金園町にある八坂庚申堂です✨こちらは、京都でも映えるスポットとして、とても有名です🤗写真にあるカラフルなお手玉のようなものを「くくり猿」と言い、願い事を一つ書いて吊します🎶 (500円)ここ八坂庚申堂には、至る所にお猿さんがいます🐒いくつ見つけられるでしょうか?😊アクセスは、京阪電車「祇園四条駅」、阪急電車「京都河原町駅」より、徒歩15〜20分くらいでしょうか✨いろいろなスポットを巡りながらだと思いますので、さほど遠く感じないと思いますよ🎶🤗🎶
【京都・金剛寺(八坂庚申堂)】・京都の清水寺へ行く途中にある、金剛寺(八坂庚申堂)は、天台宗派の寺院で、創建年代は、定かではないようで、本尊は「青面金剛」と呼ばれ、大阪の四天王寺、東京の浅草寺とともに日本三庚申の一つとされております。・そもそも庚申(こうしん)とは、60日に一度まわってくる庚申(かのえさる)の日を表し、道教の教えでは、庚申の夜は寝ている人間から三尸(さんし)の虫が抜け出し、天帝に悪行を告げ、寿命を縮めると言われ、庚申の夜を徹夜して過ごす「庚申待ち」が行われていた事に因んでいるそうです。・こちらの💁八坂庚申堂は、正式名称を「金剛寺」と呼ばれ、道教の庚申待ちとは、全く無関係でありましたが、本尊・青面金剛が三尸の虫を食べると言われる事から、庚申待ちの夜に拝まれるようになりました。・こうして、八坂庚申堂は、庚申信仰発祥の地として、地元の方や観光の方々にも広く親しまれております。😊・現在も庚申堂では、庚申の日には、護摩焚きやこんにゃく焚きの行事を行っておられます。・境内に多数あるカラフルな色の「くくり猿」は、欲望のまま行動する猿の手足を縛ることで、わがままな自分の心の中の煩悩を戒め、正すために作られたお守りとさらております。・様々な欲をひたすら我慢しながら、本尊の青面金剛に奉納することで、願いを叶えてくれると言われております。・非常にインスタ映えするエリアでもあるので、参拝者が途切れることは無く、皆様代わる代わるに写メ📱を撮られております。・庚申堂の人気の一番の理由は、カラフルな願掛けのお守り、「くくり猿」と「着物」との相性が抜群だからです。👘・入り口の屋根の上に猿🐒の石像があります。・こんにゃく焚きは、60日に一度の庚申の日と1月6日、7日、5月3日にはこんにゃく焚きが行われ、3切れのこんにゃくを北に向って無言で食べ、一年の無事(無病息災の意味を込めて)を祈願する風習も現在もなお存在しております😁[アクセス]☀︎市バス🚌「東山安井」下車、徒歩約4分☀︎京阪🚃「祇園四条」駅下車、徒歩約15分
星評価の詳細

9. 【京都の穴場デートスポット】風情を感じたい!そんな方におすすめの「三年坂」散策はいかが◎

続いておすすめする、京都の穴場デートスポットは「三年坂」です♡

「三年坂」は清水寺へと続く、参道として作られた石段が印象的!京都らしい風情が感じられるデートスポットですよ◎

着物とも相性が抜群なので、着物デートをすることがおすすめ♪

夜の「三年坂」は人気(ひとけ)が少なく実は穴場デートスポット…♡

折り重るように続いている坂道と伝統が感じられる家屋が綺麗ですよね♪

また夜の時間帯の「三年坂」は人気(ひとけ)が少なくて、隠れた穴場デートスポットなんです♡

清水寺に続く参道なので、お土産屋さんやご飯処も充実しています。京都定番のデートスポット「清水寺」へ行く前に、「三年坂」も楽しみましょう~!
三年坂
東山/その他
三年坂 1枚目
三年坂 2枚目
三年坂 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
6件
12件
住所
京都府京都市東山区清水2 三年坂
アクセス
(1)京阪電車「祇園四条駅」より徒歩1分  (2)阪急電車「河原町駅」より徒歩5分 (3)タクシー:JR「京都駅」より約15分
雲もなく空が綺麗で撮影には持ってこいでした
8月16日(日)弟の家族と京都へ…すんごい暑かった💦人はめっちゃ少なくてお店も閉めてる所があり、いつもの二寧坂、産寧坂とは違いました😳ここで転ぶと2年以内に死ぬと言い伝えが…恐ろしい😱確かに石段坂道は転びそうになります!気をつけてと言うことでしょうねいつもの竹細工のお店で耳かきを購入し(10年くらいリピーター)いつもの店でランチを食べいつもの清水寺の手前でUターンして帰ってくる(笑)とにかく暑いしか出てこない(笑)真夏は避けたいです☝耳かきは職人さんが1本1本丁寧に手作業で作られてるそうです!めちゃめちゃ取れます☝後日、お店と一緒に紹介しますね!ここのお箸もリピーターです!1度つかうと他のお箸が使えなくなるくらい良いです!
外部サイトで見る
星評価の詳細

10. 【京都の穴場デートスポット】「天橋立」で存分に自然を満喫しよう!

続いておすすめする、京都の穴場デートスポットは「天橋立(あまのはしだて)」です♡

「天橋立」は長い砂浜にたくさんの松が茂っていて、日本三景とされている場所!天に架かる橋のようであることから、この名前がついたそうです。(※"天橋立観光協会HP"参照)

冬の「天橋立」は1味違う◎ぜひ見ていただきたい展望台からの眺め…!

天橋立の中を歩いたり、自転車や船に乗ったり、楽しみ方はたくさんあります♪デートで行くなら展望所からの眺めることがおすすめ!

いつでも綺麗な「天橋立」ですが、冬には松に雪が積もって神秘的♡冬に京都へ行く予定の方は必見のデートスポットです◎
天橋立
天橋立/その他
天橋立 1枚目
天橋立 2枚目
天橋立 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
11件
81件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所
京都府宮津市天橋立
アクセス
(1)京都丹後鉄道 天橋立駅から徒歩で
☆橋立茶屋☆あさり雑炊🥣感動😃期待良い意味で外した‼️でした!!!❣️
北陸の旅の続き広島の厳島神社、宮城の松島と並ぶ、日本三景の一つ天橋立や三方五湖、縄文ロマンパーク、曹洞宗大本山永平寺も観て来ました。雨の永平寺でしたが、最後に、道元禅師の言葉が掲げられていて、わかりやすい言葉で頷ける事ばかりでこう生きたいと思いました。
外部サイトで見る
星評価の詳細

11. 【京都の穴場デートスポット】ピクニックデートで体を動かそう☆「かぶと山公園」

最後におすすめする、京都の穴場デートスポットは「かぶと山公園」です!
公園がデートスポット…?ちょっとそれはどうなの…って思った方に朗報です◎こちら「かぶと山公園」では、自然いっぱいのレジャーを楽しむことができるんです!

バーベキューや、4月〜11月の期間にはキャンプも楽しむことができ、「かぶと山公園」の芝生広場からは久美浜湾を一望できる美しい景観を見ることも◎ローラーすべり台など子供用の遊具もあるので、子供も1日中楽しめる子連れの方にも嬉しい公園施設が備わっているんですよ♪
かぶと山公園
京丹後/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
京都府京丹後市久美浜町向磯6
アクセス
(1)京都丹後鉄道宮豊線かぶと山駅から30分 京丹後大宮ICから40分
営業時間
営業:4月~11月
星評価の詳細

京都の思い出に残る穴場デートスポットを選ぼう♡

いかがでしたか?デートで人気の京都ですが、どこへ行けばいいかは悩んでしまいますよね!

今回は定番から、フォトジェニックで話題の場所、穴場のデートスポットなどをご紹介しました。どこへ行っても、きっと思い出に残る素敵なデートができます♡

ぜひ、おすすめしたデートスポットを参考に京都のプランをたててみてくださいね♪
あわせて読む
京都のおすすめデートスポット20選!定番から穴場まで人気のエリア別に紹介
更新日:2024年4月19日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年4月27日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  5. 5

    【4月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都の穴場デートスポット11選♡定番スポットの…