大自然に触れる峠道北海道で一番高い峠と言われています。山道を走る峠だからこそ野生の動物達とも出会えます✨僕の訪れたときは雪がちらほら降る季節でしたのでゆっくり走っていました🚗道路脇に北キツネ、エゾシカ、野鳥もたくさんいました!運転には十分気をつけてください!
北海道観光は10月がおすすめ!秋のイベント情報や気温に合った服装
北海道の観光は10月がおすすめ!イベント情報や気温、天気に合った服装を紹介します。北海道で食べられる10月が旬のグルメや北海道旅行を楽しむための料金設定を解説します。本州よりひと足早く秋が訪れる、10月の北海道でおでかけや旅行を満喫しましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 10月北海道の気温は?下旬は雪が降ることもある!
- 10月北海道でのおすすめの服装│レディース&メンズ
- 10月の北海道でおすすめのスポット5選!
- 1. 紅葉ドライブが楽しめる!美しい絶景が広がる「三国峠の松見大橋」
- 2. 北海道にある秘境湖の絶景写真を撮ろう!「オンネトー」
- 3. 秋の美瑛町は見どころたくさん「十勝岳望岳台(とかちだけぼうがくだい)」
- 4. 銀河の滝と紅葉のコラボを楽しもう!「層雲峡(そううんきょう)」
- 5. 釧路の夕日はカップルで見たい絶景「幣舞橋(ぬさまいばし)」
- 10月の北海道でおすすめのイベント
- 【2024年開催】映画好き必見!「札幌国際短編映画祭」
- 【2024年開催なし】紅葉の絶景が楽しめる「夕張もみじ祭り」
- 10月の北海道でおすすめのグルメ
- 外せない絶品旬グルメ 「いくら」
- 実は10月が旬のグルメ「ししゃも」
- 見どころ満載!秋色に染まった10月の北海道観光を楽しもう
北海道旅行にお出かけするなら『JALパックのあそぼう!』がお得
更新:2024年7月2日 16:46
『JALパックのあそぼう!』では、観光オプション(食事&観光&体験)とホテルを自分好みに組み合わせた北海道満喫プランをお得に購入できます。なお、2024年10月31日(木)宿泊分まで予約可能です。この機会に『JALパックのあそぼう!』を使って北海道旅行を楽しみましょう!
続きを読む
閉じる
10月の北海道は気温が下がり冬へと向かう時期、札幌市の平均気温は約12.5℃で、東京の平均気温23.5℃と温度差は約10℃あります。(※"2024年気象庁データ"参照)
札幌でも10月中旬になると気温が下がり、下旬は初雪が観測される年もあるため服装選びには注意しましょう。
札幌でも10月中旬になると気温が下がり、下旬は初雪が観測される年もあるため服装選びには注意しましょう。
10月の北海道での服装は個人差がありますが、街中においても上旬ではジャケット、下旬では薄手のコートを着るのがおすすめです。
日中と夜の気温差に対応できるよう、着脱しやすい服装を選ぶのもポイント。
山間部や天気の悪い日はもっと冷え込むので、マフラーと手袋をプラスするなど、寒さ対策をしっかりして10月の北海道旅行を楽しみましょう!
日中と夜の気温差に対応できるよう、着脱しやすい服装を選ぶのもポイント。
山間部や天気の悪い日はもっと冷え込むので、マフラーと手袋をプラスするなど、寒さ対策をしっかりして10月の北海道旅行を楽しみましょう!
北海道の「三国峠(みくにとうげ)」は、自然の雄大さに圧倒される絶景スポット!標高約1,139mの眼下には「十勝三股盆地(とかちみつまたぼんち)」が広がります。(※"上士幌町観光協会 公式HP"参照)
北海道の紅葉シーズンは早く、三国峠では9月の中旬頃から段々と色づき始め、9月下旬~10月の上旬にかけ見頃を迎えます。ゆっくり紅葉を堪能したい方は三国峠の展望台へ行くのがおすすめ。
また、大樹海にかかる「松見大橋」周辺に広がる紅葉群も一見の価値あり!景色のいい橋の上をドライブすれば北海道の秋を満喫できます。
北海道の紅葉シーズンは早く、三国峠では9月の中旬頃から段々と色づき始め、9月下旬~10月の上旬にかけ見頃を迎えます。ゆっくり紅葉を堪能したい方は三国峠の展望台へ行くのがおすすめ。
また、大樹海にかかる「松見大橋」周辺に広がる紅葉群も一見の価値あり!景色のいい橋の上をドライブすれば北海道の秋を満喫できます。
阿寒摩周国立公園内にある「オンネトー」。季節や時間、見る角度によりさまざまな表情をみせることから「五色沼」とも呼ばれる"秘境湖"です。
晴れている日は雌阿寒岳と阿寒富士のどちらも見られる絶景スポットでもあります!湖周辺の木々が紅葉に染まる10月初旬~中旬ごろには、全国から旅行者が訪れるほどの人気。
水面に風景が反射する「鏡面写真が撮りたい」という方は、風があまり吹いていない早朝から午前中を目安に訪れるのがおすすめです!
晴れている日は雌阿寒岳と阿寒富士のどちらも見られる絶景スポットでもあります!湖周辺の木々が紅葉に染まる10月初旬~中旬ごろには、全国から旅行者が訪れるほどの人気。
水面に風景が反射する「鏡面写真が撮りたい」という方は、風があまり吹いていない早朝から午前中を目安に訪れるのがおすすめです!
美映町、大雪山国立公園にある「十勝岳望岳台(とかちだけぼうがくだい)」も10月の北海道旅行におすすめしたいスポット!
旭川市から富良野市までの360度パノラマの大自然を一望できます。十勝・富良野地区屈指の紅葉スポットで9月下旬から10月上旬が見頃。10月下旬に入ると、運がよければ山の積雪と紅葉を同時に見られることもあります。
ほかにも美瑛街には池の透き通る青さがフォトジェニックな「白金青い池」や、色彩豊かな花畑が広がる「四季彩の丘」など見どころ満載!10月の北海道絶景旅に出るなら美瑛町は外せません。
旭川市から富良野市までの360度パノラマの大自然を一望できます。十勝・富良野地区屈指の紅葉スポットで9月下旬から10月上旬が見頃。10月下旬に入ると、運がよければ山の積雪と紅葉を同時に見られることもあります。
ほかにも美瑛街には池の透き通る青さがフォトジェニックな「白金青い池」や、色彩豊かな花畑が広がる「四季彩の丘」など見どころ満載!10月の北海道絶景旅に出るなら美瑛町は外せません。
続いてご紹介するのも大雪山公園内の絶景スポット「層雲峡(そううんきょう)」。
大雪山の噴火によって作り出された壮大な「大函(おおばこ)」の峡谷美は迫力満点です。
また、大迫力の「銀河の滝」をバッグに紅葉を楽しめるスポットもあります。例年では10月初旬頃に色付き始め、10月中旬頃に見頃を迎えるのでまさに10月がおすすめシーズン!
ほかにも大雪山公園内には多くの紅葉スポットが存在しているので、秋を満喫するにはもってこいです。
大雪山の噴火によって作り出された壮大な「大函(おおばこ)」の峡谷美は迫力満点です。
また、大迫力の「銀河の滝」をバッグに紅葉を楽しめるスポットもあります。例年では10月初旬頃に色付き始め、10月中旬頃に見頃を迎えるのでまさに10月がおすすめシーズン!
ほかにも大雪山公園内には多くの紅葉スポットが存在しているので、秋を満喫するにはもってこいです。
「幣舞橋(ぬさまいばし)」は釧路市にかかる橋で、ドライブやデートスポットとしてもおすすめ。
「秋は夕暮れ」というように幣舞橋の夕日の見頃は空気の澄んでいる9月~11月が見頃です。一人旅でノスタルジーに浸るもよし、デートで来て周辺を歩きながら眺めるのもよし。
その美しい夕日に時間も忘れて見入ってしまうスポットです。
「秋は夕暮れ」というように幣舞橋の夕日の見頃は空気の澄んでいる9月~11月が見頃です。一人旅でノスタルジーに浸るもよし、デートで来て周辺を歩きながら眺めるのもよし。
その美しい夕日に時間も忘れて見入ってしまうスポットです。
10月の北海道では各地で気になるイベントが多く開催されますが、中でも筆者のおすすめは「札幌国際短編映画祭」!
ショートフィルムを専門に扱った映画祭で、世界中から名作が寄せられます。映画好きにはたまらないイベントです。詳細は"札幌国際短編映画祭 公式HP"をチェックしてみてください。
ショートフィルムを専門に扱った映画祭で、世界中から名作が寄せられます。映画好きにはたまらないイベントです。詳細は"札幌国際短編映画祭 公式HP"をチェックしてみてください。
札幌国際短編映画祭の2024年開催日は、10月11日(金)〜10月14日(月祝)です。
新千歳空港からのアクセスが良好な夕張市では、例年「復活!夕張もみじ祭」が開催。夕張市の紅葉がピークを迎える10月中旬に「滝の上公園」を会場に開催されるお祭りです!
千鳥ヶ滝の渓谷や紅葉を背景に、秋の味覚やイベントやゲームを楽しみながら1日を満喫できます。
千鳥ヶ滝の渓谷や紅葉を背景に、秋の味覚やイベントやゲームを楽しみながら1日を満喫できます。
例年10月中旬に開催される予定ですが、2024年は開催しないようです。最新の情報は"ゆうばり観光協会 公式HP"をチェックしてみてください。
北海道の秋の味覚といえば「ししゃも」も外せません!
ししゃもを焼きではなく「生」ししゃも人気です。旬のししゃもは、サイズが大きく脂ものっていて絶品。
中でも北海道むかわ町の「鵡川ししゃも」は、10月に北海道旅行へ行くならぜひ食べたい1品です!
ししゃもを焼きではなく「生」ししゃも人気です。旬のししゃもは、サイズが大きく脂ものっていて絶品。
中でも北海道むかわ町の「鵡川ししゃも」は、10月に北海道旅行へ行くならぜひ食べたい1品です!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。