【星野リゾート リゾナーレトマム】雲をテーマに身も心もリフレッシュ!「雲海リトリートステイ」を開催

『星野リゾート リゾナーレトマム』では、2024年8月1日〜9月30日の期間限定で雲をテーマにした「雲海リトリートステイ」を開催!雲海テラスでの絶景はもちろんのこと、雲をテーマにした滞在プログラムが体験できます。では、本プログラムではどのような体験ができるのか見ていきましょう。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

ホテルの雲海テラスは美しい雲海が眺められる絶景スポット

『星野リゾート リゾナーレトマム』にある雲海テラスは、トマム山の標高1,088mの場所に位置する絶景スポット!雲海ゴンドラに乗って片道約13分でアクセスできます。3F建ての展望デッキとなっており、雄大な北海道の大自然を目の当たりにできます。

条件がよければ、美しい雲海が一望できるでしょう。とくに朝日が昇る朝の時間帯は、絶景のベストタイミング!雲の海にいるような、不思議な感覚が味わえます。

「雲海リトリートステイ」の魅力とは?楽しみ方を紹介

そんな星野リゾート リゾナーレトマムでは、雲にまつわる体験ができる宿泊プランを用意!山頂からの絶景が眺められる雲海パワーウォークや雲をモチーフとした快眠グッズ、食事などさまざまな体験ができます。

日の出のエネルギーを浴びながら雲海を一望

「雲海リトリートステイ」の醍醐味は、雲海パワーウォークです。こちらは、早朝にガイドと一緒にトマム山の山頂まで登るアクティビティ。早朝に澄んだ空気の中で登山できるシチュエーションは、リフレッシュするにはぴったりでしょう。

山口から山頂までは、片道約30分ほど!自分のペースで登れるので、普段登山に慣れていない方でも無理なく歩いていけます。

山頂に到着すると、目の前には雄大なパノラマビュー!条件がよければ日の出の明るさと一緒に美しい雲海が眺められます。眼下に流れる雲の美しさを見て、余韻に浸ってみてください。

雲海が流れる美しいディナーが目白押し

雲海リトリートステイでは、雲をテーマにしたコースディナーが用意されています。提供される料理の皿には、なんと雲海をイメージした演出!消えゆく雲を眺めながら、北海道の旬の食材を使った料理が味わえます。

バリエーション豊富なコースメニューが出てくるので、雲海を眺めながら料理を味わってみてください。

雲海を表現した雲あさごはん

朝食も雲をテーマにした「雲あさごはん」が登場!雲海おかゆや白いだし巻きたまご、ふっくらとした身が魅力のホッケなど、雲や白にこだわった料理が出てきます。

朝食はホテルの高層階にて味わえるので、トマムの絶景を眺めながら味わってみてください。

ふわふわのスパトリートメントを使ってリフレッシュ

雲海リトリートステイでは、アメニティーグッズとして「スパトリートメント」を提供!こちらは、雲海をイメージしたふわふわの弾力感のある泡となっています。

あまりの触り心地のよさに、思わずずっと手になじませたくなるかもしれません。雲海パワーウォークで体を動かした後のシャワーやホテルのお風呂などで、ぜひ使ってみてください。

雲をモチーフにした快眠グッズが備わっている高層階スイートルーム

雲海リトリートステイでは、ホテルの最上階にあるスイートルームに宿泊できます。高層階からの絶景はもちろんのこと、スタイリッシュなデザインの客室となっているので、優雅なひとときを過ごしたい方にぴったりです。

また雲海リトリートステイ限定で雲をモチーフにした快眠グッズを用意!雲アロマランプや雲アロマストーン、肌ざわりのよいアイマスクなどさまざまなリフレッシュグッズがそろっています。

さらに客室にはプライベートサウナや展望ジェットバスなどの設備を完備!とくに展望ジェットバスは入浴料を入れれば、もこもこの泡風呂が作れます。

ぜひ客室で、優雅な雲海気分に浸ってみてください。

「雲海リトリートステイ」の概要

期間2024年8月1日〜9月30日チェックインまで
料金2泊 105,500円〜(2名1室利用時 1名あたり、税・サービス料込)
含まれるもの・デザインスイートツインルーム2泊
・雲海ゴンドラ乗車チケット2日分(雲海チケットホルダー付)
・ガイドとの雲海パワーウォーク、ヘッドライトの貸出
・食事(雲ディナー1回、雲あさごはん1回、朝食1回)
・スパトリートメント
・快眠グッズ(雲アロマランプ、雲アロマストーン、アロマオイル、アイマスク)
・その他のグッズ:トマム牛乳、雲マグカップ、ヨガマット
定員1日1組限定 ※1組は2名まで、最少催行人数1名
予約開始日2024年3月1日
予約公式サイトにて10日前まで受付
備考※日にち限定のプランです。
※仕入れ状況により、料理内容や食材が一部変更になる場合があります。
※悪天候の際は、内容を一部中止する場合があります。

“PRTIMES プレスリリース”参照
※このテーブルは左右にスクロールできます

『星野リゾート リゾナーレトマム』では施設やアクティビティーが充実

星野リゾート リゾナーレトマムでは、豊富な施設やアクティビティーなどが充実!雲海テラスはもちろんのこと、ファームエリアでは動物たちと触れ合ったり、インドアプールではSUP体験ができたりと豊富なコンテンツがそろっています。

さらに夏と冬では体験できるアクティビティーが変わるので、それぞれの季節に訪れてみるのもよいでしょう。
星野リゾート トマム ザ・タワー/星野リゾート リゾナーレトマム
富良野/その他自然景観・絶景
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
北海道勇払郡占冠村字中トマム
アクセス
(1)トマム駅から無料バス/新千歳空港方面から道東道トマムIC5分/新千歳空港からバス(時期により異なる)※JRトマム駅の運行ダイヤに合わせて無料送迎バスを運行しております。ぜひご利用ください。JRトマム駅は特急列車のみ停車します。通過の場合もありますのでご注意ください。 (2)車以外:新千歳空港、帯広空港、旭川空港からのアクセスが便利です。  車:10月下旬より4月下旬まではスタッドレスタイヤ装着が必要です。道路状況にご注意ください。 (3)札幌から 車以外:札幌駅から JR石勝線特急で約1時間30分  車:千歳恵庭JCTより 道東自動車道利用 (約95分)~道東自動車道[トマムIC]~出口を左折後、最初の交差点を札幌方面へ右折、直進約5分 (4)帯広から 車以外:帯広駅から JR石勝線特急で約50分  車:帯広JCTまたは音更帯広ICより道東自動車道経由 (約45分)~道東自動車道[ トマムIC]~出口を左折後、最初の交差点を札幌方面へ右折、直進約5分
営業時間
営業期間:4月下旬~11月上旬、12月上旬~4月上旬  休館日:メンテナンス休館があります。星野リゾートトマム公式ホームページ等にて最新の情報をご確認ください。
星評価の詳細

「雲海リトリートステイ」で雲の気分に浸ってみよう

本記事では、星野リゾート リゾナーレトマムで開催される雲海リトリートステイの魅力を紹介しました。雲海リトリートステイでは雲海のみならず、食やスパなどさまざまなシーンで雲をテーマにした体験ができます。夏の北海道にお出かけ予定の方は、ぜひチェックしてみてください。

  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月18日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    【2024年最新】SHEINのクーポンコード一覧!50…

    sora_sora
  3. 3

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  5. 5

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama