先ず初めにご紹介するのは、京都の街並みを堪能できる花見小路通にある「祇園きらら(ぎおんきらら)」。
落ち着いた店内でゆっくりとランチができます。
ここでは、11時半~14時半まで提供の贅沢ランチ「彩御膳」¥2,000円(税込)!
まさに名前通り、彩が綺麗!!
上から見るとどんっ!
落ち着いた店内でゆっくりとランチができます。
ここでは、11時半~14時半まで提供の贅沢ランチ「彩御膳」¥2,000円(税込)!
まさに名前通り、彩が綺麗!!
上から見るとどんっ!
お次はアップで見るとどんっっ!!
ランチ内容も盛りだくさんで…
・季節のおばんざい10数種類
・季節の天ぷら
・旬野菜のサラダ
・季節の炊き込みご飯
・赤出汁
これだけのラインナップ♡
京都ならではの、湯葉や生麩、京野菜が堪能できるおすすめランチです!
京都にお越しの際は是非お立ち寄り下さい!
・季節のおばんざい10数種類
・季節の天ぷら
・旬野菜のサラダ
・季節の炊き込みご飯
・赤出汁
これだけのラインナップ♡
京都ならではの、湯葉や生麩、京野菜が堪能できるおすすめランチです!
京都にお越しの際は是非お立ち寄り下さい!
2つ目にご紹介するのは、観光地から少し北に外れた所にある「出町(でまち)ろろろ」。
「ろ」型の箸置きや隠れ「ろ」の字がある食器にもときめく♡
こちらでは、半月替りのランチ「お昼のろろろ弁当」¥1,190円(税込)!
2段に分かれたお弁当が珍しくて素敵☆
上から見るとどんっ!
「ろ」型の箸置きや隠れ「ろ」の字がある食器にもときめく♡
こちらでは、半月替りのランチ「お昼のろろろ弁当」¥1,190円(税込)!
2段に分かれたお弁当が珍しくて素敵☆
上から見るとどんっ!
1段目(手前)には…
1.ほうれん草しょうが浸し
2.九条ねぎのり和え
3.玉ねぎみそ漬け
4.小松菜わさび和え
5.キャベツに納豆しょうゆ
6.コブ高菜梅絹掛け
7.ゴマトーフ干し海老揚げ
8.じゃが芋煮干し和え
1.ほうれん草しょうが浸し
2.九条ねぎのり和え
3.玉ねぎみそ漬け
4.小松菜わさび和え
5.キャベツに納豆しょうゆ
6.コブ高菜梅絹掛け
7.ゴマトーフ干し海老揚げ
8.じゃが芋煮干し和え
2段目(奥)には…
1.土鍋で炊いたごはん
2.春のかきあげ
3.出し巻黒コショウあんかけ
4.おみそ汁
※ごはんのおかわりできます!!
1.土鍋で炊いたごはん
2.春のかきあげ
3.出し巻黒コショウあんかけ
4.おみそ汁
※ごはんのおかわりできます!!
合計12品の豪華でヘルシーなおばんざいたち♡
緑の野菜もたっぷりなのに全て違うお野菜。
土鍋で炊いた白米も絶品!
是非1度お試し下さい!
緑の野菜もたっぷりなのに全て違うお野菜。
土鍋で炊いた白米も絶品!
是非1度お試し下さい!
最後にご紹介するのは、阪急烏丸駅から歩いてすぐのところにある「京菜味のむら(きょうさいみのむら)」。
こちらでは、おばんざいと湯葉丼の京都名物尽くし「湯葉丼セット」¥980円(税込)!
なんと言っても、リーズナブルなのが嬉しい☆
こちらも上から見るとどんっ!
こちらでは、おばんざいと湯葉丼の京都名物尽くし「湯葉丼セット」¥980円(税込)!
なんと言っても、リーズナブルなのが嬉しい☆
こちらも上から見るとどんっ!
計14種の日替わり小鉢を6種選べます。
今回は、温かい小鉢6種and冷たい小鉢8種。
その中から…
・鶏肉の生姜みそだれ
・ひじきの煮物
・高野豆腐の含め煮
・筑前煮
・おくらとひじきの和え物
・三色白和え
どれもほっこり優しい味わい。
湯葉丼もついてこの価格は、やはりコスパ良し。
お財布に優しく、味も良い、行くしかないですね!
今回は、温かい小鉢6種and冷たい小鉢8種。
その中から…
・鶏肉の生姜みそだれ
・ひじきの煮物
・高野豆腐の含め煮
・筑前煮
・おくらとひじきの和え物
・三色白和え
どれもほっこり優しい味わい。
湯葉丼もついてこの価格は、やはりコスパ良し。
お財布に優しく、味も良い、行くしかないですね!
いかがでしたか?
せっかく、京都に来たのなら京都らしいものを食べたいですよね。
ヘルシーで見た目も綺麗なおばんざい。
京都の魅力も感じられると思います。
是非、味だけでなく、見た目や雰囲気も存分に堪能して来て下さい♪
せっかく、京都に来たのなら京都らしいものを食べたいですよね。
ヘルシーで見た目も綺麗なおばんざい。
京都の魅力も感じられると思います。
是非、味だけでなく、見た目や雰囲気も存分に堪能して来て下さい♪