【京都】蹴上インクラインは狙い目?混雑を避けて紅葉を見よう!

「京都で紅葉を楽しみたいけど、どこも混んでいる…」「お寺や神社以外で紅葉が見られる場所はどこだろう?」こんな旅行先を探しているみなさんに向けて、「蹴上(けあげ)インクライン」をご紹介します。具体的には、蹴上インクラインのおすすめポイントと何が見られるのかをお伝えしていきます!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

蹴上にある「インクライン」ってなに?

「インクライン」とは傾斜鉄道のことです。
蹴上にあるインクラインは全長582mの傾斜鉄道跡で、昔は台車に船を乗せて運ぶ役割を担っていました。

その蹴上インクラインは、現在は観光地として解放されており、線路跡がフォトジェニックであるため、おすすめの撮影スポットとなります◎

蹴上インクラインには線路跡で一風変わった紅葉を楽しめる

インクラインは、紅葉の季節は意外と空いているので、写真を撮ったり眺めたりするのにはおすすめの場所になります!

線路の上に紅葉の葉っぱが数多く落ちており、線路と一緒に写真を撮ることで、綺麗な写真が撮れるんですよ♪
ここの写真のポイントは、インクラインを見下ろせる道路の上なのですが、春には桜が見られ、秋にはこのように紅葉が見られるんです◎

桜も同時に楽しめるのが蹴上インクライン!

桜の時期には人気のスポットとして人が増えてくるので、混雑する場合もあります。

しかし、線路の左右に桜の木が植えられているので、桜並木の中を歩いて素敵な写真が撮られるチャンスがあるでしょう♡
近くには「哲学の道」や「南禅寺」などメジャーな観光地がありますので、一緒に周りやすいスポットです。
バスもありますが、徒歩圏内なので、のんびり歩いて周るのも良いですね!
線路沿いの先には、琵琶湖疏水が流れる場所へ繋がっています。
入り口もありますので、看板を見つけて注意して探してみてください。

蹴上インクラインで桜と紅葉の両方を楽しもう!

さて、蹴上インクラインを紹介してきました。

蹴上インクラインについては、
・紅葉も桜も楽しめる穴場スポット
・線路跡を利用したお洒落な写真が撮りやすい
というところが魅力なポイントでした。

ぜひ、京都旅行のプランに組み込んでみてください!
蹴上インクライン
京都府岡崎
★★★★★
★★★★★
-
11件
28件
蹴上インクライン 1枚目蹴上インクライン 2枚目蹴上インクライン 3枚目
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市左京区粟田口山下町~南禅寺草川町にある、蹴上インクラインです。琵琶湖と京都市を結ぶ琵琶湖疏水は、発電や灌漑に利用するだけでなく、舟運にも使われましたが、途中の勾配を克服するため、傾斜鉄道(インクライン)を利用されていました😊伏見と蹴上にありましたが、廃線となり、現存するのは、ここ蹴上インクラインで、近代化産業遺産にも認定されています🎶全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡で、高低差約36メートルの琵琶湖疏水の急斜面で、船を運航するために敷設された傾斜鉄道の跡地となります✨ソメイヨシノやヤマザクラが約90本植えられてられおり、桜のシーズンには、たくさんの観光客の方で賑わいます🌸この日は、早朝6時半に訪問しましたが、予想以上にたくさんの方がすでに来られており、ほぼ全ての方がカメラを構えて好みのアングルで撮影されていました📸(この画像では、ほとんど人影がないように見えていますが、私の背後には、人垣が何重にもあります😅)京都では有名な桜の撮影スポットとなっており、桜シーズンの天気のいい土日の人出は、想像以上にとんでもないことになります😳もし、こちらに来られる予定がある方は、それなりの覚悟が必要です‼️アクセスは、地下鉄「蹴上駅」下車、徒歩約3分です。❇︎因みに、最後にある画像は「ねじりまんぼ」というトンネルで、これを抜けるとインクラインの入口に辿り着きます。
投稿日:2022年4月3日
京都府100投稿
ぺたこෆ
2023.3.31仕事終わって京都までぶっ飛ばして夜桜見て来ました🌸ここは日中は人がわんさか。夜を狙って行ったら貸切〜‼️この友達(M)とは30年の付き合い😊社会人になって初めてできた友人‼️この日に昔、失恋💔して元気ない時に私と出逢って救われたと話してくれました。私ってどんな性格?って尋ねるとM「白黒ハッキリした子」「正義感強い」と言われました😳へーーー‼️聞いてみるもんですね😆自分ではおとなしくて〜人見知りするタイプと思ってる〜って話すとM…「どこが⁉️👀💦めちゃくちゃひょうきん」って言われました🤔好き嫌いは昔っからハッキリしてるよね⁉️ってばれてーら😆👐この人には包み隠さずなんでも話せて元気ない時はビタミン剤の様な頼りになる存在です❣️
投稿日:2023年4月2日
京都府10投稿
❤︎marron❤︎
🌸今年は今日で桜の見納めかなぁ〜って…明日は雨降るみたいで…早朝から自宅を出発して蹴上インクラインに到着したら、物凄い人でビックリしました‼️読みが甘かった💦6時半では遅過ぎ😭来年の課題にしてみますか!笑蹴上インクラインの滞在時間は30〜40分だったけど…南禅寺のパーキングに車を止めて駐車料金にビックリ‼️20分¥600で¥1200なりぃ〜😅
投稿日:2022年4月2日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月9日

  1. 1

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  4. 4

    【2023】大阪のクリスマスマーケット開催情報!梅田ス…

    fufu_02
  5. 5

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…