【2023春最新版】埼玉の花見の名所・穴場を13選を紹介します!

春の風物詩といえばお花見。埼玉県には、綺麗な桜を楽しめるスポットがたくさんあります。今回は、定番から穴場まで、埼玉県のお花見スポットを13選ご紹介します!夜桜やライトアップ、お祭り・イベント、見頃・開花の情報をチェックしましょう!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【開花予想】埼玉の桜の見頃は?

埼玉には、多くの桜スポットがあります!そんな埼玉県の2023年の開花日は3月17日(金)。満開予想日は3月26日(日)とされています。(※"お天気ナビゲーター 公式HP"参照)

例年、埼玉県の桜の見頃は3月の終わり〜4月の頭ごろまでです。お花見にぴったりの時期を見逃さないように、是非チェックしておきましょう!

1. 桜と菜の花のコントラストが幻想的な埼玉の桜スポット「幸手権現堂桜堤」

まずご紹介するお花見スポットは、「幸手権現堂桜(さってごんげんどうさくらつつみ)」。埼玉県東部にある幸手市にあります。約1kmに渡る堤に、1,000本以上の桜がずらっと植えられていて、大変見応えのある桜並木です!

こちらのイチオシポイントは何と言っても、桜並木と菜の花畑を同時に楽しめることです。春には、写真のようにコントラストが鮮やかな風景を楽しめますよ!桜祭り期間にはライトアップも開催されているので夜桜も楽しめるのが魅力です。

埼玉県「幸手権現堂桜堤」の桜情報

※2023年の幸手市観光協会主催「桜まつり」は3/21(火)〜4/9(日)の期間で開催(※)。桜まつり期間中は、約100店舗の露店が出典する他、様々なイベントが催されます。

見頃:3月末~4月初旬

アクセス:東武日光線「幸手」駅から徒歩またはバス
駐車場:あり(有料)
入園:無料(24時間)

”幸手市観光協会 公式HP”参照
人気
その他
幸手権現堂桜堤
埼玉県幸手
★★★★★
★★★★★
4.06
7件
29件
幸手権現堂桜堤 1枚目幸手権現堂桜堤 2枚目幸手権現堂桜堤 3枚目

春色鮮やか、幸手の桜と菜の花の祭典。想い出を一面に。

埼玉県幸手市で開催される「桜まつり」は、3月21日から4月9日にかけての約20日間で、桜並木と菜の花畑の美しい春景色が堪能できるイベントです。約100店舗の露店で賑わい、夜桜のライトアップもあり、菜の花と共に春の彩りを楽しめます。幸手駅から簡単にアクセスでき、開花情報のチェックがおすすめ。写真愛好家や自然を愛する方には特におすすめの観光地となっています。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え友達彼岸花絶景菜の花2月3月4月6月9月
住所
埼玉県幸手市内国府間887-3
アクセス
(1)東武日光線幸手駅から朝日バスで15分(五霞町役場行) 権現堂から徒歩で1分 (2)圏央道 幸手ICから車で10分 (3)東武日光線幸手駅から徒歩で30分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
埼玉県10投稿
みかん
埼玉県の幸手駅から徒歩30分ほどにある幸手権現堂桜堤(バスで10分ほど)桜と菜の花が満開に近く春を感じられた桜のアーチは立派で、結構続いてるから見応えあり今年はコロナによりお祭りが中止されてる分提灯とか映り込まず、人もそこそこな感じだから花をメインに楽しめるのはよかった
投稿日:2020年3月28日
埼玉県10投稿
nico☺︎
🌸幸手権現堂桜堤友人に関東の桜の名所を教えて頂き🌸お花見に行ってきました。権現堂桜堤は、約1000本の🌸ソメイヨシノ思った以上に長く続くお花のトンネル曇空でしたが、とても楽しかった😊🌼菜の花も咲いていて✨とてもキレイ✨平日ですが、たくさんの方々がお花見を楽しんでいました。🌸桜まつり2023.3.21〜2023.4.9📍幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)埼玉県幸手市大字内国府間(うちごうま)867番地※幸手市北公民館を設定して下さいと 記載されていたのでナビに設定しました。 (公民館の駐車場は、利用できません)🚙駐車場 桜まつり期間中 ¥1.000
投稿日:2023年3月24日
埼玉県10投稿
ばるおさん
埼玉県随一の桜の名所幸手権現堂桜堤朝7時に家を出て向かったけど少しだけ判断を誤った😅現地近くまではすんなり行けたものの寸前で大渋滞😱しかも駐車場に空きが無く駐車場を探して1時間💦1時間半で着くと思っていたけど4時間かかってしまい到着時間は11時😭それでも桜の状態は満満開🌸人も多かったけれど大満足👍去年みたいな豪快な桜吹雪はまた来年狙ってみよう。明日あたりもしも風があったら桜吹雪に巡り合えるかもよ☝️
投稿日:2022年4月3日

2. 埼玉の土手に広がる桜と菜の花のじゅうたん「熊谷桜堤」

続いてご紹介する桜の名所は「熊谷桜堤(くまがやさくらつつみ)」です。熊谷駅から徒歩約5分と、アクセスの良さも魅力です。約500本のソメイヨシノが、およそ2kmにおよび咲き誇っています!

こちらは江戸時代から有名な桜の名所であり、「さくら名所100選」にも選定されているんです。(※"埼玉県観光 公式HP"参照)桜も菜の花も両方に楽しんでみたい方は是非訪れてみてくださいね。写真映えすること間違いなしです!

埼玉県「熊谷桜堤」の桜情報

「熊谷桜堤」の見頃:3月下旬~4月上旬

【2023年 熊谷さくら祭 開催情報】
日程:2023年3月23日(木)~4月5日(水)
時間:10:00~21:00
(夜桜とライトアップは18:00~21:00)
ぼんぼりの設置とライトアップ、露店出店あり

アクセス:JR「熊谷」駅から徒歩約5分
駐車場:あり
入園:無料(24時間)

※イベントは中止になる場合もあるので、最新情報は"熊谷さくら祭 特設ページ"でご確認ください。
人気
植物
熊谷桜堤
埼玉県熊谷
★★★★★
★★★★★
4.04
2件
10件
熊谷桜堤 1枚目熊谷桜堤 2枚目熊谷桜堤 3枚目

春を彩る桜と菜の花、感動体験

埼玉県の「熊谷桜堤」で、春の息吹を感じてみませんか。爽やかなピンクの桜と、明るい黄色の菜の花が織り成すコントラストは、訪れる人々の心に特別な感動をもたらします。桜の見頃は、3月下旬から4月上旬。アクセスはJR「熊谷」駅から歩いて約5分、入場無料で美しい夜桜も楽しめるイベントもあります。
利用シーン
穴場映え菜の花3月4月5月
住所
埼玉県熊谷市河原町
アクセス
(1)JR熊谷駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
埼玉県10投稿
みかん
🚩熊谷 熊谷桜堤熊谷駅南口から徒歩5分。日本さくら名所100選に選定され、桜と菜の花のコラボレーションを楽しめる。まるでカレンダーのような素晴らしい光景が広がる。約500本のソメイヨシノがおよそ2kmにおよぶ桜のトンネルをつくる。
投稿日:2023年5月18日
youchan
熊谷桜堤菜の花と桜のマリアージュは圧巻屋台もたくさん、おいしいものも食べて、お花見この季節は絶対見てほしい
投稿日:2019年4月4日

3. 埼玉で有名な桜の咲き誇る公園でお花見をしよう「大宮公園」

続いてご紹介する桜名所は「大宮公園」です。埼玉の中心部・大宮駅からほど近い「大宮公園」はアクセスしやすい!公園内には遊具もあるので、子どもと一緒のお花見にもおすすめ。

およそ1,000本の桜がアーチ状に咲き誇る様子は、「日本さくら名所100選」に選ばれるほどです夜桜も見ることができます!普段とひと味違う桜を堪能しましょう(※)。

”さいたま市 公式HP”参照

埼玉県「大宮公園」の桜情報

見頃:3月下旬~4月上旬

アクセス:JR「大宮」駅から徒歩約20分、東武アーバンパークライン「北大宮」駅から徒歩約10分
駐車場:あり(有料)
入園:無料(24時間)

売店:あり(日程:2023年3月22日(水)~4月5日(水))
アルコール販売:未定
トイレ:あり

桜祭り:なし
ライトアップ:なし
人気
公園・庭園
大宮公園小動物園
埼玉県大宮
★★★★★
★★★★★
4.09
7件
41件
大宮公園小動物園 1枚目大宮公園小動物園 2枚目大宮公園小動物園 3枚目

動物とふれあい、癒しのひと時を

無料で入園できる「大宮公園小動物園」は、東武野田線大宮公園駅から徒歩約10分の距離にあり、1400台を収容する駐車場も利用可能です。動物たちとの触れ合いや、湯あみをするカピバラ、食事タイムのブチハイエナを始めとする様々なイベントが定期的に開催されています。鳥のコーナーでは柵がなく、動物たちとの距離が近いため迫力があります。開園時間は10:00から16:00まで、月曜日が定休日です。散歩がてら気軽に訪れ、特別な動物との時間を過ごすことができます。
利用シーン
デート女子旅穴場映え家族友達バラ1月3月4月11月12月
住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4
アクセス
(1)JR「大宮駅」東口より徒歩20分 または東武アーバンパークライン(野田線)「大宮公園駅」より徒歩10分
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
有明マン
大宮公園内にある小動物園.隣接して超簡易な遊園地もあります.遊園地はこども100円とか、まぢで昭和50年代感満載なスポットです.動物園はタダで入れて、クマとかカピバラとかいるので2歳児ぐらいには充分楽しめます.
投稿日:2023年10月15日
埼玉県10投稿
かよ
雨ですが…寒いですが…傘をさしてお花見🌸氷川神社を参拝してから大宮公園へもう、満開を過ぎて大分散り始めていましたがキレイでした雨の中のお花見は初めてでしたが…それはそれで、良きでした🌸
投稿日:2023年3月26日
埼玉県1000投稿
mii
2023年 1/9(月)埼玉県 さいたま市大宮公園小動物園大宮公園小動物園は、大宮公園遊園地に隣接されています😊緑豊かな大宮公園の中にある小さな動物園です😊気ままにふらっと、動物達を身近に感じることができます😊利用料金は、無料です😊有難いですネ♪ガラスや網が邪魔になり、写真が上手に撮れませんでした😅ツキノワグマや猿、ハイエナ、フラミンゴ、うさぎ、リス、カピバラ、フクロウ、孔雀などの鳥類が多数居ました😊(全ては撮れませんでした)フラミンゴは、鳥インフルエンザの懸念で中に入れませんでした😅外の網の隙間から、撮りました😊小さなお子様連れのご家族や、お二人連れなど、大勢楽しまれていました♪埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4048-641-6391(大宮公園事務所)営業時間 10:00〜16:00入園料 無料休園日 月曜日 年末アクセス 北大宮駅から徒歩約9分
投稿日:2023年1月19日

4. 桜×レトロな橋で埼玉でもインスタ映えを狙える「岩槻城址公園」

続いてご紹介する埼玉県のお花見スポットは、「岩槻城址公園(いわつきじょうしこうえん)」です。こちらは、最寄り駅から少し距離があるのですが、お花見するのにはおすすめな穴場の桜スポットですよ。

約600本の桜、が趣ある池を囲みます。自然に囲まれながら、桜をゆっくり観賞してみてください。園内の菖蒲池(しょうぶいけ)にかかる、レトロな朱塗りの橋から眺める桜もまた絶景です!

赤い橋・桜の色・公園の緑のコントラストで綺麗な写真が撮れること間違いなし。ノスタルジックな気分になりたいときに、訪れてみてください。

埼玉県「岩槻城址公園」の桜情報

見頃:3月下旬~4月上旬

【岩槻城址公園桜まつり 開催情報】
日程:2023年3月25日(土)~3月26日(日)
提灯点灯:18時~21時

アクセス:東武野田線「岩槻」駅から徒歩約25分
駐車場:あり(無料)
入園:無料(24時間)

売店:未定
アルコール販売:未定
トイレ:あり

※イベントは中止になる場合もあるので、最新情報は"さいたま観光国際協力 公式HP"をご確認ください。
人気
その他
岩槻城址公園
埼玉県春日部
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
10件
岩槻城址公園 1枚目岩槻城址公園 2枚目岩槻城址公園 3枚目
岩槻城址公園は、約600本の桜が咲く県内有数の桜の名所です。自然林に囲まれた起伏の多い公園で、岩槻城の土塁が今も現存しています。園内の菖蒲池には朱塗りの八ツ橋がかけられており、公園の彩りがなお一層引き立ちます。四季を通じて数々の賑やかな催し物が開催されます。春の季節には、桜まつり、岩槻流しびなが行なわれ、秋には人形供養祭が行なわれます。
利用シーン
穴場雨の日子連れ3月4月
住所
埼玉県さいたま市岩槻区太田3-4
アクセス
(1)東武野田線岩槻駅東口から徒歩で23分
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
しゃんぽん
埼玉県さいたま市岩槻区太田にある岩槻城址公園。岩槻城址公園は、約600本の桜が咲く県内有数の桜の名所。自然林に囲まれた起伏の多い公園で、岩槻城の土塁が今も現存しており、園内の菖蒲池には朱塗りの八ツ橋がかけられており、公園の彩りがなお一層引き立っている。城址公園一帯は曲輪の一部で、本丸跡は住宅地になっている。公園には明治維新後、県庁の表門として使用するため移築され戦後に返還された三の丸藩主居宅の長屋門といわれる黒門がある。岩槻城は太田道灌築城説に加え、成田氏築城説も出てきているよう
投稿日:2021年4月15日
埼玉県10投稿
Yusuke
この間、桜が散る前にと思い、急いで近くの公園で撮ってきた桜です🌸この時はまだ8分咲くらいでしたがとても綺麗でしたよー!😎
投稿日:2021年4月8日
みたらしだんご
今年は、桜が早く咲きました。天気がいい日も多く、たくさんの人がいました。アスレチックで遊ぶ子、シャボン玉をする子もいたり、子供は楽しめます。小さいテントを広げてる人も多く、お昼寝も気持ちよさそうでした。コロナの影響で自粛ムードではありますが、そんなことを感じさせないくらい平和な時間が流れる空間です。桜並木もとても綺麗で、赤い橋もあるので桜とコントラストばっちりです。
投稿日:2020年3月26日

5. 埼玉のお花見で壮大な夜桜ライトアップに感動できる「清雲寺」

続いての桜名所は、埼玉県の西部の秩父市にある「清雲寺(せいうんじ)」です。こちらでは樹齢約600年と言われる、見事なしだれ桜を見ることができます。荘厳でどこか儚さもある桜に驚くこと間違いなし。

こちらは、何と言っても夜桜が見もの。雰囲気ある桜と、お寺のコラボレーションは圧倒的な美しさです。歴史的な趣を感じる写真映えを狙うならここで決まりです!

埼玉県「清雲寺」の桜情報

見頃:3月下旬~4月上旬

アクセス:秩父鉄道「武州中川」駅から徒歩約15分
駐車場:あり(有料)

桜祭り:なし
ライトアップ:4日間限定開催
日程:2023年3月31日(金)・4月1日(土)・7日(金)・8日(土)
時間:18:00~20:00
※イベントは中止になる場合もあるので、最新情報は"秩父観光なび公式HP"をご確認ください。
人気
その他
清雲寺
埼玉県秩父
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
清雲寺 1枚目
若御子山のふもとに建つ岩松山(がんしょうざん)清雲寺には約30本の桜の木が植えられています。その中でもひときわ目を引くのが応永27年(1420 年)清雲寺創建の折、楳峯香禅師(ばいほうこうぜんじ)植えられたと伝えられる樹齢600年のしだれ桜です。満開の頃には境内には薄桃色と紅色でみごとに染まります。  エドヒガン桜と秩父紅しだれ桜の開花の時期が1週間ほどずれているため長い期間楽しめることでも評判です。
利用シーン
穴場3月
住所
埼玉県秩父市荒川上田野690
アクセス
(1)■電車・バス・徒歩・秩父鉄道「武州中川駅」下車 徒歩15分 (2)■車・関越道花園ICから国道140号経由、約40分
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
miyuu*
秩父の枝垂桜の名所の一つ「清雲寺」へ❀.°樹齢約600年の枝垂桜「エドヒガンザクラ」や「秩父紅しだれ桜」など大小30本ほどあり満開の頃には薄桃色と紅色に包まれる清雲寺❀◌͙˚シダレザクラ好きにはたまらないスポット♬*゜■アクセス:秩父鉄道武州中川から徒歩15分■所在地:〒369-1802埼玉県秩父市荒川上田野690
投稿日:2020年3月17日

6. 埼玉のお花見デートにぴったり!ロマンティックな夜桜の名所「元荒川の桜並木」

続いてご紹介する埼玉県の桜名所は、「元荒川の桜並木」。こちらは埼玉県の北部にある鴻巣(こうのす)市にあります。

川沿いには、ソメイヨシノを中心とした約500本の桜がずらりと並んでいます!日没から、21:00まで提灯でライトアップされた「元荒川の桜並木」を楽しむことができるのが魅力です。

夜の暗闇に浮かぶ桜は見る人を魅了します。デートにもおすすめ!皆さんも是非、お花見に訪れてみてください。

埼玉県「元荒川の桜並木」の桜情報

【鴻巣市「桜まつり」開催情報】

見頃:3月下旬~4月上旬

日程:2023年3月25日(土)~3月26日(日)
アクセス:JR「鴻巣」駅から徒歩約15分
駐車場:なし
入園:無料(24時間)

売店:あり
出店時間:10:00~16:00
アルコール販売:未定
トイレ:あり

ライトアップ:未定
※イベントは中止になる場合もあるので、最新情報は"鴻巣市観光協会 公式HP"をご確認ください。
その他
元荒川
埼玉県行田
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
3月下旬から4月上旬にかけて、元荒川周辺に約500本の桜が咲き誇ります。川の両岸には2.5kmの長さの親水護岸が整備されており、散策を楽しむことができます。また、夜には提灯に映える夜桜見物が楽しめます。
利用シーン
穴場
住所
埼玉県鴻巣市筑波1-16
アクセス
(1)JR高崎線吹上駅から徒歩で5分

7. 埼玉で桜のトンネルをくぐってお花見しましょう「長瀞」

続いてご紹介する埼玉県のお花見スポットは、「長瀞」(ながとろ)の桜です。「長瀞」は秩父にある埼玉有数の観光地です!

「日本さくら名所100景」に選ばれるほどの桜の名所である「長瀞」にはおよ3000本の桜が咲いています!道路を桜並木が覆う"桜トンネル"が名物です。(※"長瀞町観光協会 公式HP"参照)

しだれ桜の見頃の3月中旬から、八重桜の見ごろの4月下旬までたっぷり桜を楽しむことができます。

埼玉県「長瀞」の桜情報

「長瀞桜まつり2023」開催情報

見頃:3月下旬~4月下旬

日程:2023年3月21日(火)~5月7日(日)
アクセス:秩父鉄道「長瀞」駅から徒歩約1分
駐車場:あり(有料)
入園:無料(「通り抜けの桜」のみ大人¥300(税込))

売店:未定
アルコール販売:未定
トイレ:あり

「ライトアップ」
時間:日没~21:00
「岩田桜のライトアップ」 2023年3月21日(火)~4月2日(日)
「北桜通りライトアップ」 2023年3月24日(金)~4月9日(日)
「北桜通り桜若葉のライトアップ」 2023年4月21日(金)~5月7日(日)

※「通り抜けの桜のライトアップ」は実施いたしません。
※イベントは中止になる場合もあるので、最新情報は"長瀞町観光協会 公式HP"をご確認ください。
人気
その他
長瀞の桜
埼玉県長瀞
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
2件
長瀞の桜 1枚目長瀞の桜 2枚目長瀞の桜 3枚目
4月上旬から中旬にかけていっせいに開花する。中でも上長瀞駅から野上駅にかけての約5kmの沿岸道路は桜のトンネルとなっていちばんの見どころ。ほかにも東の通り抜け「長瀞通り抜けの桜」の若木や法善寺境内のしだれ桜などもみごと。
利用シーン
穴場つつじ4月
住所
埼玉県秩父郡長瀞町内
アクセス
(1)秩父鉄道野上駅から徒歩で5分
その他
長瀞通り抜けの桜
埼玉県長瀞
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
西の大阪造幣局「通り抜けの桜」に匹敵する通り抜けの桜にしようと昭和59年に造られた。将来は500本の各種の八重桜が長さ800mのトンネルを作る。
利用シーン
穴場
住所
埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞
アクセス
(1)秩父鉄道長瀞駅から徒歩で15分

8. 約1,000本の色とりどりの桜が咲き乱れる埼玉の名所「羊山公園」

続いて紹介するのは「羊山公園」です。埼玉県西部の秩父市にあるこちらの公園では、ソメイヨシノをはじめ、しだれ桜、八重桜、あわせて約1,000本が咲き誇ります!

「羊山公園」の目玉は、ただの桜ではなく"芝桜"のほうなんです。桜の時期が終わるとすぐに鮮やかな芝桜も楽しめます。あたり一面に舞い散る桜は、まるで絨毯のようで本当に見応えがありますよ!

埼玉県「羊山公園」の桜情報

aumo編集部
※2023年3月17日現在、2023年の「羊山公園芝桜まつり」開催情報は未定です。
最新情報は秩父観光ナビをご確認ください。

見頃:4月中旬(芝桜)

アクセス:西武鉄道「横瀬」駅、「秩父」駅から徒歩約20分
駐車場:あり(芝桜の時期のみ有料)
入園:大人(高校生以上):¥300(税込)※芝桜の時期のみ有料。中学生以下:無料
   
売店:なし
アルコール販売:なし
トイレ:あり

桜祭り:未定
ライトアップ:未定
人気
その他
羊山公園
埼玉県秩父
★★★★★
★★★★★
4.08
8件
30件
大人:大人:300円 芝桜見頃期間中入園料 300円(20名以上の団体は250円) 大学生:大学生:300円 芝桜見頃期間中入園料 300円(20名以上の団体は250円) 高校生:高校生:300円 芝桜見頃期間中入園料 300円(20名以上の団体は250円) 中学生:中学生 15歳未満は無料 備考:500円 芝桜開花期間中駐車料金 普通車500円、マイクロ2000円、大型3000円
羊山公園 1枚目羊山公園 2枚目羊山公園 3枚目

花と絶景の宝庫、羊山公園。カメラ片手に。

埼玉の秩父にある「羊山公園」は、芝桜で有名な「芝桜の丘」や美しい夜景を誇る「見晴らしの丘」をはじめ、四季折々の花々を楽しむことができる観光スポットです。春の芝桜、秋の紅葉と、自然溢れる景観が魅力。カップルや家族連れにぴったりで、西武秩父駅から歩いて約15分でアクセス可能。季節の移り変わりと共に色づく公園は、フォトジェニックな撮影スポットとしてもおすすめです。
利用シーン
デート夜景ドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場映えクリスマス子連れ家族ひとり絶景チューリップネモフィラ4月5月6月8月
住所
埼玉県秩父市大宮6360 羊山公園管理事務所
アクセス
(1)西武線西武秩父駅から20分 (2)関越道花園ICから(芝桜開花期間は公園内の駐車場は有料、土日祝祭日は交通規制あり) (3)秩父鉄道御花畑駅から20分
ユーザーのレビュー
川ちゃん
コロナでしばらく行けなかった秩父に、約3年ぶりに行ってきました。特急ラビューも約3年越しでようやく乗れました🚈今年は少々開花時期が早かったこともあり見頃は過ぎていましたが、それでも十分芝桜を堪能出来ました🌸開催されていた特産市ではいちごのジェラート🍓や猪肉の串焼き🍖を堪能🍴猪肉は独特な匂いがあるそうですが、特にそういうのも無く脂身もそこまでくどくなかったです😋今度は武甲山にでも登りに行こうかな🤔⛰
投稿日:2022年5月3日
埼玉県10投稿
かよこ
パート2😆‼️西武鉄道のラブューに乗って🚃秩父へー‼️この日は、夏日で西武秩父駅から歩いて、羊山公園の芝桜観光に😊着いたら、喉がカラカラで水分補給という事で、みそポテトと山菜の天ぷらを肴に、ビールで乾杯🍻うまし😆👍
投稿日:2022年4月24日
mi-to
【埼玉】秩父のピンクの絶景芝桜の名所として知られる羊山公園小さなかわいらしい芝桜が満開🌸(写真は過去のものです)品川駅から西武鉄道に乗って西武秩父駅で下車し、歩いて行きました。青空に恵まれ気持ち良い春散歩♪公園一面に広がる圧巻の絶景に感動でした。温泉とランチ付きのツアーを利用しての日帰り旅でした。
投稿日:2022年4月24日

9. 埼玉で湖と桜のコラボレーションが見れる!「狭山湖」

続いてご紹介する埼玉のお花見スポットは、埼玉県南部の所沢市にある「狭山湖」です。ここでは春になると、たくさんの桜が楽しめます!

「狭山湖」の湖畔の公園「県立狭山自然公園」では、桜並木が整備されているので、こちらもお花見にはぴったりですよ!ピクニックにもいいかもしれませんね。お花見はもちろんのこと、サイクリングやバードウォッチングなどのレジャーが楽しめるので、家族連れにもおすすめです!

埼玉県「狭山湖」の桜情報

見頃:4月上旬~4月中旬

アクセス:西武狭山線「西武球場前」駅から徒歩約10分
駐車場:あり(有料)
入園:無料(24時間)

売店:あり
アルコール販売:なし(持ち込み可)
トイレ:あり

桜祭り:なし
ライトアップ:なし
人気
その他
狭山湖
埼玉県所沢
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
6件
狭山湖 1枚目狭山湖 2枚目狭山湖 3枚目

春の狭山湖、穏やかな絶景に浸る。

歩いて約15分、西武球場前駅から訪れることができる「狭山湖」。都心からのアクセスの良さも魅力です。見頃は4月上旬から中旬。この時期、狭山湖では湖面に反映する日光が美しく、心を落ち着かせるひと時を提供してくれます。入園は無料で、24時間利用可能。駐車場も整備され、ゆっくりと自然を楽しむことができるスポットです。売店もありますが、アルコールの販売はなく、持ち込みが可能。静寂な湖畔で、日常の疲れを癒し、春の温もりを感じる時間を過ごせるでしょう。
利用シーン
デート夜景穴場映え紅葉家族絶景1月2月5月9月
住所
埼玉県所沢市勝楽寺
アクセス
(1)西武狭山線「西武球場前駅」下車 徒歩15分
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
みみみ
友人たちと朝日を見に行こうと仕事終わりに狭山湖へ。だんだん日が上る姿を見ることができました。近くを通ることは何度かあったのですが、実際に行くのはこれが初めて。正月じゃないし誰もいないんじゃないか?と思っていましたが何人か同じように見にきている人がいました。笑良い年して全員オールで行くというスケジュールでしたが楽しい思い出の一つになりました。
投稿日:2023年9月9日
埼玉県10投稿
YUKIKO TAKEI
埼玉県所沢市にある狭山湖(正式名称:山口貯水池)では、晴れた日には湖の奥に富士山を望めます。雲が多く富士山が見えない日でも、こんなフォトジェニックな写真を撮影できますよ😃😃駐車場は一時間200円で利用できます◎
投稿日:2020年2月3日

10. 埼玉で桜を眺めながらプチ登山を楽しもう「美の山公園」

続いてご紹介する埼玉県の桜スポットは、「美の山公園」です。「美の山公園」は埼玉県西部の秩父エリアにある自然公園です。およそ8,000本の桜は、ソメイヨシノやヤマザクラを中心としています!

標高600m弱の山を整備してつくられています。頂上までのぼれば、桜とともに周辺ののどかな景色を見渡すことができるのが魅力です!標高が高いため、他より見頃が遅いのもポイントですよ。

埼玉県「美の山公園」の桜情報

見頃:4月中旬~5月上旬

アクセス:車推奨。最寄り駅は秩父鉄道「皆野駅」
駐車場:あり(無料)
入園:無料(24時間)

売店:なし
アルコール販売:なし
トイレ:あり

桜祭り:なし
ライトアップ:なし
人気
その他
美の山公園
埼玉県長瀞
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
美の山公園 1枚目
利用シーン
デート夜景イルミネーション穴場映え家族11月
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
otomemo0373
秩父の雲海を見に、、、あんまり出てなかったけど😂
投稿日:2019年11月10日

11. 家族で埼玉の桜を満喫するならここ!サイクリングもできる「国営武蔵丘陵森林公園」

続いてご紹介する「国営武蔵丘陵森林公園(こくえいむさしきゅうりょうしんりんこうえん)」は、東京ドーム65個分もあるとても大きな公園です!(※"国営武蔵丘陵森林公園公式HP"参照)

ソメイヨシノやヤマザクラといった種類の桜を楽しむことができます。また桜が咲くころには、菜の花や早咲きのチューリップも咲いていますよ!大きな遊具や、日本庭園など見所がいっぱい!自転車を借りて回るのがおすすめです!

埼玉県「国営武蔵丘陵森林公園」の桜情報

見頃:3月下旬~4月上旬

アクセス:東武東上線「森林公園」駅からバス
駐車場:あり(有料) 普通車620円(税込)
入園:大人450円(税込)、65歳以上210円(税込)、中学生以下無料

売店:あり(9:00〜閉園の30分前)
アルコール販売:なし
トイレ:あり

桜祭り:なし
ライトアップ:なし
人気
BBQ(バーベキュー)
国営武蔵丘陵森林公園
埼玉県東松山
★★★★★
★★★★★
4.17
28件
192件
国営武蔵丘陵森林公園 1枚目国営武蔵丘陵森林公園 2枚目国営武蔵丘陵森林公園 3枚目

四季折々の花々や植物が楽しめる!日本で最初に開園した国営公園

「国営武蔵丘陵(むさしりゅうきゅう)森林公園」は、1974年に全国初の国営公園(※)として開園。雑木林や池沼、草地などさまざまな環境が整備されており、中には貴重な動植物が生息している(※)と言われています。サイクリングコースといったアウトドアの施設から、季節ごとに咲く花や植物が楽しめるエリアまであり、1年を通して天気問わず楽しめる国営公園です。※''国営武蔵丘陵森林公園 公式HP''参照(https://www.shinrinkoen.jp/)
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族友達ハロウィンひまわり彼岸花絶景つつじチューリップ菜の花ネモフィラ1月3月4月5月6月7月9月10月11月12月
住所
埼玉県比企郡滑川町大字山田1920
アクセス
(1)東武東上線森林公園駅下車(池袋から急行で約60分)立正大学行きバスで約7分「滑川中学校」下車徒歩5分 または 公園南口行きバスで約7分(土日祝のみ) (2)JR熊谷駅下車バスで「立正大学」乗り換え「森林公園西口入口」(約30分)または「森林公園南口入口」(約35分) (3)関越自動車道東松山ICから熊谷方面へ約10分
営業時間
開園:3月〜10月9:30〜17:00開園:11月〜11月9:30〜16:30開園:12月〜2月9:30〜16:00休園:年末年始(12月31日〜1月1日),1月の第3・第4月曜日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
埼玉県10投稿
みかん
チューリップ畑🌷あんまり人がいなくて、穴場スポット!
投稿日:2019年3月30日
埼玉県1000投稿
mii
2023年 10/27(金)埼玉県 滑川町国営武蔵丘陵森林公園 昼の部 渓流広場 カエデ園 NO.2光と森のStory第1章「森のハロウィンナイト」2023年10月20(金)から10月29日(日)の金・土・日曜日に、イルミネーション&ライトアップ「森のハロウィンナイト」を開催します。約55万球のイルミネーションやカラーライトアップをはじめ、ハロウィンにちなんだオブジェ展示やアート作品がご覧いただけます。(公式HPより)今年も、この時期がやってまいりました!一足早く、ハロウィンイベントです♪コリウスの丘を下に降ると、渓流広場があります😊渓流広場は、川の一生を表現した長さ270mの人口の流れと、芝生のスロープがある広場で、サイクリング途中の休憩スポットにおすすめです。(HPより)一枚目 人工川の上流からの眺めです♪二枚目 少し紅葉が始まった、ハナミズキの木が一本ありました♪三枚目 中央口に繋がる、大きな池がありました♪まだ、全く紅葉しておらず新緑でした😊四、五枚目 花壇の、セイヨウフウチョウソウです♪六枚目〜八枚目 カエデ園です♪まだ、明るかったのですが、ライトアップが始まり出していました♪これで、「森のハロウィンナイト」の昼の部は、全て終了です😊とても可愛いくて綺麗で、癒されました💕「森のハロウィンナイト」は、日曜日で終わりましたが、昼間は季節のお花が咲いていますので、是非!愛でに訪れてみて下さいネ♪☆「森のハロウィンナイト」埼玉県比企郡滑川町山田19200493-57-2111(国営武蔵丘陵森林公園管理センター)イベント時間 17:00〜20:30(最終入場 20:00まで)17:00以降は、中央口ゲート以外からの入場はできません入園料 大人¥450(高校生以上)シルバー(65歳以上)¥210中学生以下 無料 駐車場料金(中央口駐車場のみ開場)普通車 ¥700夜間シャトルバスあり要確認
投稿日:2023年11月1日
nerico
【果てしない広さの公園】カブトムシとじゃぶじゃぶ池、アスレチックに標準を絞るなら西口へ!うっかり電車で行ってしまった我が家。森林公園駅から公園までが🚌15分の距離で、とてもじゃないけど1日で回りきれない広大な公園。カブトムシと触れ合えるコーナーと、大きなじゃぶじゃぶ池に行きたかったので、西口へ行きました。いやはや猛暑じゃなければ一日中いられるくらい、子どもにとってはパラダイス。自然も多く、レジャーにピッタリの場所でした。ただ…車で行くことをお勧めします…笑
投稿日:2023年9月4日
【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

他のサイトを見る

12. 桜はソメイヨシノだけじゃない!埼玉の桜の名所「安行密蔵院」

最後にご紹介する、埼玉県のお花見スポットは「安行密蔵院(あんぎょうみつぞういん)」です。埼玉県南部の川口市にあるお寺です。一般的に見られるソメイヨシノとは違う種類の桜、安行桜(あんぎょうさくら)がここでは見ることができます!

安行桜は、鮮やかなピンク色と小ぶりのかわいらしい花が特徴。また、ソメイヨシノよりも開花時期が早いので、春のお彼岸の時期が見ごろとなります!

埼玉県「安行密蔵院」の桜情報

見頃:3月中旬

アクセス:JR「川口」駅、埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅からバス
駐車場:あり(無料)
入園:無料(24時間)

売店:未定
アルコール販売:なし
トイレ:あり

桜祭り:未定
ライトアップ:なし

※2023年の「安行密蔵院桜まつり」開催情報はありませんでした。最新情報は”安行密蔵院 公式HP”をご確認ください。
人気
その他
密蔵院
埼玉県草加
★★★★★
★★★★★
4.01
4件
8件
密蔵院 1枚目密蔵院 2枚目密蔵院 3枚目
天台宗の古刹で、国指定重要文化財である多宝塔をはじめ、29件の指定文化財がある。 多宝塔は、裳階(もこし)がつけられた円形の胴体に正方形の屋根をあげた禅宗様式で、天台宗の寺院では、珍しいもの。
利用シーン
穴場映え絶景3月5月
住所
埼玉県川口市安行原2008
アクセス
(1)JR春日井駅から10分 (2)JR神領駅から25分
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
nico☺︎
「海壽山萬福寺密蔵院」というのが正式名称。蔵院は真言宗智山派に属し、ご本尊は大日如来様です。密蔵院の本堂前の参道には、四国八十八ヶ所霊場の砂が埋められているお砂踏み参道。歩くとご利益を頂けると記載されていました。ご利益財宝福徳、学業増進、商売繁盛※参道には、早咲きの安行桜が植えられていて 華やかな桜のトンネルができると 紹介されていました。 桜の名所としても有名なんですね。📍真言宗智山派寺院の密蔵院所在地   埼玉県川口市安行原2008電話番号  048-296-0774御朱印   9:00〜16:00駐車場    あり     (カーナビは「安行小学校」で検索)#
投稿日:2023年5月6日
埼玉県10投稿
Misako Suzuki
埼玉県川口市にある密蔵院の、第2駐車場前の道がキレイ✨✨✨青空とグリーンベルトに安行桜のピンクが映えて、ぽかぽかの春気分💙💚🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
投稿日:2020年3月10日
埼玉県10投稿
kohchan
近くの川口・密蔵院の安行桜🌸が見頃を迎えました(^^)天気は曇りベースでイマイチでしたが、ゆっくりお花見をすることができました(^^)きょうは3.9(サンキュー)の日。日ごろからのお付き合いに感謝しています(^^)    
投稿日:2020年3月9日

13. 埼玉で桜並木や八重桜が鑑賞できる!「川越水上公園」

続いてご紹介する、埼玉県のお花見スポットは「川越水上公園」です。
川越水上公園では、多種多様な桜を鑑賞できますが、中でも約300本のソメイヨシノが咲き誇る土手沿いの桜並木とボート池付近の八重桜がおすすめ!

ソメイヨシノよりも八重桜の方が遅く咲き始めるため4月下旬という関東地方では比較的遅い時期まで桜が楽しめるのも魅力の1つです。
人気
その他
川越水上公園
埼玉県川越
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
24件
川越水上公園 1枚目川越水上公園 2枚目川越水上公園 3枚目

アクティブ派必見!季節ごとに変わる魅力満載なスポット

入間川の右岸にある、45万平米の敷地を有する公園。夏季限定の屋外プールでは、岩間を滑るベンチャースライダーやチューブスライダー、波のプールが大人気。秋はマスのルアーフライ釣り、ヘラ釣りが楽しめるほか、テニス場などもある。2003年にはフットサル場も完成、キッズサッカースクールも開催中。
利用シーン
ドライブ穴場雨の日映え紅葉子連れ家族夫婦ラベンダー1月3月4月5月10月11月12月
住所
埼玉県川越市大字池辺880
アクセス
(1)JR川越線西川越駅より徒歩15分(プール期間中JR川越駅より直行バス毎日運行)
営業時間
営業:マス釣り10時~16時(土日祝9時~)、施設・季節により異なる 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、プール期間無休
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年 9/2(土)埼玉県 川越市 川越水上公園四季を通じて多くの人が訪れる川越水上公園です😊この時期は、暑いのでスワンボートはお休みです😅一、二枚目 天然寺で今年やっと初アゲハチョウを見ましたが、川越最明寺の駐車場から川越水上公園へ行く裏道にも、立派なアゲハチョウがいました!じっとしていてくれたので、アップで捉えられました💕綺麗でした💕今頃になって、アゲハチョウが活動開始するって、やはり異常ですよネ😅毎年、大量に出会うモンシロチョウには、とうとう一度も今年は会えませんでした😅ボート池に鴨が一羽も泳いでいないと思ったら、全員丘に上がっていました!😲写真に収めたのは、ほんの一部の鴨です😊大量に丘にいました!😲水温が上がり、水の中より丘の上の方が涼しいのでしょうか?ボート池の周りには、木が生茂り日陰になっていて、心地よい風が吹いていて涼しかったです♪ベンチに腰掛け、妹と暫し癒されていました♪☆〒350-1171埼玉県川越市大字池辺880049-241-2241アクセス国道16号脇田新町交差点を秩父日高方面へ3kmJR川越線西川越駅から徒歩約15分
投稿日:2023年9月7日

埼玉県の桜名所に注目!

ご紹介した通り、埼玉県にはお花見に訪れるのにおすすめなスポットがたくさんあります。

夜桜を楽しめたり、水辺の美しい風景を一緒に楽しめたりと、どこのスポットも違った魅力があります。
2023年の埼玉県の開花予想は3月19日です。今年のお花見は、埼玉県にも足を運んでみてください。
あわせて読む
【2023年】関東のお花見スポット12選!絶景の桜が楽しめる名所を紹介
更新日:2023年11月16日
あわせて読む
【埼玉】子供から大人まで楽しめる遊び場大特集!休日を楽しもう♪
更新日:2023年11月29日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月2日

  1. 1

    【2024】次のユニクロ感謝祭はいつ?目玉商品やお得な…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  4. 4

    【楽天スーパーセール】12月4日(月)20時~開催決定…

    t0shi_22
  5. 5

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…