「さいたま市」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「さいたま市」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/9961件
1
クラフトカフェ (CRAFT CAFE)
南浦和駅から1344m / 埼玉県さいたま市南区太田窪1695-1 / カフェ・サンドイッチ・かき氷

かき氷を求めて行ってきました。こちらのお店は、コロナ対策をしっかりしているので、安心して利用できました。厳しいので、店内でもあまりお話は出来ず。このご時世仕方がないでしょう。私は秋のモンブランを注文。呼ばれたら取りに行く感じです。栗のクリームとってもおいしかったです。氷は少し固めなので、食べるのが難しいかと思います。
2
すし 堺
大宮駅から307m / 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-193-1 大宮 yokoビル / 寿司

大宮でお鮨😋握り11かん巻物の匠コース。しゃりも少なくとか多めにっておっしゃって下さいねって。お通しのお豆腐は、クリームチーズのように濃くてびっくりです。ポン酢がかかってましたよ。実は息子が、初給料でご馳走してくれましたーお会計、クレジットでって😁カッコいい大人になりました(笑)帰り際は出口まで、握ってくれた板さんと、スーツの方が見送りに。なんて気分がいいお店なんでしょう(´V`)♪大宮では1位2位を争うお店らしいですよ

今日は、人間ドックでしたこんな時に?と思われるでしょうが、経過観察案件を抱えているので、仕方なく…胃カメラは、鼻からの検査を選択せざるを得ない私辛かったなぁ〜ドックの後の食事は頂いたチケットを利用してJR大宮駅徒歩数分すし堺へちらしと握りを選べます今回は握りを注文しました美味しかったなぁゆっくり食べたかったけど、お腹が空いていて、バクバク食べてしまいました最後の写真は、帰りの電車内の様子です駅は混雑していましたが、電車はまだまだ空いていましたそれもそうかな?お昼時の下り電車だもんね〜検査、頑張った自分へのご褒美来年もこれを励みに頑張ろう!

紹介記事
大宮でランチ女子会おすすめ店8店!女子トークに花が咲く店を紹介♪
大宮で、ランチを食べる時に女子会がやりたい!でも、大宮にはお店が多すぎてどこのお店に行けばいいのか…。そんな時に困らないように、是非この記事を読んでおけばランチで女子会が楽しめちゃいますよ◎お店選びに迷っているそこのあなた!必見ですよ♪
3
gii (ギー)
大和田駅から459m / 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1527-1 / 欧風カレー

欧風カレー🍛aumoで見かけてずっと行って見たかったカレー屋さん😊スパイスが後から口の中に広がり、美味い😋チキンとビーフを選びましたが、私はチキン派!軟らかかったーごちそうさまでした🙏

埼玉県さいたま市見沼区の欧風カレーgiiを訪れました。最寄駅は東武アーバンパークライン大和田駅です。本格的な欧風カレーを楽しむことができます。ビーフカレーを食しました。ルーは口に入れると最初に甘みを感じその後にピリッジワジワとした辛さがきます。ビーフはやわらかくトロけるような食感です。ライスの上にはチーズがのせられマイルドな味わいも加わります。大変に美味しかったです😋
4
中国料理 成蹊 (チュウゴクリョウリ セイケイ)
北与野駅から223m / 埼玉県さいたま市中央区新都心5-2 ポルト小池ビル1階 / 中華料理・担々麺

埼玉県さいたま市中央区の中国料理成蹊(せいけい)を訪れました😊最寄はJRさいたま新都心駅西口もしくはJR埼京線の北与野駅です。李(すもも)ランチを食しました。五目あんかけつゆそばにサラダ、ザーサイ、春巻き、デザートの杏仁豆腐がついて税込1050円です。五目あんかけつゆそばは、焼豚、海老、イカ、チンゲンサイ、白菜、しめじ、人参、ニラ、葱など具沢山です。焼豚は噛みしめるほど味わいがあり、野菜は優しい味わいです。海老はプリッとして弾力がありました。スープはあっさりとしていて、麺はストレートの細麺で表面がなめらかでふわっと軽い口当たりです。デザートも杏仁豆腐もねっとりとしてほどよい甘みがあり美味でした。リーズナブルで大変に美味しかったです😋Instagramにも投稿しています。メインアカウント👉takafumiaoki000サブアカウント👉takafumiaoki002【中国料理成蹊(せいけい)】埼玉県さいたま市中央区新都心5-2ポルト小池ビル1階

さいたま新都心駅徒歩3分。北与野駅から徒歩2分のところにある中国料理のお店です。職場の忘年会をこちらのお店でやらせてもらいました!中華のコース料理なんて贅沢ですよね!どれも美味しかったです。ご馳走さまでした。
5
cinq (サンク)
北浦和駅から304m / 埼玉県さいたま市浦和区元町2-9-7 / カフェ

_テイクアウト_テイクアウトのお弁当ランチと共に販売されているカレーランチ🍛外出自粛が続き、在宅勤務になり…食べることはしあわせのひとつ!見た目も、お味も抜群で幸せの余韻がずっと続いていました♡人気のため、予約がおすすめです。

ಇ北浦和𝒸𝒾𝓃𝓆ಇ·☛おすすめポイント☚☑お店の雰囲気とっても素敵!☑テイクアウトメニュー充実!☑全粒粉のスコサンは絶品!·【saitamatakeoutinfo】·前に投稿した時はイートインでの利用でしたが、今回はテイクアウト投稿☻·北浦和のそれは素敵なcinq(サンク)さん再びに寄ってきました🍒·IG@cinq_kitaurawa·11:30のOPENに行きたかったのですが、遅れてしまい12時過ぎの到着に。·イートインは予約のごく限られた人数のみで対策も万全!管理も徹底している様子です♪·さすがの人気でお客様も次から次にやってくるのですが、何とか間に合い予約してなかったですが、お目当てのものが買えましたღ·ℴ𝓇𝒹ℯ𝓇✒️❥本日のお弁当1,100円❥苺とあんこのスコーンサンド580円❥苺とローズマリーのクリームチーズマフィン460円❥自家製ジンジャーレモネード650円··本日のお弁当は、季節のお弁当になっていて桜ご飯、春キャベツと海老のコロッケ、菜の花の白胡麻和え、人参梅しりしり、エリンギの柚子胡椒ソテー、アスパラの炒め物、あごだしあおさ味噌玉となっています❧·見た目こそお弁当ですが、1つ1つにひと工夫あり、お世辞抜きに美味しかったです🍱·特に驚きが春キャベツと海老のコロッケとあごだしあおさ味噌玉ですかね!·大きめにカットされた春キャベツと海老の練り物とがとても良いハーモニーとなって、季節感じる逸品♬·あごだしあおさ味噌玉は、しょっぱいお味噌にあおさの良い香りがセットされると、桜ご飯によく合う立派なおかずになります︎︎︎︎☺︎·温め直す暇もなくペロリでした😋·さてさて、色んな方のインスタを見てずっと会いたかった苺のスコサンとご対面ღ·自家製のあんこと新鮮な苺、そしてたっぷりのチーズクリームがザックザクの全粒粉スコーンにぎゅっと入ったこちらも素敵な一品🍓·︎︎音こそお伝え出来ないものの、ザクザクとした美味しいスコーンの中に入れられた夫々のアイテムが、一緒に口に入ると幸せ以外の何物でもありません☺︎·アクセントで桜の塩漬けが添えられており、ちょっとした瞬間に和テイストも感じられるのが面白いです♬_テイクアウト

今年もサンクで、いちご2種盛りを🍓・いちごとローズマリーのタルト・いちごとほうじ茶のティラミス・煮出しミルクティーかわいくておいしい♡

紹介記事
【埼玉】ケーキ屋さんの激戦区!外さない美味しいお店10選
埼玉には美味しいケーキ屋さんが沢山あるって知っていますか?メディアでも取り上げられた有名店も、安くて美味しいお店もまとめてご紹介♪埼玉出身の筆者が、手土産にもご褒美にもおすすめなケーキを自信をもって教えちゃいます◎ぜひ参考にしてみてくださいね。
6
ビストロ ボナぺティ
大宮駅から149m / 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-82 2F / ハンバーグ・パスタ・ビストロ

埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口のビストロボナペティを訪れました😊ビストロハンバーグを食しました。南瓜のポタージュスープとパンかライスがついて税込1100円でした。ソースはデミグラス、ガーリック、和風鬼おろしから選ぶことができるのでデミグラスにしました。先に出された南瓜のポタージュスープは南瓜の良い味わいがしてほのかな甘みがあります。メインのハンバーグは厚くボリュームがあります。粗挽きで身がしっかりとしていて噛みしめるほどに味わいがあります。デミグラスソースはコクがあり爽やかな酸味とともに旨味と味わいがありました。チョコレートのような風味も感じました。パンはフランスパンと蒸しパンの2種類にオリーブオイルが添えられていました。サービス精神が旺盛な洋食屋さんで大変に美味しかったです😋

紹介記事
大宮の洋食はどれも絶品!おすすめのお店を7店紹介します◎
大宮には様々なご飯屋さんがありますが、そのなかでも今回は「洋食」に注目してみました!洋食と言ってもハンバーグやオムライスと種類は様々◎つい迷ってしまいそうですが、その中でもおすすめのお店をご紹介します♪大宮でお気に入りのお店を見つけましょう!
7
カフェ ウワイト (cafe uwaito)
浦和駅から251m / 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-2-18 / カフェ

𝒸𝒶𝒻ℯ𝓊𝓌𝒶𝒾𝓉ℴ··久々の特製プリン、そしてラテアートとご対面♪·固めのプリンに濃厚カラメル♪苺の帽子をかぶって気品があるღ·久しぶりに会えて感動…やっぱり美味しいなぁ😆·メロンのタルトも季節物で、とても美味しいです!·今回はインスタのカフェ仲間さんとウワイトさんに訪問♬·やっぱりカフェ詳しくて凄い勉強になりました✨··解除後とは言え慎重な行動も必要なので、食べ終わったらすぐに帰りました!··ご馳走様でした♥

_テイクアウト_テイクアウト《浦和 カフェ》で検索をかけると必ずと言っていいほど見かける 。こちらでテイクアウトが始まりフルーツサンドをいただきました。正直言ってフルーツサンドは普通です。作り置きだと思うのですがパンの表面が乾燥してしまっていてウワイトさんだからこそ、、ちょっとがっかり。見た目は◎イチゴやクリームはよかったです。1回食べてみたら、それで満足かな。他にも✪オムライス✪キッシュ✪プリン✪焼き菓子のテイクアウトが可能。電話で予約注文するのがベターです。電話予約はタイミングがあえば、当日でもOK

浦和駅から数分のところに位置するこのcafeでは、可愛いいラテアートだけでなく、とろとろのオムライスが食べれてしまう女子にはたまらないお店!🙌🙌内装もオシャレでゆったり寛げる癒しの空間だった🙈💓店内に様々な本が置いてあり、実際に読むことも出来てしまう、至福なひとときを過ごせたお店だった!😌

紹介記事
【aumo編集部 PICK UP】テイクアウト・デリバリーフォト紹介 [東日本編]
4月17日からスタートした、『ご当地応援!テイクアウト・デリバリー店を投稿しようフォトキャンペーン』にはご参加されましたか?今回はキャンペーンに参加された方の中から【東日本エリア】に厳選し、テイクアウトやデリバリーにて美味しいグルメをお届けしているお店の投稿をされたお写真をご紹介いたします♡ご近所にお住まいの方は是非参考にしてみてくださいね♪
8
四季庭 カフェ&レストラン
土呂駅から811m / 埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7 アートグレイス大宮璃宮 ラウンジ 3F / ステーキ・フレンチ・ビストロ

2019時12月24日。クリスマスイブディナーに埼玉にある結婚式場、アートグレイス大宮璃宮の中にあるお店。四季庭というところでディナーをしてきました!コース料理最高です。すごく美味しかったです。

紹介記事
夢のようなひと時を♡「美女と野獣のクリスマスデザートブッフェ」開催!
「大宮璃宮」では、館内の「カフェ&レストラン 四季庭」にて、2019年11月~12月の毎週水曜日限定で『美女と野獣のクリスマスデザートブッフェ』を開催いたします。(参照:PR TIMES)
9
すし波奈 浦和パルコ店
浦和駅から205m / 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1浦和パルコ5F / 寿司・魚介料理・海鮮料理・居酒屋

浦和パルコのお寿司屋さん、すし波奈で行われる期間限定イベント、食べ放題です。今回はお寿司と天ぷら、カニも食べ放題でした!
10
伯爵邸 (ハクシャクテイ)
大宮駅から127m / 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-46 / ダイニングバー・レストラン(その他)・カフェ・喫茶(その他)

伯爵邸、名物の大宮ナポリタン!大盛りで頼むと本当にお腹いっぱい!!大宮に来る方はぜひ食べてみてくださ〜い!

埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口の伯爵邸を訪れました。大宮の老舗の喫茶店です。大宮伯爵邸ナポリタンを食しました。イカ、豚肉、パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、青ネギ、マッシュルーム、貝割れ大根など具沢山です。ソースは甘辛く上品な風味がします。

紹介記事
昭和レトロなプリンパフェを満喫するならココ!老舗喫茶店「伯爵邸」は超有名店
各メディアにも多数登場し、地元民のみならず他府県からも客が訪れる大宮の有名老舗店!
11
武蔵一宮氷川神社
北大宮駅から520m / 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407 / その他

こんにちは😊先日やっと、氷川神社⛩に初詣に行けました😊ふくろ絵馬が、色とりどりでインスタ映えしてました❤️綺麗でした❤️破魔矢やお札、車🚘の御守り等購入しました😊おみくじは「吉」でした😃コロナの影響で、私の様に遅い初詣の方達も居ましたが空いていました👍時間があれば、ゆっくり公園を散歩したかったのですが残念でした💦でも、新年のご挨拶ができてホッとしました😊

埼玉県さいたま市大宮区にある武蔵一宮氷川神社。関東の各地にある氷川神社の総本社。氷川神社には車で参拝しましたが、三の鳥居のすぐ近くに第一駐車場があり、40分間は無料で駐車することが可能なのでとても便利です。三の鳥居をくぐり境内を進んでいくと、朱塗りの立派な楼門があります。とても厳かな風景を写真におさめることが出来ます。楼門をすすむといよいよ拝殿になります。

先週末、混雑を避けた“ちょっと遅い初詣”に家族で行ってきました!大宮氷川神社の愛称で親しまれる、さいたま市の大宮エリアにある「武蔵一宮氷川神社」です。色んな所で目にする「氷川神社」ですが、ここがなんと総本山!さすがの広大な敷地に迷子になりそうなほど。大きな池などもあり、悠々と泳ぐ鴨たちを子供たちはジーっと観察していました。住宅街には貴重な自然なので、子育て中の皆さんにもおススメです!また、境内には色々な神様が祀られており、学業・目の健康・・・などなど色々なお願いごとに皆さん訪れているそうです。アクセスは、JR大宮駅東口から徒歩約15分!森が見えてきたらひたすらそちらに進むのみですw駐輪場なんかもありますよー駐車場はキャパシティがそこまで大きくは無いので公共交通機関がオススメです!

紹介記事
大宮公園小動物園でデート!動物に癒されるまったりデートプラン♡
埼玉でも有数のおでかけスポットが集まる街「大宮」に可愛い動物たちが集まった動物園があることをご存知ですか?繁華街から少し離れた大きな公園の中にあり、まったりと過ごすことも…◎今回は、『大宮公園小動物園』をメインにしたデートプランをご紹介♡
12
麺家 紫極
さいたま新都心駅から551m / 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-328-2 / ラーメン

埼玉県さいたま市の麺家紫極を訪れました😊訪れた時は店内に行列ができていて、出る時は外にも行列ができていました。シンプルにラーメンを食しました。ランチタイムは無料でライスとお漬物がつきます。具はチャーシュー、海苔、ほうれん草、ネギなどの家系ラーメン定番のものです。チャーシューはピンク色で脂身がつき、しっとりとして弾力と旨味、味わいがあります。スープはダークブラウン色でとろみがあり、他の家系ラーメンと比べても大変に濃厚です。口に入れると滋味あふれる深い味わいがあります。麺は短めの中太麺でモチモチとした食感であり、表面が滑らかでつるりと口の中に入ります。大変に旨しかったです😋
13
埼玉県
浦和駅から764m / 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1 / その他

たくさんの栗をいただいたので、朝からせっせと栗むき🌰です!手が痛くなりながら、黙々と😂でもその甲斐があり、ほっくほくの栗ご飯と鶏肉と栗の五香煮を作ることが出来ました!!今週は栗ご飯をずっといただきます 笑栗三昧で秋を感じた嬉しい1日でした🌰

今日の夕ごはんは栗ごはん。大好きな赤玉パンチを飲みながら🍺しかし、我が子達には栗ごはんは大不評で、半分以上残された😭2度と作るもんか!😤😤思えば、実家で胚芽米にしてみた時、我が子は一切口にさえ入れなかった😱そして、我が子達は実家でご飯さえも食べずに帰るようになった…。どんだけ白米好きなんだ😅さて、明日に向け寝なきゃ!明日から世の中4連休。私は仕事😢

カラフルで美しい色合いの花手水💙💜今年は色んな神社の花手水を見に行けて幸せだなー😇🤍いつまでも眺めていたい美しさでした😊ロケーション埼玉県
14
JR大宮駅
大宮駅から50m / 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 / その他

クマ散歩:大宮駅で品行方正なクマは新幹線に出会うTheBearcouldn'tstopwatchingShinkansentheSuperExpressatOmiyaStation!♪☆(^O^)/

埼玉県さいたま市のJR大宮駅西口の中華蕎麦田なか@chukasoba_tanakaを訪れました😊2020年9月にオープンしたばかりです。中華蕎麦の並盛を食しました。税込780円でした。具材は焼豚、メンマ、ナルト、葱、柚子の皮などで別皿で青紫蘇がつきます。チャーシューは脂身がつき旨味とともに噛みしめると味わいがあります。メンマはコリコリとしてほのかに甘みがあります。麺はライトブラウン色をした太麺です。少し柔らかめでもちもちとした食感とともに味わいがあり、歯を入れるとプツリと切れます。スープは濃厚でとろみがあり、旨味がたっぷりで魚介の香ばしい風味も効いています。旨かったです。【中華蕎麦田なか】埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-159-2

生クリーム専門店「milk」のパンケーキ🥞2種類の生クリーム?!甘いのとさっぱりクリームが美味しぃ😋ペロリですね〜ごちそうさまでした🙏
15
鉄道博物館
鉄道博物館駅から80m / 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 / その他

てっぱく②40年位前に秋葉原(万世橋)にあった鉄道博物館に行った以来です💦電車好きにはたまらないと思います!再現した昔のキップ売り場など見てるうちに思い出しました!電車の歴史!実物の車両!運転手シュミレーター!ジオラマ!ets・・お土産屋さんも覗きましたよ!Nゲージ欲しくなりました 笑
時間指定制の前売券になったので、密は避けられるかと思い鉄分補給へ。残念ながら展示もシミュレーターも休止中なので、今行くのはちょっとオススメできません…😢ちなみにショップは入場制限がかかってたので、早々に諦めました~🍀

トレインレストラン日本食堂さいたま市にある鉄道博物館内にあります食堂車を模したレストランです平日の昼過ぎに利用しました客層は落ち着いた年齢層が多く、ゆっくりと食事ができます写真は、大山鶏モモ肉のパン粉焼きと、デミグラスソースのハンバーグ特にデミグラスソースは、最高に美味しかったです1人当たりの予算は二千円程度店員さんの接客、心配りも大変良いです次回は別メニューも、挑戦したいです窓際の席からは、在来線の往来が楽しめます

紹介記事
【埼玉観光】喜ぶこと間違いなし♪子供と一緒に訪れたいスポット8選
埼玉の観光スポットで子供と一緒に楽しみませんか?近年、急激に人気が高まっている県・埼玉!テーマパークや動物園、美しい自然などたくさんの観光スポットで溢れています。今回は中でも、子供が喜ぶこと間違いなし!親子におすすめのスポットを8選ご紹介します。
16
大宮公園小動物園
北大宮駅から451m / 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4 / 公園・庭園

大宮公園の桜。日当たりによって満開の木もあればこれから満開になる木もありました。大宮公園の隣?敷地内?に氷川神社もあるので見どころがたくさん!氷川神社の参道脇にあるお団子やさんもおすすめです。大宮駅から歩いていける距離なのでお散歩がてらに。

🌸いつかの写真その2友達を撮影していたら突然の桜吹雪😍奇跡!風に舞う桜の花びらが物凄く美しかったけれど散ってしまう悲しさ...

公園にあった木の中に、ヒナを見つけたよ。めっちゃカワイイ♡・ はスポットとして有名ですが、のや、ミニミニ(←乗り物は有料)もあってにな公園です!・お天気が良ければ、お弁当を持ってもいいですね。・・・

紹介記事
一度は行きたい動物園をまとめました!おすすめの10選♪
今回は、全国の動物園をご紹介します!関東を中心に一度は行っておきたい、人気動物がいるおすすめの動物園をピックアップ♪中には無料で楽しめる動物園もあるので、気軽に行けちゃいます!家族連れの方だけでなく、カップルの方にもおすすめですよ♡
17
別所沼公園
中浦和駅から521m / 埼玉県さいたま市南区別所4 / その他

午前はランニング🏃♂️💨午後は近くのカフェで夜景を見ながら‥💭夜はライトアップしてまるで海外みたいな公園に!!最高です👍公園、夜景好きな方フォローよろしくお願いします!今新型コロナの影響で密になる場所に行けない中公園に行く機会も増えました。なのでおすすめの公園を教えてください!

秋の別所沼公園が一番好きです*今年は行くのが少し遅くなってしまいましたが紅葉がとてもきれいで沼に映る木達の景色が絵の様でとても素敵でオススメです!!!

埼玉県さいたま市南区の別所沼公園にある風信子荘(ヒヤシンスハウス)です。詩人で建築家の立原道造が計画をしていましたが若くして亡くなったため、後年に有志によって造られました。

紹介記事
浦和の魅力を再発見するデート♡地元カップルに贈るのんびりプラン!
埼玉を代表する街浦和。普段は「ださいたま」なんて自虐しちゃうけど、好きな人とゆっくり地元デートするのはまた格別なんです♡ショッピングや映画から、公園、グルメなどカップル向けスポットも実はたくさん!彼女も彼氏も楽しめる浦和デートプランを完全ガイド♪
18
調神社
浦和駅から565m / 埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17-25 / その他

【埼玉県さいたま市浦和区】狛犬ではなく狛兎🐰🎶今年の遅めの初詣は、さいたま市浦和区にある『調神社(つきじんじゃ)』地元では「つきのみやさま」の愛称で親しまれ『ツキ』をもらえる神社として人気です。狛兎はもちろん、手水舎や社殿、御朱印まで兎🐰だらけ🎵・

御朱印を頂きに立ち寄ってみました。大ききな神社ではありませんが、駐車場もあります。入り口に警備員さんが立っているので、お参りをしに来ましたと言うと通してくださいます。御朱印をこちらは直書きしてくださいますので、御朱印帳の準備をして行くといいと思います。番号札を渡され、呼ばれるまで待ちますが、すぐに終わりました。直書きだといいですね。

「調神社」⛩つきじんじゃと読みます。月の使いがウサギ🐇なので、こちらの神社は🐇が守神のようです。あちこちにウサギがいました!可愛い神社でした♡

紹介記事
【神社巡り】埼玉のおすすめ神社10選♪ご利益や行事などをご紹介!
今回は埼玉にあるおすすめのお寺や神社を厳選して10選ご紹介します♪お寺や神社にはどんな神様が祀られているの?ご利益は?など知りたいことをギュッとまとめました。行事なども沢山あるので、季節に合わせて埼玉を巡ってみてください◎
19
大宮盆栽美術館
土呂駅から363m / 埼玉県さいたま市北区土呂町2ー24-3 / その他

盆栽の素人でも見方、作り方から、作者のこだわりのポイントなどが分かるように丁寧に説明されている。写真を撮れるエリアもあり、季節のものも楽しめる。日曜の午後に訪問したが、混雑もしておらず、自分のペースで見学できた。屋外は庭園内に松、梅、椿、楓など多数の盆栽が展示されてます。推定樹齢1000年の盆栽など、いつから育てているのか気になりました。盆栽の特徴や専門用語?から学べるので初心者でも楽しめます。駐車場の横で盆栽の販売もしてました。

寒空の中、大宮のレア美術館である大宮盆栽美術館に行ってきました。レア美術館と言いながら今回で2度目の訪問でしたが、、、外国の方も結構来ていたし、意外に若い方が多くて驚きます。知識はないけど、じっと観ているとなんとなく奥深さを感じられる気がして不思議でした😊
20
コクーンシティ
さいたま新都心駅から344m / 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4‐263-1 / センター施設

埼玉県さいたま市のJRさいたま新都心駅東口のコクーンシティを訪れました。コクーンは繭(まゆ)という意味で保有者の片倉工業が製糸業で創業したことに由来します。設計は大成建設で、施工は大成建設・鉄建建設JVです。コクーンシティに行けばほとんどのものは手に入ります。よくMOVIXさいたまを利用します。

紹介記事
関東編【9月27日(金)~9月29日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報♪
とうとう秋本番。2019年も残すところあと3カ月となってきましたね。風の涼しさが心地いいこの季節は、色々なところにお出かけしてみませんか?きっと充実した休日が過ごせるはずです♪(参照:PR TIMES)
21
彩の国さいたま芸術劇場
与野本町駅から559m / 埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1 / その他

埼玉県さいたま市中央区の彩の国さいたま芸術劇場を訪れました。香山壽夫さんの設計です。最寄駅はJR与野本町駅です。
22
おふろcafé utatane
鉄道博物館駅から801m / 埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3 / その他

大宮のお風呂カフェ♨️1日中まったり、、混んでたけど泥パックして漫画読んで最高のチルでした〜また行きたい!!

紹介記事
【埼玉】格安で滞在可能なカプセルホテルなど6選。お得に滞在可能
関東に旅行を考えているなら、少し足を伸ばして埼玉で宿を探してみませんか?埼玉県は東京都へ行きやすいうえに、観光名所も点在している県です。男性専用のカプセルホテルや宿泊も可能なタイプのおしゃれな入浴施設など、埼玉でおすすめの格安宿を紹介します☆
23
たまアリ けやきひろば
さいたま新都心駅から185m / 埼玉県さいたま市中央区新都心10 / その他

イルミネーションを見に埼玉スーパーアリーナの隣でさのけやきひろばに行ってきましたぁ。青一色でとっても綺麗なイルミネーションでした。色の統一っていいですね。カップルがとっても多かったような気がします。イルミネーションの時期は好き。

紹介記事
【さいたま新都心×デート】必見◎今日のデートプランをご提案♡
さいたま新都心は埼玉県屈指のデートスポット!グルメからイベント会場まで見所盛りだくさんながらあまり訪れたことがないという方が多いのではないでしょうか?そこで、今回はさいたま新都心近辺に住む筆者がおすすめデートプランをご提案させていただきます!
24
雑魚や 基
大宮駅から262m / 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-48-2 あひか第2ビル B1F / 居酒屋

大宮駅東口にある和食居酒屋です。店内は雰囲気もよくデートにもおすすめ。アジフライが看板メニューで、フワフワでとっても美味しかった!紅生姜の天ぷらを初めて食べましたが、辛くてお酒がすすむお味でした。価格帯はお酒もまあまあ飲んで1人4000〜5000円くらいでした!

埼玉県さいたま市大宮区のJR大宮駅東口の雑魚や基を久しぶりに訪れました。ランチメニューのカキ&イカフライ定食を食しました。カキフライとイカフライ、ライス、味噌汁、ひじきの煮物、サラダ、キャベツの千切り、きゅうりの浅漬けの定食で税込850円でした。入口から階段を下ると広めの空間が広がります。料理も美味しく、リーズナブルで使い勝手が良いお店です。

紹介記事
埼玉で筆者おすすめの居酒屋はここ!シーン別に紹介10選
埼玉には魅力的な居酒屋がいっぱいあります!新鮮なお魚とお酒をいただけるお店、1人で行ってみたいお店、特別なひと時を演出できるような店まで!今回はそんな埼玉の居酒屋を使いたいシーン別に紹介!この記事を参考にしてぜひ訪れてみてくださいね!
25
シナグロ オーガニックサラダ&カフェ そごう大宮店 (CINAGRO ORGANIC SALAD&CAFE)
大宮駅から250m / 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2 そごう大宮店 3F / 自然食・カフェ

埼玉県さいたま市のJR大宮駅西口のシナグロオーガニックサラダ&カフェそごう大宮店を訪れました😊そごう大宮店の3階にあります。季節野菜のハーブチキンカレーを食しました。チキンの他にインゲン、トマト、サツマイモ、ブロッコリー、カボチャ、ニンジンなど野菜が具沢山です。ライスは玄米でカレーはスパイシーでした。美味しかったです😋Instagramのサブアカウントのtakafumiaoki002にも投稿しました。

パスタにプラス680円追加すればお野菜が食べ放題は嬉しい😆知らない野菜やパワーフード、温かい野菜ゴロゴロ入ったスープ!食後のババロア✨お得です😋ごちそうさまでした🙏

1人ランチサラダブッフェ秋刀魚とフェンネルのトマトソースバイカラーティー 緑茶&ラベンダーオーガニックのサラダブッフェが、セットの注文で680円?!それに驚きと喜び笑あまり見かけない野菜と色のサラダ。これだけで既に満足✨しかもスープも付いている!デトックスティーもあるけど、お冷のグラスが空いたら飲めるという仕組み。水飲みきれなかったから今度チャレンジ笑ドレッシング数種類とスーパーフード、オリーブオイル、バルサミコ酢などもあり、贅沢過ぎです♡スーパーフードは食感が楽しめるものもあり、お試しで全種類掛けたらどれがどんな味か分からなくなるという…秋刀魚とフェンネルのトマトソースは、サンマの香りが豊かで薄味。オリーブオイルが効いてます。今月のご馳走パスタなので気になる方は今月中に◎バイカラーティーはラベンダーの香りが最高♡ハーブやアロマが好きな人にはとてもオススメしたい。
26
カフェデイズ (café days)
浦和駅から619m / 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-9-17 / カフェ

浦和にあるcafedays(カフェデイズ)テーブル1つカウンター席4つとこじんまりとした店内時間がゆっく〜り流れてるような不思議な空間☆*:.。.メニューはランチ、ケーキ、パフェ、飲み物などなど1番の目当ての季節にちなんだパフェを注文♫今月は紫陽花パフェ*1,400円見た目騙しじゃなくて中身も何層も味があって工夫されてるW(`0`)W予約無しで行って入れたけど時間前に来たから大丈夫だったみたい要予約で行った方が確実っぽい住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町2-9-17
TEL:090-4240ー5084
時間:平日・土10:30〜20:00日・祝11:00〜17:00

大好きな場所から、新しいスタートを…·解除後のスタートはやっぱりcafedaysさん♪·歩いても行けるし、シェフとも馴染みになり事前予約で行ってきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝·ℴ𝓇𝒹ℯ𝓇✒️❥季節のパフェ(キウイのパフェ)¥1,200※6/6迄❥仲町ブレンド¥450··ぜひ訪れて欲しい印象に残るビジュアルのパフェ❧·2色のキウイで作られたお花🥝·中にはミルクのシャーベットやチーズケーキ、そしてキウイのゼリーまで入っています☺︎··みずみずしくて、とっても美味しいです!!2ついけたかもなぁ😂笑·今回ドリンクも初めてオーソドックスなブレンドを選択☕︎※お味も美味しい♬·途中でミルクを注ぐと、表面に反射した窓の光が波打って、なんとも幻想的でした✨·細かいところまで手を加えて、毎回感動のCafeDaysさん⋆⸜··換気もバッチリで、落ち着いて楽しめました!!··いつもありがとうございます😊今回も感動、ご馳走様でした。
27
麺 くら馬
大宮駅から1720m / 埼玉県さいたま市大宮区三橋1-727-2 / ラーメン

魚(秋刀魚・鯵・鯖等)と貝(アサリ・シジミ)それぞれの旨味をじっくりと引き出したWスープということで気になりお店へ🍜🍥魚介系なのでラーメンはコクもありつつあっさりしていて美味しかったです😌ちなみに季節限定で「トリュフラーメン」がありました😁お値段は一杯1600円だそうです😵興味はひいたけどさすがに1600円はなぁ〰️💦【麺くら馬】■住所:埼玉県さいたま市大宮区三橋1-727-2■TEL;048-778-8671■FAX;048-778-8671■座席:50席■駐車場:有(敷地内10台程度ございます)【営業時間】平日ランチ 11:30~15:00ディナー 17:00~22:00(LO21:00)※15:00~17:00はクローズさせていただきます。土日祝日11:30~22:00(LO21:00)注:(2019年4月27日(土)より15:00~17:00を準備休業とさせていただきます。)※月曜定休日(月曜日が祝日の場合火曜日休み)

季節限定が変わっていたので♪3月は「貝と山菜の潮ラーメン」1800円味噌ラーメン1000円いつもながら素晴らしいですね〜♪ラーメンって罪悪感の食べ物なんだけど…上品で身体に悪い感が薄いのだよねw1杯1800円興味ある方は是非♪

和風の落ち着いた雰囲気のラーメン屋さん、さっぱりしたラーメンが食べたい時のお気に入りのお店です。シンプルな醤油、塩、海老の風味の味噌の3つのラーメンと、期間限定のラーメンがあります、今回はあんこうラーメンです。濃厚なあんこうのスープは思ったより食べやすく、美味しかったです。
28
めんくみ
岩槻駅から478m / 埼玉県さいたま市岩槻区本町3-17-16 白石ビル1F / ラーメン

土曜日はラーメンの日背脂補充に岩槻の「めんくみ」醤油ネギ盛りらーめん(背脂びたびた)925円白湯らーめん822円なかなか背脂を飲ませてくれるラーメン屋さんが少ないですね〜お気に入りのお店です♪駐車場が厄介な時がありますが…帰って筋トレだなw

旧岩槻市役所の斜向かい辺りにあるラーメン、めんくみです。背脂の浮いたこってり系のラーメンでした。座席は仕切られたボックス席とカウンター席で、家族連れも過ごしやすそうな店内の雰囲気です。
29
ALOHA TABLE ルミネ大宮(アロハテーブル)
大宮駅から41m / 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮店ルミネ 2 4F / 居酒屋・ダイニングバー・ビアガーデン

埼玉県さいたま市のJR大宮駅のALOHATABLEルミネ大宮を訪れました。プレミアム・ロコモコオリジナル・グレービーソースを食しました。ハンバーグ、半熟目玉焼き、フレンチドレッシングがかけられた水菜などがのせられています。ハンバーグはしっとりとしてグレービーソースは濃厚で旨味がたっぷりです😋

紹介記事
2019最新版!埼玉でおすすめしたいおしゃれビアガーデン7選
埼玉のビアガーデンで夏を満喫しませんか?埼玉には、雰囲気抜群なおしゃれなお店がたくさんあるんです!今回はその中でも、筆者おすすめのお店を7つご紹介します。ビアガーデンで、冷たいビールを片手に仲間同士で盛り上がりましょう♪
こちらの記事もいかがですか?