文明堂 さいたまあおぞら工房(【旧店名】文明堂東京)
与野本町/洋菓子(その他)、和菓子

さいたま市にある文明堂工場に併設されたあおぞら工房です。2019年7月にリニューアルされたそうです。雲のソフトクリーム🍦カリカリのカステララスクが付いて美味しい😋店内462円(店外454円)ドリンクコーナーは、紅茶やお茶など無料で飲めました。コーヒーは、100円で飲めます。3時のおやつあんぱんも食べる予定でしたが、既に売り切れでした😢四角い形で手のひらサイズのあんぱんです。食べたかったなぁ。📍文明堂さいたまあおそら工場 住所埼玉県さいたま市桜区在家182電話048-852-0006営業時間9:00~17:30🚙広めの駐車場があります。🚌大宮駅よりバス20分バス停・さいたま市民医療センター

初めて行って大混雑でした入り口では新鮮なお野菜を売っていました文明堂のカステラ切り落としかって2階のカフェスペースで雲のソフトクリーム食べて帰りは文明堂のキャラの自販機が可愛いのでパシャリカステラ1番♩電話は2番🎵3時のおやつは文明堂🎶のコマーシャル思い出しました文明堂さいたまあおぞら工房営業時間9:00~17:30TEL048-852-0006住所埼玉県さいたま市桜区在家182アクセス大宮駅よりバス16分駐車場約50台分あり
外部サイトで見る
星評価の詳細
氷川神社
与野本町/神社・神宮巡り

9月11日(𝙒𝙚𝙙𝙣𝙚𝙨𝙙𝙖𝙮)1度行って見たかった神社へ行ってきました!長い参道が有名で最寄り駅の1つ先から参道が続いているのだとか……地元の方はお散歩コースにされている方も多いそうです👣👣御祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)、稲田姫命(いなだひめのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)です𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧境内の中には神楽殿もありましたよ明治元年、明治天皇は都を東京に遷され、武蔵国の鎮守勅祭の社と御定めになり氷川神社親祭の勅書(祭政一致の勅)になったそうです◡̈*.。皇室との縁も深いようです(人*ˇ꒳ˇ*)

暑い日に丑の日ということで埼玉県の評判良い川魚専門店でウナギを食しに行ってきました。丑の日なのでやはり混んでいて、予約しておけば良かったと思いながらも早めに着いて(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ホッ雰囲気の良い店構えで店内は清潔感があり店員さんの対応もとてもよくウナギがとっても美味しかった😋自宅からはかなり遠かったけど1度は行ってみたかったお店なので思いきって行って良かった(*^_^*)隣には氷川神社(参道)神社までの距離がありますが氷川神社に行った際には是非寄ってみて下さい😊
星評価の詳細
星評価の詳細