【北海道の絶景】冬の豊頃町(とよころ)ハルニレの木をご紹介♪

冬の北海道の夜はどこへ行っても寒い!!今回は、そんな寒い冬の季節に星空がとてもピッタリな北海道中川郡豊頃町にあるハルニレの木をご紹介したいと思います!北海道の大地にそびえ立つ1本木の魅力をご堪能ください!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

冬の星空とハルニレの木!

katsudanna
katsudanna
帯広市から約50分、十勝川沿いにハルニレの木があり、河川敷の縁を走る道路横には駐車場と「ハルニレハウス」という展望所兼展示場もあります!このハルニレの木は左右に立派に枝が張った大木ですが、実は2本の木が一体化してできた大木で、推定樹齢は約150年だそうです。(※とよころ観光ガイドサイト参照)

隣にもう1本の大木!

katsudanna
katsudanna
最初にご紹介した写真でもよく見るハルニレの木の横にもう1本とても大きな大木が!こちらの木も大きくて迫力があります!町あかりもアクセントになりとてもきれいに見えます!

人気
その他
ハルニレの木
北海道帯広
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
12件
ハルニレの木 1枚目ハルニレの木 2枚目ハルニレの木 3枚目
十勝川左岸の河川敷にそびえたつハルニレの木は豊頃の観光シンボルとなっている。樹齢約150年、高さ18m、枝の広がりは左右23m。牧草地にポツンと立ち、左右対象に扇形に広げた枝ぶりが美しい。
利用シーン
ドライブ映え絶景1月2月3月6月12月
住所
北海道中川郡豊頃町幌岡(十勝川左岸)
アクセス
(1)豊頃駅から車で10分
営業時間
休業:無
ユーザーのレビュー
北海道750投稿
yoshi
北海道中川郡豊頃町ハルニレの木ザ・北海道の冬11雪に覆われた地面にすくっと真っ直ぐに立ち上がる「ハルニレの木」その姿を見ると不思議と力が湧いてくる感じに包まれます。朝日が登る時のコントラスト、樹氷に包まれた姿‥様々なシチュエーションで素敵な表情を見せてくれます。ここにもとっておきの北海道の冬が有ります!帯広市内から国道38号線を東に車で約40分。豊頃町十勝川沿いで出会えます。
投稿日:2021年1月23日
北海道500投稿
DJゴン太
ハルニレの四季折々絶景!というわけではなく、ハルニレの木が1本生えているだけでしたが、不思議な魅力があり、ついつい足を運んでしまいました。駐車場からハルニレの木までは雪道を10分歩くと着きます。私が行った時は猛吹雪かつ雪がしっかりと積もっていたため、10分かかりましたが、雪が降ってなければそこまでかからないかと思います。電灯はないので夜行く場合は懐中電灯が必須です。周りに木以外何もないので、実にドラマチックな写真が撮れます。堂々と広い大地に立つ姿が勇猛です。
投稿日:2020年3月16日

冬の満天の星空とハルニレの木!

冬の満天の星空とハルニレの木!いかがでしたか?今回は北海道中川郡豊頃町にあるハルニレの木をご紹介しました!大木、1本木が大好きな方必見!魅力満載のハルニレの木を見にぜひ北海道に訪れてみては!
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年10月5日

  1. 1

    【2023年10月最新】コストコで外せないおすすめ商品…

  2. 2

    【10月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    サイゼリヤの500円ランチ7選!営業時間や特徴を紹介

  4. 4

    【2023年10月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説