関東を観光するならココは外せない!ザ・王道観光名所を大特集♪

関東には回りたい観光名所がたくさんありますが、いざ観光するとなったら、どこに行こうか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?今回は、日帰りや1泊で軽く関東を旅行したい!という方にもおすすめのザ・王道観光名所を12選ご紹介!この記事から次のお休みの旅行先を決めて、素敵な旅の思い出を作ってみませんか? ※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【関東の観光名所と言えばココだ!】東京駅

やはり、関東を観光するならぜひとも行っていただきたいのが「東京駅」!
首都の駅だけあって、オシャレなお店や建物がいっぱい♪

特に夜のきらきらした東京駅は必見◎
ランチやディナーにピッタリなお店も目白押しなので、気にいるお店もきっと見つかりますよ♡

東京は案外、駅と駅の間が近いので、お散歩して銀座や皇居に行ってみるのもいいかもしれませんね♪
人気
その他
東京駅
東京都丸の内
★★★★★
★★★★★
4.15
38件
149件
東京駅 1枚目東京駅 2枚目東京駅 3枚目
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり友達プロポーズ夫婦大人数ハロウィンバラ絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
東京に住んでいながら、滅多に東京駅に行くことがなくて。先日改めて行ったらまるで聖堂にいるような美しさに驚きました。外から見るとまるで日本ではないような雰囲気と景色に日々の疲れも癒されました。一度時間がある時に、ゆっくり散策してみよう。
投稿日:2023年9月13日
東京都300投稿
toshi.104.year
東京の中でも好きなスポット、東京駅。駅とは思えない綺麗さで、まるでアニメの世界。駅は夜はキラキラと輝いています。東京駅の周辺はオフィス街ではありつつ、飲食店やホテルなど観光や遊びにぴったりなスポットも多くありますよ。
投稿日:2023年9月4日
東京都10投稿
ウツボさやか
住所:東京都千代田区丸の内2022年10月ごろに東京駅に利用しました!ちいかわだらけになっていてめちゃめちゃテンションあがりました!かわいすぎたので写真たくさんとりました〜!わさびが辛かったちいかわが私のお気に入りです!!
投稿日:2023年8月16日

【関東の観光名所と言えばココだ!】東京タワー

次にご紹介する関東のおすすめ観光名所は、「東京タワー」!
「スカイツリー」に高さを抜かれたとはいえ、長らく日本1の高さを誇っていた、赤く堂々とそびえ立つ「東京タワー」も必見です◎
ドライブがてら首都高速から眺めるも良し、お隣の「芝公園」でまったりするも良し、展望台まで登ってみるも良しと、楽しみ方はたくさんありますよ♡
人気
その他観光施設展望台・展望施設
東京タワー
東京都東京タワー
★★★★★
★★★★★
4.52
80件
306件
東京タワー 1枚目東京タワー 2枚目東京タワー 3枚目

東京のランドマーク!夜間のライトアップはデートスポットとしてもオススメ

1958年(昭和33年)に開業して以来、多くの人々に親しまれている東京タワー。メインデッキ(150m)とトップデッキ(250m)の2つの展望台があり、360度迫力のある景色を楽しむことができます。展望台では落ち着いた雰囲気の中ゆっくりと寛ぐことができ、期間限定で開催される季節イベントなどの様々な催しも見所のひとつ。夜間には暖かい光に包まれながら、ライトアップされた昼間とは違う姿の東京タワーも見ることができるので、お出かけ前に是非チェックしてみてください!また、毎週月曜日や特別な日の夜にはいつもとは一味違う、「インフィニティ・ダイヤモンドヴェール」の点灯が行われるので、タイミングを合わせて訪れるのもおすすめです。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ穴場誕生日雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり友達外国人バラ絶景紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都港区芝公園4-2-8
アクセス
(1)都営大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分 (2)都営三田線御成門駅から徒歩6分 (3)東京メトロ日比谷線神谷町駅から徒歩7分
営業時間
営業:9:00~23:00(最終入場22:30)※ただいま時間を短縮して営業しております。東京タワーの営業状況について公式HPをご覧ください。休業:年中無休
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都5投稿
リリー
東京都港区芝公園にある、東京タワーです。これほど日本を代表するスポットが他にあるでしょうか🗼正直、この画像を投稿することには、とても抵抗がありましたが、「わぁ〜、東京タワーだ‼️」という感激を忘れられなくて、その感情に負けたので投稿します🎶ライトアップされた東京タワーは、私には凄くカッコ良く見えます🤗東京タワーは永遠に残して欲しい建造物です✨
投稿日:2022年2月2日
東京都10投稿
yuyaman
本日は夜のお散歩をしながら、東京タワーを見に行ってきました。ライトアップがとても綺麗で、思わず写真を撮りたくなると思います。ライトアップも日によって異なるみたいなので、何度も足を運んでみたくなりますね!
投稿日:2023年9月26日
東京都100投稿
ʏᴜ
ハロウィンバージョンの東京タワーへ!雨の降る日だったので景色の心配しましたが、意外とよく見えて夜景が綺麗だったです!!発光した色の東京タワーやハートに天井が綺麗なグラデーションで鮮やかになっていました!雨の日だったので天気が晴れてる時よりかは多分人も少なくてみやすかったです!   
投稿日:2023年9月23日

【関東の観光名所と言えばココだ!】浅草

aumo編集部
関東のおすすめ観光名所3か所目は、「浅草」。
外国からの観光客もたくさん訪れる大人気観光名所です!
有名な雷門の前で記念写真を撮ったり、たくさんの仲見世を回ってみたりと、1日があっという間に過ぎてしまうこと間違いなし☆
人形焼や雷おこしなど、「浅草」ならではの食べ歩きグルメを楽しむのもいいですね◎
人気
その他
浅草寺
東京都浅草
★★★★★
★★★★★
4.60
71件
308件
浅草寺 1枚目浅草寺 2枚目浅草寺 3枚目

東京観光でも人気のある仲見世通りでさまざまなグルメを堪能

約1400年の歴史を誇る、東京観光でも人気のお寺。日本で最も古い商店街の1つ(※)で雷門を抜けた先にある『仲見世通り』には、参道の両側に朱塗りの店舗が多く立ち並び、人形焼きや揚げまんじゅう、きびだんごなどさまざまなグルメが楽しめます。浅草寺では食べ歩きが禁止(※)されているため、購入した店舗の指定された場所で食べるようにしましょう。※"浅草寺 公式HP"参照(https://www.senso-ji.jp/)
利用シーン
デート夜景ドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり友達外国人バラ絶景紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都台東区浅草2-3-1
アクセス
(1)浅草駅から徒歩で1分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都5投稿
リリー
東京都台東区浅草にある、浅草寺さんです。浅草寺のトレードマークとして有名な雷門ですが、正式には風神雷神門と言われています。大提灯の正面には雷門と書かれていますが、後ろから見ると後ろには風神雷神門を路して「風雷神門」とかかれています。雷門には、二体の像が左右にまつられていますが、これが雷神(左側)、風神(右側)です。風神雷神は、各地で祭られていますが、浅草寺でも、風水害や火災から守られるように奉安されたと言われているそうです。(因みに、3枚目の龍は、提灯の底に施された彫刻です)皆さんが撮影されるスポットですが、ここに来るとつい撮ってしまいますよね🎶
投稿日:2023年5月11日
東京都10投稿
__shirosan98
去年の4月に浅草に訪れた際に、姉に誘ってもらい浴衣レンタルして浅草寺を散策しました👏🏻浴衣レンタルは浅草寺から比較的近いお店を選び、徒歩で浅草寺まで向かいました!浅草は何度か来た事ありますが、浴衣を着て散策した事はなかったのでとても新鮮で楽しかったです☺︎✨
投稿日:2023年8月14日
東京都100投稿
k__
🍡浅草「浅草寺」外国人観光客で賑わう浅草寺は、1,400年ほど前に建てられた歴史あるお寺です。都内の観光名所にもなっている雷門は何度見ても迫力があります^^参拝が終わったら仲見世通りをプラプラ。美味しいスイーツやランチの代わりにもぴったりの食べ歩きグルメが盛りだくさん。この日はわらび餅ドリンクを飲みながら散策しました。
投稿日:2023年7月27日

【関東の観光名所と言えばココだ!】渋谷

東京の人口密度を味わいたい、という方は「渋谷」がおすすめ◎
なんといっても、こちらの「スクランブル交差点」は、見渡す限り人、人、人!
筆者も始めて訪れた際は、あまりの人の多さにびっくりしてしまいました!

特にハロウィンや、スポーツ観戦の時の込み具合は、半端ではありません☆
しかしその分、いろいろな人と仲良くなれたり、知らない人と盛り上がれたり、楽しさもひとしお◎

待ち合わせ場所の定番、「ハチ公」や居酒屋などが立ち並ぶ「センター街」もぜひ1度足を運んでみてくださいね♪
人気
その他
渋谷駅前スクランブル交差点
東京都センター街・公園通り
★★★★★
★★★★★
4.07
5件
33件
渋谷駅前スクランブル交差点 1枚目渋谷駅前スクランブル交差点 2枚目渋谷駅前スクランブル交差点 3枚目
利用シーン
デートイルミネーションおしゃれ穴場雨の日映え子連れひとりハロウィン1月2月3月4月5月7月9月10月11月
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
taku39
渋谷に行ってきました!スクランブル交差点の写真です!東京の夜景って本当に綺麗ですよね。社会人が近づくにつれ、光側になるときが近づいてるのを実感しています笑まあけどそれを見て綺麗と感動してくれる人がいるならいくらでも!
投稿日:2023年7月20日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
お店が気になる方は「渋谷 まぐろじん」で検索🖥🔍渋谷に新たなまぐろスポットが誕生っ!今回ご紹介するのはこちら💁‍♀️💁‍♂️本日オープン‼︎📣オープンキャンペーンはなんと、、~店長まぐろ兵衛の大盤振る舞い~期間中、お食事と飲み物全てが0円で楽しめる!!🐟🍻店長まぐろ兵衛から皆様に翠ジンソーダ×拘りぬいた海鮮料理を楽しんで頂きたい一心で期間中全商品0円で提供いたいます!期間は1/14ー1/31まで📣@shibuya_ekimae_magurojin🐟まぐろじん炉端 渋谷駅前店🐟☎️03-6277-5262☎️⏰平日17:00~23:00土日祝17:00~23:00⏰🏠〒150-0043東京都渋谷区道玄坂2₋3-1渋谷駅前ビル1.2階🏠🚶‍♀️渋谷駅ハチ公口から徒歩2分🚶‍♀️◉【翠ジンソーダ】卓上にある翠サーバーから無限に飲み放題♪◉【生ビール】キュッと喉が開く生ビールは最高🍺◉【オススメ5品】【焼き物】ホッケ自分のタイミングでじっくりと焼き上げる。お酒のアテに最適な一品。【お造り】まぐろの刺身本日厳選の刺し盛り。脂のノリがたまらない!【揚げ物】まぐろの唐揚げサクッと揚げたて、定番の唐揚げをご賞味あれっ❗️【箸休め】特製出汁巻たまごふんわり、旨味。美味しい出汁巻きたまご🥚【〆】まぐろユッケねっとりした極上まぐろユッケ♪目の前に次々と料理が運ばれてきます♪艶があるまぐろの色味、これに目が惹きつけられる。盛りの良さも良いね!貴方もマグロの魔力にきっとハマるはず❗️【店舗概要】大阪天満で8時間行列を叩き出した終日満席の大人気店のまぐろじんがこの度「まぐろじん炉端」となり東京発上陸❣翠ジンソーダの卓上サーバー飲み放題75分がなんと0円⁉対馬産本まぐろや産地直送にこだわった新鮮な海鮮達と翠ジンソーダの贅沢な組み合わせ、、、、!✨渋谷でお店をお探しの方は是非、"まぐろじん"🛖へお越しください🍽あたたかな、おもてなしのある空間です。
投稿日:2023年1月14日
ジャルマ
渋谷といえば、スクランブル交差点!ハチ公前にはいつもたくさの人が、そしてよくテレビ取材とかやってます。いつも渋谷に行くと人が多くて大変だけど、わくわくします。
投稿日:2020年1月8日

【関東の観光名所と言えばココだ!】スカイツリー

先ほどご紹介した「東京タワー」を超える高さを誇る「スカイツリー」!
今、日本で1番高さの高い建物なので、関東旅行の際はぜひ1度訪れていただきたいもの◎(※“東京スカイツリー公式HP”参照)

「スカイツリー」からは、浅草などに散歩をすることができるほどのアクセスの良さなので、東京の名所をたくさん堪能したいならおすすめな観光名所です☆
人気
その他
東京スカイツリー
東京都東京スカイツリー
★★★★★
★★★★★
4.42
63件
247件
東京スカイツリー 1枚目東京スカイツリー 2枚目東京スカイツリー 3枚目

東京のシンボルの1つ!商業施設が隣接するデートにぴったりな独立電波塔

独立電波塔として日本最長の約634mを誇る『東京スカイツリー』。地上約350mの場所にある『東京スカイツリー天望デッキ』は、約5mを超える大型のガラスを360度に配置し、タワーの足元から約70km先までの眺望が楽しめるのが魅力です。さらに、100m上った地上約450mの『東京スカイツリー天望回廊』では、チューブ型でガラス張りの回廊が続き、まるで空中を散歩しているような感覚が味わえます。また、商業施設の「東京スカイツリー ソラマチ」が隣接しているので、東京の景色とショッピングが楽しめるデートにもぴったりなスポットです。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとり友達卒業旅行外国人絶景紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都墨田区押上1-1-2
アクセス
(1)電車の場合①東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ ②東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ (2)直行バスの場合①スカイツリーシャトル(東京スカイツリータウンへアクセスに便利な直行バス)・上野浅草線 ・東京ディズニーリゾート線 ・羽田空港線詳しくは(http://www.tobu-bus.com/pc/skytree_shuttle/)
営業時間
営業時間:展望台営業時間10:00~21:00(最終入場20:00) ※年中無休。時期などにより営業時間が変更となる場合がございます。休館日:なし営業時間:スカイツリーオフィシャルショップ営業時間1階/5階/フロア345 ※詳しくは東京スカイツリー公式HPをご覧ください
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都5投稿
リリー
東京都墨田区押上にある、東京スカイツリーです。ついに登ってきました、東京スカイツリー✨さすが634メートルの高さだけあって、そこらの景色とは違いますね😳やりましたね、大林組さん✌️東京には、なかなか頻繁に行けないので、どこを観光するか、とても迷いましたが、さすがに東京スカイツリーは外せませんよね🎶この際、高いところは苦手だとかは言ってられません💪それにしても、スマホでの夜景の撮影はやっぱり難しいですね📸(かと言って一眼は扱えませんが😅)モデルはいいのに、なかなかその良さを引き出せないのは悔しいです😅
投稿日:2022年1月22日
東京都100投稿
ばるおさん
電車に乗ってしまえば10分もかからずに行ける場所に住んでいるのに半年ぶりぐらいに訪れた東京スカイツリー。最近老眼が進んで眼鏡が合わなくなってきたので約3年ぶりに新しい眼鏡を作りにこの近所に来たので寄ってみました。風鈴の小径が設けられてらいてまだまだ蒸し暑い夜ではありましたが幾分涼しい気持ちにりました。敢えて全体を撮らずにこういう風に撮ってみたらスカイツリーがいかに大きいかが分かりました。
投稿日:2023年9月3日
東京都10投稿
ひさまるちゃん
【東京都押上】東京スカイツリー④スカイツリーにあるショップは、どこもインスタ映えしそうなかわいい店構えが多かったです。でも私が一番テンション激上がりしたのは千葉工大のスカイツリーキャンパス!キャンパスといっても普通に展示室なので誰でも見学できます。『マクロス』というアニメに出てくるバルキリーの実機モデルが展示されていて、ファンにはたまらないですね!私はマクロス分からず残念。けどその奥に、なんとはやぶさ2の実機モデルが!JAXAにも展示されてるけど囲われてるのでさほど近づけないけどここの"はや2君"、めちゃめちゃ近くで見られるし、下側のターゲットマーカーまで見えます!!これはエモすぎました。それと千葉工大のパンフ、宇宙兄弟とコラボしててめちゃくちゃかっこいいですよ!ロボットルームもあったけど時間なくて断念。色々楽しめる場所でした。おしまい。-25-25
投稿日:2023年8月19日

【関東の観光名所と言えばココだ!】上野動物園

※写真はイメージです

パンダの赤ちゃんが生まれたことで、人気沸騰中だった「上野動物園」もおすすめの観光名所です!
そしてここ「上野動物園」は、同じ敷地内に「東京国立博物館」や「東京都美術館」などなど、博物館や美術館もたくさんあるんです♡
1日ではもったいないくらい、素敵な展示が目白押しなので、時間に余裕のある時は、しっかり時間をとって、ゆっくり回ってみてはいかがでしょうか?
人気
動物園・植物園水族館
上野動物園
東京都上野
★★★★★
★★★★★
4.37
25件
165件
上野動物園 1枚目上野動物園 2枚目上野動物園 3枚目
利用シーン
デート夜景ドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり友達外国人蓮(ハス)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都台東区上野公園9-83
アクセス
(1)JR上野駅公園口から徒歩で5分 (2)京成電鉄京成上野駅から徒歩で10分 (3)東京メトロ上野駅から徒歩で12分 (4)都営地下鉄上野御徒町駅から徒歩で15分
営業時間
開園時間:9:30~17:00 入園は16:00まで 休園日:月 祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日~1月1日) ※臨時開園の場合あり
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
TT
子供たちを連れて【上野動物園】に行ってきました。普段見られない大きな動物たちを見て子供たちは大はしゃぎ!寝ている姿やご飯を食べている姿や動物たちの面白い動きや表情も見れて大人も子供も大満足でした!いっぱい歩くのでベビーカー持って行きました。後半は3人の子供たちで取り合いで大変でした。
投稿日:2023年6月27日
東京都10投稿
nico☺︎
2023.3.30友人と上野動物園へ🐼パンダさんが大好きな友人とハシビロコウさんが大好きな私😍楽しい時間😊・Shoebill ❤️動かない鳥として知られるハシビロコウさん飛ぶ🪶
投稿日:2023年4月3日
東京都100投稿
ʏᴜ
平日のお昼頃に「上野動物園」に行ってきました!夏に行ったのでものすごく暑くて日陰もなかったので辛かったのですが、今の季節なら問題ないですね!大人が入場料600円の安くて広い園内の入り口近くには予約が必要なパンダエリアとお土産売り場がありました!パンダエリアは平日のお昼でも行列がありました。地図を見ていかないと迷うくらい広く、出口入り口が2箇所あることを知りました!(それぐらい広い)私が行った時は結構活発で動物たちが歩いてたり、鳴いてたりと珍しく思いました。店内にカフェや飲食店などショップがあるらしくそこは涼しんでる方が多く混雑していました。鳥エリア、ライオンエリア、お猿エリアが大きくいろんな種類の動物を他でも見ることができないので、上野に行った際は立ち寄ってみてください!園内にはベンチや自動販売機やトイレも何箇所かあったので心配ないと思います。   
投稿日:2022年10月7日

【関東の観光名所と言えばココだ!】みなとみらい

関東の観光名所といえば、「みなとみらい」も忘れてはいけません!
オシャレなレストランや、ショッピングを楽しめるお店、夜景を堪能することができる絶景スポットなど楽しみ方はいろいろ♡
キラキラ輝く夜景を眺めながら、ロマンチックな夜を過ごしたいならおすすめです◎
みなとみらい駅
神奈川県みなとみらい
★★★★★
★★★★★
-
4件
19件
みなとみらい駅 1枚目みなとみらい駅 2枚目みなとみらい駅 3枚目
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
james
みなとみらい付近の夜景撮影は、最終電車コースに。小雨混じりの夜景、お裾分けです。予想外のイルミネーションを発見し、ラッキーでした。CP+のリアル開催は、約4年ぶり。出品者も多く、とても盛況でした。外国人の方々も、散見され、グローバルな雰囲気でした。
投稿日:2023年2月24日
神奈川県750投稿
yoshie3
横浜みなとみらいChristmastreecollection桜木町駅からショッピングを楽しみながら歩くと素敵なクリスマスツリーが沢山この時期は街歩きが楽しい
投稿日:2021年12月19日
madone_takeshi
元旦は「みなとみらい」で過ごし夜の「みなとみらい」を堪能。翌朝は、箱根駅伝観戦をしてみました。昼の「みなとみらい」と夜の「みなとみらい」個人的には夜ですかね。
投稿日:2020年1月4日

【関東の観光名所と言えばココだ!】鎌倉

関東で和の雰囲気を味わうことができる観光名所が、「鎌倉」!
「鎌倉」には、おいしい和グルメや和菓子を堪能する事ができる「小町通り」や、心落ち着く神社や仏閣など、和を堪能したい方にぴったりな観光名所が目白押しなんです♡
海鮮などがおいしい観光名所、「江ノ島」へも江ノ島電鉄で約25分で行くことができるので、「鎌倉」や「江ノ島」の風情溢れる景色を堪能しながらのんびりと江ノ島電鉄に揺られるのもいいですね♪
人気
その他
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉
★★★★★
★★★★★
4.32
25件
95件
鶴岡八幡宮 1枚目鶴岡八幡宮 2枚目鶴岡八幡宮 3枚目

歴史を刻む鎌倉のシンボル!広い境内には重要文化財が点在

源頼義が1180年(治承4年)、由比ガ浜周辺にあった鶴岡宮を現在の地に移し、鎌倉のまちづくりを開始。源氏の氏神であり鎌倉幕府祭祀の中心的な存在となりました。大石段を上った先にある本宮からは若宮大路を中心としたまちが望めます。紅葉や桜など四季折々の表情も見どころの1つです。※市内寺社の新型コロナウイルス対応については、鎌倉観光公式ガイド(https://www.trip-kamakura.com/article/8265.html)よりご確認ください。
利用シーン
デートドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり卒業旅行結婚記念日蓮(ハス)紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス
(1)電車:「JR鎌倉駅」東口、「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分 (2)車:「横浜横須賀道路・朝比奈I.C.」から5km
営業時間
公開:参拝可能時間:6時00分~20時00分 見学:08:30~16:00 [宝物殿]8時30分~16時00分(9月15日・展示替日は休館)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
ajisai
鶴岡八幡宮@tsurugaoka_official鶴岡八幡宮について源頼義が1063年(康平6)、由比郷鶴岡に京都の石清水八幡宮を勧請し鶴岡若宮を称したのが始まり。源頼朝は1180年(治承4)に現在の地に移し、鎌倉のまちづくりを開始、1191年(建久2)には火災を機に、上下両宮の現在の体裁となる。本宮前から、若宮大路を中心とした町が望めます。こちらでは、御神籤や御守りが白い鳩の絵柄を使われています。願い事を書いて奉納する絵馬の種類も様々で大銀杏にちなむ銀杏の葉の形の絵馬は風に揺れると綺麗ですよ。●ご利益・勝運・仕事運アップ(出世運・決断力・行動力・合格運)・生命力・健康運アップ・家庭円満・縁結び●ご祭神:八幡神の家族3柱・応神天皇・勝負の神・比売神     ・神功皇后住所神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31#🕊
投稿日:2021年12月15日
神奈川県10投稿
smile😋
✨⛩✨鶴岡八幡宮✨🕊鎌倉鶴岡八幡宮に行ってきました🥹台風予想に反して猛暑日の晴天の連休にお出かけしたので人人人さすが鎌倉⛩鶴岡八幡宮神奈川県鎌倉市にある神社🕊一ノ鳥居から三ノ鳥居まで約2kmの参道を通り抜けると鎌倉八幡宮の敷地の中へ鎌倉幕府の初代将軍の源頼朝ゆかりの神社として約800年!流鏑馬🎯🐴や魔除けの縁起物破魔矢発祥としても有名✨鶴岡八幡宮の歴史は、源頼朝の祖先である源頼義が、京都の石清水八幡宮を勧請したことから始まったそうです。鎌倉の由比ヶ浜辺に祀られた八幡神を、源頼朝が現在の地に遷し祀り源頼朝から篤く崇敬された鶴岡八幡宮は、勝利の神として、広く信仰を集めることになったとか…圧巻の景色!!先に進むと手水舎若宮があり舞殿は例年4月に開催される鎌倉まつりでは静の舞を奉納⤴︎︎舞殿の奥には大石段があり本宮の楼門が見え本宮楼門の扁額に八幡宮と記された『八』の字は、鳩が向き合う形になっています。これは、八幡神のお使いが鳩が由来🕊境内には、その他にも丸山稲荷社や、白旗神社源氏池の中の島に鎮座旗上弁財天社多くの神社をお参りすることが出来ます。本宮にお参りして御籤を引かせて頂き御朱印を頂きあれ?日傘がない?!上で一休みした時に木陰に忘れてきてしまい急階段を上り無事に発見!!がその時ショルダーのベルトが外れました!!ん?つけ終わり…階段を降りようとした時…ん?また外れました😱💦あれ?神様に引き止められてるのかな?なにか私は忘れたのかしら?と思いながら下に降りて鎌倉国宝館へ大正地震100年・元禄地震320年2つの関東大震災と鎌倉が特別展示されていました。残念ながら中は撮影禁止のため写真はありませんが色んな貴重な時代のものが展示されて見所満載でした🧐✨
投稿日:2023年8月13日
神奈川県10投稿
k__
⛩️鎌倉「鶴岡八幡宮」11世紀後半ごろに、源氏の守り神として創建された約800年の歴史ある神社です。鎌倉駅東口から徒歩約10分のところにあります。鎌倉駅から参道をてくてく歩いて行くと、大きくて真っ赤な「三ノ鳥居」が見えてきました。鳥居をくぐり敷地内を歩いて行くと、右手には「源平池」が。池の一面に蓮が浮いていて綺麗でした😌🌿春は満開の桜、秋は鮮やかな紅葉が楽しめるそうです。さらに奥へと進み、石段を登っていくといよいよ「本宮」に到着。二拝二拍手一拝で、日々の感謝の気持ちを伝えて神社を後にしました。
投稿日:2023年7月3日

【関東の観光名所と言えばココだ!】箱根

「箱根」も関東の大人気観光名所の1つです。
「芦ノ湖」や「大涌谷」などの溢れんばかりの自然も、「ガラスの森美術館」や「星の王子様ミュージアム」などのインスタ映えも狙えちゃうアートの数々まで、いろいろな魅力がぎゅっと詰まっています♡
他にも「箱根ユネッサン」など、温泉もたくさんあるので、まったり関東名所や温泉を巡りたい!という方にもおすすめですよ◎
人気
その他
芦ノ湖
神奈川県箱根
★★★★★
★★★★★
4.13
9件
24件
芦ノ湖 1枚目芦ノ湖 2枚目芦ノ湖 3枚目
利用シーン
デートドライブおしゃれ穴場映え紅葉家族ひとり絶景1月2月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
アクセス
(1)小田原駅からバスで60分
営業時間
営業:3月1日~12月下旬
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
よやす
行った旅行も 思い出になる・・・・
投稿日:2023年1月9日
active_museum_7380
芦ノ湖の遊覧船。運航終了。午後4時50分。何とも幻想的な景色に、しばしうっとり。この様な光景はなかなか見る事が出来ないので寒さの中しばらく魅了されていました。よく足を運ぶ箱根ですが初めて見た光景です。
投稿日:2021年12月17日
神奈川県10投稿
yokoman
お出かけした〜いよyokomanの叫び(」^o^)」写真は箱根駅伝の少し後にお出かけした時の物です箱根神社の鳥居が空と湖に映えてましたよ(^O^)!函嶺洞門ですが以前はここを通過するのが少し怖かった思いがあります今はバイパスができ通過はできませんが観光スポットとして見る事ができますよ😁建設にあたっての歴史も学ぶ事ができます(¯v¯)ニヤこの時のlunchは湖畔にてキツネうどんうふふてか早くお出かけしたいね感染症が落ち着く事を願いつつ🌟🙏yokomanの呟き|ω`))
投稿日:2021年9月7日

【関東の観光名所と言えばココだ!】東京ディズニーリゾート

aumo編集部
皆さんご存知、「東京ディズニーリゾート」も関東の大人気観光名所!
「ディズニーランド」や「ディズニーシー」、「イクスピアリ」やそれぞれ違ったコンセプトや魅力の詰まった、ディズニーホテルなど夢がいっぱいの素敵なリゾート地です♡

お気に入りのキャラクターのカチューシャを着けたり、アトラクションに乗ったり、きらきらしたパレードを見たり…
夢の国を思いっきり楽しみましょう♪
東京ディズニーリゾート
千葉県浦安・舞浜
★★★★★
★★★★★
-
39件
171件
東京ディズニーリゾート 1枚目東京ディズニーリゾート 2枚目東京ディズニーリゾート 3枚目
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
ミミさま
1枚目、初日ディズニーシーを歩いた歩数2枚目、2日目ディズニーランドを歩いた歩数初日だけで疲れがピークでしたよ😂1ヶ月ディズニーを歩けば、あっという間にスリムになれそう❤😍お財布もスリムになりそう😭もうとっくにスリムだから、息絶えるかも😱ダイエットには良いパークですね🎶オススメ💞広いパーク、当然です乗り物もいっぱい乗りましたよ。それでもこの歩数😆立派な足があって良かった!【東京ディズニーリゾート】!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年9月21日
raika.n1808
ディズニーは、クリスマスシーズンに限ります。ホリデーシーズン入りした11月くらいが寒すぎず、昼間はあったかいので上着なしで過ごせます。子連れにも一番快適だな〜と思ってます。荷物は少し多くなりますが、クリスマスの雰囲気楽しめるの良きです🌙
投稿日:2023年9月13日
千葉県10投稿
からっ風②
2023年7月25日(火)9月のディズニーシーのチケットを購入しました✌️今年4回目のディズニーシー🌊まだ2ヶ月も先の事ですが今からちょー楽しみです✌️妻が値上がりする前にどうしても行きたいと言うので決定しました🆗行動パターンはお決まり🤭乗れそうなアトラクションに並びお昼ごはんは「ニューヨークデリ」🥪宿は「ホテルルミエール葛西」🏨晩酌は「七輪焼肉安安」🍻うちらの定番中の定番すぎる定番🤗値上がり後は2DAYがまた販売されシステムも変わりファストパスが復活するとも聞きました⁉️11月にも行きたいでーす🤔
投稿日:2023年7月26日
【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

他のサイトを見る

【関東の観光名所と言えばココだ!】草津温泉

関東の温泉名所でゆったりしたいなら「草津温泉」がおすすめです◎
昔なつかしの温泉街や湯もみのショー、日帰りで入浴できる温泉など、宿泊する方はもちろん日帰り温泉を楽しみたい方まで、さまざまな楽しみ方があるのも魅力の1つ♡
ぜひ、のんびりとしたひとときをお過ごしくださいね♪
人気
その他
草津温泉
群馬県草津
★★★★★
★★★★★
4.19
28件
85件
草津温泉 1枚目草津温泉 2枚目草津温泉 3枚目
恋の病以外なら、どんな病気でも治るといわれる草津温泉。大小100余カ所もの自然湧出の温泉がある。もうもうと湯煙をあげる湯畑は、毎分32,300リットルの熱湯が一年中湧き出ており、この熱泉を幾本もの長い木樋に流し、温度を下げて湯の花を採取してから各旅館へ送湯する。2013年には目の前に「御座之湯」も完成し、草津温泉のシンボルとして益々発展している。他にも、お湯が川となって流れている西の河原と露天風呂。湯もみ(高温の湯を長い板でもみ、温度を下げる作業)と湯もみ踊りが実演される熱の湯など、湯の町ならではの見どころがいっぱい。
利用シーン
デート食べ歩きおしゃれ女子旅穴場映え子連れ1月2月3月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
群馬県吾妻郡草津町28
アクセス
(1)長野原草津口駅からバスで25分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
群馬県10投稿
リリー
群馬県吾妻郡草津町にある、草津温泉です。草津温泉での散策は、昭和レトロ感満載の懐かしくも新鮮な雰囲気が楽しめます🎶定番の温泉まんじゅうを頬張りながらの散策は、何よりも楽しく感じますよね🎶毎分32300リットル以上の自然湧出量は日本一だそうですよ🤗画像にあるように、イルミネーションの演出も素敵で、温泉街の気分を存分に満喫することができました✨🥰✨
投稿日:2022年2月26日
realcoco
草津温泉♨️湯畑。湯畑は夜のライトアップも綺麗でした。もちろん草津温泉のお湯もいいお湯でした。西の河原公園では、至る所から温泉が湧き出たり、流れ入る温泉の湯けむり漂う中足湯出来るところもあって、時間さえあればゆっくり過ごしてみたいところです。
投稿日:2023年9月27日
shin.studio
こちらも思い出投稿になりますが、何年か前に行ってきた草津温泉の湯畑になります!夜になったらライトアップされて立ち込める湯気と混じりあってとても幻想的な雰囲気に包まれてました!テイクアウトできるお店もいくつかあり、みんな浴衣で歩いてたのでなんだかお祭りのような気分になれました!
投稿日:2023年8月15日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【関東の観光名所と言えばココだ!】日光

関東の観光名所といえば、「日光」もお忘れなく♡
見ざる聞かざる言わざるの三猿や、眠り猫などのある「日光東照宮」や、迫力満点の「華厳の滝」など、見所がたくさんあるんです!

他にも「中禅寺湖」では、スワンボートなどで遊ぶのもおすすめ◎
日光の自然の中で、まったりしたひとときをお過ごしください♡
人気
その他
日光東照宮美術館
栃木県今市
★★★★★
★★★★★
4.28
19件
99件
日光東照宮美術館 1枚目日光東照宮美術館 2枚目日光東照宮美術館 3枚目

日光東照宮境内に位置!日本画約100点が展示されている情緒あふれる美術館

日光東照宮の旧社務所を利用した美術館です。日光東照宮に関係する絵画や工芸品などを展示しています。絵画は横山大観や中村岳陵などの日本画壇の巨匠の作品が多く、障壁画や掛け軸などの形式で見ることができます。昭和初期の文化が垣間見え美術館自体の建築も趣深く見どころの1つ。季節によって開館時間が異なるので、事前に確認してからのお出かけがおすすめです。
利用シーン
デートドライブおしゃれ穴場雨の日映え紅葉家族外国人1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
栃木県日光市山内2301
アクセス
(1)JR「日光駅」・東武「日光駅」より 東武バス日光「中禅寺温泉」または「湯元温泉」行きに乗車 「神橋」下車徒歩8分  「表参道」下車徒歩約2分 「西参道」下車徒歩9分
営業時間
拝観時間:4月~10月 8:00~17:00 拝観時間:11月~3月 8:00~16:00 その他:※尚、各期間とも受付は閉門30分前に終了致します。
ユーザーのレビュー
栃木県10投稿
あっけ
栃木県日光市、日光東照宮平成の大改修も終わり、すごい人でした。とは言え、一大観光地なので仕方ありません😓ひとつの石畳がパワースポットと聞いて、そこの上に立ってパワー浴びて来ました😊
投稿日:2020年4月26日
わかば
日光東照宮へお散歩!天気は良いけどまだ3月。まだ風は少し冷たいけど少しずつ春が見え隠れしてました😌
投稿日:2020年3月10日
栃木県10投稿
_ayu.0629_
【✖️】体調回復しました🙋‍♀️✨折角の連休なので、急遽2匹を連れて旅行に🚘無事宿も予約できました👌日光東照宮、リニューアルしてから初めて来ました⛩三猿が可愛かった🙈🙊🙉
投稿日:2020年2月23日

次のお休みは関東の観光名所へGO!

いかがでしたか?今回は、関東のおすすめ観光名所をご紹介しました!行ってみたい名所は見つかりましたか?
関東には、1度は行ってみたい観光名所がたくさんありますね♪
次のお休みは、日帰りで、お泊りで関東旅行はいかがでしょう?
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月28日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  4. 4

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  • aumo
  • 関東
  • 関東を観光するならココは外せない!ザ・王道観光…