【2021年最新版】埼玉といえばこれ!観光地やグルメを総まとめ☆

埼玉県といえば、ご当地グルメや大規模なイベント施設、リゾート地や温泉など、魅力的なスポットがたくさんあるのが魅力的!しかし、その魅力はイマイチ世間に知られていないですよね…。今回は、魅力たっぷりだけどまだまだ知られていない、「埼玉といえば」に迫っていきたいと思います♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

「埼玉といえば?」を分野ごとに分けてご紹介!

埼玉といえば…?」
京都と接していることから、近年では東京のベッドタウンとも言われている埼玉県。
近郊すぎて意外と知らないことも多いのではないでしょうか?

今回は、そんな魅力がたっぷり詰まった埼玉県の「埼玉県といえば」を、観光・レジャー編と特産物編に分けてご紹介していきたいと思います!

埼玉といえば【観光・レジャー編】

「埼玉県といえば(1)」さいたまスーパーアリーナ

埼玉といえば、LIVE会場やパブリックビューイングなど様々な用途でよく使用されている「さいたまスーパーアリーナ」が有名ですよね!
通称は「たまアリ」または「さいアリ」 。収容人数は1万人を越える、首都圏有数のアリーナです。
【さいたまスーパーアリーナ】
住所:埼玉県さいたま市中央区新都心8
電話番号 : 048-812-2002
アクセス:埼玉新都心駅から徒歩約3分
人気
ハンバーガー
ケンタッキーフライドチキン さいたまスーパーアリーナ店
埼玉県さいたま新都心
★★★★★
★★★★★
4.03
5件
10件
-
-
ケンタッキーフライドチキン さいたまスーパーアリーナ店 1枚目ケンタッキーフライドチキン さいたまスーパーアリーナ店 2枚目ケンタッキーフライドチキン さいたまスーパーアリーナ店 3枚目
利用シーン
デート映え3月5月6月9月10月11月12月禁煙
ユーザーのレビュー
チャコ
さいたま新都心駅の改札を出て右に行くとコクーン、左に行くとさいたまスーパーアリーナがあります。夜はけやき広場がライトアップされていて綺麗です!コクーンに入っているフォーチュナーティーボックスでティータイム!
投稿日:2020年3月7日
ogawanodate
ONEOKROCK2019-2020"EyeoftheStorm"JAPANTOUR最近の曲知らないので、キミシダイ列車と完全感覚dreamerの2曲にフルパワー捧げました
投稿日:2019年10月24日
eve_jane
投稿が遅くなってしまったけれど、先日TGC2019A/Wに行きました❤️人生初ファッションショー!モデルさんキラキラしていて、素敵空間でしかなかった✨
投稿日:2019年9月30日
外部サイトで見る

「埼玉県といえば(2)」埼玉スタジアム2002

埼玉といえば、公園内にあるサッカー専用の競技スタジアムとして有名な「埼玉スタジアム2002」。
通称「埼スタ」。収容人数は6万人を超え、日本国内のサッカー専用競技場としては最大とも言われています。(※"埼玉スタジアム2002 公式HP"参照)
【埼玉スタジアム2002】
住所:埼玉県さいたま市緑区美園2-1
電話番号:048-812-2002
アクセス:埼玉美園駅から徒歩約15分
人気
ラーメン
味千拉麺 埼玉スタジアム2002店
埼玉県東浦和
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
8件
-
-
味千拉麺 埼玉スタジアム2002店 1枚目味千拉麺 埼玉スタジアム2002店 2枚目味千拉麺 埼玉スタジアム2002店 3枚目
利用シーン
ディナーリーズナブル4月5月6月7月11月12月喫煙可
ユーザーのレビュー
美作守たーちゃん
この度、わたくしは、全国高校サッカー高円宮杯の決勝を見に行きました🤩青森山田対名古屋グランパスで、3対2で青森山田が勝ちました!印象に残る、好ゲームでした。
投稿日:2019年12月16日
sasorin
今日はさいたまマラソン!ビールランナーも登場(^^)ゴールで川内選手が待ってて完走ランナーとハイタッチ。なかなかのサプライズでした
投稿日:2018年12月9日
外部サイトで見る

番外編「埼玉県といえば」New Normal cafe【PR】

New Normal cafe
埼玉で観光やレジャーの間に、カフェでちょっとひとやすみ。そんな時におすすめなのが、2021年7月15日にオープンしたばかりの「New Normal cafe(ニューノーマルカフェ)」です!鴻巣(こうのす)駅東口から徒歩約2分の場所にあります。

こちらのお店は、お肉料理や夏にぴったりなかき氷が自慢のカフェ。おしゃれな店内は、デートや女子会にもぴったりです!

ディナーにもおすすめな本格派肉料理

New Normal cafe
「New Normal cafe」には、カフェだけでなくディナー利用もしたくなるような、魅力的な料理が満載です。

こちらは、「牛赤身とフォアグラのロッシーニ」2,068円(税込)。本格フレンチのようなクオリティに驚きです。
濃厚なフォアグラと柔らかい牛赤身肉がソースとともに合わされば、口の中いっぱいに幸せが広がります。ワインとの相性も抜群なので、マリアージュをお楽しみください!

「New Normal cafe」では、飲み放題付きのコース料理も2,500円(税込)~楽しめます!自慢の料理が詰まったコースメニューは、パーティーや宴会にももってこいです。

新感覚のかき氷!ふわふわ食感がたまらない「いとごおり」

New Normal cafe
「New Normal cafe」でデザートにいただきたいスイーツがこちらのかき氷です。きめ細やかな糸状の氷が特徴のこちらは、その名も「いとごおり」。見た目も可愛らしく、どの季節でも美味しく食べられます!

写真は「ふわふわ いとごおり ストロベリー」1,320円(税込)。他にもマンゴーとミントのフレーバーから選べます。
氷自体にも味がついているので、最初から最後まで美味しくいただけます。最初の1口はそのまま、次は付属のソースをかけて召し上がれ!

埼玉県を訪れた際は、ぜひ「New Normal cafe」へと足を運んでみてください!
人気
ポイント貯まる
イタリアンカフェかき氷
New Normal cafe
埼玉県鴻巣
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
8件
-
-
月曜
New Normal cafe 1枚目New Normal cafe 2枚目New Normal cafe 3枚目

【駅チカの大人の隠れ家、鴻巣にオープン!】

駅チカの大人の隠れ家 7月15日 NEW OPEN スパイスカレーや、牛赤身とフォアグラのロッシーニ、ラムチョップなど充実の肉料理など、手作り料理が自慢のお店です! 解放感のあるこだわりの店内で、大切な方とのひとときにぜひ!
利用シーン
ランチディナーデート食べ放題個室おしゃれ穴場誕生日飲み放題雨の日リーズナブル映え子連れ家族ランチデート子連れランチ穴場ランチ個室ランチ個室ディナーディナーデート夫婦4月7月8月日曜営業ありワインがあるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒365-0038 鴻巣市本町1-7-1 ポレスター鴻巣駅前ガーデンズ 1F
アクセス
JR高崎線 鴻巣駅から144m
鴻巣駅 東口から徒歩2分
営業時間
月 11:30~22:00 火 11:30~22:00 水 11:30~22:00 木 11:30~22:00 金 11:30~22:00 土 11:00~22:00 日 11:00~22:00 祝 11:00~22:00 月~金、祝前日: 11:30~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30) 土、日、祝日: 11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30) ランチは15時まで。
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
Ryo
..「Cafe&DiningNewNormalCafe鴻巣店」鴻巣駅東口から徒歩2分程度..デザイナーズマンションにひっそりと佇む、お洒落なカフェダイニング、ニューノーマルカフェに伺いました😊!SNSで人気の埼玉のカフェで、気になっていました!..内観から外観までとてもお洒落な雰囲気で、料理を頼む前からワクワクしましたね✨店内も広く、多めの人数でも楽しめると思います!..SNSで話題のグルメ、スイーツが楽しめるお店で、鉄板カルボご飯、特製フレンチトーストバニラ添え、柔らかラムチョップなど、見た目も味も美味しい料理が堪能できました😋.特にいとごおりは個人的にとても好きで、チョコーレート味を頼みましたが、ふわふわで口の中でとろけるような感じで美味しかったです!次はストロベリー、モンブラン、抹茶など他の味も頼んでみたいですね☺️..とてもお洒落で素敵な雰囲気のお店でした!グルメ、スイーツとても美味しく、コスパ抜群で、またリピートします🏃‍♂️.
投稿日:2023年8月3日
埼玉県10投稿
P-san
鴻巣駅のすぐ近くです。平日の13時に訪問しました。お洒落な店内は沢山の女性客で賑わってました。笑顔の店員さんが席を案内してくれました♦鉄板ガルボご飯1100円(サラダ.スープセット)♦ふわふわいとごおり580円(チョコ味、ハーフ)カルボご飯は店員さんが目の前で熱々の鉄板にホワイトソースを注いでくれます。濃厚ホワイトソースに卵黄とガーリックライスの組み合わせは間違いなく美味しいです鉄板で焦げたガーリックライスのおこげが溜まりませんサラダとオニオンスープも美味しくお腹がいっぱいになりました。食後にいとごおりを頂きました。店員さんが絶妙なタイミングでかき氷を運んで来てくれました。たっぷりのチョコソースに練乳ふわっと口どけが良くかき氷なのに水っぽくない甘さ控えめの濃厚ショコラかき氷って感じでとても美味しかったです。店員さんの感じが良くとても居心地よ良いカフェでした。
投稿日:2023年4月26日
埼玉県100投稿
おでかけ探検部
ずっと気になっててやっと行けました☺️明太子どーん!が映え!!!ごちそうさまでした🌸@aaachan_2727様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年4月26日

公式情報

【駅チカの大人の隠れ家、鴻巣にオープン!】

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

「埼玉県といえば(3)」東武動物公園

埼玉といえば、やっぱりこのスポットも欠かせない!
遊園地や動物園、花と植物の広場など様々レジャーが融合した「東武動物公園」。夏はプール、冬はイルミネーションと年中楽しめるのが特徴的◎
大きな駐車場もあるので車で来ても安心ですよ♪
【東武動物公園】
住所:埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
電話番号:0480-93-1200
アクセス:東武動物公園西口から徒歩約10分
人気
動物園・植物園
東武動物公園
埼玉県春日部
★★★★★
★★★★★
4.18
16件
73件
東武動物公園 1枚目東武動物公園 2枚目東武動物公園 3枚目

動物とのふれあい体験が魅力!休日のお出かけにもぴったり

動物園と遊園地、さらには夏季限定の大型プールと1年を通して楽しむことができる複合型の大型レジャー施設です。動物園に暮らすのは全120種類、1200頭もの動物たち。餌やりなどを通した動物たちとの触れ合い体験をすることができるので、家族連れやデートスポットとしても人気を集めています。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族友達1月2月3月4月5月6月7月8月12月
住所
埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110
アクセス
(1)東武伊勢崎線東武動物公園駅から徒歩で
営業時間
開園:9:30~17:30※季節により変動 休園:月 6月中の月曜日 休園:月火 12月~2月 当日が休日または小・中学校冬休みの場合は営業 大晦日・元日
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
有明マン
娘連れて東武動物公園へ.キリンの餌あげがなかなか楽しかったっす.娘はミーアキャットが一番はしゃいでました.僕らが子供の頃は、東武動物公園といえばカバでしたが、カバは暑くて精彩を欠いてましたwいまの推し動物はホワイトタイガーらしい.
投稿日:2023年7月15日
chanyama
埼玉にある東武動物公園へ!迫力ある動物達に間近で触れ合えるのはもちろん、乗馬もできるのが魅力!人生で2回目でしたが、コースを一周する感じで楽しめました。子供と一緒に楽しめるゾーンもあり、家族で1日中遊べるのでおすすめです!
投稿日:2023年7月14日
埼玉県10投稿
saiton
動物園とイルミネーションと遊園地が融合したところでした!昼は動物園、遊園地で夜はイルミネーションで一日で全部行けちゃいます!初めて行きましたが、今度は季節変えて行ってみたいと思います!個人的にはミーアキャット?が一番でした笑
投稿日:2023年1月27日

「埼玉県といえば(4)」西武園ゆうえんち

埼玉のレジャースポットといえば、「西武園ゆうえんち」。
メインゲート前に埼玉県と東京都の県境があることから、都内近郊の子供と一緒に遊べる遊園地として有名なんです。こちらも、春は桜、夏はプールや花火、冬は雪の王国など、様々な楽しみ方がありますよ!
【西武園ゆうえんち】
住所:埼玉県所沢市山口2964
電話番号:04-2922-1371
アクセス:西武遊園地駅から徒歩約1分
人気
トルコ料理
タコスマン 西武園ゆうえんち店
埼玉県所沢
★★★★★
★★★★★
4.06
4件
8件
-
-
タコスマン 西武園ゆうえんち店 1枚目タコスマン 西武園ゆうえんち店 2枚目タコスマン 西武園ゆうえんち店 3枚目
利用シーン
デートイルミネーションドライブ穴場映え子連れ家族1月2月8月11月12月
ユーザーのレビュー
りょう
西武園ゆうえんちの🌟ドラマのロケ地にもなったオススメのイルミネーションスポット!
投稿日:2020年1月25日
magnet777
愛しの西武園ゆうえんち🎡ここは「おっさんずラブinthesky」で田中圭と千葉雄大がデートしてたシーンに使われてたとこ!!
投稿日:2020年1月7日
sbsyr
西武園ゆうえんち。昔懐かしい感じの遊園地です。夏はプールと花火、冬はスケートリンクがあったり、一年中楽しめます。遊園地全体も一日で周りきれる広さで、小さい子向けのアトラクションを集めたサンリオのエリアもあり、遊園地デビューにもちょうどいいかも。個人的にはこの空中ブランコが大好き。
投稿日:2019年12月14日
外部サイトで見る

番外編「埼玉県といえば」cafe&dining carpe diem【PR】

cafe&dining carpe diem
埼玉観光の合間にカフェに立ち寄るなら「cafe&dining carpe diem (カフェアンドダイニング カルペディエム)」がおすすめです。熊谷駅北口から徒歩約2分とアクセスの良い場所にあります。

店内はウッドテイストで、席の間隔が広く取られたゆったりできる空間。こちらには、見た目が可愛い料理からスイーツ、ドリンクまで写真映えするグルメが数多く揃っています。
スイーツはテイクアウトも可能です!

チーズと蜂蜜の甘じょっぱい味わいがクセになるピザ

cafe&dining carpe diem
「cafe&dining carpe diem」にはランチでもディナーでも楽しめる絶品グルメが豊富にあります。

お店イチオシの名物グルメは「とげとげクワトロフォルマッジ ハニー添え」1,518円(税込)。
名前の通り、とげのある形に焼かれたピザには、これでもかという程のチーズが乗っています。その上からたっぷり蜂蜜をかければ、チーズの塩加減と蜂蜜の甘さが合わさった甘じょっぱいピザの完成です!
料理としてもスイーツとしても楽しめる新感覚ピザは一度食べればやみつきになります。

他にも、ハート形に焼かれた「トマトたっぷりモッツァレラマルゲリータ」や明太子パスタの上にふわふわのエスプーマクリームが乗った「ふわふわクリームの明太子パスタ」など、気になるグルメが満載です。

スイーツ好きを唸らせる濃厚チーズプリン

cafe&dining carpe diem
「cafe&dining carpe diem」はスイーツも充実しています!特にチーズを使ったスイーツはお手のものです。

その1つが「濃厚チーズプリンアイス乗せ」748円(税込)。少し固めのチーズプリンには、チーズの旨味がぎゅっと凝縮されています。滑らかな舌触りと濃厚な甘さがたまらない逸品です。
上に乗ったバニラアイスと一緒に頬張れば、さっぱり食べることができます。

埼玉県で観光する際はぜひ「cafe&dining carpe diem」を訪れてみてください!
人気
ポイント貯まる
パスタピザカフェ
cafe&dining carpe diem
埼玉県熊谷
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
3件
-
-
月曜日 祝日の場合は翌火曜日
cafe&dining carpe diem 1枚目cafe&dining carpe diem 2枚目cafe&dining carpe diem 3枚目

埼玉でおしゃれにイタリアン!写真映えするグルメが勢揃い!

ふわふわのエスプーマクリームパスタや本格ピッツァ、 手づくりバスクチーズケーキを おしゃれな隠れ家の空間で楽しめる  「Cafe&Dining カルペディエム熊谷店」 熊谷の駅前にある“隠れ家カフェダイニング”としてデザイン。 ランチもディナーも楽しめる「cafe&dining carpe diem」で素敵なひとときをお楽しみください。
利用シーン
ランチディナーデート食べ放題個室おしゃれ穴場誕生日飲み放題リーズナブル映えランチデート個室ランチ個室ディナーディナーデート5月8月12月日曜営業ありソファー席があるワインがあるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒360-0037 熊谷市筑波3-92-1 天望ビル 3F
アクセス
上越新幹線 熊谷駅から118m 北陸新幹線 熊谷駅から118m JR高崎線 熊谷駅から142m 秩父鉄道秩父本線 熊谷駅から172m 秩父鉄道秩父本線 上熊谷駅から841m
営業時間
営業時間(L.O)11:00~23:00 (LO22:30 ) 時短に応じる 日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
埼玉県10投稿
P-san
熊谷駅から徒歩2分です。階段を上がるとお洒落な店内はアンティーク調でゆっくりくつろげる大人の隠れ家でした。☆ふわふわクリームのパンプキンカレーパスタ1419円(税込)ほんのり甘いかぼちゃのクリームと辛口な欧風カレーの組み合わせですとメニューに書いてありました。とてもクリーミーで優しい口当たりのかぼちゃのエスプーマの下に隠れてるカレーパスタは太麺でもちもちクリームとカレーを混ぜて食べるとマイルドなのにカレーのスパイシーさが相まって絶妙なコクを生み出してました。コクのあるソースにしめじと舞茸のコリコリ食感も合わさって最後まで飽きないおいしさでした。見た目も味も大満足とても美味しかったです。これからの熱い季節にぴったりですね。食後のデザートは♦禁断のプリンアイスチョコ723円(税込)チョコジェラートと固めのプリンプリンは濃厚チョコレート感がありつつものど越しの良い食感舌触りもなめらかでお口いっぱいにカカオの香りが広がりました。そこにレモンの皮をすりおろしたマスカルポーネのソースがよく合いとても美味しかったです。お土産に瓶詰めティラミスストロベリーを買いました。꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱📍埼玉県熊谷市筑波3丁目92-1天望ビル3階☏0485949059営業時間月〜金曜日11時30分〜22時土、日、祝日11時〜22時
投稿日:2023年5月19日
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県熊谷市のJR熊谷駅北口のcafe&diningcarpediemを訪れました。アルコール消毒と検温をしてから入店しました。店内では洋楽が流れお洒落な雰囲気です。最初に食したアボカドとサーモンのタルタルは、アボカドがねっとりとしてサーモンに脂がのり、バルサミコの清涼な酸味も美味です😋YASAIアヒージョは、ミニトマト、ヤングコーン、ズッキーニ、パプリカ、ブロッコリーなどのアヒージョにフランスパンが添えられています。野菜にオイルの旨味と味わいが加わりほっこりとしてパンともよく合います😋ふわふわクリームの明太子パスタは、太めのパスタがアルデンテに茹でられもちもちとしています。塩梅が良い明太子とともにふわふわとしたクリームの食感がおもしろく美味です😋トマトたっぷりモッツァレラマルゲリータは、ハート形をしています。生地がもっちりとしてトマトソースはフレッシュな味わいでモッツァレラの味わいも美味です。コルニチョーネももっちりとして焦げ目が香ばしく美味です😋お洒落な雰囲気で大変に美味しい創作イタリアンを堪能させて頂きました😋○アボカドとサーモンのタルタル税込858円○YASAIアヒージョが税込968円○ふわふわクリームの明太子パスタ税込1408円○トマトたっぷりモッツァレラマルゲリータ税込1298円○アイスティー税込440円【cafe&diningcarpediem(カルペディエム)】TEL048-594-9059埼玉県熊谷市筑波3-92-1天望ビル3F
投稿日:2021年8月7日

公式情報

埼玉でおしゃれにイタリアン!写真映えするグルメが勢揃い!

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

「埼玉県といえば(5)」鉄道博物館

埼玉といえば、JR東日本創立20周年の記念に建てられた「鉄道博物館」も有名です。(※"鉄道博物館 公式HP"参照)
通称「てっぱく」。約40両の鉄道が展示されており、国内外の鉄道発展の歴史を体感できます。そして、ここでは鉄道の疑似運転体験ができるんです!子どもの頃の夢が叶うかも…♡
【鉄道博物館】
住所:埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
電話番号:048-651-0088
アクセス:鉄道博物館(大成)駅から徒歩約1分
人気
その他
鉄道博物館
埼玉県大宮
★★★★★
★★★★★
4.09
10件
19件
鉄道博物館 1枚目鉄道博物館 2枚目鉄道博物館 3枚目

鉄道を身近に感じられる唯一無二の大博物館!

東日本鉄道文化財団が設立した鉄道の歴史博物館。「車両」「科学」「仕事」「歴史」「未来」をテーマにした5つのステーション(展示室)も設けており、多彩な切り口で鉄道と人の豊かな物語を学べるのがポイント。さらに、ミニ運転列車やシミュレーターで鉄道車両の疑似運転体験も楽しめるほか、ミュージアムショップやレストランも充実していて、オリジナルグッズの購入や日本鉄道の食文化・駅弁を楽しむこともできます。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え子連れ家族ひとり1月2月3月4月6月9月10月12月
住所
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
営業時間
営業:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面、感染防止対策および一部展示施設・イベント等の利用制限を行ったうえで、開館いたします。 また、ご来館の際は予めセブンイレブン、ローソン、ミニストップの店舗にて販売する時間指定の「入館券」(枚数限定)をご購入ください。 当館の窓口・券売機での「入館券」「てっぱく年間パスポート」の販売はございませんのでご注意ください。 開館時間:10:00~17:00 (入館は16:30まで) 休館日:火曜日、年末年始  その他:休館日や開館時間帯など、変更となる場合があります。また、施設の利用制限などの詳細は当館ホームページをご参照ください。
ユーザーのレビュー
tokutoku
大宮市にある鉄道博物館に行ってきました。色々な電車の展示や歴史を学べるのはもちろん電車運転のシミュレーションができます。敷地内は広く見たり体験できるコーナーがたくさんあるので一日中楽しめます。最寄駅から徒歩1分なのでアクセスも良いですよ。
投稿日:2023年4月1日
埼玉県10投稿
fumi
11月29日におときゅう会員限定で鉄道博物館の招待券をもらった。基本は毎週火曜日は休館日みたいなのでどれくらいの招待数なのかわからないが普段より空いているのかなぁ、と孫を連れて行こうとしてたら月末と言う事もありその日に会社の役員会も重なり行くのが難しくなってしまった。と、いう事で長女と一番上の孫で行って来てもらった。結構な写真を撮って来てくれたが私はまだ一度も行った事無いのであまり良くわかりませんが折角なので紹介させていただきます。        
投稿日:2022年12月19日
埼玉県10投稿
chieko
ちょっと大宮に用事があって😅👍初めて鉄道博物館に行って来ました😊スッゴク広くて😱D57がお出迎え👍全国の特急列車が❣️新幹線が❣️初期の列車から最新の車両まで❣️子供じゃ無くても興奮しますよ😅💦👍そして御召し列車なんとシットリと豪華版で😱❣️天井画迄素晴らしい事😱❣️✌️駅からの通路が時刻表に😱❣️楽しい時間でした👍❣️10日は月🌒に金星星⭐️が一番接近して、綺麗な夕焼けでした❣️
投稿日:2021年10月11日

「埼玉県といえば(6)」秩父鉄道

aumo編集部
埼玉といえば、埼玉の観光地を繋ぐ線として有名な「秩父鉄道」。長い区間乗車する予定であれば、写真のフリー切符を購入するのがお得です!
秩父鉄道に乗って埼玉観光を楽しみましょう♪

番外編「埼玉県といえば」circolo 熊谷店【PR】

circolo 熊谷店
circolo 熊谷店
埼玉観光に訪れた際に、おしゃれな空間で料理とワインを楽しめるのが「circolo(チルコロ)熊谷店」です。熊谷駅から徒歩約2分の場所にあります。

インテリアにもこだわっており、おしゃれな雰囲気が漂う店内は、女子会にぴったり。居心地の良さが魅力でゆったりと時間を過ごせます。
ワイングラスが似合う大人な空間には、多種多様なワインが勢ぞろい。ワイン好きにはたまりません!

アツアツな鉄板でいただく名物グルメ!埼玉を訪れたら必食!

circolo 熊谷店
「circolo 熊谷店」を訪れたらぜひ食べてほしい名物料理が、「フレッシュチーズキーママグマ鉄板」1,298円(税込)。

アツアツな鉄板の上には、キーマカレーとチーズがたっぷり。ナイフを入れればじゅわっと肉汁が溢れ出します!チーズはワインと相性抜群。ぜひマリアージュをお楽しみください!

目の前で炙るチーズケーキ!ムービージェニックグルメ

circolo 熊谷店
circolo 熊谷店
食後のデザートには、とろける「炙りバスクチーズケーキ」748円(税込)がおすすめです!

こちらのチーズケーキは、普通のチーズケーキとひと味違います。なんと、目の前で炙って仕上げるチーズケーキなんです!チーズがとろける様子はまさにムービージェニック!チーズ好きにはたまらない1品です。

美味しいチーズ料理やワインを堪能できる「circolo 熊谷店」を訪れてみてください!
人気
ポイント貯まる
イタリアン居酒屋居酒屋・ダイニングバー(その他)
circolo 熊谷店 (チルコロ)
埼玉県熊谷
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
4件
-
-
1月1日
circolo 熊谷店 (チルコロ) 1枚目circolo 熊谷店 (チルコロ) 2枚目circolo 熊谷店 (チルコロ) 3枚目

埼玉のおしゃれ空間で楽しむチーズとワインと肉料理!

「circolo(チルコロ)熊谷店」 熊谷駅から徒歩約2分の場所にあります。 インテリアにもこだわっており、おしゃれな雰囲気が漂う店内は、女子会にぴったり。 居心地の良さが魅力でゆったりと時間を過ごせます。 ワイングラスが似合う大人な空間には、多種多様なワインが勢ぞろい。ワイン好きにはたまりません♪
利用シーン
ランチディナーデートテラス食べ放題個室おしゃれ穴場誕生日飲み放題雨の日リーズナブル映え子連れ家族ランチデート子連れランチ穴場ランチ個室ランチ個室ディナーディナーデート3月7月12月ソファー席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒360-0037 熊谷市筑波2-42 成蹊ビル 1F
アクセス
JR高崎線 熊谷駅から254m 上越新幹線 熊谷駅から259m 北陸新幹線 熊谷駅から259m 秩父鉄道秩父本線 熊谷駅から289m 秩父鉄道秩父本線 上熊谷駅から674m
営業時間
月 16:30~00:00 火 16:30~00:00 水 16:30~00:00 木 16:30~00:00 金 16:30~00:00 土 15:00~00:00 日 15:00~00:00 祝 15:00~00:00 [月~金・祝前日] 16:30~24:00(L.O.23:00 ドリンクL.O.23:30) [土日・祝日]15:00〜24:00(L.O23:00 ドリンクL.O23:30)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
埼玉県100投稿
おでかけ探検部
「今日のりんのグルメ」は埼玉県熊谷市🧀【チーズカフェcircolo(チルコロ)@circolo7247】熊谷駅から徒歩2分の所にあるイタリアン&チーズ肉バル🧀🍷チーズが大好きなので行くのとっても楽しみにしてた🙊色んな種類のチーズメニューがあって何を頼むかすっごくすっごく悩んだよ💭特に食後のデザートのチーズケーキはその場でバーナーで炙って頂けてるんだよ😳すごく濃厚でトロトロで飲み物みたいだった🧀♡駅からも近くてお店の雰囲気もすっごく落ち着く店内だったよ!近くに行くことがあったらまた行こう🍴@koharin_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月1日
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県熊谷市のJR熊谷駅北口のcircolo熊谷店を訪れました。店内では洋楽が流れていてお洒落な雰囲気です。一杯目は自家製サングリアにしました。お通しは牛すじのコンソメスープでした。夏のタパス盛り合わせは、オムレツやピクルス、モッツァレラチーズとオリーブの実を使ったものなど色鮮やかです。オムレツの優しい味わいやピクルスの爽やかな酸味が食欲を増してくれます。冷製チーズフォンデュは、海老や夏野菜などに冷たいチーズに絡めて食しました。チーズは塩梅が良く芳醇な味わいがあり、海老はぷりっとして、野菜も新鮮で味わいがあります😋BBQコンボは、カイノミ、チキン、ソーセージなどが夏野菜とともに特製ソースで焼かれています。ソーセージは太く旨味がたっぷりでカイノミも噛みしめると旨味と味わいがあります。チキンは身が引き締まっていてピリッと辛いソースとよく合います😋カイノミのスモーキングステーキは、蓋を開けると燻製の煙が広がりました。カイノミは、香ばしい風味がして噛みしめると肉の味わいが口の中に広がります😋サマーフラワーポットは、遊び心があるデザートで様々な食感や味などを楽しませてくれました😋大変に美味しかったです😋
投稿日:2020年7月19日

公式情報

埼玉のおしゃれ空間で楽しむチーズとワインと肉料理!

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

「埼玉県といえば(7)」荒川ライン下り

埼玉といえば、国の特別天然記念物に指定された秩父長瀞の岩畳の中を下る「荒川ライン下り」も有名ですよね!(※"荒川ライン下り 公式HP"参照)
ダイナミックな自然のスクリーンを眺めながらのライン下りは、スリル満点!夏の暑い日にはぴったりです◎
【荒川ライン下り】
住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2
電話番号:0494-66-0890
アクセス:長瀞駅から徒歩約1分
人気
その他
荒川ライン下り
埼玉県長瀞
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
荒川ライン下り 1枚目
国の特別天然記念物に指定された秩父長瀞の岩畳の中をゆったりのんびりと、ときにはスリリングに、川下りの醍醐味を!秩父長瀞の荒川ライン下りは楽しい船頭さんのガイドを聞きながら、 春は芝桜見物といっしょに、夏は涼風を求めて、秋は紅葉の渓谷美をめでながら、冬はコタツ船でほんのりぽかぽか温かく。小さなお子様からお年寄りまでどなたでもお楽しみいただけます。
利用シーン
8月
住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞531-1
アクセス
(1)関越道 花園インターから車で国道140号 秩父長瀞方面に20分 (2)秩父鉄道 長瀞駅から宝登山神社の白い鳥居方向に徒歩1分
営業時間
営業時間:9:00~16:00

「埼玉県といえば(8)」三十槌の氷柱

近年話題になっている埼玉の観光スポットといえば、埼玉県の秩父で見ることができる巨大な氷柱「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」。
毎年1月・2月の厳冬期は、ライトアップもされ沢山の観光客で賑わいます。ライトアップされたつららはとても幻想的ですね♡デートにもぴったりな場所です!

番外編「埼玉といえば」Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店【PR】

Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店
Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店
続いてご紹介するのは、JR大宮駅から徒歩約4分のところにある『Italianbar ATTACHMENT 2nd(イタリアンバー アタッチメント セカンド) 大宮店』。肉料理とチーズ料理がメインで、ワインとのマリアージュを楽しめるイタリアンバルです。

ナチュラルカラーで統一された店内は、ゆったりとくつろげる雰囲気。写真映えする空間は、女子会やデートの利用におすすめです。

大宮でイタリアンを堪能!バリエーション豊かなパスタはどれも絶品

Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店
Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店
Italianbar ATTACHMENT 2ndのイチオシメニューは、種類豊富なパスタ。中でもおすすめは、まるで溶岩が流れているようなビジュアルがインパクトのある「溶岩ミートパスタ」1,548円(税込)です。こちらのパスタは、ミートもチーズもたっぷり。麺を持ち上げると、チーズがとろりと伸びてインスタ映え間違いなしです!

ほかにも、明太子が丸ごと乗った「たっぷり明太子のパスタ」1,428円(税込)や大判のベーコンをふんだんに使用した「ベーコンカルボナーラ」1,548円(税込)などのラインアップがそろっています。

ジューシーなお肉がたっぷり乗った名物「肉盛り」を種類豊富なワインと楽しもう!

Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店
Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店
ガッツリ肉料理もItalianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店に訪れたら外せないメニューの1つ。肉料理で何を注文するか迷ったら名物「肉盛り(2人前)」1,768円(税込)がおすすめです。ぜいたくにも、鴨ロースやサーロイン、ロティサリーチキン、あらびきソーセージがたっぷりお皿に盛られており、ボリューム感ばっちり。じっくりと火入れしたひな鳥をフランベで仕上げたロティサリーチキンは、食べ応えがあります!

こちらのメニューは、2人前または4人前から選べるので、シーンに合わせて量を調整できるのもうれしいポイントです。

また、Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店ではこだわりのワインもおすすめ。グラスワインは580円~(税込)から飲めて、ボトルワインのメニューも豊富です。

肉、チーズ、イタリアンとワインの掛け合わせを楽しんでみてください!

※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

人気
ポイント貯まる
イタリアン居酒屋カフェ
Italianbar ATTACHMENT 2nd
埼玉県さいたま市
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
5件
¥2,000~
¥5,000~
Italianbar ATTACHMENT 2nd 1枚目Italianbar ATTACHMENT 2nd 2枚目Italianbar ATTACHMENT 2nd 3枚目

アンティーク調のお洒落な雰囲気で楽しめるイタリアンバル

『Italianbar ATTACHMENT 2nd』は、イタリアン料理やワイン、カクテルなどさまざまな料理が楽しめるお店。定番メニューは「一枚麺のカルボナーラ」や「溶岩ミートスパ」、「宝箱デザートプレート」などの単品料理と、女子会や歓迎会におすすめなコース料理があります。個室(※)の席やソファー席があるため、用途問わず利用しやすいのも魅力です。※''Italianbar ATTACHMENT 2nd 公式HP''参照(https://attachment2nd-omiya.owst.jp/)
利用シーン
ランチデート食べ放題個室おしゃれ女子旅穴場誕生日飲み放題リーズナブル映え記念日飲み会接待ひとりランチデートランチ女子会ひとりランチ個室ランチ個室ディナーディナーデート3月11月日曜営業ありカップルシートがあるソファー席があるワインがあるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-159 B1F
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
埼玉県100投稿
おでかけ探検部
大宮の南銀とは逆🙋西口の落ち着いた裏路地の方に行くとこのおしゃれバルに出会えます✌️ワイン好きにおすすめのお店✨満席だったので予約必須です🈵一瞬の空いた時間を狙って写真を撮るw空間だけじゃなくてご飯もおしゃれ✨モンブランはその場でかけてくれる映えスイーツ♡お通しもくまさんの最中にジュレとチーズみたいなの入れて食べたりと細かいところまで凝ってました🧸ランチもやってて1000円くらいで楽しめるみたい♥️🍎おすすめポイント*おしゃれで落ち着いた空間*女子会やデート向き*隠れ家レストラン🍎利用祝日ディナー予約あり(必須!)🍎雰囲気テーブル席(ソファ席あり)ほぼ女性!🍎コスパ重視のもぐりんご評価★★★★☆他のおすすめ穴場コスパ店はこちら@mogringooo╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌店舗情報@attachment2ndATTACHMENT2nd📍住所………埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-159B1F🚃アクセス…大宮駅西口から徒歩4分⏰営業時間…土日祝11:00〜23:00/平日11:30〜23:00🗓定休日……無休💰支払い……カード、電子マネー、QRコード決算可🍴食べログ…★3.34╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌@mogringooo様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月1日
ポムポムちゃん
🍮🍮『』📍埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目159 B1F注文はQRコード読み込んで頼む式。お昼時は絶えずにくる人が入ってきていてにぎやかだった。1人でもいいけど色々なメニューがあるからシェアした方が楽しそう!ワンドリンク制。“自家製抹茶プリンのアイスクリーム乗せ”¥748みっちりむっちりでなめらかというよりしっかり噛める。上掛けの抹茶はラテのように甘さがしっかりあり、カラメルも苦味はあまりない。プリン自体は控えめな味でなんとなく豆腐のような味わい。大きさもあり食べ応えは結構あった。“溶岩ミートパスタ“¥1408チーズとミートソースがたっぷり🍴食べる用の小皿付いてきたけど、小皿を使うべきか使わなくていいか、、、食べ方は少し難しかった。でも美味しかった!#🍮
投稿日:2023年3月1日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

ちょっぴり観光案内♡

aumo編集部
aumo編集部
「三十槌の氷柱」へ行くには、秩父鉄道「三峰口(みつみねぐちえき)」で下車し、目の前のバスで「三十槌の氷柱」の入り口まで行くのがおすすめ。

バスは1日数本しかないので、しっかり時刻表などで計画的に動いた方が賢明です。
aumo編集部
「三十槌の氷柱」への入場料は以下の通り。
中学生以下:無料
中学生以上:¥200(税込)

さらに、この入場券を持っていれば、甘酒が割引されるのでとってもお得です。
観光し終えた後は、入り口付近にある屋台やカフェレストランでゆっくりしつつ、帰りのバスを待ちましょう♪
【三十槌の氷柱】
住所:埼玉県秩父市大滝4066
電話番号:0494-55-0707(秩父観光協会大滝支部)
アクセス:三十槌停留所から徒歩約5分
人気
自然現象
三十槌の氷柱
埼玉県秩父
★★★★★
★★★★★
4.09
5件
18件
三十槌の氷柱 1枚目三十槌の氷柱 2枚目三十槌の氷柱 3枚目
奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、岩清水が凍り作り上げられる氷の芸術です。寒さが厳しくなっていくと徐々にその姿を現していきます。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ穴場映え紅葉子連れ家族絶景1月2月4月
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2022年2/9(水)三十槌の氷柱(みそつちのつらら)NO217時から、ライトアップをしていましたが、まだ全然明るかったです😅6、7、8枚目は、駐車場から(上から)撮影しています♪足の不自由な方が下に降りれなくても、上から見られるようになっています♪☆優しい場所ですネ😍もっと暗くなるまで待てば、綺麗なライトアップが見れたのでしょう😅真っ暗な一本道の山道を、二つほど超えなくてはなりません😱残念でしたが、待てませんでした😅早々に切り上げて、帰路に着きました😊急に、三峰神社に呼ばれて、弾丸で訪れた三峰神社と三十槌の氷柱を見学できて、ラッキーでした😍
投稿日:2022年2月13日
埼玉県100投稿
てんみくん
【埼玉県秩父市】秩父三大氷柱の一つ『三十槌の氷柱❄️』いまいち迫力が伝わりづらいですが💦大迫力なんですよ😅ライトアップも撮ってきました❄️💡撮影日📷❄️(2022.01.26)・
投稿日:2022年2月3日
埼玉県100投稿
gyu
埼玉県秩父の三大氷柱の一つ、三十槌の氷柱です。日没前の氷柱も綺麗でしたが、だんだんと日が暮れてくるにつれてライトアップがスタートし、様々な色に照らされる氷柱もとても幻想的で素晴らしかったです!
投稿日:2020年2月27日

「埼玉県といえば(9)」秩父温泉

(※画像はイメージです)。

埼玉といえば、やっぱり都内からアクセスしやすく、絶景を眺めながら露天風呂などを楽しめるとして有名な「秩父温泉」。
埼玉県の中でも、特に秩父には温泉施設が豊富にあるので迷ってしまいます。観光した後はゆっくり温泉に入って、身体も心も癒しましょう♡

「埼玉県といえば(10)」菓子屋横丁

埼玉といえば、約20軒の菓子屋がひしめく埼玉県川越市の有名スポット「菓子屋横丁(かしやよこちょう)」。
昔ながらの駄菓子などがあり、誰もが子供に返ったような気分になれますよ♡川越に来た際には、是非寄ってみてくださいね!
【菓子屋横丁】
住所:埼玉県川越市元町2
電話番号:049-224-5940(産業観光部 観光課)
アクセス:本川越駅から徒歩約20分
人気
その他
菓子屋横丁
埼玉県川越
★★★★★
★★★★★
4.16
8件
33件
菓子屋横丁 1枚目菓子屋横丁 2枚目菓子屋横丁 3枚目

川越といえば横丁での食べ歩き。明治時代から続いている歴史ある菓子屋通り

昭和のレトロ感漂う川越の菓子屋横丁。明治時代に始まり、昭和時代では多かった時は70ほどの店があったと言われており、今でも約20の店が健在しており観光客で賑わっています。和菓子やスイーツのお店が軒を連ねており、テイクアウトして食べ歩きながら川越の街を散策することができます。(2022年6月21日時点では新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、川越市から食べ歩きを禁止するようアナウンスが出ておりましたので、来訪の際は最新の情報をご確認いただくようお願いいたします)
利用シーン
デートドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族紫陽花(あじさい)1月2月3月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
埼玉県川越市元町2
アクセス
(1)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩3分) (2)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(小江戸巡回バス「菓子屋横丁」下車徒歩0分) (3)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(小江戸名所めぐりバス「札の辻」下車徒歩3分)
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年 9/9(土)埼玉県 川越市 菓子屋横丁一枚目〜八枚目 菓子屋横丁のハズレに有る、昭和レトロな商品を集めた平屋のお店です😊「小江戸Coffee豆蔵」や「幸せのはな地蔵様」の通りです😊良くまぁ、これだけ集めたものだと思うほど、所狭しと商品が陳列されています!あまりの商品の多さに目がチカチカしてきます!ですが、じっくりゆっくり見ると、エッ?!こんな物まで?!というレアな商品が並んでいます!もう少し、整理整頓して頂けたら見やすいのに残念です😅(個人の感想です)先程、漬物屋さんで猫のお面を¥500で購入したのですが、狐は¥500でしたが、同じような猫のお面は¥350で販売されていました!こちらを、後に見たので仕方有りません😅でも、残念でした😅九枚目 かんざしのお店です😊素敵でしたが、つげのかんざしは、中々のお値段でした😅見るだけにしました😊菓子屋横丁埼玉県川越市元町2丁目049-222-5556(川越駅観光案内所)
投稿日:2023年9月23日
埼玉県5投稿
niceage1993
川越の菓子屋横丁は、昔懐かしいお菓子屋さんが軒を連ねる楽しい通り。ずらっと並ぶ駄菓子の数々に、小学生の頃の放課後を思い出して懐かしくなりました。あの頃は、味なんて二の次で200円とかでどれだけ買うか、ああだこうだと吟味したものだけれど、よくよく考えれば10円20円のお菓子があれだけ美味しいのってすごいですよね。
投稿日:2023年7月28日
埼玉県10投稿
nico☺︎
川越で有名な観光スポット✨菓子屋横丁✨名物のさつまいもを使ったスイーツなどのお店が立ち並び、昭和レトロな雰囲気を感じながらの食べ歩き❤️昔懐かしい飴細工など魅力的なスイーツがたくさんありました。以前行った時の写真も追加しました。菓子屋横丁場所  埼玉県川越市元町2丁目
投稿日:2023年3月20日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

「埼玉県といえば(11)」大宮盆栽村

埼玉といえば、日本屈指の盆栽郷として知られている「大宮盆栽村」。
毎年5月には、「大盆栽まつり」が開催され、全国から多くの盆栽愛好家が訪れるそう。盆栽好きの方には是非訪れてほしいスポットです!
【大宮盆栽村】
住所:埼玉県さいたま市北区盆栽町
電話番号:048-829-1039(さいたま市役所広報課)
アクセス:大宮公園駅から徒歩約5分
人気
その他
大宮盆栽村
埼玉県大宮
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
大宮盆栽村 1枚目大宮盆栽村 2枚目大宮盆栽村 3枚目
大宮盆栽村とは、東武野田線とJR宇都宮線に囲まれた大宮公園北側一帯の総称です。我が国屈指の盆栽郷として知られています。戦前は30数軒の業者を数え、業者だけでなく盆栽村に住む人たちも多かれ少なかれ盆栽を持って(当時の盆栽村の内規による)親しまれたようですが、現在盆栽町には5軒の盆栽園が点在し、それぞれ特色ある盆栽を手掛け、四季折々の樹影は見る人の心を楽しませてくれます。毎年5月3日~5日には「大盆栽まつり」が開催され、全国から訪れる多くの盆栽愛好家で賑わいます。
利用シーン
12月
住所
埼玉県さいたま市北区盆栽町
アクセス
(1)東武野田線大宮公園駅から徒歩で5分
営業時間
営業時間:9:00~17:00 各盆栽園により異なる 概ね日中 休園:木 各盆栽園により臨時休園あり
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
DJゴン太
土呂駅から暫く来ると、街並みが変わります。盆栽店もさることながら、家々の庭先の植栽が綺麗に整えられた大きな家が並んでる。静かなお屋敷町と言った感じで空気迄違うと感じる。家がびっしり詰まった東京とは全然違う世界。人は自然の一部に過ぎず、自然と共に生きるのが理想。ここは最高の環境ですね。関東大震災(1923年)を期に、1925年に千駄木の団子坂にあった盆栽店が開墾してこの地が盆栽村になったとの事です。それからもう100年になろうとしてます。大きな盆栽園の見学もいいですが、通りに出てる露店の盆栽販売を見るのも各店主の趣が出ていて楽しいです。お話しするのも楽しい。盆器4つ1000円!などもあり楽しい買い物がます。
投稿日:2020年12月25日

「埼玉県といえば(12)」忍城

室町時代に築城され、関東七名城の1つとして数えられる「忍城(おしじょう)」。(※"行田市観光協会 公式HP"参照)
こちらも、埼玉といえば挙げられるスポットの1つ。お天気が良い日は、4Fから富士山の絶景が広がります♪
【忍城】
住所:埼玉県行田市本丸17-23
電話番号:048-554-5911
アクセス:行田市駅から徒歩約15分
人気
その他
忍城
埼玉県行田
★★★★★
★★★★★
4.03
8件
115件
忍城 1枚目忍城 2枚目忍城 3枚目
関東7名城の一つとして知られる忍城は,この領内を統一した成田氏により15世紀後半につくられた。上杉謙信,石田三成の水攻めなどいくたびか攻められ,難攻不落を誇ったこの城も明治6年取りこわされた。現在城址公園として整備され行田市郷土博物館が開設されている。◎松平信綱(1596-1662)智恵伊豆と称される。忍城主から川越城主となり幕政を指導した。野火止用水を作って新座郡を開発,新河岸川の舟運を興した。
利用シーン
ドライブおしゃれ雨の日映え子連れ友達ひまわり1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
埼玉県行田市本丸17-23
アクセス
(1)JR高崎線行田駅から市内循環バスで23分「忍城址・郷土博物館前」下車 (2)秩父鉄道行田市駅から徒歩15分
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年 9/2(土)埼玉県 行田市 花手水weekライトアップイベント「希望の光」 花手水巡り 忍城址 ライトアップ編 NO.5今日は、埼玉県行田市の花手水week(毎月1日から2週間の間、花手水を街ぐるみで飾り、街を盛り上げていこうという週間)です💕毎月第一土曜日に、ライトアップイベント「希望の光」が有ります♪忍城址(おしじょうし)は、「陸王」のロケ地めぐりとして知られています😊(TBS日曜劇場「陸王」2017年10月〜12月放送)12/11で終了しましたが、同じくTBS日曜劇場「アトムの童」も行田市がロケ地になりました😊映画「のぼうの城」のロケ地としても有名ですネ💕今は、お城の中は行田市郷土博物館として4Fまで、見学できます♪(注意 エレベーター無しです)外は見学無料です😊一枚目〜六枚目 このエリアは、いつも飾るのが遅く最後の方になります😅でも、待った甲斐がありました💕四、五枚目  回るランタンの光の影が、周りに写し出されて綺麗でした💕忍城も、色とりどりに変化して幻想的でした💕忍城址のライトアップは、花手水は二箇所にしかありませんが見応えがあります💕素晴らしかったです💕二ヶ月ぶりの開催でした😊忍城址、大満足でした♪☆※お知らせ 10月はスカイランタンまつり同時開催!忍城・行田市資料博物館埼玉県行田市本丸17-23048-553-4951開館時間 通年 9:00〜16:00アクセス秩父鉄道「行田市駅」出口2から徒歩約12分秩父鉄道「行田市駅」下車、朝日バス「吹上行き」「忍城」停留所下車 直ぐ東北自動車道「羽生IC」より約14km関越自動車道「嵐山小山IC」より約20km
投稿日:2023年9月13日
埼玉県10投稿
てんみくん
【埼玉県行田市】『📍行田花手水week~希望の光~』~忍城編(4月)~今月(5月)は行けなかったけど、6月の花手水weekは行きたいなぁ~撮影日📷️🏵️(2023.04.01)・
投稿日:2023年5月27日
埼玉県300投稿
れいんぼうれいんぼう
あけおめーことよろです〜✨aumoのみなさま、、2023年、令和5年、、忘れられない程度にはUPしますのでww🤣我が街のシンボル🏯の年末年始イルミネーションバージョンとともに✨今年もよろしくお願いします〜😊
投稿日:2023年1月3日

埼玉といえば【特産物編】

「埼玉県といえば(13)」五家宝

昔懐かしい素朴な味で親しまれている埼玉県熊谷市の銘菓「五家宝(ごかぼう)」。きなこの甘みとサクサクの食感がたまらないお菓子です!
お土産にも好評で、さらに舌が肥えた芸能人も足繁く通うんだとか…♡

「埼玉県といえば(14)」深谷ねぎ

他のねぎと比較して、白い部分が多く緑と白の境がくっきりしている特産物「深谷ねぎ(ふかやねぎ)」。寒さで甘みが増す12月頃から出荷が始まる「秋冬ねぎ」は、深谷ねぎの中でも特に美味しいんです!

「埼玉県といえば(15)」草加せんべい

今や全国に知られる和菓子の一大ブランド「草加せんべい(そうかせんべい)」。
うるち米が原料のこちらのせんべい。硬めでぱりっとした食感が大人気なんです!職人さんの手で丁寧に作られたせんべいをご賞味あれ!

「埼玉県といえば(16)」狭山茶

"色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす"と謳われている「狭山茶(さやまちゃ)」。
深蒸でコクを味わうのを特長としたお茶となります。

「埼玉県といえば(17)」鴻巣川幅うどん

麺の幅の広さで近年よくテレビでも取り上げられている「鴻巣川幅うどん(こうのすかわはばうどん)」。
埼玉県鴻巣市で提供されているご当地麺料理です☆
【鴻巣川幅うどん】
住所:埼玉県鴻巣市人形1-4-20 鴻巣市産業観光館「ひなの里」内
電話番号:048-540-3333(一般財団法人 鴻巣市観光協会)

筆者イチオシのお店は久良一

aumo編集部
鴻巣駅(こうのすえき)から徒歩約15分のところにある「久良一(くらいち)」。

テレビでも何度も取り上げられているこちらのお店。
店内は昔ながらの趣を感じられる、落ち着いた空間が広がっています。
aumo編集部
筆者は、定番メニュー「川幅みそ煮込みうどん」を注文。

味付けが濃すぎず、薄すぎずで丁度よく、具材もたっぷり入っているので、出汁が効いていてとっても美味しいんです♡

是非、埼玉を訪れた際は1度足を運んでいただきたいお店です!
【久良一】
住所:埼玉県鴻巣市人形4-1-36
電話番号:048-542-5542
アクセス:鴻巣駅から徒歩約20分
人気
うどん
久良一
埼玉県鴻巣
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
-
-
久良一 1枚目久良一 2枚目久良一 3枚目
利用シーン
ドライブ11月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県鴻巣市の久良一(くらいち)を訪れました。最寄はJR高崎線の鴻巣駅東口ですがかなり距離があります。冷製川幅うどんを食しました。冷たく出汁が効いていて透明なスープに川幅うどんと太麺のうどんの2種類が入れられています。具材はおかか、きゅうり、ミニトマト、レモンなどです。川幅うどんは想像以上に幅が広く、表面が滑らかでツルツルとしてもちもちとした食感です。太麺のうどんは跳ね返るようなコシの強さがあります。レモンをしぼると清涼感が加わりました。大変に美味しかったです。
投稿日:2019年11月3日
外部サイトで見る

「埼玉といえば」、素敵な観光スポットやグルメがたくさん!

いかがだったでしょうか?

今回は、「埼玉といえば」に焦点を当てて観光名所や特産物などをたっぷりご紹介しました!あまり知られていない埼玉県の魅力を、わずかですがお伝えできたのではないでしょうか…♡

都心からのアクセスもいい埼玉。この記事を参考にして、気軽に旅行に出かけてみてはいかがですか?

他の記事もチェック!

埼玉の観光記事はこちら!

あわせて読む
【2023】埼玉のおすすめ観光地30選!名所から穴場スポットまで
更新日:2023年9月24日

  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月29日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  • aumo
  • 関東
  • 埼玉
  • 【2021年最新版】埼玉といえばこれ!観光地や…