最初に紹介する京都の紅葉ライトアップのスポットは、紅葉シーズンに来たら必ず行っておきたい名所「永観堂禅林寺」。
鮮やかさが見事な紅葉で、毎年秋はとてもにぎわいます。ライトアップした紅葉風景は迫力、圧巻、息を呑む美しさ!より紅葉の素晴らしさが引き立ちます!錦秋の世界が広がる「永観堂禅林寺」は、一度は見ておきたいスポットです。
【アクセス】蹴上駅から徒歩約15分。JR京都駅から市バス約25分、南禅寺・永観堂道下車徒歩約3分。
【時間】夜間拝観 17:30~20:30 ※拝観受付終了20:30、閉門21:00
【ライトアップ期間】2019年11月6日~12月4日
【料金】夜間拝観:一般(中学生以上)¥600(税込)
鮮やかさが見事な紅葉で、毎年秋はとてもにぎわいます。ライトアップした紅葉風景は迫力、圧巻、息を呑む美しさ!より紅葉の素晴らしさが引き立ちます!錦秋の世界が広がる「永観堂禅林寺」は、一度は見ておきたいスポットです。
【アクセス】蹴上駅から徒歩約15分。JR京都駅から市バス約25分、南禅寺・永観堂道下車徒歩約3分。
【時間】夜間拝観 17:30~20:30 ※拝観受付終了20:30、閉門21:00
【ライトアップ期間】2019年11月6日~12月4日
【料金】夜間拝観:一般(中学生以上)¥600(税込)
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、毎年秋に「貴船神社」で開催される「貴船もみじ灯篭」。
ぼんやりと灯る優しい光が神秘的。京都の秋を代表する紅葉ライトアップです。灯篭が幻想的な貴船神社だけでなく、周辺の貴船料理旅館街、貴船川も優しい光に包まれます。ライトアップによっておぼろげに浮かび上がるモミジが、日本の風情を感じさせてくれますよ。
【アクセス】バス停の貴船から徒歩約5分。
【ライトアップ期間】2019年11月2日~24日
【料金】無料
ぼんやりと灯る優しい光が神秘的。京都の秋を代表する紅葉ライトアップです。灯篭が幻想的な貴船神社だけでなく、周辺の貴船料理旅館街、貴船川も優しい光に包まれます。ライトアップによっておぼろげに浮かび上がるモミジが、日本の風情を感じさせてくれますよ。
【アクセス】バス停の貴船から徒歩約5分。
【ライトアップ期間】2019年11月2日~24日
【料金】無料
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、青モミジが美しいと評判の「青蓮院門跡」。
庭園が美しいことでよく知られています。紅葉のライトアップはさることながら、ブルーで統一された空間もあり、幻想世界に浸ってしまいます。印象的な和の味を見ることができる襖絵等、見どころも点在。京気分を盛り上げてくれる是非行きたいスポットです。
【アクセス】京都市営バス5・46・100系統の神宮道から徒歩約3分、地下鉄東西線の東山駅から徒歩約5分。
【時間】18:00~22:00
【ライトアップ期間】2019年10月25日~12月1日
【料金】夜間拝観:大人¥800(税込)、小中高生¥400(税込)
庭園が美しいことでよく知られています。紅葉のライトアップはさることながら、ブルーで統一された空間もあり、幻想世界に浸ってしまいます。印象的な和の味を見ることができる襖絵等、見どころも点在。京気分を盛り上げてくれる是非行きたいスポットです。
【アクセス】京都市営バス5・46・100系統の神宮道から徒歩約3分、地下鉄東西線の東山駅から徒歩約5分。
【時間】18:00~22:00
【ライトアップ期間】2019年10月25日~12月1日
【料金】夜間拝観:大人¥800(税込)、小中高生¥400(税込)
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、小ぢんまりとした境内が歩きやすい「高台寺」。
嵐山周辺でも人気の紅葉おすすめスポット。光溢れるライトアップはとりわけ見事で、幻想的な世界に誘われます。圧倒的な景色の中、静かに見物できるので、その点もおすすめ。
【アクセス】バス停の東山安井から徒歩約7分。
【時間】日没後点灯〜22:00 (21:30受付終了)
【ライトアップ期間】2019年10月25日~12月15日
【料金】大人¥600(税込)、中高生¥250(税込)
嵐山周辺でも人気の紅葉おすすめスポット。光溢れるライトアップはとりわけ見事で、幻想的な世界に誘われます。圧倒的な景色の中、静かに見物できるので、その点もおすすめ。
【アクセス】バス停の東山安井から徒歩約7分。
【時間】日没後点灯〜22:00 (21:30受付終了)
【ライトアップ期間】2019年10月25日~12月15日
【料金】大人¥600(税込)、中高生¥250(税込)
見ておくべきは、鏡のように紅葉が映る池。ライトアップによって浮かび上がった木々はとっても素敵で吸い込まれそう。プロジェクションマッピングも実施されて、一層世界観に浸ることができます☆
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、「京都・嵐山花灯路」は2003年から始まった、京都を花と灯りで彩る京都の名物。
紅葉のピークが過ぎた頃に始まる名イベントです。ライトアップされた渡月橋周辺は、なんとも幻想的。「竹林の小径」もライトアップされ、こちらは静かに迫力を感じることができます。
【場所】京都嵯峨・嵐山地域
【ライトアップ期間】10日間
【時間】17:00~20:30
(※"京都・嵐山花灯路 公式HP" 参照)
紅葉のピークが過ぎた頃に始まる名イベントです。ライトアップされた渡月橋周辺は、なんとも幻想的。「竹林の小径」もライトアップされ、こちらは静かに迫力を感じることができます。
【場所】京都嵯峨・嵐山地域
【ライトアップ期間】10日間
【時間】17:00~20:30
(※"京都・嵐山花灯路 公式HP" 参照)
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、壮大なスケールの「大覚寺」。
厳かな雰囲気がありつつも、華やかさのある歴史あるお寺です。紅葉のライトアップは要所要所にあり、庭園や大沢池がよく映えます。大沢池の水面に映し出される紅葉は幽玄な雰囲気。ぜひ広い敷地をじっくり見て回ってみてくださいね。
【アクセス】JR嵯峨嵐山駅から徒歩約20分。
【ライトアップ期間】11月8日(金)~12月1日(日)
【時間】17:30〜20:30(20:00受付終了)
【料金】大人¥500(税込)、小人¥300(税込)
厳かな雰囲気がありつつも、華やかさのある歴史あるお寺です。紅葉のライトアップは要所要所にあり、庭園や大沢池がよく映えます。大沢池の水面に映し出される紅葉は幽玄な雰囲気。ぜひ広い敷地をじっくり見て回ってみてくださいね。
【アクセス】JR嵯峨嵐山駅から徒歩約20分。
【ライトアップ期間】11月8日(金)~12月1日(日)
【時間】17:30〜20:30(20:00受付終了)
【料金】大人¥500(税込)、小人¥300(税込)
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、見どころが満載の南禅寺塔頭である「天授庵」。
枯山水の庭や、池泉回遊式庭園など、京都に来たら見ておきたい風情が詰まっています!「天授庵」ライトアップは木々の紅葉が浮かび上がるよう。庭の美しさと相まって、京風情をじっくり味わえます。
【アクセス】地下鉄東西線の蹴上駅から徒歩約7分。
【ライトアップ期間】2019年11月15日~30日(期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。)
【時間】17:30~21:00(20:45受付終了)
【料金】大人¥600(税込)、高校生¥500(税込)、小中学生¥400(税込)
枯山水の庭や、池泉回遊式庭園など、京都に来たら見ておきたい風情が詰まっています!「天授庵」ライトアップは木々の紅葉が浮かび上がるよう。庭の美しさと相まって、京風情をじっくり味わえます。
【アクセス】地下鉄東西線の蹴上駅から徒歩約7分。
【ライトアップ期間】2019年11月15日~30日(期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。)
【時間】17:30~21:00(20:45受付終了)
【料金】大人¥600(税込)、高校生¥500(税込)、小中学生¥400(税込)
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、名所中の名所である「清水寺」。
毎年行われる「夜の特別拝観」は春、夏、秋と分かれて行われます。本堂からは美しい光のもと、幻想的な景観と雰囲気を味わえます!清水寺と紅葉のコラボはとても絵になります。写真を撮るのにおすすめです♪
【アクセス】五条坂駅から徒歩約10分。
【ライトアップ期間】11月16日 ~ 12月1日
【時間】17:30~21:30
【料金】一般¥300(税込)、小・中学生¥200(税込)
毎年行われる「夜の特別拝観」は春、夏、秋と分かれて行われます。本堂からは美しい光のもと、幻想的な景観と雰囲気を味わえます!清水寺と紅葉のコラボはとても絵になります。写真を撮るのにおすすめです♪
【アクセス】五条坂駅から徒歩約10分。
【ライトアップ期間】11月16日 ~ 12月1日
【時間】17:30~21:30
【料金】一般¥300(税込)、小・中学生¥200(税込)
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、紅葉と長い階段の組み合わせで何とも美しいバランスの写真が撮ることができる「神護寺」。
たくさんのライトにあたった、色鮮やかな紅葉がとても美しい☆この階段を優雅に歩いてみてはいかがでしょうか?きっと特別感を堪能できると思います♪
【アクセス】バス停の山城高雄から徒歩約20分
たくさんのライトにあたった、色鮮やかな紅葉がとても美しい☆この階段を優雅に歩いてみてはいかがでしょうか?きっと特別感を堪能できると思います♪
【アクセス】バス停の山城高雄から徒歩約20分
次に紹介する京都の紅葉ライトアップは、2017秋からスタートした新しいライトアップの「妙顕寺」。
この「妙顕寺」は鎌倉時代に創建された日蓮宗のお寺です。鎌倉時代からある歴史を存分に感じる空間です。お寺の中は、静かで風情ある雰囲気を楽しめます♪
この「妙顕寺」は鎌倉時代に創建された日蓮宗のお寺です。鎌倉時代からある歴史を存分に感じる空間です。お寺の中は、静かで風情ある雰囲気を楽しめます♪
お寺の前に並べてある和傘がなんともかわいいですよね!なんとこの傘たちは夜になるとライトアップされるんです♡インスタ映え間違いなしです!紅葉を楽しみつつ、素敵な写真を撮りませんか?
【アクセス】今出川駅から徒歩約11分。
【ライトアップ期間】2019年11月16日~12月08日
【時間】18:00~20:30(最終受付20:00)
【料金】大人¥800(税込)、中学生未満 無料
【アクセス】今出川駅から徒歩約11分。
【ライトアップ期間】2019年11月16日~12月08日
【時間】18:00~20:30(最終受付20:00)
【料金】大人¥800(税込)、中学生未満 無料
京都の紅葉ライトアップはいかがでしたか?
紅葉の名所が至る所にある京都は、昼間の鮮やかさはもちろん、幻想的で雰囲気抜群なライトアップも必見。毎年紅葉の季節は観光客で混み合いますが、京都のしっとりした風情の中見る紅葉のライトアップは格別です。この秋はぜひ京都へ行ってみては?
紅葉の名所が至る所にある京都は、昼間の鮮やかさはもちろん、幻想的で雰囲気抜群なライトアップも必見。毎年紅葉の季節は観光客で混み合いますが、京都のしっとりした風情の中見る紅葉のライトアップは格別です。この秋はぜひ京都へ行ってみては?