名古屋の定番観光地♪美しい名古屋城にうっとり

名古屋のシンボルといえば、名古屋城ですよね。名古屋城には有名なしゃちほこが飾られていますが、そんなしゃちほこも間近に見ることができます!そんな名古屋城をご紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

美しい城に感動!名古屋城の魅力♪

panako
名古屋城は、1615年にかの有名な徳川家康によって建てられました。
城郭として国宝第1号に指定された名城でもありました。
美しい城にうっとりしてしまいますね♡

(※「名古屋城」公式HP参照)

金色が映える!格式の高い間は名古屋城名物

panako
表書院と言われるこの部屋は、最大かつ最も格式の高い間として、正式に藩主に謁見する際に用いられました。
各部屋の造りや雰囲気も全く違うので、見て回っていて楽しい城内になっています♪

(※「名古屋城」公式HP参照)

名古屋といえば!金のしゃちほこ

panako
名古屋城のシンボルでもあるしゃちほこ、正式名称は金鯱(きんしゃち)。
天守に飾られている金鯱ですが、名古屋城名物ですよね!
金色で飾られた金鯱の姿を間近で見られると幸せな気分になります♪

見学・写真スポットが多い♪観光におすすめ!

panako
名古屋城は、1952年に国内屈指の城郭として国の特別史跡に指定されました。
現在、天守閣は老朽化の影響で閉館となっています。
天守閣以外にも見学できるスポットや写真スポットはたくさん◎
デートやおでかけ、観光で訪れるのにおすすめです♪

(※「名古屋城」公式HP参照)
名古屋城
名古屋城周辺/城郭
名古屋城 1枚目
名古屋城 2枚目
名古屋城 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.37
43件
142件
住所
愛知県名古屋市中区本丸1-1
アクセス
(1)地下鉄市役所駅から徒歩で5分 (2)名古屋高速都心環状線「丸の内」から車で5分(出口から北へ)
営業時間
開園時間:09:00~16:30 (ただし、本丸御殿へのご入場は16:00まで) 休園日:12月29日~1月1日 (4日間) その他:ただし、催事等により変更となる場合があります。
金のシャチホコが見たくて名古屋城に行きました!初めて近くで見ましたが、想像よりも少しちいさかったです!今は城の中には耐震の関係で入れないみたいで下から写真を撮って終わりでした!お城の周りには鹿もいましたよ!
🏯名古屋城🏯⭐️金の鯱鉾がキッラキラ✨✨外国人の観光客が多くて、写真を撮りまくってましたぁ❣️⭐️金シャチ横丁なるものが出来ていました‼️(◎_◎;)2018年に名古屋城下の2エリアにオープンした商業施設で、和モダンな雰囲気✨***✈️✈️✈️ 
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月22日

  1. 1

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  4. 4

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!50…

    sora_sora
  5. 5

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama