フルーツのにしわきは、昭和の街並みを思い出す佇まいがホッとする雰囲気。
そんなごくごく普通の、昔からある果物店です。
昨今、名古屋のカキ氷市場も加熱しており、進化系カキ氷ブームの真っ只中ですが、フルーツ店ならではのカキ氷がこちらの最大の魅力です。
そんなごくごく普通の、昔からある果物店です。
昨今、名古屋のカキ氷市場も加熱しており、進化系カキ氷ブームの真っ只中ですが、フルーツ店ならではのカキ氷がこちらの最大の魅力です。
店内のイートインスペースで食べられるフルーツのにしわきのカキ氷の特徴は、なんといってもシロップ。
フルーツを丸々凍らせて作られたソースが、カキ氷の上にかけられている、なんともシンプルな見た目なのですが、フルーツの味がダイレクトにカキ氷となっており、濃厚で絶品なんです♡
フルーツを丸々凍らせて作られたソースが、カキ氷の上にかけられている、なんともシンプルな見た目なのですが、フルーツの味がダイレクトにカキ氷となっており、濃厚で絶品なんです♡
メニューはその日の仕入れによるので、旬のフルーツを狙って通うのも1つの楽しみ。
宮崎のマンゴーなど、フルーツ自体の価格によって、かき氷の値段も変動します。
ただし、どの商品も比較的リーズナブルにお召し上がりいただけますよ…!
宮崎のマンゴーなど、フルーツ自体の価格によって、かき氷の値段も変動します。
ただし、どの商品も比較的リーズナブルにお召し上がりいただけますよ…!
にしわきを知っている方なら、きっとこちらの「安納芋のカキ氷」をオススメに挙げるはず♪
ホクホクに焼いた安納芋を凍らせて作ったソースのカキ氷を、是非1度召し上がってみてください。
ホクホクに焼いた安納芋を凍らせて作ったソースのカキ氷を、是非1度召し上がってみてください。
地下鉄鶴舞線浅間町の駅の出口から約30秒ほどの場所にあるので、ぜひ1度食べに行かれてみて下さい…♪