京都府宇治田原町にある正寿院に行って参りました。風鈴の季節に行ったことありましたが秋は初めて。周りの風景に秋を感じ無性に塩焼きした秋刀魚を食べたくなりました。🐟なんでやねん!😄
この夏行きたい!京都の観光スポットをご紹介♪
夏になり、夏休みの旅行が楽しみになってくる季節がやってきました。まだお出かけ先が決まってない!そんな方におすすめしたい♪今回は夏に行きたい京都のオススメ観光スポットをご紹介いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ハートの窓が可愛いとSNSでも人気を集める「正寿院」。
ここで写真を撮りたくてたくさんの方が訪れます。
もちろんこちらも可愛くオススメの1つですが、理由は他にも!
ここで写真を撮りたくてたくさんの方が訪れます。
もちろんこちらも可愛くオススメの1つですが、理由は他にも!
それは夏に期間限定で開催される風鈴まつり♪(期間は2019年7月1日(月)~9月18日(水))
全国47都道府県のご当地風鈴を見ることができます!
暑い夏、風鈴の綺麗な音を聞くだけで少し涼しい気分に♡
風鈴の絵付け体験もできるそうなので、是非1度足を運んでみてください♪
全国47都道府県のご当地風鈴を見ることができます!
暑い夏、風鈴の綺麗な音を聞くだけで少し涼しい気分に♡
風鈴の絵付け体験もできるそうなので、是非1度足を運んでみてください♪
お食事がすんだ後は近くにある「貴船神社」へ。
縁結びの神様として知られる貴船神社は、地名の「貴船(きぶね)」とは違い水神であることから、濁点をはずし「貴船(きふね)」と読むそうです。
春日灯篭(かすがどうろう)が連なる石段は、テレビや雑誌でよく見られる光景!
またご神水に浮かべて占う「水占みくじ」も人気の1つです。
縁結びの神様として知られる貴船神社は、地名の「貴船(きぶね)」とは違い水神であることから、濁点をはずし「貴船(きふね)」と読むそうです。
春日灯篭(かすがどうろう)が連なる石段は、テレビや雑誌でよく見られる光景!
またご神水に浮かべて占う「水占みくじ」も人気の1つです。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。