京都で団子がおすすめの和菓子店5選!観光と食べ歩きを楽しもう

京都の団子と言えば何を思い浮かべますか?今回は、京都の団子がおいしい和菓子店を5軒ご紹介!神社の名物として歴史のあるお店から話題のインスタ映えする和カフェまで、食べ歩きが楽しめます。本当においしいものばかりなので、ぜひチェックしてくださいね。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
今寄付しても来年の旅行で使える!

ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR

更新:2024年12月12日 13:00

「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。

続きを読む
閉じる

京都でみたらし団子と言えばココ!下鴨神社の門前菓子

加茂みたらし茶屋(出町柳)

猫珠深鈴
猫珠深鈴
みたらし団子発祥の地と言われる下鴨神社の名物として、現在でもみたらし団子を提供し続けている有名な和菓子屋さん。
1串5玉刺さっていますが1番上だけ少し離れている理由は、人をかたどっているからなんですよ♪
たれは醤油の風味が強く、あっさりとして何本でも食べられそう!
加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや)
出町柳/和菓子、甘味処、かき氷
加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 1枚目
加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 2枚目
加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
18件
72件
-
-
⁡京都カフェ巡りをしていてたまたま見つけた甘味処にふらり訪れてみました。伺ったのは加茂みたらし茶屋さんです。平日の午前中に行ったのにすでにお客さんが来ていて賑わっていましたね。⁡名物メニューのみたらしを注文しました。みたらし団子は3本セットで一皿に盛られて提供されます。⁡細い串に5個ずつ団子があって1つだけ隙間が空くようにして焼いてあります。みたらし団子は香ばしくて美味しかったですね。⁡独特の甘辛ダレが特に好みで、このタレの美味しさを味わいたくてお皿ごと舐めたくなってしまうほどでした。⁡これは多くの人が訪れるのがわかる名店のスイーツですね。
【京都・加茂みたらし茶屋】🍡・京都世界遺産登録の下鴨神社の近くにある、甘味処の「加茂みたらし茶屋」他は、大正11年(1922年)創業で、100年以上の歴史と伝統のあるお店です。・店内は、明るく綺麗で和の空間を取り入れた造りで、感染対策もしっかりされており、安心して席に着いて、外の風景を眺めながら、静かに時を過ごす事が出来ますよ☺️・誰しもが一度は食べたことのある、こんがりと焼かれた団子に、代々秘伝のタレにからませた、みたらし団子🍡は、下鴨神社に昔から自然と湧く池の水玉を表し、無病息災を祈願して、神前に奉納したのが起源とされており、一度食べるとなかなか癖になる味で、タレがまた何とも言えないぐらい、超美味しいです😋🤤・串に刺した5つの団子は1つを離して頭とし、五体を表すと言う、神聖かつ自然体の物として、有り難く頂きましょう♪(๑・̑◡・̑๑)・他のメニューでは、わらび餅も捨て難く、香り高い「きな粉」をかけて頂くと、これまた、お団子のタレとは違った、別の味覚に酔いしれますね。🤪・また、シンプルに海苔を巻いた「磯巻き」や、きな粉をかけた「あべかわ餅」なども有りますので、店内に置いてある豊富なメニューを見て、色々な甘味物を選び頂くのも格別ですね✌️😊・ポカポカした天気の良い日には、着物👘でお越しの方なら外の庭に出て、毛氈の敷かれた場所で、優雅に甘味物を頂く事もオシャレで、京都らしい趣で、きっと映えますね♪📱・テイクアウト🥡システムも完備されておりますので、お帰りにお土産としてお持ち帰りされる方々も多くいらっしゃいます🤗[お店情報]☀︎住所:京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53☀︎☎️:075-791-1652☀︎営業時間:9時30分~19時(18時LO)☀︎定休日:水曜日(祝日の場合は営業)[アクセス]☀︎公共交通:JR京都駅から、市バス🚌4系統・205系統でおよそ20分、☀︎バス停:下鴨神社前下車、徒歩すぐ🚶‍♀️☀︎車:名神高速京都東IC🚗から10km、40分
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京都人が大好きな黒みつ団子は売り切れ次第終了!早めに購入が正解

美玉屋(松ヶ崎)

猫珠深鈴
猫珠深鈴
黒みつにきなこがたっぷりかかった「黒みつだんご」が有名な、昔ながらの和菓子屋さん。
10本セットですが、上品な甘さと柔らかい団子の食感で、あっという間になくなります。
テイクアウト専門なので、当日中に渡すお土産や、友達とシェアして食べ歩きにおすすめ!
近くに「茶寮 宝泉」もありますよ。
美玉屋(みたまや)
北山/和菓子
美玉屋(みたまや) 1枚目
美玉屋(みたまや) 2枚目
美玉屋(みたまや) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
7件
-
-
【京都・御菓子司美玉屋】・こちらのお店は、「黒蜜だんご」で有名な御菓子司「美玉屋」さんです。・小分け販売はされてなく、とにかく1パック10本入りでの販売となっているようです。・巷の噂では、5本入りでも販売してくれるらしいが、定かではありません。・自分は、こちらのお店のお団子は、お気に入りなので、いつも来た時は、10本入りしか買いません。
・一言で、10本と言っても1本が上品な量なので、気づいたら5~6本ペロリと食べられるので、問題無しです。😋
・柔らかくて、もちもちの団子は、特製の黒蜜に合い、その後大量のきなこがまぶされているお団子です。・パッと見ると甘そうに見えますが、そこまで甘くない甘味なので、見た目よりも上品な味です。・出来立ては、大振りのきなこがたっぷりお団子にかかっておりますので、一瞬むせる時があるので、慌てずにゆっくりお召し上がり下さいね☆♪😊・昔からお団子は、好物で、特にここ最近、無性に⻝べたくなります。😅・夏場では、缶入りの水羊羹、プリン、ぜんざいなどもカウンターに置いてありますので、合わせてお買い物くださいね。[お店情報&アクセス]☀︎住所:〒606-0863 京都府京都市左京区下鴨東本町18-1
☀︎電話番号:075-721-8740
☀︎営業時間:9:30~19:30
☀︎定休日:火曜日☀︎交通:京都市バス204・206系統で「高木町」バス停下車で、降りてすぐです。🚶‍♂️
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

京都でインスタ映えする団子と言えばココ!行列覚悟で寄ってみよう

十文堂(祇園五条)

猫珠深鈴
猫珠深鈴
祇園から清水寺へ向かう東大路通沿いにある、行列ができる和カフェです。
行列の訳は、直径12ミリの小さな団子が6個刺さっているかわいい「鈴なり団子」。
インスタ映えすると有名になり、多くの人が観光のついでに立ち寄ります。
団子は5種類、それぞれ個性的で食べやすく、いろんな味が楽しめる点が魅力的。
十文堂
祇園/和菓子、甘味処
十文堂 1枚目
十文堂 2枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
2件
-
-
京都の十文堂のミニお団子セット色々な味を少しずつ頂けます😋🌼小さいサイズでかわいい🍡🧡私のお気に入りは粒あんでした✌️✨みなさんのお気に入りはどれでしょうか?😊⭐️
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京都ではかき氷で有名な和菓子屋さん!三色団子はもっちもち♪

中村軒(桂)

猫珠深鈴
猫珠深鈴
京都の西側、阪急桂駅の近くにある老舗の和菓子屋さんで、夏場はかき氷が有名です。
店内は町家カフェとして寛げ、夏場の週末は、朝から行列ができて大変なのだとか。
中村軒の名物は麦代餅(むぎてもち)ですが、三色団子もおすすめです。
一番上の黒みつ団子が、とても上品な味わい。
御菓子司 中村軒(なかむらけん)
桂/和菓子、甘味処、かき氷
御菓子司 中村軒(なかむらけん) 1枚目
御菓子司 中村軒(なかむらけん) 2枚目
御菓子司 中村軒(なかむらけん) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
6件
33件
-
-
【京都・中村軒】🍘🍡・こちら中山軒の代表名菓は、何と言っても「麦代餅(むぎてもち)」があげられます。・店舗の創業は、明治16年で、桂離宮畔にお店を構えられて、創業当時から今日に至るまで、地域の方々や観光客の方々にご愛顧されております。・お店は、桂川に隣接し、旧久邇宮家の御用を務め、昭和天皇皇后両陛下も舌鼓を打ったという味わいの和菓子を求め、季節問わずお客さんが訪れておられます。・名菓「麦代餅」は、つきたての柔らかいお餅の中に粒あんが入れられ、その上にきな粉がふってあるシンプルかつ上品な和菓子です。😊・そもそもこの『麦代餅』とは、田植え🌾や麦刈りと繁忙期を終えた人々が、豊作感謝のお祝いにつくったのが「麦代餅」の始まりだそうです。・他にも、たくさんのリピーターの方々が心待ちにされていた「よもぎだんご」を2月より販売されており、天然よもぎ100%で、着色料は一切使用されておりませんので、安心してお召し上がり頂けますよ。😁・季節に合わせた「春夏メニュー」や「秋冬メニュー」なども豊富に有りますので、一年を通して旬の和菓子が頂けます。🍡 ※春夏は、あんみつ、ところてん、葛メニュー(かつら女[め])、多彩なかき氷🍧、生麩餅、わらび餅などがメインです。 ※秋冬は、みたらし団子、よもぎ餅、ぜんざい、お雑煮などがメインです。 ※その他、「かつら饅頭」や「きんつば」なども有名どころの和菓子です。・店内飲食の他、全国配送、テイクアウト、オンラインショップなどさまざまな購入パターンも有りますので、お好きな商品を選んで頂けます。・店内は、感染対策もしっかり取られておりますので、1階、2階は広々とした飲食スペースも有りますので、ゆったりとした場所で、お好みの和菓子が堪能できますので、ご安心ください。[お店情報]☀︎店頭販売は、8:30~17:30で、茶店は、
10:00~17:00頃まで。☀︎定休日は、水曜日(祝日の場合営業)ですが、営業時間・定休日は変更となる場合がございます。♪♪(๑・̑◡・̑๑)😊[アクセス]☀︎阪急嵐山線「桂」駅から徒歩11分。🚶☀︎京阪京都交通多系統、市バス33・特33号「桂離宮前」バス停下車すぐ。
夏だ!かき氷🍧は中村軒さんだ。ひやぁ。。35°は、普通ですが。夕方の散歩🚶‍♀️時々爽やかな風🎐30°とても涼しいです☆ヤッホーこちら美山町の友禅菊!近くにはキャンプ場🔥があり、いつもなら子供達の楽しい笑い声がするはずでしたが。先週末、豪雨で河が氾濫危険水位オーバーしてしまいました。大木が沢山流れ付き、キャンプ場閉鎖中です☆残念…夏休みのセミちゃんの合唱の中、茅葺き屋根の葺き替えが始まってました。杉の山々にこだまするコンコン♪風情極まります👍中村軒〒615-8021京都府京都市西京区桂浅原町61水曜日休みpm5.30で終了オススメは、大島氷🧊の黒蜜7月はパイン🍍駐車場有友禅菊〒520-0463京都府京都市左京区久多宮の町203駐車場有donationで¥500
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京都宇治の茶団子も外せない!いちおしの茶だんごは上品な甘みが特徴

能登椽 稲房安兼(宇治)

京都宇治はお茶の産地として有名で、多くの和菓子店が「茶団子」を出していてそれぞれの店舗で違う味わいが楽しめます。
今回は私がイチオシしたいのは「能登椽 稲房安兼」の「茶の団子」。
その日の気温や湿度によって微妙に調整された団子はもっちりとしていながらとてもあっさり上品な風味です。
ほんのり抹茶を感じて。
能登椽 稲房安兼
宇治田原/和菓子
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

京都で観光しながらおいしい団子を食べ歩こう!

京都でイチオシの団子が食べられる和菓子屋さんを5軒紹介しました。
店内のカフェでゆったり楽しめるお店や、神社仏閣を回った後に門前菓子として食べ歩きたいお店など、それぞれ個性がありましたね。

お土産として持ち帰りができても、日持ちはあまりしない繊細な和菓子なので、できれば京都で作りたてを楽しむようにすることをおすすめします。

みたらし団子など焼いている団子をお土産にするときは、フライパンやオーブントースターで軽くあぶってから食べるとできたてのおいしさが楽しめます!

ぜひ、京都で団子をじっくり味わってくださいね。
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年12月25日

  1. 1

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大10%割引…

  5. 5

    【2024-2025】東京で楽しめる年末年始の過ごし方…

    potato521
  • aumo
  • 近畿
  • 京都
  • 京都で団子がおすすめの和菓子店5選!観光と食べ…